21/03/26(金)22:02:38 ラミエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)22:02:38 No.787064309
ラミエルいいよね…今でも戦闘見返す
1 21/03/26(金)22:03:36 No.787064715
人気1位の大人気使徒来たな
2 21/03/26(金)22:04:12 No.787064956
ミョウバン
3 21/03/26(金)22:05:05 No.787065289
6話までのエヴァンゲリオンの雰囲気がすきだ
4 21/03/26(金)22:05:31 No.787065473
新旧どっちもいい
5 21/03/26(金)22:05:45 No.787065578
>人気1位の大人気使徒来たな 物好きが多いな
6 21/03/26(金)22:08:21 No.787066606
2位と3位もおしえて
7 21/03/26(金)22:08:53 No.787066820
そんなバカなって作戦内容だけど一番特撮っぽい戦いだもんなラミエル戦
8 21/03/26(金)22:09:13 No.787066955
何もかもがかっこいい
9 21/03/26(金)22:09:13 No.787066960
サキエルラミエルゼルエルカヲルあたりが人気ありそう
10 21/03/26(金)22:09:53 No.787067225
ここにいたるまで殆ど焼き直しなのもラミエルマジックのためだよな
11 21/03/26(金)22:10:06 No.787067322
>2位と3位もおしえて su4719943.jpg
12 21/03/26(金)22:10:10 No.787067339
簡単そうなのにあんまり立体化されない
13 21/03/26(金)22:10:39 No.787067553
使徒最強ランキングはあったけど 人気ランキングが見当たらん
14 21/03/26(金)22:10:54 No.787067639
カヲル君入れてお前一位なの!?
15 21/03/26(金)22:11:03 No.787067692
適当に描いても分かるから好き
16 21/03/26(金)22:11:04 No.787067697
ああ新劇版か
17 21/03/26(金)22:11:28 No.787067834
綾波と仲良くなる回でもあるから印象深いよね
18 21/03/26(金)22:11:40 No.787067913
マリやアスカがあの場にいてもラミエルに勝てただろうか
19 21/03/26(金)22:11:47 No.787067949
改めて考えるとクソゲーが多い
20 21/03/26(金)22:11:50 No.787067981
TV新劇混じってる
21 21/03/26(金)22:12:03 No.787068062
破の公開後で一位取ってるのは強いな…
22 21/03/26(金)22:12:06 No.787068077
完全変形ラミエル待ってるよ
23 21/03/26(金)22:12:16 No.787068133
見た目シンプルで強いからな…
24 21/03/26(金)22:12:56 No.787068420
君ビームで地面掘ればよかったんじゃないの?
25 21/03/26(金)22:12:57 No.787068426
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26 21/03/26(金)22:13:26 No.787068601
序=ラミエルみたいなところあるしな…
27 21/03/26(金)22:13:30 No.787068620
変形が幾何学的でかっこいい…
28 21/03/26(金)22:13:30 No.787068623
進撃で影も形もないのに5位に入ってるやつもすごくない?
29 21/03/26(金)22:13:49 No.787068762
守りはエヴァにしかできないんだからエヴァ二体を守りに回して砲台は砲台で作るんじゃだめだったんだろうか
30 21/03/26(金)22:14:19 No.787068957
>守りはエヴァにしかできないんだからエヴァ二体を守りに回して砲台は砲台で作るんじゃだめだったんだろうか まったくだな
31 21/03/26(金)22:14:37 No.787069066
>進撃で影も形もないのに5位に入ってるやつもすごくない? 瞬間、心、重ねては楽しいからな…
32 21/03/26(金)22:15:02 No.787069197
日本vs使徒をやりたかったんだ
33 21/03/26(金)22:15:32 No.787069395
うーん第七使徒と第七の使途がかぶってしまった
34 21/03/26(金)22:15:36 No.787069427
ヤシマ作戦はまさに作戦で人類の総力を挙げてる感じが楽しい
35 21/03/26(金)22:15:46 No.787069490
アスカ来る前の序盤の山場だし
36 21/03/26(金)22:16:07 No.787069626
書き込みをした人によって削除されました
37 21/03/26(金)22:16:14 No.787069675
穴掘られてるから時間がないから即席の狙撃システムとしてエヴァを流用する
38 21/03/26(金)22:16:18 No.787069693
>守りはエヴァにしかできないんだからエヴァ二体を守りに回して砲台は砲台で作るんじゃだめだったんだろうか なので新劇ではエヴァで撃つ理由を作った
39 21/03/26(金)22:16:51 No.787069914
好きだけど シチュエーション補正が多大にありそうな使徒
40 21/03/26(金)22:16:53 No.787069930
旧のはドリルが機械的過ぎたので新のは良かった
41 21/03/26(金)22:17:03 No.787069997
>守りはエヴァにしかできないんだからエヴァ二体を守りに回して砲台は砲台で作るんじゃだめだったんだろうか 盾がもう一枚あればねぇ
42 21/03/26(金)22:17:23 No.787070116
このくらい俺でもかけ… 新劇は状態多すぎて描けねぇ…
43 21/03/26(金)22:17:27 No.787070149
レリエル高くね?
