虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/26(金)22:14:37 無限軌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/26(金)22:14:37 No.787069067

無限軌道杯二回戦はジャイアントキリング! スレ画はランダム

1 21/03/26(金)22:15:28 No.787069356

嘘をつくな

2 21/03/26(金)22:17:42 No.787070250

楽しかったですね戦車相撲

3 21/03/26(金)22:17:46 No.787070277

今回はもしかして…と思ってました

4 21/03/26(金)22:18:31 No.787070570

勝ち筋が…勝ち筋がない…

5 21/03/26(金)22:20:31 No.787071343

聖グロを翻弄する華麗なCV33の変幻自在の機動! 的確にマチルダを仕留めるセモベンテ! 最後に我らがドゥーチェが〆る!

6 21/03/26(金)22:20:35 No.787071371

第3話もドゥーチェは可愛かった 4話もきっと可愛いぞ

7 21/03/26(金)22:20:55 No.787071487

CV33バリアはなんかどっかで見たことある感じでキモかっこよかったですドゥーチェ!

8 21/03/26(金)22:22:45 No.787072176

まあ性グロとぶつかったらあんなもんだろう

9 21/03/26(金)22:23:28 No.787072442

戦車詳しくないけどいくらなんでも豆鉄砲すぎないかこの高校の戦車

10 21/03/26(金)22:23:33 No.787072481

うろ覚えことわざとかゴリラ戦法?とか ペパロニは相変わらずバかわいかった

11 21/03/26(金)22:24:42 No.787072933

>戦車詳しくないけどいくらなんでも豆鉄砲すぎないかこの高校の戦車 あのクソザコ戦車いなかったら大洗つぶれてるんですよ…

12 21/03/26(金)22:26:26 No.787073607

継続の四強食いはジャイアントキリングに入る?

13 21/03/26(金)22:26:39 No.787073682

戦車に恵まれないせいで戦法も限られるので簡単に読まれる 人員も一名除いて基本アホ 至近距離じゃないと多分チャーチルは無理 割とどうしようもなく詰んでるな

14 21/03/26(金)22:29:01 No.787074565

あれがローマ直伝の戦車術チャリオットってわけよ

15 21/03/26(金)22:29:10 No.787074633

装甲を抜く以外にも白旗あげさせる方法はあると思うけど ダー様がそれに引っ掛かる絵が全く思い浮かばないからな… ローズヒップならまだしも

16 21/03/26(金)22:30:48 No.787075291

すり潰されてなかった?

17 21/03/26(金)22:32:49 No.787076120

想定外の出来事に死ぬほど弱いカチューシャがいるプラウダとシャーマンとファイヤフライなサンダースなら多分戦法次第じゃギリギリ勝てる可能性がある グロリアーナはどうあがいても無理だ

18 21/03/26(金)22:33:20 No.787076316

Ⅳ号戦車とⅢ突2両と八九式いっぱい持ってる大洗みたいな感じ? 行ける行ける!

19 21/03/26(金)22:33:47 No.787076483

豆戦車で御神輿ワッショッイ!からの運河にそーい!とか 何だかよくわからない方向にスキル伸ばしててダメだった

20 21/03/26(金)22:33:59 No.787076579

3話見て改めて思ったんだけども戦車道って危険が危なくない?

21 21/03/26(金)22:34:41 No.787076833

さい らま

22 21/03/26(金)22:34:42 No.787076840

>3話見て改めて思ったんだけども戦車道って危険が危なくない? はー?一向に安全ですが!

23 21/03/26(金)22:35:47 No.787077272

>3話見て改めて思ったんだけども戦車道って危険が危なくない? カーボンの力を信じるんだ

24 21/03/26(金)22:37:01 No.787077746

砲すらない車両が大半でどうすればいいんですか…

25 21/03/26(金)22:37:42 No.787078041

>砲すらない車両が大半でどうすればいいんですか… >豆戦車で御神輿ワッショッイ!からの運河にそーい!とか >何だかよくわからない方向にスキル伸ばしててダメだった

26 21/03/26(金)22:38:22 No.787078290

wotのリプレイ染みててエンジョイしてんな

27 21/03/26(金)22:38:39 No.787078422

台枠レインボーありがたドゥーチェ!

28 21/03/26(金)22:39:08 No.787078638

タンケッテは大人しくタンカスロンやってろ

29 21/03/26(金)22:40:40 No.787079284

割と真面目にアンツィオの戦力で聖グロに勝てって言われたら西住殿でも愛里寿ちゃんでも匙投げると思う

30 21/03/26(金)22:40:56 No.787079391

CV33バリアは何というか 今月初めに公開された超大作映画最終作を思い出しました

31 21/03/26(金)22:40:59 No.787079430

ドゥーチェが卒業したら洗車道が廃部になりそう

32 21/03/26(金)22:41:37 No.787079672

>割と真面目にアンツィオの戦力で聖グロに勝てって言われたら西住殿でも愛里寿ちゃんでも匙投げると思う ……CV33を全部売ってまともな戦車を買いましょう

33 21/03/26(金)22:42:04 No.787079839

次期ドゥーチェは恐らくペパロニという地獄

34 21/03/26(金)22:42:05 No.787079842

イタリア製戦車使うの辞めれば良いと思う

35 21/03/26(金)22:42:14 No.787079891

一発も砲撃で撃破してないのは割とすごい気がする

36 21/03/26(金)22:42:34 No.787080022

とりあえずチャーチルをぶち抜ける砲だけでいいから拾ってこい!

