21/03/27(土)02:17:52 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)02:17:52 No.787142638
すいません私はドイツからきた人型決戦兵器のパイロットなのですが 同僚の男の子がとても強くていまいち目立てません どうしたら目立てるのでしょうか?
1 21/03/27(土)02:19:49 No.787142929
やかましい あいつはスペシャルだ諦めろ
2 21/03/27(土)02:20:45 No.787143094
戦闘以外の方面でマウント取るのはどうでしょうか 勉強とか
3 21/03/27(土)02:21:07 No.787143150
おっぱい出してサービスサービスゥ
4 21/03/27(土)02:21:55 No.787143285
実際シンジが強いのか初号機が強いのかわからなくなる 両方強いのか?
5 21/03/27(土)02:23:06 No.787143470
両方強いしアスカはシンクロ率もイマイチだし
6 21/03/27(土)02:23:23 No.787143523
シンクロ率次第で性能跳ね上がるのがエヴァだからシンジはそれで活躍出来るわけだし 言ってしまえば惣流さんの技術ではなくメンタルに問題がある
7 21/03/27(土)02:23:37 No.787143557
初号機の強さを引き出せるのはシンジだけだからシンジの強さでいいんじゃないか
8 21/03/27(土)02:23:40 No.787143566
ジャーマンコで倒せ
9 21/03/27(土)02:24:38 No.787143703
エヴァに乗るのをすっぱり諦めたらシンクロ率に悩む事は無い
10 21/03/27(土)02:24:58 No.787143751
君の乗ってる決戦兵器の中に誰が入っているのか考えてみよう
11 21/03/27(土)02:25:31 No.787143849
でも暴走で勝つ印象強いからイマイチシンちゃんが活躍した感もないんだよなぁ
12 21/03/27(土)02:25:38 No.787143866
運用上エヴァとパイロットを切り離して考える意味ないもんなこの場合 パイロットの強さ=エヴァの強さでいい
13 21/03/27(土)02:25:52 No.787143910
>勉強とか アスカってこっちの学校での成績自体はそんなでもない描写なかったっけ
14 21/03/27(土)02:26:17 No.787143963
>でも暴走で勝つ印象強いからイマイチシンちゃんが活躍した感もないんだよなぁ 電池切れするまでゼルエルに一方的だった程度には強いぞ
15 21/03/27(土)02:26:39 No.787144025
暴走抜きでも多分普通にシンちゃんのが強いから諦めろ
16 21/03/27(土)02:26:41 No.787144031
>アスカってこっちの学校での成績自体はそんなでもない描写なかったっけ 日本語の問題文に苦戦してたからね
17 21/03/27(土)02:27:45 No.787144201
その男の子も実はあなたのこと好きですよ 猫みたいなしゃべり方のメガネに奪われる前に押し倒しましょう
18 21/03/27(土)02:28:46 No.787144380
極限状態の中 ・基地の壁ぶちやぶって使徒に直行 ・射出システム使って敵を壁に擦らせながら外に出す これやれる時点でエースなのでは?
19 21/03/27(土)02:29:51 No.787144559
シンちゃん喧嘩のセンスだけじゃなく現場での咄嗟の判断力もあるよね それで他2人に指示飛ばしたりもしてる
20 21/03/27(土)02:29:53 No.787144566
シンちゃんマジスペシャルだからな…
21 21/03/27(土)02:32:42 No.787145002
シンクロ率抜きにしても格闘のセンス高いよねシンちゃん やけくそモードになると動きが堂に入るというか…
22 21/03/27(土)02:32:57 No.787145041
素人に負けるとか恥ずかしくないんですか
23 21/03/27(土)02:33:52 No.787145192
なんだかんだ言ってゲンドウとユイの子供だからか地頭や爆発力は高い
24 21/03/27(土)02:35:01 No.787145389
精神世界だからノーカンな気もするけど 軍人のアスカに不意打ちで首絞めきめてそのまま絞め殺すもんなシンちゃん
25 21/03/27(土)02:35:41 No.787145498
何気にゼルエル戦での立ち回りウマいと思うシンちゃん 発進ケージまで押していくとか
26 21/03/27(土)02:37:19 No.787145769
>・基地の壁ぶちやぶって使徒に直行 いくらブチ切れてるからってこの判断できるのはヤバイ 普通は巻き添えとか怖くてやれないよ
27 21/03/27(土)02:37:47 No.787145831
参号機相手にバラバラに配置するのも意味わからんけど いやこれは作劇場の都合なんだろうけど 一瞬で負けるのも意味わからん
28 21/03/27(土)02:38:51 No.787146008
シンちゃんが物語に絡んでる限りやられ役になっちゃうから 式波さんは外伝とかで空白の14年の話を作ればめちゃ強いアスカが見られるかもしれない 案外コネメガネに助けられっぱなしだったかもしれない
29 21/03/27(土)02:39:24 No.787146086
アスカの方でも多少寄せてるかもしれないけど 素人のシンちゃんが完全にユニゾン出来ちゃってるのは割とアスカの立場がない…
30 21/03/27(土)02:40:35 No.787146254
周りが全力でぶち折りに行ってるからあのザマなだけで本来兜甲児とかそっち側のメンタリティだからなシンちゃん
31 21/03/27(土)02:40:38 No.787146259
アスカも開き直ってシンクロすればめちゃくちゃ強いんだけどね…
32 21/03/27(土)02:41:04 No.787146334
>>・基地の壁ぶちやぶって使徒に直行 >いくらブチ切れてるからってこの判断できるのはヤバイ >普通は巻き添えとか怖くてやれないよ 使徒もそりゃビックリするさ!
