虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/27(土)00:17:40 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)00:17:40 No.787113405

こいつ存在がよく分からないけどとりあえずヨーグルトにぶっかけて食べてる 効果があるのかはしらない

1 21/03/27(土)00:18:10 No.787113564

ありがとうオリゴ糖

2 21/03/27(土)00:18:18 No.787113609

やさしいあまあじが嬉しい

3 21/03/27(土)00:18:21 No.787113629

ありがとう オリゴ糖

4 21/03/27(土)00:18:52 No.787113796

吸収されないらしいぞ!

5 21/03/27(土)00:19:21 No.787113965

次はありがとうオリゴ糖っていったら怒るからな

6 21/03/27(土)00:19:58 No.787114188

人間には吸収されづらいので腸に届き腸内細菌のエサになりやすい 腸内細菌が活発化し健康が期待できる

7 21/03/27(土)00:20:37 No.787114423

>次はありがとうオリゴ糖っていったら怒るからな なんだコイツゥ~~~~~~!!!!!!

8 21/03/27(土)00:21:32 No.787114778

>吸収されないらしいぞ! なるほどこのレスでダメかと思ったら >人間には吸収されづらいので腸に届き腸内細菌のエサになりやすい >腸内細菌が活発化し健康が期待できる こあいう仕組みなのか

9 21/03/27(土)00:21:36 No.787114805

オリゴ糖ありがとう

10 21/03/27(土)00:22:06 No.787114965

オリゴのおかげや

11 21/03/27(土)00:22:07 No.787114970

てんさいオリゴが好き

12 21/03/27(土)00:23:05 No.787115287

>なるほどこのレスでダメかと思ったら さらに言えば摂取したあまあじ満足感と吸収されるカロリーが異なるので キシリトール類のノンカロリー甘味料みたいな 糖質制限食みたいな効果も期待できる

13 21/03/27(土)00:23:56 No.787115546

乳酸菌のエサだからえらい

14 21/03/27(土)00:24:23 No.787115689

>てんさいオリゴが好き 俺はオリゴのおかげをとっている

15 21/03/27(土)00:24:41 No.787115813

オリゴ糖センキュー!

16 21/03/27(土)00:24:56 No.787115898

僕はこれ su4720322.jpg

17 21/03/27(土)00:25:00 No.787115919

てんさいオリゴ買ってるけど他のオリゴも気になるっちゃ気になる

18 21/03/27(土)00:25:28 No.787116079

スジものばかり

19 21/03/27(土)00:27:18 No.787116636

お通じがよくなるのは腸内細菌がフィーバーしてるからなのか…

20 21/03/27(土)00:29:24 No.787117242

ヨーグルトに蜂蜜かけてたけどこっちにしてみるか…

21 21/03/27(土)00:32:42 No.787118295

直接注入したらダメなの

22 21/03/27(土)00:33:13 No.787118430

>直接注入したらダメなの アナルに!?

23 21/03/27(土)00:33:42 No.787118568

フラクトオリゴ糖の方がいいって聞いた

24 21/03/27(土)00:34:42 No.787118965

>ヨーグルトに蜂蜜かけてたけどこっちにしてみるか… 一応はちみつはグルコン酸が整腸作用ある

25 21/03/27(土)00:41:07 No.787121163

なんだこいつー!?

26 21/03/27(土)00:44:59 No.787122397

オリゴ糖にも種類がどうたらと聞いたが

27 21/03/27(土)00:55:49 No.787125795

>su4720322.jpg まあ直接注入しやすそうな形状だが

28 21/03/27(土)01:00:02 No.787126849

スレ画はイソマルトオリゴ糖単独だから安いけど必ずしも腸内にいる乳酸菌が好んで食べるかはわからない でも複数のオリゴ糖が入ってるような奴は高いから結局スレ画を俺は使ってる あとヨーグルトメーカーでヨーグルト作るときも発行を促すために入れてる

29 21/03/27(土)01:00:52 No.787127046

「」なら希少糖だ!

30 21/03/27(土)01:03:13 No.787127599

ウォンビンビール瓶

31 21/03/27(土)01:09:51 No.787129078

>オリゴ糖にも種類がどうたらと聞いたが 環状オリゴ糖は色々ユニーク

32 21/03/27(土)01:19:20 No.787131026

ナナナナー ナナナナー

↑Top