37 21/03/26(金)22:43:34 No.787080409

三突下位兌換な突撃砲数輌とⅣ号Dくらいの自称重戦車一輌 後は豆戦車だけか…

38 21/03/26(金)22:43:54 No.787080533

別に装甲厚い訳でもないクルセイダーを四方包囲して一斉射撃しても撃破できないのは流石に笑ってしまった

39 21/03/26(金)22:44:15 No.787080664

>……CV33を全部売ってまともな戦車を買いましょう 戦車道やる面子いなくなるしタンカスロンで小遣い稼ぎできなくなるんで詰みます

40 21/03/26(金)22:44:18 No.787080674

たかちゃんにヒナちゃんの応援させる為の存在であった

41 21/03/26(金)22:44:46 No.787080833

お姉ちゃん引退したのになんでそのままいるんですかダー様

42 21/03/26(金)22:45:17 No.787081019

劇場版ではとんでもなく優秀な偵察役だったのに…

43 21/03/26(金)22:45:30 No.787081080

>たかちゃんにヒナちゃんの応援させる為の存在であった メスの声出して応援しやがって…

44 21/03/26(金)22:45:58 No.787081251

そういえば聖グロは結局誰が新キャプテンなんだ?

45 21/03/26(金)22:46:06 No.787081303

>継続の四強食いはジャイアントキリングに入る? 継続は何だかんだで 貧弱な車輌状況でも黒森峰とも互角に戦える学校 っていうかなり評価されてる学校だしどうなんだろ

46 21/03/26(金)22:47:13 No.787081764

>お姉ちゃん引退したのになんでそのままいるんですかダー様 おっとカチューシャ様にまでかかる火の粉を出すのはやめてもらいましょうか

47 21/03/26(金)22:48:04 No.787082098

カチューシャとノンナがいなくなったプラウダ弱そう

48 21/03/26(金)22:48:17 No.787082170

水没させられたクルセイダー2輛白旗出てた? 何か出てなかったような…

49 21/03/26(金)22:48:30 No.787082256

>そういえば聖グロは結局誰が新キャプテンなんだ? OPにいたのに特に目立つことなく終わったルクリリさんがいるじゃないか 4話からOP変わるけど映ってるかな…

50 21/03/26(金)22:48:42 No.787082332

>カチューシャとノンナがいなくなったプラウダ弱そう カチューシャがいないということはジェーニャもいなくなる…

51 21/03/26(金)22:49:13 No.787082527

>水没させられたクルセイダー2輛白旗出てた? >何か出てなかったような… 白旗上がったクルセイダーは一体だけだったような 最後バツついてるの一人だけだったし

52 21/03/26(金)22:49:26 No.787082624

ダブルブロックに痺れたよ クルセイダーが陽動だとしても

53 21/03/26(金)22:50:34 No.787083063

CV33バリアでもあの砲弾の嵐は防ぎきれなかった

54 21/03/26(金)22:50:44 No.787083122

ヒップとルクリリが2年生 ペコと名前忘れたけど眼鏡の子が1年生だっけ

55 21/03/26(金)22:50:55 No.787083191

今回のは3Dとか4DXされたら酔う自信があるぞ

56 21/03/26(金)22:51:04 No.787083245

>CV33バリアでもあの砲弾の嵐は防ぎきれなかった あそこ実は真後ろ取られてるので…

57 21/03/26(金)22:51:44 No.787083507

>CV33バリアでもあの砲弾の嵐は防ぎきれなかった 前面と上面は防げてたはず

58 21/03/26(金)22:51:44 No.787083508

スレ画がちゃんとした戦力もったらどうなるのかは永遠の謎になりそう 劇場版でのそれも斥候兼通信手的な扱いだし

59 21/03/26(金)22:51:45 No.787083517

質素倹約を旨とするお嬢様学校に ピザを伝来させるとか とんでもない事しましたね…

60 21/03/26(金)22:51:51 No.787083548

>今回のは3Dとか4DXされたら酔う自信があるぞ 前半20分が目まぐるしすぎる…アヒルさん対福ちゃんとか何がどうなってたんだ…

61 21/03/26(金)22:51:57 No.787083574

最初のほう画面揺れまくってて目眩してるのかと思った

62 21/03/26(金)22:52:03 No.787083614

ペパロニはえっちだなぁ

63 21/03/26(金)22:52:03 No.787083621

もう3話上映してるの?