33 21/03/27(土)02:41:10 No.787146351
>案外コネメガネに助けられっぱなしだったかもしれない あいついきなりの展開で視聴者をビビらせるためだけみたいな作戦に使われてその都度一定の戦果上げてるからな…
34 21/03/27(土)02:41:51 No.787146474
正直コネメガネが強すぎて式波も埋もれてたんじゃねえかなって…
35 21/03/27(土)02:41:53 No.787146480
無理かもしれんけど旧劇の大立ち回り好きだから もっと早くお母さん感じて欲しい あと電源切れは困るのでどうにかしてS2機関食べて欲しい
36 21/03/27(土)02:41:56 No.787146487
旧劇アスカとゼルエル戦シンちゃんだとどっちが勝つかな
37 21/03/27(土)02:42:04 No.787146503
>素人のシンちゃんが完全にユニゾン出来ちゃってるのは割とアスカの立場がない… 練習風景で惣流さんの方が先にerror表示になってなかったっけ…
38 21/03/27(土)02:42:51 No.787146607
ただ新劇ではシンジ君は意外と戦闘センスを発揮するシーンが少なくて 逆に式波さんはアクロバティックな戦いをしてるので流石に勝ち残った式波タイプだけある
39 21/03/27(土)02:42:56 No.787146623
式波さんは状況に追い込まれただけでエヴァに乗るだけが人生ではないことにはかなり早い段階で気付いてるから別にマリより弱かろうが拗らせたりしないだろうな
40 21/03/27(土)02:43:15 No.787146661
旧劇で考えると六分儀の息子だなってわかる部分が多いよなシンジ
41 21/03/27(土)02:43:58 No.787146764
>式波さんは外伝とかで空白の14年の話を作ればめちゃ強いアスカが見られるかもしれない 式波が精神的にそこそこ安定してたのは戦闘のプロとして活躍出来てたのもあると思う もちろん家族の問題がないのや勝ち残りの一人って矜持もあるんだろうけど
42 21/03/27(土)02:44:46 No.787146891
>旧劇アスカとゼルエル戦シンちゃんだとどっちが勝つかな まだ人間の形維持してるとかざっこ…
43 21/03/27(土)02:44:50 No.787146903
ガギエル戦がいちばん目立てたんじゃないの?
