21/03/26(金)21:43:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)21:43:57 No.787057125
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/26(金)21:49:30 No.787059238
何で今までティーガー2に乗ってたの…
2 21/03/26(金)21:51:10 No.787059814
隊長車を引き継いだのかな
3 21/03/26(金)21:54:20 No.787061038
おもしれー女…
4 21/03/26(金)21:54:35 No.787061147
(やれやれと思っている逸見エリカ)
5 21/03/26(金)21:59:59 No.787063242
素人は黙っとれ…
6 21/03/26(金)22:02:43 No.787064337
(変なポーズ)
7 21/03/26(金)22:03:39 No.787064746
脱西住流と言いつつ西住みほ流の血が流れてない?
8 21/03/26(金)22:03:45 No.787064779
元Ⅲ号乗りだったのか逸見 また本編で語られないにおわせ設定が増えたのか逸見
9 21/03/26(金)22:04:44 No.787065156
>脱西住流と言いつつ西住みほ流の血が流れてない? いつも見てたからな…
10 21/03/26(金)22:05:33 No.787065481
味のある表情だな…
11 21/03/26(金)22:06:44 No.787066013
ダージリンに勝てるのか
12 21/03/26(金)22:07:34 No.787066326
元々3号乗ってるってなんかで言われてた気はするけど思い出せん…
13 21/03/26(金)22:08:21 No.787066609
>元々3号乗ってるってなんかで言われてた気はするけど思い出せん… 水没車の車長がエリカだった小説版とか?
14 21/03/26(金)22:08:44 No.787066757
伝統の殻を破ってそれだけじゃない自分の戦車道に目覚めるまでは読めてたけどあそこまでアグレッシブに飛びかかって行くとまでは思わなかった
15 21/03/26(金)22:09:34 No.787067071
当たり前のように砲弾が飛び交う中を動き回るな…
16 21/03/26(金)22:10:24 No.787067438
黒森峰で抑圧されてた子がはっちゃけ始めたように見えた
17 21/03/26(金)22:11:00 No.787067666
とてもみぽりんが転校を選ぶほどに厳しい学校には見えない…
18 21/03/26(金)22:11:59 No.787068035
劇場版だとティーガー2の装甲で弾いてから2両撃破だったし 凝り固まってはいたが弱くはないんだが
19 21/03/26(金)22:12:33 No.787068266
まぁみぽりん転校に至る例の事故が起こるまでに本人の思い込みやら周りからの距離とかそういうすれ違いが色々あったろうことは想像に難くないから…
20 21/03/26(金)22:12:38 No.787068297
これでくろもりみねのみらいもあんたいだな…
21 21/03/26(金)22:13:46 No.787068735
エリカさん...すごい...
22 21/03/26(金)22:13:48 No.787068746
重装甲による火力戦と 機動力を活かした電撃戦の両方を使い分けるのがこれからのエリカの戦車道とか妄想する
23 21/03/26(金)22:13:51 No.787068777
生き生きエリカさん
24 21/03/26(金)22:14:03 No.787068862
頼むエリカで速攻突っ込んでパーシング落としたりコンビネーションありきとはいえバミューダ1人仕留めてるし元々技量は高いよね 本人の比較対象が化け物すぎるだけだ
25 21/03/26(金)22:14:19 No.787068962
急にあざとくなるな!
26 21/03/26(金)22:14:25 No.787068991
被弾でキレてく様子が面白すぎた
27 21/03/26(金)22:15:23 No.787069308
委任戦術採用してるんだから機動戦重視にした方がいいよな…
28 21/03/26(金)22:15:46 No.787069493
車内で隠し撮りされたおもしろ表情&ポーズ写真が流通する黒森峰戦車道部
29 21/03/26(金)22:15:50 No.787069522
喉笛食いちぎりに行って相討ちは武将の生き様
30 21/03/26(金)22:15:58 No.787069565
あくまで(みほ視点)だしね 実際は本人が精神的に追い詰められたから全部悪い方に振れた感じなのかもしれない ただいやなやつはいやなやつムーブしてたのは間違いない本心はどうあれ
31 21/03/26(金)22:15:59 No.787069572
ところで最後撃つ時のポーズは一体どうしたの?