64 21/03/26(金)22:52:22 No.787083725

せっかく招聘されたのに特に結果も残せてないから大学推薦とかも無いだろうしでドゥーチェ茨の道だったな… 本人は一切後悔してないだろうけど

65 21/03/26(金)22:52:22 No.787083727

>質素倹約を旨とするお嬢様学校に >ピザを伝来させるとか >とんでもない事しましたね… ズゾゾゾゾゾゾゾゾゾ

66 21/03/26(金)22:52:26 No.787083757

>前半20分が目まぐるしすぎる…アヒルさん対福ちゃんとか何がどうなってたんだ… 作画おかしいよねあのへん 今度は雪原だかららくなは 雪の表現やばそうだ

67 21/03/26(金)22:52:34 No.787083794

カミ車の人あわや首もげるところだったのでは…

68 21/03/26(金)22:52:39 No.787083830

>もう3話上映してるの? 今日から

69 21/03/26(金)22:52:54 No.787083918

シモヘイヘは何の車輌に乗ってるんだろうか

70 21/03/26(金)22:52:54 No.787083919

知波単で各個のやり口を見せた後に強すぎるあんこうを離脱させるの面白い

71 21/03/26(金)22:52:56 No.787083935

>もう3話上映してるの? アンテナが低い!

72 21/03/26(金)22:53:04 No.787083990

>せっかく招聘されたのに特に結果も残せてないから大学推薦とかも無いだろうしでドゥーチェ茨の道だったな… >本人は一切後悔してないだろうけど 本人はむしろもっとやれただろってクソ後悔してると思う

73 21/03/26(金)22:53:12 No.787084039

ガン飛ばし住殿良かった

74 21/03/26(金)22:53:18 No.787084075

大学推薦はないかもだけど 戦車道協会からは事務方として就職斡旋してもらえそう

75 21/03/26(金)22:53:30 No.787084140

座敷わらしが河童になりそう

76 21/03/26(金)22:53:33 No.787084156

どうしてCV33はクルセイダーで潰れないんです?

77 21/03/26(金)22:53:38 No.787084179

イタリアってWW2でぴよぴよ以外にまともな戦車ないの…?

78 21/03/26(金)22:53:42 No.787084211

>カミ車の人あわや首もげるところだったのでは… カーボンを信じろ

79 21/03/26(金)22:53:54 No.787084287

>カミ車の人あわや首もげるところだったのでは… それ言ったら知波単は隊員の半分くらいの首もげてたと思う

80 21/03/26(金)22:54:14 No.787084421

>シモヘイヘは何の車輌に乗ってるんだろうか 照準器がⅣ号J型っぽいと言ってる「」はいた

81 21/03/26(金)22:54:21 No.787084467

>シモヘイヘは何の車輌に乗ってるんだろうか 三突か四突かなぁまたBC戦みたいな作戦やりそう

82 21/03/26(金)22:55:02 No.787084708

ドゥーチェというかアンツィオは単体だと攻撃力カスだけど味方にいるとバフが凄いタイプだから…

83 21/03/26(金)22:55:13 No.787084776

ペッパーラム煽ったあと唇が赤くなった桃ちゃんがすごい色っぽいカットがあったよね?

84 21/03/26(金)22:55:14 No.787084782

あんなトンチンカンなことわざ言ってる連中に負けるわけないだろ!

85 21/03/26(金)22:55:18 No.787084794

>カミ車の人あわや首もげるところだったのでは… 外れた天蓋の重そうな描写 そしてそれをあっさり持ち上げる膂力をご覧になったでしょう 戦車ごときでは鍛えられた身体に及びませんよ

86 21/03/26(金)22:55:25 No.787084822

>大学推薦はないかもだけど >戦車道協会からは事務方として就職斡旋してもらえそう というかアンツィオにコーチとして残りそうな気もするから困る

87 21/03/26(金)22:55:28 No.787084842

気軽に戦車同士ぶつけたり上に乗ったりしすぎだ

88 21/03/26(金)22:55:31 No.787084856

>イタリアってWW2でぴよぴよ以外にまともな戦車ないの…? 無いです ドイツから貰った戦車ならあるけど

89 21/03/26(金)22:56:01 No.787085035

>三突か四突かなぁまたBC戦みたいな作戦やりそう あの狙撃力で誤射なんてすると思う?

90 21/03/26(金)22:56:03 No.787085045

最後CV33が有機装甲になるやついっそキモさすら感じる動きですげーなってなった あれイギリス戦車の豆鉄砲2~3発ぐらいなら普通に耐えそう

91 21/03/26(金)22:56:07 No.787085073

>気軽に戦車同士ぶつけたり上に乗ったりしすぎだ 戦車橋になりすぎ問題

92 21/03/26(金)22:56:07 No.787085074

CV33バリアのあのゾワゾワすり寄る感じもう一回見たい

93 21/03/26(金)22:56:07 No.787085077

えーっと雨が降るとそれで岩が……ポタポタと?