44 21/03/27(土)02:46:52 No.787147171
>あと電源切れは困るのでどうにかしてS2機関食べて欲しい やっぱ無線で5分しか動けないのキツイよね 原発積みたくもなる
45 21/03/27(土)02:48:36 No.787147416
>ガギエル戦がいちばん目立てたんじゃないの? でもそれこそシンジ君と協力して勝った感じなんだよな… 式波の軍人ナイメージに慣れてるとびっくりするくらい惣流さんの戦績はイマイチだ…
46 21/03/27(土)02:50:06 No.787147624
地力と暴走で全部どうにかするシンジ 頑張ってるけどハードルが超えられないアスカ そもそも大して期待されてないレイ
47 21/03/27(土)02:52:02 No.787147892
>式波の軍人ナイメージに慣れてるとびっくりするくらい惣流さんの戦績はイマイチだ… 鳴り物入りで参戦してきて単独戦果ゼロの人がいるらしい
48 21/03/27(土)02:53:32 No.787148099
アスカは言ってしまえば新旧通してずっと噛ませ犬ポジションだと思う 派手に暴れて強さをアピールしたり見せ場を作るけど肝心なところでやられて 視聴者に「あのアスカがやられた!?」って状況のヤバさを認識させる役割
49 21/03/27(土)02:53:48 No.787148134
とりあえず張り合うのはやめた方が賢明
50 21/03/27(土)02:56:30 No.787148491
>>ガギエル戦がいちばん目立てたんじゃないの? >でもそれこそシンジ君と協力して勝った感じなんだよな… >式波の軍人ナイメージに慣れてるとびっくりするくらい惣流さんの戦績はイマイチだ… 使徒の生態にビビるアスカと慣れてるシンちゃんの対比いいよね
51 21/03/27(土)02:56:41 No.787148513
> 視聴者に「あのアスカがやられた!?」って状況のヤバさを認識させる役割 正直シンに関しては弐が13号機の前に立った時点で察してしまった
52 21/03/27(土)02:56:58 No.787148549
>とりあえず張り合うのはやめた方が賢明 でもそこんとこ物分かり良いアスカはもうアスカじゃない別の何か
53 21/03/27(土)02:59:47 No.787148891
>そもそも大して期待されてないレイ リリスの魂保管庫くらいの立ち位置
54 21/03/27(土)03:01:11 No.787149100
そもそも手を抜いたら死ぬ戦いしかしてないからな 本気でぶつかっても心折れるんですけど
55 21/03/27(土)03:04:02 No.787149532
乗るまではグダグダだけどエヴァに乗ってしまえばナチュラルに動かせてしまうシンちゃん
56 21/03/27(土)03:04:59 No.787149667
心を開かなければエヴァは動かないわ
57 21/03/27(土)03:05:44 No.787149762
そもそも2号機コアが不完全でハンデ負ってない?
58 21/03/27(土)03:07:29 No.787149981
>正直シンに関しては弐が13号機の前に立った時点で察してしまった やめようごす… 嫌な予感がする…
59 21/03/27(土)03:08:54 No.787150221
やる気あるアスカが普通に倒せたらシンジは必要ないしなぁ
60 21/03/27(土)03:09:04 No.787150246
新劇だと完全に地力というか才能の差って感じになってるよね
61 21/03/27(土)03:10:48 No.787150471
>正直シンに関しては弐が13号機の前に立った時点で察してしまった シンに関してはお約束パターンの方を期待してました!
62 21/03/27(土)03:11:33 No.787150572
メタ的な意味じゃなくても仕組まれた物語のキーマンとその専用機に敵うわけもなく…
63 21/03/27(土)03:12:42 No.787150712
ここで最近話題になってやっとシンちゃんの戦闘センスがおかしいことに気づいた めちゃくちゃなラフファイトするし本当ガッツのある男の子だよね
64 21/03/27(土)03:13:42 No.787150840
ユイの息子だからな…
65 21/03/27(土)03:15:17 No.787151019
暴走形態はユイ操縦モードなの? そう言われて見ればオカンはこういう動きするわ
66 21/03/27(土)03:15:35 No.787151049
自信がないだけで周りがちゃんと作戦考えてフォローしてあげれば結果出す完璧なパイロットだ>シンジ
67 21/03/27(土)03:17:18 No.787151210
>暴走形態はユイ操縦モードなの? >そう言われて見ればオカンはこういう動きするわ 確か暴走はシンジ君の意思だったはずだけどソースが思い出せん…
68 21/03/27(土)03:17:36 No.787151244
アスカはシミュレーションや冬場のジョギングやりまくってあれなのに シンジはネルフに入ってちょっと目標をセンターに入れて…やってたら完璧に動かせるようになってた
69 21/03/27(土)03:18:39 No.787151363
>めちゃくちゃなラフファイトするし本当ガッツのある男の子だよね ゼルエル戦とか腕吹っ飛ばされてもまるで戦意が挫けない… メチャクチャ痛いだろうにすっかりダメージにも強くなって
70 21/03/27(土)03:52:19 No.787154344
>ゼルエル戦とか腕吹っ飛ばされてもまるで戦意が挫けない… >メチャクチャ痛いだろうにすっかりダメージにも強くなって ゼルエルんときはアドレナリン出まくりだろうから痛みも半分吹っ飛んでるだろう でもカタワにされたあとでも戦えるのはシンちゃんだけというか アスカもレイも欠損で戦闘不能になりやすい
71 21/03/27(土)03:52:57 No.787154393
ゼルエル戦両腕かケーブル繋がってたら暴走すら要らなくなってた疑惑が…
72 21/03/27(土)03:54:09 No.787154476
惣流さんにいいことを教えてあげよう 自分より強い人間を自分のものにすればそのプライドは維持できるぞ! シンちゃんを落とそう!