44 21/03/26(金)22:17:27 No.787070151
序オリジナルのミサトがゲンドウに啖呵切るとこがむっちゃ好き
45 21/03/26(金)22:17:33 No.787070191
盾も銃も突貫で用意したから…
46 21/03/26(金)22:17:36 No.787070209
これでに黒コゲにされても病院で目覚めて即次の出撃命令が出るのに脚を溶ける弾で撃たれたくらいでエヴァに乗らなくて良くなるのかな
47 21/03/26(金)22:18:08 No.787070424
>君ビームで地面掘ればよかったんじゃないの? ゼルエルはビームで装甲板吹っ飛ばしてるんだよな
48 21/03/26(金)22:18:25 No.787070544
シンジがベソかきながら再び砲台に這っていくとこで俺はこの作品についていこうと思った
49 21/03/26(金)22:18:30 No.787070565
新劇場版ってイスラフェルいたっけ?と思ったけど 第〇使徒と第〇の使徒で書き分けてるのか
50 21/03/26(金)22:18:46 No.787070661
>これでに黒コゲにされても病院で目覚めて即次の出撃命令が出るのに脚を溶ける弾で撃たれたくらいでエヴァに乗らなくて良くなるのかな 多分シンちゃん自身のダメージはメンタル面以外だと火傷くらいだと思うぞラミエルビーム
51 21/03/26(金)22:19:24 No.787070897
ラミエルも絶望感あったがゼルエルは破壊描写が尽く桁違いなんだよな まさに最強の使徒
52 21/03/26(金)22:19:30 No.787070943
サキエルはまず戦自があたってダメだった シャムシエルはエヴァの前に無人砲台を当てたがダメだった なのでこいつには最初からエヴァを!ダメだったので無人砲台で戦闘のパターンを割り出した
53 21/03/26(金)22:19:45 No.787071035
>su4719943.jpg どうでも良いけどテレビ版のカウントと新劇場版のカウント混ざっててモヤモヤする! 第7の使徒2体いるじゃねーか!
54 21/03/26(金)22:19:49 No.787071066
14年後移動式に進化したヤシマ作戦
55 21/03/26(金)22:19:52 No.787071099
綾波のエントリープラグを火傷しながら開けるところが良いんですよ
56 21/03/26(金)22:20:04 No.787071179
>君ビームで地面掘ればよかったんじゃないの? 知恵の実食ってないから…
57 21/03/26(金)22:20:44 No.787071429
ラミエルのATフィールドって中和したんだっけ? ポジトロンパワーで無理矢理ぶち抜いた?
58 21/03/26(金)22:20:46 No.787071436
>ラミエルも絶望感あったがゼルエルは破壊描写が尽く桁違いなんだよな >まさに最強の使徒 やっぱつええぜ…戦を司る天使!
59 21/03/26(金)22:21:08 No.787071570
確か旧作はCV林原めぐみ
60 21/03/26(金)22:21:43 No.787071809
電童の電気がない!の回は清々しいほどリスペクトだった
61 21/03/26(金)22:21:49 No.787071845
>ラミエルのATフィールドって中和したんだっけ? >ポジトロンパワーで無理矢理ぶち抜いた? 中和できるならバレットライフルとかでもいいはずだし…
62 21/03/26(金)22:22:02 No.787071936
ラミエルと第6使徒は別扱いなの?
63 21/03/26(金)22:22:06 No.787071960
>確か旧作はCV林原めぐみ ホント何でもできるなあの人!
64 21/03/26(金)22:22:24 No.787072063
ラミエルは14年後でも苦戦しそう
65 21/03/26(金)22:22:39 No.787072146
ラミエルのCVとは
66 21/03/26(金)22:22:43 No.787072164
>綾波のエントリープラグを火傷しながら開けるところが良いんですよ 実際はうめき声を上げながら必死で回してるのにコピペのせいで綾波ぃぃぃ!とか叫んでると思われてるシーンだ
67 21/03/26(金)22:22:53 No.787072229
一番地味な使徒はおそらくサンダルフォン
68 21/03/26(金)22:23:02 No.787072279
装甲板をビーム一発で全抜き!攻撃にも使える多重ATフィールド!相変わらずのカッター! に加えてさらに旧劇の意趣返しとばかりに暴走っぽいビーストを瞬殺!エヴァ捕喰! で本当にやばかった新劇ゼルエル
69 21/03/26(金)22:23:03 No.787072289
TV版のヤシマ作戦は初撃外したあとに即場所を移動して射撃ポイントに付くシンジが良い なんだよあの判断と行動力
70 21/03/26(金)22:23:19 No.787072390
旧作からプリズ魔じゃなかったっけ?