94 21/03/26(金)22:56:12 No.787085115

フィンランドは鹵獲機ばっかりなんだっけ? 1キロ狙撃できる周辺国の戦車だからある程度は絞り込めそうだね

95 21/03/26(金)22:56:31 No.787085214

>ペッパーラム煽ったあと唇が赤くなった桃ちゃんがすごい色っぽいカットがあったよね? キムチのラベル素材になりそう

96 21/03/26(金)22:56:44 No.787085290

>>カミ車の人あわや首もげるところだったのでは… >外れた天蓋の重そうな描写 >そしてそれをあっさり持ち上げる膂力をご覧になったでしょう >戦車ごときでは鍛えられた身体に及びませんよ 確かに カーボンパワー…キンジラレタチカラ…

97 21/03/26(金)22:57:05 No.787085420

あんこうチームのやり口は間違いなくゴリラ作戦だった

98 21/03/26(金)22:57:25 No.787085544

圧倒的火力不足

99 21/03/26(金)22:57:33 No.787085594

>フィンランドは鹵獲機ばっかりなんだっけ? スオミ製の戦車はないけど別に鹵獲した戦車だけで戦ったわけではないし… ちゃんと仮想敵がソ連な他国から安く譲ってもらったりとかもしてたし…

100 21/03/26(金)22:57:45 No.787085672

ヘイヘがどんな子かわからないいまま数年待たされる

101 21/03/26(金)22:57:50 No.787085698

大枚はたいて買った重戦車だけどアンツィオの戦術と合ってない感じはする

102 21/03/26(金)22:57:53 No.787085718

>圧倒的知力不足

103 21/03/26(金)22:58:08 No.787085790

パンフにいたらしいなヘイヘ 売り切れで買えなかった

104 21/03/26(金)22:58:08 No.787085793

知波単学園が普通に強くなっちゃったから 名実ともに最弱に

105 21/03/26(金)22:58:25 No.787085881

手応えが…手応えがなさすぎる…!

106 21/03/26(金)22:58:26 No.787085887

>フィンランドは鹵獲機ばっかりなんだっけ? BT-42はプラウダもといソ連からパク…鹵獲活用したT-26の車体に聖グ…イギリスから貰った旧式砲を組み合わせた唯一の国産戦車だよ 本来は自走砲として使うのがベストなんだけどソ連戦車相手の戦車戦に送り込まれて…部隊は壊滅した

107 21/03/26(金)22:58:27 No.787085895

BT-42の履帯がもう初めから無くてダメだった

108 21/03/26(金)22:58:30 No.787085911

知らないけどみんな知ってた

109 21/03/26(金)22:58:32 No.787085918

エリカが見つけた私の戦車道が槍働きムーブなのがよかった

110 21/03/26(金)22:58:41 No.787085968

継続が15両フル投入してるなら5両撃破してもまだ10両も残ってんのか

111 21/03/26(金)22:58:43 No.787085975

>カーボンの力を信じるんだ いやあの水没しまくってたんですけど

112 21/03/26(金)22:58:45 No.787085987

>大枚はたいて買った重戦車だけどアンツィオの戦術と合ってない感じはする アンツィオの戦術ってのがそもそも有り物で何とかやりくりしてる状態でまだ確立してないのはある

113 21/03/26(金)22:58:54 No.787086054

というかみぽりんもなんだかんだ前線で引っ掻き回すの好きだよね

114 21/03/26(金)22:58:59 No.787086078

>ヘイヘがどんな子かわからないいまま数年待たされる 今回は予告まで出来てるしもしかしたら来年見られるかもしれない

115 21/03/26(金)22:59:37 No.787086301

特 報

116 21/03/26(金)22:59:43 No.787086349

エリカが乗り換えようとする時になんか小脇に茶色い髪の毛みたいなの見えなかった? まほ人形でも抱えてるのかなぁ?なんて思ったんだが…

117 21/03/26(金)22:59:44 No.787086350

>BT-42の履帯がもう初めから無くてダメだった 履帯なしでもオッケーなコンセプトカーだから

118 21/03/26(金)22:59:44 No.787086351

>継続が15両フル投入してるなら5両撃破してもまだ10両も残ってんのか あいつら数はあんまり当てにならないぞ 大洗以上にメチャクチャな戦法やりやがる

119 21/03/26(金)22:59:50 No.787086394

>エリカが見つけた私の戦車道が槍働きムーブなのがよかった 電撃戦ならパンテルの赤星にも見せ場が回ってくると思う

120 21/03/26(金)22:59:58 No.787086439

>今回は予告まで出来てるしもしかしたら来年見られるかもしれない 今段階で絵コンテって正直かなり速めな気がするわ

121 21/03/26(金)23:00:16 No.787086567

>パンフにいたらしいなヘイヘ >売り切れで買えなかった なんだかんだまだ初日にパンフ完売の勢いはすごいな

122 21/03/26(金)23:00:19 No.787086598

>ヘイヘがどんな子かわからないいまま数年待たされる ミカが融通が効かないっていうんだから 相当と思われるヨウコちゃん

123 21/03/26(金)23:00:41 No.787086749

>>継続が15両フル投入してるなら5両撃破してもまだ10両も残ってんのか >あいつら数はあんまり当てにならないぞ >大洗以上にメチャクチャな戦法やりやがる 周りは的でエースでフラッグ車を的確に倒す作戦っぽいもんね そこでこの長距離砲撃なんですが