73 21/03/27(土)03:57:18 No.787154703
>惣流さんにいいことを教えてあげよう >自分より強い人間を自分のものにすればそのプライドは維持できるぞ! >シンちゃんを落とそう! 惣流さん潔癖だろうし…
74 21/03/27(土)03:57:47 No.787154739
>>惣流さんにいいことを教えてあげよう >>自分より強い人間を自分のものにすればそのプライドは維持できるぞ! >>シンちゃんを落とそう! >惣流さん潔癖だろうし… だからこうしてプライドをズタズタにする
75 21/03/27(土)04:02:03 No.787155037
シンちゃん才能も豊かだしそのうえ基本的にメンタルも強いからな へし折られてもほっとけば自力で立ち上がってくるし
76 21/03/27(土)04:09:13 No.787155461
そうりゅうママいなくなっちゃったからシンクロ率400が出来なくなっちゃったね
77 21/03/27(土)04:15:54 No.787155858
射撃の練習ちょっとやった程度の状態でライフルが効かねえ!ドス持って突っ込む!出来るのはどうかしてるよ
78 21/03/27(土)04:21:28 No.787156142
ゼルエル戦見返すと零号機綾波は論外なコンディションで弐号機アスカは対ゼルエルとしてはリーチと武装を誤って(ネルフの作戦ミス)いて 初号機シンジはゼルエルの攻撃が機能しにくい狭所で不意打ちのため至近距離を取り続けられるとシンジのみ恵まれた状況ではあった ただ顔面パンチ→ローキック→タックル→ミサトさん!のコンボで顔を反らし続けて光線を封じて マウントからコアに行かずゼルエルが唯一密着で機能させられる顔の方から絶命を狙った辺りは性格とセンスがバリバリに出てる感じがある
79 21/03/27(土)04:23:30 No.787156248
アスカはユーロでマトモに格闘訓練受けてるから軍隊格闘スタイル シンちゃんの格闘はケンカかカチコミスタイル
80 21/03/27(土)04:29:11 No.787156528
シンちゃんの戦い型ガラ悪いよね
81 21/03/27(土)04:31:47 No.787156656
血筋でしょ
82 21/03/27(土)04:34:02 No.787156779
TV版だとチンピラ育ちのゲンドウの血筋なのはわかる
83 21/03/27(土)04:36:52 No.787156921
シンちゃんはスイッチ入ると熱血主人公になるというか元々の面が見えてくるというか
84 21/03/27(土)04:40:58 No.787157117
シンで再燃したんだろうけど惣流さんファン多いな!?
85 21/03/27(土)04:48:10 No.787157473
そりゃまともな格闘術習ってたわけでもないから 闘争本能に任せた喧嘩殺法になるのは仕方ない
86 21/03/27(土)04:51:46 No.787157628
キョウコが全部弐号機に取り込まれていたらもっとしっかり動かせてたのかな…
87 21/03/27(土)04:54:05 No.787157744
旧劇見るにちゃんとシンクロ出来てれば十分強かったんじゃないかな
88 21/03/27(土)04:59:53 No.787158050
>キョウコが全部弐号機に取り込まれていたらもっとしっかり動かせてたのかな… 普段がまあまあ止まりなのに危険な時だけシンクロ率急上昇して それでもやっぱり初号機+シンジの潜在能力に敵わないってはっきりさせられると余計酷そう
89 21/03/27(土)05:04:19 No.787158272
強さ以前に母性を持ってかれた抜け殻の母親に殺されかけた上首吊ってる現場に出くわすトラウマが無くなる分 だいぶマシになる気もするけどそれは惣流さんではなくなる気もする…
90 21/03/27(土)05:04:26 No.787158279
ゼルエル戦までシンクロ率はアスカが安定してトップだぞ レリエル戦前でシンちゃんが一回抜いただけ 戦果に結びついてるかは言いにくいな…
91 21/03/27(土)05:04:51 No.787158307
お前になびかないのはあいつ自分が生きていいかどうかすらよくわかってない上に自分からエヴァとったらもう死ぬしかないって思い詰めてるからだよ って壊れる前に知ったらどうなるんだろうか
92 21/03/27(土)05:05:39 No.787158347
シンジ君…スイカでも食べながら聞いてくれ まぁしょうがないことではあるんだが…スパロボ第三次αのシンアスペアはα→第三次の三年間一緒に暮らしてて何もなかったという設定になっているんだ この二人が本当にある程度平和な世界で三年一緒に暮らすとどうなるんだろうね葛城
93 21/03/27(土)05:07:16 No.787158421
旧劇の首絞めのシーンが実はシンジ君だけじゃなくてアスカも原画だと口元が笑ってる って聞いて怖っ…ってなるなった
94 21/03/27(土)05:08:33 No.787158490
>この二人が本当にある程度平和な世界で三年一緒に暮らすとどうなるんだろうね葛城 ピコピコみたいに友達以上恋人未満で進展しなさそう
95 21/03/27(土)05:08:54 No.787158507
首締めはセックスだからな
96 21/03/27(土)05:09:03 No.787158513
レイは居なかったんだっけ?