71 21/03/26(金)22:23:36 No.787072509
>ラミエルのCVとは キィエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエン
72 21/03/26(金)22:23:41 No.787072536
>一番地味な使徒はおそらくサンダルフォン そうか!熱膨張!!
73 21/03/26(金)22:23:51 No.787072605
>TV版のヤシマ作戦は初撃外したあとに即場所を移動して射撃ポイントに付くシンジが良い >なんだよあの判断と行動力 元の位置に戻しただけだぞ 頑張ってるのはそうだけど
74 21/03/26(金)22:23:56 No.787072636
>ラミエルのCVとは ファーファー
75 21/03/26(金)22:23:59 No.787072652
>一番地味な使徒はおそらくサンダルフォン アニメ内じゃ見た目よくわからんしな…
76 21/03/26(金)22:24:01 No.787072670
陽動の戦自と気散らかすラミエルいいよね
77 21/03/26(金)22:24:21 No.787072797
サンダルフォンくんは画像検索しても他の使徒と違ってエヴァの画像出てこないからすごい
78 21/03/26(金)22:24:21 No.787072799
>旧作からプリズ魔じゃなかったっけ? なんだそのビックリマンの悪魔にいそうなやつは
79 21/03/26(金)22:24:24 No.787072818
暴走した初号機の声は林原めぐみだったけどラミエルは知らない ATフィールドを破る音が絹を破る音でレイプのイメージってのはなんか覚えてる
80 21/03/26(金)22:24:35 No.787072889
コラボ先で新しい形態もらえたラミエル
81 21/03/26(金)22:24:35 No.787072891
今君の目に いっぱいの未来
82 21/03/26(金)22:24:43 No.787072940
LCLの沸点ってどれくらいなんだろうか あれが肺も満たしてるから下手すると呼吸器系全部死んでる可能性ありそうなんだけど特に問題なかったからヨシ!でいいのかな というかエヴァの出待ちできるとか知恵の実食ってね?って思う
83 21/03/26(金)22:25:18 No.787073154
いいですよね 父親に悲しい歌と断言されて唐突に殺されるラミエル君 https://m.youtube.com/watch?v=mD-GZAENKXA
84 21/03/26(金)22:25:18 No.787073160
>一番地味な使徒はおそらくサンダルフォン あの蜘蛛?の奴も大概だと思う 名前忘れたけど
85 21/03/26(金)22:25:28 No.787073225
ゼルエルと違って防御力低いからひたすら破壊破壊破壊攻撃全振り性能なのいいよね
86 21/03/26(金)22:25:47 No.787073353
サキエルとかガキエルとか変な造形してるだけでモチーフが生き物なやつはまあ分かるけど新劇のこいつとレリエルはホントに生物かよって思う 高次元を三次元に投影したようなとかデザインを指定してた割にDNA持っててしかも人間に近いってどういうことだよ そもそも細胞とかあるのかこいつら?
87 21/03/26(金)22:25:53 No.787073390
>というかエヴァの出待ちできるとか知恵の実食ってね?って思う 列車砲もダミーのバルーンも見境なしに焼いてたからそこまで考えてはいないと思う
88 21/03/26(金)22:25:56 No.787073414
>あの蜘蛛?の奴も大概だと思う >名前忘れたけど マトリエルは最弱ポジとして愛されキャラだし…
89 21/03/26(金)22:25:56 No.787073416
パレットライフルでやられたマトリエルくんに悲しい現在
90 21/03/26(金)22:26:08 No.787073487
戦自の被害が「蒸発」なの怖いよね
91 21/03/26(金)22:26:13 No.787073521
マトリエルはあまりに弱すぎて逆に印象に残るやつだし…
92 21/03/26(金)22:26:15 No.787073534
>>旧作からプリズ魔じゃなかったっけ? >なんだそのビックリマンの悪魔にいそうなやつは ラミエルの元ネタである帰マンの怪獣
93 21/03/26(金)22:26:46 No.787073713
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28615232 これ好き
94 21/03/26(金)22:27:02 No.787073798
エヴァのビーム攻撃の演出って独特だな キュピン!って感じで
95 21/03/26(金)22:27:05 No.787073819
最弱はシャムシェルだから…
96 21/03/26(金)22:27:25 No.787073936
>エヴァのビーム攻撃の演出って独特だな >キュピン!って感じで 元ネタわからないけど何かのパロディなんだろうな…
97 21/03/26(金)22:27:49 No.787074092
マトリエルくんは停電に特に関係ないしパレットライフルで瞬殺だし…
98 21/03/26(金)22:27:57 No.787074146
シャムシェイドみたいだな
99 21/03/26(金)22:28:05 No.787074195
>最弱はシャムシェルだから… サキエルくんがイベント戦だったから こっちはチュートリアル戦感があった
100 21/03/26(金)22:28:14 No.787074264
イスラフェルもクソ強いと思う あれだけぴったりタイミング合わせないと倒せないのは怖い
101 21/03/26(金)22:28:22 No.787074327
当たり前なんだけど光った瞬間に被弾してるのが怖い
102 21/03/26(金)22:28:25 No.787074352
発射エフェクトのネタ元は巨神兵では 監督の映画デビュー作
103 21/03/26(金)22:28:41 No.787074438
レリエルは新劇風に言うとマイナス宇宙に居たまま 通常世界に干渉できる使徒ってかんじなのかな…?