124 21/03/26(金)23:01:01 No.787086869

特報のカットいつもの光景すぎてあまり参考にならないな…

125 21/03/26(金)23:01:02 No.787086877

>エリカが見つけた私の戦車道が槍働きムーブなのがよかった 隊長よりも露払いの方が好きなんだろうな 次の試合なんなら編成からガラッと変えてきそう 格式に逆らえないで編成を変えられないダー様との対比になるし

126 21/03/26(金)23:01:11 No.787086917

映画館がわざわざパンフ売り場閉まってる時間なのに売ってた 今日モンハン見に行ってよかったわ

127 21/03/26(金)23:01:24 No.787086999

>というかみぽりんもなんだかんだ前線で引っ掻き回すの好きだよね つーかまぁそれができたら苦労しないからな

128 21/03/26(金)23:01:26 No.787087013

>格式に逆らえないで編成を変えられないダー様との対比になるし ダーさんそんな葛藤があったの…?

129 21/03/26(金)23:01:42 No.787087096

砲撃じゃ絶対装甲抜けないのにローズヒップ隊退けてるの凄すぎない? 黒森峰相手にダージリンは同じことやらないといけないよね

130 21/03/26(金)23:01:44 No.787087109

非常に忙しい。ミカのせいだ。

131 21/03/26(金)23:02:04 No.787087228

エリカOBに怒られない?

132 21/03/26(金)23:02:09 No.787087272

>>格式に逆らえないで編成を変えられないダー様との対比になるし >ダーさんそんな葛藤があったの…? OG会がやかましくて決まった戦車しか使えないっていう聖グロの悪しき伝統があるとかないとか

133 21/03/26(金)23:02:10 No.787087276

ミカは狩猟笛ポジだから…

134 21/03/26(金)23:02:31 No.787087431

>エリカOBに怒られない? エリカさんなんだかんだ在校生にもOBにも期待されてるらしいから…

135 21/03/26(金)23:02:31 No.787087432

>ヘイヘがどんな子かわからないいまま数年待たされる ミッコと同じスカートジャージ娘ということはパンフで分かった

136 21/03/26(金)23:02:37 No.787087479

ちはたん戦であんこう単騎で大暴れしすぎじゃない?と思ったけどまさか4話への布石だったなんて

137 21/03/26(金)23:02:38 No.787087483

エリカさん何その砲撃の動き

138 21/03/26(金)23:02:43 No.787087530

>周りは的でエースでフラッグ車を的確に倒す作戦っぽいもんね >そこでこの長距離砲撃なんですが フラッグ狙ったのに外した!!!!! あんこう?知らね!って内心なってそう

139 21/03/26(金)23:03:08 No.787087701

雪だるま擬態はどう考えても前日からの仕込みだし ヨウコ車含めて10輛近く伏せた状態で村に誘い込んでたの怖い

140 21/03/26(金)23:03:16 No.787087753

>ダーさんそんな葛藤があったの…? なんとか必死こいて説得して動き回ってようやくクルセイダー解禁したんですよ

141 21/03/26(金)23:03:20 No.787087778

書き込みをした人によって削除されました

142 21/03/26(金)23:03:30 No.787087823

>>周りは的でエースでフラッグ車を的確に倒す作戦っぽいもんね >>そこでこの長距離砲撃なんですが >フラッグ狙ったのに外した!!!!! >あんこう?知らね!って内心なってそう あんこう沈めたけど実際はフラッグ車庇ったファインプレーかもな アニメの最終戦の意趣返し的な

143 21/03/26(金)23:03:30 No.787087827

ヘイヘはまだ声も口調も分からないなぞのスナイパーだからな… 押田君安藤君の呼び方みたいなトラップが潜んでる可能性はある…

144 21/03/26(金)23:04:06 No.787088049

>雪だるま擬態はどう考えても前日からの仕込みだし >ヨウコ車含めて10輛近く伏せた状態で村に誘い込んでたの怖い あそこはどう見ても雪だるま怪しすぎたのになんでアリクイとアンコウだけ残してみんなを外に出すんだよ…!と観ててすごいやきもきした

145 21/03/26(金)23:04:07 No.787088051

大洗最強の狙撃手早々にやられたからヘイへ倒すには接近するしかない

146 21/03/26(金)23:04:09 No.787088066

ヘイヘ…大学選抜戦の時に来てくれ…

147 21/03/26(金)23:04:10 No.787088073

>>ヘイヘがどんな子かわからないいまま数年待たされる >ミカが融通が効かないっていうんだから >相当と思われるヨウコちゃん ミカが適当すぎるんじゃないかな…

148 21/03/26(金)23:04:13 No.787088093

>エリカOBに怒られない? おそらく一番権力あるであろうOBのオババは喜んでるだろうし…

149 21/03/26(金)23:04:13 No.787088096

シモヘイヘの子はヨーコだっけ?