97 21/03/27(土)05:09:49 No.787158549
>この二人が本当にある程度平和な世界で三年一緒に暮らすとどうなるんだろうね葛城 シンちゃんが胃袋ガッツリ捕まえる
98 21/03/27(土)05:11:53 No.787158656
式波はマリと相性いいけど惣流はめっちゃ悪そう
99 21/03/27(土)05:13:37 No.787158739
尺の都合上シンクロテストでギスギスしたりとかそういうの無かったな新劇
100 21/03/27(土)05:15:09 No.787158830
シャニマスの樋口とかエヴァの惣流とか「」はめんどくさい女が好きだね 俺もだ
101 21/03/27(土)05:15:16 No.787158840
>旧劇の首絞めのシーンが実はシンジ君だけじゃなくてアスカも原画だと口元が笑ってる >って聞いて怖っ…ってなるなった そういえばアスカにとって首絞めって母親にしてもらったことでもあるんだったな…っていまさら気づいた この視点に言及してるとこあんまり見ないね
102 21/03/27(土)05:16:50 No.787158940
キョウコが首を絞めたのってアスカ本人だっけ人形だっけ
103 21/03/27(土)05:17:00 No.787158951
じゃあ何ですか!アスカが首絞められてヨガる女だというんですか! …否定できない!
104 21/03/27(土)05:17:45 No.787158993
>尺の都合上シンクロテストでギスギスしたりとかそういうの無かったな新劇 式波をデザインチルドレンにしたのはそういう煩雑さを避ける意味もあったのかな
105 21/03/27(土)05:18:00 No.787159010
シンジ君が使徒以外の誰にも見せたことない顔で首絞めて来た時は幸福度半端なかっただろうな 自分だけがシンジ君を独占できるのと憎まれてる=愛されてる実感があったから
106 21/03/27(土)05:18:10 No.787159023
>キョウコが首を絞めたのってアスカ本人だっけ人形だっけ 2号機に半分持っていかれた後は少なくとも人形ちぎってたりはした アスカ本人はどうだったかなー人形ブチブチのシーンめっちゃ怖かったが
107 21/03/27(土)05:19:22 No.787159098
>じゃあ何ですか!アスカが首絞められてヨガる女だというんですか! >…否定できない! シンジ君以外に首絞められたら抵抗するしキレるよ シンジ君が首絞めたらもっとして❤ってなるけど 何で首から手を離したのよ気持ち悪い…
108 21/03/27(土)05:20:11 No.787159144
シンジ君…シンアスは邪道なんじゃないかな やっぱりシンカヲだよ
109 21/03/27(土)05:20:20 No.787159153
人形の首を絞めて自殺したとすると アスカの首を絞めて後追いしてくれるならアスカとしてはそれはアリなのか? 母性部分がコアに吸われた母親だってわかった後でも?
110 21/03/27(土)05:20:23 No.787159157
首絞めは象徴的に色んな場面に出て来てたよな 新劇だとオミットされちゃったが…いやカヲル君が全ての首絞めを請け負った
111 21/03/27(土)05:20:59 No.787159196
フフ…首締めの元締めって訳だね!