104 21/03/26(金)22:28:58 No.787074543
初号機地上に上げてからの 「中心部に高エネルギー反応!」 「逃げて!」 の無理ゲー感
105 21/03/26(金)22:29:00 No.787074561
ジオフロントは停電に弱すぎるよな ミサトさんにじゅうきゅうさいがエレベーター内で漏らすところだったし
106 21/03/26(金)22:29:39 No.787074835
>というかエヴァの出待ちできるとか知恵の実食ってね?って思う あれはオート防御 だから近接できねえってミサトさんが狙撃提案した
107 21/03/26(金)22:29:39 No.787074837
陽電子砲食らって炎上するの面白い
108 21/03/26(金)22:29:50 No.787074924
カントクくんが本気でプロトンビームやるとシンゴジラになるぞ
109 21/03/26(金)22:30:16 No.787075090
>シャムシェル よく考えてみたらこいつの主武器であろうビーム鞭が 初号機の指も即断できないぐらい貧弱火力なんだよな…
110 21/03/26(金)22:30:32 No.787075194
同時に倒さないとダメなのはクソボス
111 21/03/26(金)22:30:54 No.787075332
エヴァをロック外してシュポーンすれば荷電粒子砲の直撃は避けられたかもしれない
112 21/03/26(金)22:31:08 No.787075424
調べたら口にくわえてプロトンビームごっこができるグッズが出てきてだめだった
113 21/03/26(金)22:31:14 No.787075462
シャムくんからラミエルはいきなりレベル上がりすぎじゃね?
114 21/03/26(金)22:31:28 No.787075575
https://www.youtube.com/watch?v=bbZ6GwqWYz4 バルディエル戦に唐突に乱入して来る鬱ブレイカーエヴァ4号機
115 21/03/26(金)22:31:29 No.787075579
>よく考えてみたらこいつの主武器であろうビーム鞭が >初号機の指も即断できないぐらい貧弱火力なんだよな… お腹は貫通するのにな あれか突き刺しは強いけど掴まれたら雑魚なのか
116 21/03/26(金)22:31:40 No.787075646
>イスラフェルもクソ強いと思う >あれだけぴったりタイミング合わせないと倒せないのは怖い サキエルと比べて防御力は低いからサキエルから防御ステータス削って再生能力特化にしたのがイスラフェル 環境特化がガギエル 格闘特化がシャムシエル 射撃特化がガギエル なんかもうそれで頑張って毎回敗北したからもういいやってヤケになってスランプで生み出されたのがマトリエル
117 21/03/26(金)22:31:45 No.787075685
シャムシエルはビームムチ掴まれてフワーって向こうに投げられるところカワイイ
118 21/03/26(金)22:31:47 No.787075700
ラミエルは床下攻撃だけ地味だな
119 21/03/26(金)22:31:55 No.787075763
>ジオフロントは停電に弱すぎるよな >ミサトさんにじゅうきゅうさいがエレベーター内で漏らすところだったし 予備電源とかのバックアップがあるんじゃなかったっけ 何故か全部動かなかっただけで
120 21/03/26(金)22:32:04 No.787075817
砲撃に素早く反応してこんな感じに跳ね返すところ好き
121 21/03/26(金)22:32:10 No.787075859
>ラミエルは床下攻撃だけ地味だな 掘削ドリルの先端になんかビーム出てたよね
122 21/03/26(金)22:32:17 No.787075909
ガギエル海中からいくらでもクソムーブ出来ただろうに
123 21/03/26(金)22:32:22 No.787075946
シャム君はトウジやケンスケがプラグ内にいても問題なかったことを証明してくれたしかなりシンジ君に優しかったと思う 鞭もつかめるくらいだったし
124 21/03/26(金)22:33:04 No.787076222
>ガギエル海中からいくらでもクソムーブ出来ただろうに あからさまにやられるために出てきたって感じだった
125 21/03/26(金)22:33:26 No.787076353
今日新劇観てきたけど8号機が鞭使ってたなー
126 21/03/26(金)22:33:29 No.787076374
CRエヴァのカヲル君はもう片っ端から4号機で使途を片付けていって逆にアリだわ
127 21/03/26(金)22:33:44 No.787076463
サンダルフォンはあれで羽化後成長出来てたらクソ強い使徒になってたと思う
128 21/03/26(金)22:34:12 No.787076666
ガギエルは一番アホだったんだろう せめて魚雷なり装備しなさいよ
129 21/03/26(金)22:34:25 No.787076739
>サンダルフォンはあれで羽化後成長出来てたらクソ強い使徒になってたと思う 使徒は成長するってリツコがいってるけどサンダルフォンの成長スピードは以上すぎてこいつ成長特化じゃないかなって
130 21/03/26(金)22:34:40 No.787076826
アダム狙いに来たガギエルをバカにすんな!!!!!