150 21/03/26(金)23:04:16 No.787088123

>エリカOBに怒られない? 起動戦術は戦車戦では超王道だから逆に拍手されるかもしれん

151 21/03/26(金)23:04:35 No.787088250

>大洗最強の狙撃手早々にやられたからヘイへ倒すには接近するしかない (元ネタが接近戦サブマシンガンの鬼)

152 21/03/26(金)23:04:37 No.787088266

>大枚はたいて買った重戦車だけどアンツィオの戦術と合ってない感じはする ではこちらを… su4720090.jpg

153 21/03/26(金)23:04:41 No.787088286

みぽりんぶっちゃけスロースターターというか相手の動き見てからそれに合わせて動く性格だから…

154 21/03/26(金)23:04:43 No.787088302

>>格式に逆らえないで編成を変えられないダー様との対比になるし >ダーさんそんな葛藤があったの…? OG会がハバを効かせまくってて チャーチル、マチルダ、クルセイダー 以外の戦車を導入できないしきたりがある

155 21/03/26(金)23:04:54 No.787088380

>ヘイヘ…大学選抜戦の時に来てくれ… あんな超人を隠しておいたあたり大学選抜戦は遊びに来てたんだなって…

156 21/03/26(金)23:05:03 No.787088442

>あそこはどう見ても雪だるま怪しすぎたのになんでアリクイとアンコウだけ残してみんなを外に出すんだよ…!と観ててすごいやきもきした 村以外にも雪だるまちょくちょく出てたから景色として扱われたんだろ

157 21/03/26(金)23:05:15 No.787088530

>エリカOBに怒られない? 負ける方が怒られそう 一回負けて大問題になってる相手だし勝っただけでもOBの溜飲は下がるでしょ

158 21/03/26(金)23:05:24 No.787088588

ヘイヘイもクリスマス衣装だったのかな 居てもまだ見分けつかないけど

159 21/03/26(金)23:05:37 No.787088694

>大洗最強の狙撃手早々にやられたからヘイへ倒すには接近するしかない 2キロは離れてるみたいだけど…近づく前に他の敵群がってくるしヘイへモデルならむしろ接近戦の方が凶悪だし 大洗はもう詰んでる感が…

160 21/03/26(金)23:05:42 No.787088719

まあオババは結果が出れば離れたところで拍手するだろう

161 21/03/26(金)23:05:55 No.787088809

みぽりん無双しすぎていくらなんでも強すぎるって思わせてからの 絶望感が凄い 指揮どうすんだろう

162 21/03/26(金)23:05:56 No.787088815

>>エリカOBに怒られない? >起動戦術は戦車戦では超王道だから逆に拍手されるかもしれん 分隊で電撃戦するのは隊長の仕事ではありませんよ! くらいに窘められるかもだけど それ以上の叱責はなさそうよね

163 21/03/26(金)23:05:57 No.787088821

>みぽりんぶっちゃけスロースターターというか相手の動き見てからそれに合わせて動く性格だから… メタ的なことを無視すると1回は敵の罠に掛かっちゃうチームだからな…

164 21/03/26(金)23:06:24 No.787089009

>以外の戦車を導入できないしきたりがある それってなんか描写あるのかな? テレビと劇場版だけじゃわからないのか

165 21/03/26(金)23:06:30 No.787089052

ダー様が黒森峰に勝つには愛里寿ちゃん呼んで伝統そのものをぶっ壊さないとダメなくらいには詰んでる

166 21/03/26(金)23:07:11 No.787089326

ビビット堕ちした女

167 21/03/26(金)23:07:23 No.787089411

まあ雪だるま奇襲は普通に乗り切って5chainしてたから... そっからの砲撃がおかしい

168 21/03/26(金)23:07:24 No.787089425

西住と島田の血を引く奴らは全員スーパー戦車超人だからな つまりミカも…?

169 21/03/26(金)23:07:25 No.787089431

>>>エリカOBに怒られない? >>起動戦術は戦車戦では超王道だから逆に拍手されるかもしれん >分隊で電撃戦するのは隊長の仕事ではありませんよ! >くらいに窘められるかもだけど >それ以上の叱責はなさそうよね 追い詰められた途端黒森峰の誇りを投げ捨ててヤンキープレーするメチャクチャな隊長だと思われるかも

170 21/03/26(金)23:07:29 No.787089463

あの数の走行跡隠す手際すごすぎない?

171 21/03/26(金)23:07:30 No.787089471

>それってなんか描写あるのかな? >テレビと劇場版だけじゃわからないのか 劇場版かなんかで他の戦車使えたらなーなんて言ってたような気が

172 21/03/26(金)23:07:31 No.787089479

ナオミさんが相変わらずの超人ぶりを見せてからのヘイヘ登場

173 21/03/26(金)23:07:37 No.787089526

あんこうやられたし桃ちゃん高卒ENDか…

174 21/03/26(金)23:07:40 No.787089560

バイカルアザラシさんチームともう一つなんだっけ

175 21/03/26(金)23:07:44 No.787089572

今回の知波単戦も正直最後の万歳がなかったら完全に詰んでたし大洗環境の終焉を感じる

176 21/03/26(金)23:07:47 No.787089590

OBが怖いといえば知波単もかなり今回は冒険したわけだけど あれくらい活躍すれば何も言えまい…

177 21/03/26(金)23:07:50 No.787089610

カミがあまりに大活躍するもんだからTシャツ買っちゃったよ

178 21/03/26(金)23:07:56 No.787089655

>ダー様が黒森峰に勝つには愛里寿ちゃん呼んで伝統そのものをぶっ壊さないとダメなくらいには詰んでる センチュリオンってイギリス戦車だから愛里寿ちゃん加入あるなら聖グロだと思うけど今ある手札でやってほしい思いもあるな

179 21/03/26(金)23:07:56 No.787089658

ミカさんは活躍しましたか…?