112 21/03/27(土)05:21:32 No.787159220
一緒に死んでちょうだいが最大級の愛情表現だと母親に教わっちゃってたんだなそうりゅうさん
113 21/03/27(土)05:22:26 No.787159274
>人形の首を絞めて自殺したとすると >アスカの首を絞めて後追いしてくれるならアスカとしてはそれはアリなのか? >母性部分がコアに吸われた母親だってわかった後でも? 何ならそれだけで自分が生きてきた価値はあったと思うくらいには シンジ君への独占力も愛憎もヤバいよあの女
114 21/03/27(土)05:23:44 No.787159334
シンジさんの親譲りの戦闘センスもあるけど 旧劇の対量産機活動時間内無双からしてやっぱシンクロ率がデカそう
115 21/03/27(土)05:25:04 No.787159399
アンタの全部が私の物にならないなら私…何もいらない 惣流さんの内面を一言で言うとこれだ
116 21/03/27(土)05:25:38 No.787159434
母性の怪物としてのエヴァって部分は新劇だと完全にカットされてたね 個人的にはすごい魅力的なモチーフではあるけど…ああいう〆かたにしたとすると 母性を未知の恐怖として捉える必要なんてないんじゃない?って作ってるほうが優しくなった気がする
117 21/03/27(土)05:26:00 No.787159447
>フフ…首締めの元締めって訳だね! 僕は時々カヲル君のその前向きさが羨ましくなるよ…
118 21/03/27(土)05:26:44 No.787159495
首を締めて一緒に死んで溶けてあげるしたあとで やっぱり元の世界の戻るよって赤い海から戻ってきて でもやったことは溶けた世界と同じように首を絞めてきて泣いてる 一緒に生きてあげるって一番最初に帰ってきてあげたのにうじうじして気持ち悪いわ
119 21/03/27(土)05:28:05 No.787159569
ANIMAだとそこまで情念の化物みたいな感じではない惣流 代わりに知恵の実食ってないアイツがクソコテになった
120 21/03/27(土)05:29:34 No.787159653
惣流さんにシンマリのイチャラブ見せつけたらどうなるんですか?
121 21/03/27(土)05:30:10 No.787159692
>惣流さんにシンマリのイチャラブ見せつけたらどうなるんですか? NTRやんけ~! 666666!
122 21/03/27(土)05:30:16 No.787159699
シンジ君の何もかもが好きで嫌いなんだスレ画は だからこそシンジ君に攻撃されてもいいと思ってるし殺されてもいいと思っている 何なら泣いてる時も好きだし嫌悪してるんだ
123 21/03/27(土)05:33:09 No.787159850
私はバカシンジにシコられたけど貴様は?
124 21/03/27(土)05:33:23 No.787159859
何だかんだでメソメソ泣いてる姿を見てキュンとしてる可能性すらあるよ それ以上に小さい頃の自分を見てるみたいでムカつくんだが
125 21/03/27(土)05:34:19 No.787159920
>私はバカシンジにシコられたけど貴様は? エッチしたにゃ~
126 21/03/27(土)05:36:03 No.787160002
>>私はバカシンジにシコられたけど貴様は? >エッチしたにゃ~ 死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええぇぇぇぇぇ!!!!!!!02!!!!!!!!!
127 21/03/27(土)05:37:03 No.787160054
確かに、殺してやるではなく死ねだろうな
128 21/03/27(土)05:38:20 No.787160108
シコられるんじゃなくて無抵抗の体を弄ばれたら覚醒してた可能性もある
129 21/03/27(土)05:38:29 No.787160116
そんなに悔しいなら姫もシンジくんとエッチしたらいいにゃ
130 21/03/27(土)05:41:39 No.787160301
惣流さんはヘラ過ぎて無理だよ…
131 21/03/27(土)05:42:40 No.787160352
式波はシンジさんに好きだったって言われたら喜ぶけど惣流さんは過去形である事にブチ切れるだろうし かなり違うキャラクターだよね
132 21/03/27(土)05:47:57 No.787160624
ママとシンジ君どっちがいい? って言われたらノータイムでシンジ君を選ぶのが式波さんで 少し悩んだ末にシンジ君を取るのが惣流さん
133 21/03/27(土)05:48:25 No.787160648
アンタあんだけのことやった癖に他の女に靡くんだ結局自分に優しい女が好きなだけじゃない弱虫!!!!とか言うよね