131 21/03/26(金)22:35:24 No.787077122
>ガギエルは一番アホだったんだろう >せめて魚雷なり装備しなさいよ カヲルくんですら気づかなかったアダム本体を察知した頭脳派だぞ
132 21/03/26(金)22:35:40 No.787077223
あのちっちゃいアダムでも無事に接触出来てればインパクト起こせたのかな
133 21/03/26(金)22:35:41 No.787077232
>アダム狙いに来たガギエルをバカにすんな!!!!! まあアダムでもリリスでもどっちでもよかったんだが…
134 21/03/26(金)22:35:41 No.787077234
>>サンダルフォンはあれで羽化後成長出来てたらクソ強い使徒になってたと思う >使徒は成長するってリツコがいってるけどサンダルフォンの成長スピードは以上すぎてこいつ成長特化じゃないかなって 多分孵化するまで火山の中でゆっくり寝とこ…してたら謎のドラえもんにレイプされたから急遽ヒラメフォームになったんじゃないかな 本来の予定なら神話的に相当強い使徒になってた可能性があるよサンダルフォン メタトロンの弟で天を支える巨大天使だし
135 21/03/26(金)22:35:59 No.787077344
知恵の実食ってない奴らはだめだな!
136 21/03/26(金)22:36:01 No.787077357
他の使徒がリリスとアダムの区別つかない中唯一アダムを区別してたガギエルはちょっと察しが良すぎてる
137 21/03/26(金)22:36:13 No.787077440
ガギエル戦は女子用プラグスーツ着るシンちゃんだけでお釣りが来る シャムシエル戦の経験がえるから必ずしも着なくていいのに黙って着てるんだよ?
138 21/03/26(金)22:37:02 No.787077754
>>アダム狙いに来たガギエルをバカにすんな!!!!! >まあアダムでもリリスでもどっちでもよかったんだが… どっちでもいいとはいえカヲル君見る限り全員使徒はアダム狙いで結果的にリリスを狙う羽目になったってところだからな ガギエルだけはアダムのこと理解してたからコイツだけ察しが良すぎてる
139 21/03/26(金)22:37:24 No.787077922
まさか最終章まで残るのがバルディエルだなんてな
140 21/03/26(金)22:37:39 No.787078031
ガギエルにトドメ刺したアイオワ級を2隻も弐号機輸送の護衛につけてたのよく考えたら海軍戦力狂ってんなエヴァの世界… というか建造計画中止になってないんだ…
141 21/03/26(金)22:37:52 No.787078095
最強の使徒が戦自とは普通は想像できない
142 21/03/26(金)22:38:38 No.787078413
>ガギエル戦は女子用プラグスーツ着るシンちゃんだけでお釣りが来る おい冬月
143 21/03/26(金)22:38:45 No.787078457
>最強の使徒が戦自とは普通は想像できない いいだろ?リリンだぜ?
144 21/03/26(金)22:38:50 No.787078503
ガギエルが海でアダムを狙ったのって単純にアダムを狙ったってだけじゃないんじゃないかと思う サキエル→シャムシエル→ラミエルとどんどんシンジと格闘しない路線に入ってるからガギエルくん下手したらシンジと戦うことを避けるために海で襲撃したんかなって 何故かシンジ君いたけど
145 21/03/26(金)22:38:57 No.787078550
戦自から陽電子砲パチってくるときのミサトさんのヤクザっぽさすごく好き
146 21/03/26(金)22:39:04 No.787078607
それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの
147 21/03/26(金)22:39:05 No.787078617
>最強の使徒が戦自とは普通は想像できない リリンも使徒だし知恵の実を食べた存在がどれだけのものなのかが分かる蹂躙シーン
148 21/03/26(金)22:39:16 No.787078693
声も可愛い
149 21/03/26(金)22:39:19 No.787078717
>最強の使徒が戦自とは普通は想像できない でもあいつら結局LCLになるまでに発令所を押さえられなかったし…
150 21/03/26(金)22:40:02 No.787079024
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの リソース配分ミスった感じじゃないかな使徒はアホだし
151 21/03/26(金)22:40:25 No.787079182
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの ビームは反撃でしか撃てないとか?