180 21/03/26(金)23:08:23 No.787089808

>西住と島田の血を引く奴らは全員スーパー戦車超人だからな >つまりミカも…? ミカというよりミッコが頭おかしい できるわけないじゃんとかいいながら全部こなすアキも本当におかしい

181 21/03/26(金)23:08:23 No.787089814

アンコウとアリクイの関係が TV版の決勝戦の序盤と逆になってるのね 無限軌道杯の準決勝

182 21/03/26(金)23:08:26 No.787089834

ドゥーチェがいるからどうにかあの試合成立レベルまで押し上げられたようなもんよ…

183 21/03/26(金)23:08:39 No.787089921

>あんこうやられたし桃ちゃん高卒ENDか… 桃ちゃんはお嫁さんになれば良いんだよ

184 21/03/26(金)23:08:43 No.787089939

田尻さんは格上にはあまり勝てない代わりに格下には絶対に負けないように動くし 格上は黒森峰以外いないも同然だから辛い

185 21/03/26(金)23:08:44 No.787089943

エリカさん追い詰めると輝くタイプだから油断させたところを一気に仕留めるんが一番かな

186 21/03/26(金)23:08:46 No.787089963

アリス継続入りのロマン砲に少しだけ賭けてた

187 21/03/26(金)23:08:56 No.787090037

大洗警戒されてあんこうの強さが知れ渡ってる今あんこう潰しはめちゃくちゃ妥当だし終盤にやられた知波単でさえ危うかったのに序盤で落とされたのはかなりデカそう

188 21/03/26(金)23:08:57 No.787090045

>あんこうやられたし桃ちゃん高卒ENDか… 卒業できないからセーフ

189 21/03/26(金)23:08:57 No.787090048

>ミカさんは活躍しましたか…? 少し働きすぎなくらいさ

190 21/03/26(金)23:08:59 No.787090061

>今回の知波単戦も正直最後の万歳がなかったら完全に詰んでたし大洗環境の終焉を感じる まあ元々戦車道をなんでもありにしたのは大洗だからな… みんなやりだすと割と厳しい所はある…

191 21/03/26(金)23:09:01 No.787090069

>今回の知波単戦も正直最後の万歳がなかったら完全に詰んでたし大洗環境の終焉を感じる あれちょっと無理矢理だったよね…

192 21/03/26(金)23:09:31 No.787090265

今回はエリカも西住殿もヤンキーだったんだけど1番汚い勝ち方したのはアヒルさん相手の福ちゃんだと思う

193 21/03/26(金)23:09:32 No.787090281

麻子とミッコのドライバー対決見たかった 見たかった…

194 21/03/26(金)23:09:35 No.787090292

>>ミカさんは活躍しましたか…? >少し働きすぎなくらいさ (働いたのは私とミッコだと思う…)

195 21/03/26(金)23:09:36 No.787090304

OBといえばメグミのセリフあったと思うけどスタッフロールにもパンフにも名前ないんだよな

196 21/03/26(金)23:09:39 No.787090314

>OBが怖いといえば知波単もかなり今回は冒険したわけだけど >あれくらい活躍すれば何も言えまい… OBにも一回問い詰められたけど形を変えた突撃であります!って言ったら納得しかねなさそうだから困る

197 21/03/26(金)23:09:49 No.787090383

元々大洗のやり方って格式ばった戦車道界隈に何でもありで突入していきなり横っ面張倒して勝利をもぎ取って来た感じだから…

198 21/03/26(金)23:09:59 No.787090459

>今回はエリカも西住殿もヤンキーだったんだけど1番汚い勝ち方したのはアヒルさん相手の福ちゃんだと思う ちゃんとごめんねのお手紙書いたからセーフ

199 21/03/26(金)23:10:01 No.787090472

>ミカさんは活躍しましたか…? 島田流みたいな戦法やってますねあなた

200 21/03/26(金)23:10:03 No.787090481

大洗が村に行かなければずっとあの雪だるまの中で待機してたんだろうか

201 21/03/26(金)23:10:10 No.787090532

ミッコのお仲間が現れた 長谷川タツちゃんかわいい

202 21/03/26(金)23:10:14 No.787090558

>麻子とミッコのドライバー対決見たかった >見たかった… ツチヤとの対決に期待しよう

203 21/03/26(金)23:10:18 No.787090584

>>今回はエリカも西住殿もヤンキーだったんだけど1番汚い勝ち方したのはアヒルさん相手の福ちゃんだと思う >ちゃんとごめんねのお手紙書いたからセーフ 煽ってんのかテメー!

