21/03/26(金)23:23:15 鉄獣戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)23:23:15 No.787095838
鉄獣戦線の効果のための墓地調整にメインデッキから3枚採用してるデッキもあるらしくて種族属性ってどこでシナジーができるのかわからないなぁってなる
1 21/03/26(金)23:24:37 No.787096357
LL入りだとサーチもできて使い勝手がいい
2 21/03/26(金)23:26:40 No.787097086
SPYRAL以来だな見るの
3 21/03/26(金)23:27:29 No.787097371
誘発は誘発以外の仕事のために種族属性レベルが注目されることあるけどスレ画は特にそれが多いイメージ ゴドバとかやってた頃の印象だし多分チューナー勢の方が潰しは効きやすいんだろうが
4 21/03/26(金)23:29:25 No.787098033
スレ画は墓地に簡単に行けるがおいしいし絶対腐らないぐらいで率先して使う
5 21/03/26(金)23:31:18 No.787098641
墓地のプランキッズミューを除外しつつこっちのリンク召喚に繋げたのはうまいなぁってなる
6 21/03/26(金)23:35:33 No.787100102
スレ画クロウの使用カードだと思っていた時期がある
7 21/03/26(金)23:36:24 No.787100390
>スレ画クロウの使用カードだと思っていた時期がある 回想で持ってるから間違ってはない 使ってないけど
8 21/03/26(金)23:36:55 No.787100545
例えば「相手先攻にネプトアビスで海皇の竜騎隊をコストにサーチ効果を発動」とした場合、これまではどちらか片方しか灰流うららで止められなかったが、ネプトアビスにチェーン2うらら、チェーン3竜騎隊対象にクロウとすることで両方止められるようになった。 カーナベル見てたらこんなコメントあったけど何一つ理解してなくてダメだった
9 21/03/26(金)23:38:01 No.787100880
リンクスだとクロウにボイスあるからまあクロウのカードっちゃクロウのカード
10 21/03/26(金)23:40:12 No.787101576
墓地メタとしての性能が固すぎてシンクロ期に作られたカードな気がしてくるんだよ…
11 21/03/26(金)23:41:49 No.787102081
ナーベルとコイツがLLと相性良すぎなんすよ
12 21/03/26(金)23:43:50 No.787102711
メタとしても使いやすいし最悪相手の墓地にカードさえあれば雑に捨てられるから便利だよね
13 21/03/26(金)23:56:46 No.787106591
便利ではあるけど手札1枚の損失に釣り合うリターン取れることは少ないから基本的に優先度は低い これ使ってでも絶対止めないとそのまま負けるようなパワカ叩きつけてくるデッキや 今回みたいにこいつの効果以上のポテンシャルをコイツから引き出せるデッキが出てくると輝く
14 21/03/26(金)23:58:25 No.787107119
他のデッキだとスカルマイスターの方が使いやすそうだしシナジーあるデッキだからこそって感じね
15 21/03/26(金)23:59:24 No.787107405
贅沢言うなら獣戦士の手札誘発が欲しい
16 21/03/27(土)00:04:15 No.787108971
最近鉄獣回してみたけど召喚権使わずに墓地肥やせてリンク2以上出せるの凄…ってなった ベアブルムでリボルトサーチ出来るのいいけど縛り忘れそうになるから危ない