152 21/03/26(金)22:41:05 No.787079484
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの 使徒が情報共有してる説を採用するとどこにアダムいるのか分からないしビームでアダムごと蒸発させたらとんでもないことになるからラミエルはゆっくりボーリング作業みたいに調査してたんじゃないかな マトリエルの頃はそもそも出口とかどこ溶かせばいいのか理解してないから迷いながら溶かしてる そしてゼルエル辺りでもう完全に把握したからゴリ押しした
153 21/03/26(金)22:41:50 No.787079752
地面にエネルギぶつけても大半が空中に散らばっちゃうからドリルでモリモリの方が同じ時間でも楽そうではある
154 21/03/26(金)22:41:59 No.787079808
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの 回転すればほんの少しだが前に進む! それが…ドリルなんだよ!!
155 21/03/26(金)22:43:28 No.787080367
それまでの使徒ナマモノ感強かったけどラミちゃん鉱物っぽいから死体どうしまつしたのかな
156 21/03/26(金)22:44:09 No.787080628
手を出さなければ反撃してこないのが使徒だから こいつもゆっくり掘り出したんだろうな
157 21/03/26(金)22:44:47 No.787080841
ラミエル君調査したけどわからん… ガギエル、イスラフェル、サンダルフォンは失敗したからわからん… どうにかマトリエルでそれっぽい所はわかってきたけどそれでもわからん… でも結構溶かしてもなかなかアダムでてこないって事はかなり地下深くってわかった もういい!!!!地表全部自爆させる!!!!!!でサハクィエルで雑に行こうとしたけど失敗 レリエルで人、イロウルでネルフ、バルディエルでエヴァのことは理解した よし!!気合入れていくぞ!!ってお出しされたのがゼルエルじゃないかな
158 21/03/26(金)22:45:10 No.787080978
>そしてゼルエル辺りでもう完全に把握したからゴリ押しした イロウルがMAGIに侵入したことで把握したのかもね しかしその説だとサハクィエルの質量爆弾が雑で危なすぎる…
159 21/03/26(金)22:45:44 No.787081161
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの 使徒たち側から見たら地下の構造わかってないのにいきなり吹っ飛ばすバカが居るか アダムごと消し飛んだらどうする
160 21/03/26(金)22:46:18 No.787081370
使徒の人そこまで考えてないと思うよ
161 21/03/26(金)22:46:28 No.787081459
やっぱサハクィエル君で相当けおってますよね?
162 21/03/26(金)22:46:42 No.787081564
>よし!!気合入れていくぞ!!ってお出しされたのがゼルエルじゃないかな ボコボコにされた上にS2機関取られた…
163 21/03/26(金)22:47:40 No.787081932
>それまでの使徒ナマモノ感強かったけどラミちゃん鉱物っぽいから死体どうしまつしたのかな なんか四角く切り出してバラしてるカットがあったような…
164 21/03/26(金)22:47:57 No.787082043
>まさか最終章まで残るのがバルディエルだなんてな せっかくエンジェルブラッドしたのに特に役に立たなかったなバルディエルくん…
165 21/03/26(金)22:48:17 No.787082172
>よし!!気合入れていくぞ!!ってお出しされたのがゼルエルじゃないかな (なぜかブチ切れて襲いかかってくる全身紫色のおっさん)
166 21/03/26(金)22:48:30 No.787082254
>やっぱサハクィエル君で相当けおってますよね? もう宇宙から突っ込んで消し飛ばせばいいんじゃね?
167 21/03/26(金)22:48:32 No.787082268
>よし!!気合入れていくぞ!!ってお出しされたのがゼルエルじゃないかな ゼルエルくん もし電源切れてなかったら暴走前のシンジに負けてなかった?
168 21/03/26(金)22:49:27 No.787082626
キレた時のシンジさん怖すぎてそりゃゼルエルくんもろくに反撃できんわ
169 21/03/26(金)22:49:29 No.787082644
封印柱刺せば割と大人しくなることが分かった奴ら
170 21/03/26(金)22:49:29 No.787082645
>>よし!!気合入れていくぞ!!ってお出しされたのがゼルエルじゃないかな >(なぜかブチ切れて襲いかかってくる全身紫色のおっさん) こいつコワ~(コアツンツン)
171 21/03/26(金)22:49:40 No.787082705
イスラフェルかわいいよね
172 21/03/26(金)22:49:43 No.787082725
新劇はマグマダイバーとかハッキング回なかったけど使徒は減った設定なのかな アスカの目のやつはテレビアニメだと惣流の精神をダメにしたやつ?