204 21/03/26(金)23:10:20 No.787090597

エミは焦ってたのに小梅が冷静なのが怖かった

205 21/03/26(金)23:10:32 No.787090670

むーとんとの!?

206 21/03/26(金)23:10:48 No.787090784

別にオババだって王道パターンをベースにしつつ状況に応じて違った動き的確にこなすだろうしな…

207 21/03/26(金)23:10:50 No.787090805

>OBといえばメグミのセリフあったと思うけどスタッフロールにもパンフにも名前ないんだよな めぐみはセリフなかったよ 中の人が引退したから

208 21/03/26(金)23:10:50 No.787090806

>元々大洗のやり方って格式ばった戦車道界隈に何でもありで突入していきなり横っ面張倒して勝利をもぎ取って来た感じだから… 傾向と対策練られると普通に辛いよね みほ自身追い詰められない限り基本に忠実に動くし

209 21/03/26(金)23:10:53 No.787090827

>アリス継続入りのロマン砲に少しだけ賭けてた 雰囲気案外よかったし正直ありだよね継続入り ただ間違いなく変なことさせられる

210 21/03/26(金)23:10:53 No.787090829

>今回はエリカも西住殿もヤンキーだったんだけど1番汚い勝ち方したのはアヒルさん相手の福ちゃんだと思う むしろ前後ろはあれであってるらしいな

211 21/03/26(金)23:10:56 No.787090846

福田は乗員の名前も生えてきて超強化すぎる

212 21/03/26(金)23:11:01 No.787090875

赤星さん存在忘れられてるのかと思ってた

213 21/03/26(金)23:11:08 No.787090919

ペコちゃん辺りが伝統を打破して ブラックプリンス センチュリオン コメット を主軸にした新しい聖グロをですね

214 21/03/26(金)23:11:26 No.787091046

>めぐみはセリフなかったよ >中の人が引退したから 休業中じゃなくて引退しちゃったの…

215 21/03/26(金)23:11:39 No.787091127

>エミは焦ってたのに小梅が冷静なのが怖かった 一度戦車で水没した女だ 面構えが違う

216 21/03/26(金)23:11:46 No.787091173

コメットなら戦後フィンランドで運用されてるしアリスちゃん乗って継続に来てもいいんだぜ

217 21/03/26(金)23:11:59 No.787091255

戦いをなんでもありにした結果自分達が辛くなる展開ゴーストオブツシマで見た

218 21/03/26(金)23:12:01 No.787091266

正直見るまでもうかなり熱冷めてたと思ってたけど やっぱり面白いなガルパン

219 21/03/26(金)23:12:08 No.787091314

>>エミは焦ってたのに小梅が冷静なのが怖かった >一度戦車で水没した女だ >面構えが違う 作中で一番の死線くぐってるよね

220 21/03/26(金)23:12:23 No.787091428

>大洗が村に行かなければずっとあの雪だるまの中で待機してたんだろうか 必ずどこかで行くまでは待機だろうしなんならミカがこっちゃこいって誘導しにくるし無警戒に動くならヘイヘがパンパン好き放題できる

221 21/03/26(金)23:12:34 No.787091484

砲塔の向きはキャプテンが裏の裏を読んじゃったミスかなと思う

222 21/03/26(金)23:12:47 No.787091569

アヒル対福田は速すぎてよくわからなかった アヒルは砲塔と被り物の向きを逆にして欺瞞しようとしたけど、福田は前後向きそのまま被ってた?

223 21/03/26(金)23:12:52 No.787091610

>戦いをなんでもありにした結果自分達が辛くなる展開ゴーストオブツシマで見た 誉れは…誉れは熊本に捨てました…

224 21/03/26(金)23:12:54 No.787091624

>正直見るまでもうかなり熱冷めてたと思ってたけど >やっぱり面白いなガルパン ガルパン画像1200枚くらい処分しなけりゃよかったと悔いてる

225 21/03/26(金)23:13:18 No.787091798

>エミは焦ってたのに小梅が冷静なのが怖かった やはりプラウダのスパイなのでは

226 21/03/26(金)23:13:26 No.787091852

>>大洗が村に行かなければずっとあの雪だるまの中で待機してたんだろうか >必ずどこかで行くまでは待機だろうしなんならミカがこっちゃこいって誘導しにくるし無警戒に動くならヘイヘがパンパン好き放題できる ミカっていうトリックスターとヘイヘの組み合わせがこわすぎる… おちょくって誘導するの絶対得意だもん…

227 21/03/26(金)23:13:32 No.787091896

>>エミは焦ってたのに小梅が冷静なのが怖かった >やはりプラウダのスパイなのでは 負けてる…

228 21/03/26(金)23:13:34 No.787091917

今回の大洗苦戦は決勝戦で負ける布石かな

229 21/03/26(金)23:14:00 No.787092084

4話出る頃にはもっとクールになってそうだから早めに出してくれよせいじ~

230 21/03/26(金)23:14:01 No.787092088

機銃が本来前なんだよね

↑Top