173 21/03/26(金)22:50:00 No.787082844
>>su4719943.jpg >どうでも良いけどテレビ版のカウントと新劇場版のカウント混ざっててモヤモヤする! >第7の使徒2体いるじゃねーか! Qでカヲル君が「の」の有無で使い分けしてたから作中でも別カウントかも知れぬ
174 21/03/26(金)22:50:38 No.787083087
>新劇はマグマダイバーとかハッキング回なかったけど使徒は減った設定なのかな 新劇場版の使徒は12体+1体で全部 >アスカの目のやつはテレビアニメだと惣流の精神をダメにしたやつ? アスカの目のやつはTV版でいうバルディエル 3号機にとりついてたやつ
175 21/03/26(金)22:51:27 No.787083399
ゼルエル戦むっちゃ動くがアニメはあそこで予算殆ど使い切っちゃったんだっけ
176 21/03/26(金)22:51:30 No.787083425
>新劇はマグマダイバーとかハッキング回なかったけど使徒は減った設定なのかな >アスカの目のやつはテレビアニメだと惣流の精神をダメにしたやつ? 減ってる アニメ版の使徒は17体に対して新劇は13体 アスカの目のやつはテレビ版だと3号機に取り付いてトウジの左足を駄目にしたやつ
177 21/03/26(金)22:52:27 No.787083766
ゼルエル君強いんだけど初号機の戦い方をみろ 腕折られたのに平気で顔面掴んで投げ倒す 上に射出するエレベーターに頭擦り付ける 地上に出た瞬間頭ひたすら殴って顔えぐろうとしてシンジ君狂気的な笑み びっくりするさ!!
178 21/03/26(金)22:52:38 No.787083820
破のゼリエル撃破は盛り上がったなぁ 恋する男の子の底力がS2機関を上回った感があって
179 21/03/26(金)22:52:54 No.787083922
ざっくりググったが旧版は18体で新劇は13体?なんだな カヲルくんが第13の使徒に堕とされたとかでよくわからんけど
180 21/03/26(金)22:53:00 No.787083961
シンちゃんなんであんな近接戦強いんだろうね
181 21/03/26(金)22:53:26 No.787084120
シンジくんは割と本性がヤクザ
182 21/03/26(金)22:53:39 No.787084189
3「素手じゃ無理だわ」 4「射程がないとダメだわ」 5「相手の土俵じゃ負けるぞ」 6「タイマンはやめとけ」 7「あいつら連携覚えたぞ」 8「起きたら死んだわ」 9「なんか死んだわ」 10「めんどくさいからまとめて吹っ飛ばすか」 11「技術とデータ盗んできた」 12「お話してきた」 13「もう小細工やめない?」 14「もう力押しはやめろ」 15「あいつら聞く耳もたないぞ」 16「無理矢理融合したら自爆されるぞ」 17「もうリリンの勝ちでいいよ」
183 21/03/26(金)22:54:02 No.787084343
サキエル戦も「」の指摘を見ると確かにこれ暴走じゃなくてキレたシンジ君が大暴れしてるだけなんじゃってなってこいつ怖い…ってなった
184 21/03/26(金)22:54:06 No.787084368
>それでスレ画がビームで地下貫かずドリル?にこだわったりゆうはなんなの あの威力を下に向けたらリリスも消し炭になるかもじゃん
185 21/03/26(金)22:54:13 No.787084413
シンジ君、ゼルエル痛めつけてる時不気味な笑み浮かべてるの怖い
186 21/03/26(金)22:54:51 No.787084652
サハクイエルさんはヤンデレかなにか?
187 21/03/26(金)22:55:03 No.787084713
>シンちゃんなんであんな近接戦強いんだろうね 冬月先生に会うためだけに暴力事件起こす六分儀さん 暴走エヴァのユイさん 二人のハイブリッドだ
188 21/03/26(金)22:55:12 No.787084762
マトリエル君もっと頑張れよ
189 21/03/26(金)22:55:31 No.787084857
>8「起きたら死んだわ」 コイツは「地底から攻めようとしても見つかるわ」みたいな…
190 21/03/26(金)22:55:32 No.787084864
>シンジくんは割と本性がヤクザ 前歯全部折ってやる
191 21/03/26(金)22:55:36 No.787084886
レリエル君凄いよね最初からセントラルドグマに降りる気配ゼロでひたすら対話してリリンの事知ろうとしてるし別にトラウマを抉ろうとしてる訳でもなく聞いてくる エヴァ2だとカヲル君にだけは煽りまくるけど
192 21/03/26(金)22:55:46 No.787084948
>ゼルエル戦むっちゃ動くがアニメはあそこで予算殆ど使い切っちゃったんだっけ そこまでに予算のおかわりはしてたけどあそこで使いすぎた 大月さんはお金くれたけどもう間に合わないからのラスト2話
193 21/03/26(金)22:55:47 No.787084953
クソ雑魚ナメクジ童貞ザトウムシはさぁ…
194 21/03/26(金)22:56:11 No.787085104
>マトリエル君もっと頑張れよ せっかく停電まで起こったのに…
195 21/03/26(金)22:56:56 No.787085363
>サキエル戦も「」の指摘を見ると確かにこれ暴走じゃなくてキレたシンジ君が大暴れしてるだけなんじゃってなってこいつ怖い…ってなった あの前転突撃は素人にしては大暴れが過ぎる…
196 21/03/26(金)22:56:58 No.787085371
>サハクイエルさんはヤンデレかなにか? 散々やって失敗してもういい!!アダムとかどうでもいい!あのクソネルフ殺す!!とけおったとしか言いようがない
197 21/03/26(金)22:57:00 No.787085388
でも後半の予算ないなりの工夫した演出は好き ラスト2話はだめー
198 21/03/26(金)22:57:26 No.787085552
>8「起きたら死んだわ」 >9「なんか死んだわ」 この面汚しども!!
199 21/03/26(金)22:57:28 No.787085574
>>マトリエル君もっと頑張れよ >せっかく停電まで起こったのに… 来たのがゼルエルだったらでっかいゼル波がネオンジェネシスしてたわ
200 21/03/26(金)22:57:37 No.787085618
なんか停電してるじゃん! 運も俺の味方じゃんか! ペケペケペケペケ あっあっあっあっ
201 21/03/26(金)22:58:00 No.787085749
データ盗んできたイロウルは大金星あげたな
202 21/03/26(金)22:58:12 No.787085809
>アスカの目のやつはTV版でいうバルディエル >3号機にとりついてたやつ じゃあダミープラグだと殺し切れてなかったのかな アスカを完全に殺してたら目のやつも生きてなかったんだろうか
203 21/03/26(金)22:58:28 No.787085905
>なんか停電してるじゃん! >運も俺の味方じゃんか! >ペケペケペケペケ あっあっあっあっ その絵にラミエル君が調査した事も理解せずにどこ…入り口どこ…って彷徨ってたからなあいつ
204 21/03/26(金)22:58:38 No.787085952
最初から自爆しようとしてるイロウル君はさぁ…大和魂の使徒?
205 21/03/26(金)22:58:58 No.787086067
EVA2でEVA清掃されるだけで殲滅されるバルディエル
206 21/03/26(金)22:59:07 No.787086111
>>8「起きたら死んだわ」 >>9「なんか死んだわ」 >この面汚しども!! サンダルフォンくんは準備中を襲われたから仕方ない 童貞マトリエルは心底面汚しだと思う
207 21/03/26(金)22:59:08 No.787086124
>変形が幾何学的でかっこいい… あれどういうコンセプトなんだろうと思ってたら4次元でなんかやってるのを3次元上から観測した結果 って聞いて納得した
208 21/03/26(金)22:59:10 No.787086139
>最初から自爆しようとしてるイロウル君はさぁ…大和魂の使徒? イロウルくんはちゃんと自爆着前に脱出しようとしたと思うよ
209 21/03/26(金)22:59:15 No.787086170
>ざっくりググったが旧版は18体で新劇は13体?なんだな >カヲルくんが第13の使徒に堕とされたとかでよくわからんけど カヲル君は旧作では第1使徒であり第18使徒だったんだけど 新劇の世界じゃゲンドウによって第13の使徒に当てはめられてしまった 旧作の第1~18使徒と新劇の第1~13の使徒はぶっちゃけ設定が近い別グループに近いんで格落ちしてしまったんだな
210 21/03/26(金)22:59:39 No.787086315
マトリエルくんは耐久がへなちょこすぎたんだ…
211 21/03/26(金)23:00:06 No.787086510
そう言われると他に強みがあるように聞こえるが…
212 21/03/26(金)23:00:07 No.787086523
一番バランスがいいサキエル君ベースにゼルエル達が作られたんじゃないかな
213 21/03/26(金)23:00:19 No.787086597
>そう言われると他に強みがあるように聞こえるが… ようかいえき?だせるんですけぉ!
214 21/03/26(金)23:00:29 No.787086673
17「これから繁栄する支配種族のキーマンに心の傷としてずっと残りてぇ~」
215 21/03/26(金)23:00:34 No.787086704
シンジ君、暴走なしでもゼルエルにいい線いってたの凄すぎる
216 21/03/26(金)23:00:44 No.787086766
>マトリエルくんは耐久がへなちょこすぎたんだ… 溶解液出すためにクパァしてたから仕方ない…
217 21/03/26(金)23:01:36 No.787087063
マトリエルは見た感じ下方向にしかまともな攻撃手段なさそうなのが悲しい
218 21/03/26(金)23:01:39 No.787087078
出来たよ傑作!したらシンジ君に無双されかけたのか
219 21/03/26(金)23:01:55 No.787087177
マトリエルは何かの能力でネルフが無効化した隙を感知した とかだと多少弱さの納得がいく