32 21/03/26(金)22:16:06 No.787069613
決勝戦でエリカさんの率いる黒森峰に負かされたいですよね…
33 21/03/26(金)22:16:57 No.787069953
笑顔のエリカさんは最高に可愛いと思う
34 21/03/26(金)22:17:02 No.787069981
元々並の程度が相手ならローラーして押し潰せるくらいに各戦車のスペック高いんだからそれをフォローする機動戦術まで確立できたらちょっと強すぎるというか…
35 21/03/26(金)22:17:14 No.787070058
ハジけたな…
36 21/03/26(金)22:17:40 No.787070236
>笑顔のエリカさんは最高に可愛いと思う 高揚して顔赤くして喜んでるの最高に可愛かった
37 21/03/26(金)22:18:22 No.787070514
前回までは捨てられた犬みたいな顔してたのに…
38 21/03/26(金)22:18:33 No.787070578
一迅社の黒森峰アンソロの最後の話が実現するのか
39 21/03/26(金)22:18:33 No.787070581
ここが!この戦場が私の魂の場所よ!とか言い出しそうなはじけっぷりだった
40 21/03/26(金)22:18:34 No.787070590
ちょっと変わってで文句ひとつなく変わってくれるのは黒森峰の信頼関係とか仲の良さを感じた
41 21/03/26(金)22:18:51 No.787070691
(なんか可愛らしいエンブレム)
42 21/03/26(金)22:18:51 No.787070692
渕上さんも喜んでいることだろう…
43 21/03/26(金)22:19:44 No.787071031
試合後のカッちゃんとのやりとりを見たいわ!カッちゃんとの絡みを見せてちょうだい!
44 21/03/26(金)22:19:55 No.787071122
もしかしてエリカって普通に強くてやべーやつなのでは
45 21/03/26(金)22:20:02 No.787071169
弾けたのは本当によかったけどここでエリカの成長イベント消化したせいで次に黒森峰が勝つか聖グロが勝つか読めなくなった
46 21/03/26(金)22:20:04 No.787071182
後方彼女面
47 21/03/26(金)22:20:19 No.787071282
>ここが!この戦場が私の魂の場所よ!とか言い出しそうなはじけっぷりだった お前逸見エリカの交換訓練プログラムを見ているな
48 21/03/26(金)22:20:46 No.787071445
>ちょっと変わってで文句ひとつなく変わってくれるのは黒森峰の信頼関係とか仲の良さを感じた あの佳境で車長が急に変更ってぶっつけでやるには結構リスク高いと思うんだけど その後もあのレベルの機動攻撃仕掛けられるのは確かな練度の高さも感じてバランスがいい
49 21/03/26(金)22:20:57 No.787071501
憑物が取れたヤツ
50 21/03/26(金)22:21:01 No.787071532
まあ分かってるのはどっちが上がってきてもおいしい展開だってことだ
51 21/03/26(金)22:21:58 No.787071911
俺は今も昔もトーナメント決勝は聖グロ 最後のトーナメント関係ない野試合で新生黒森峰とのラストバトルって展開を予想してる
52 21/03/26(金)22:22:12 No.787071996
燻ったままプラウダに負けてだったら悲しすぎたけど ここで一つ成長したことで聖グロで負けてもまだまだエリカは前を向けるって思えてそれもよい 勿論勝って決勝は大洗黒森峰をやって欲しいが…
53 21/03/26(金)22:22:18 No.787072028
1話2話とずっと暗い顔だった逸見からようやく影が取れて… 美しかった
54 21/03/26(金)22:22:46 No.787072186
最後撃てって言った時のあのポーズは何か元ネタがあるのだろうか
55 21/03/26(金)22:23:08 No.787072319
4話以降のOPのエリカはどうなってしまうのだろうね
56 21/03/26(金)22:23:25 No.787072423
とりあえずダー様のカップは割れそう
57 21/03/26(金)22:23:35 No.787072501
OPの最後でキメ顔してる逸見さんを信じろ
58 21/03/26(金)22:23:37 No.787072516
突然地面にハマって動けなくなるクラーラでなんか駄目だった シュールだな…
59 21/03/26(金)22:23:49 No.787072589
後半においしい展開は絶対にあると思ってるからがんじがらめのままプラウダに負けて苦悩させにさせてから上げる…というパターンも想定してはいたんだけどそれだとちょっとモヤる期間が長くて辛すぎる
60 21/03/26(金)22:24:00 No.787072667
幼い頃にみほと共にしてた戦車道がエリカの身に染み付いていたという設定があって…
61 21/03/26(金)22:24:35 No.787072890
KV2って榴彈以外も撃つもんなの?
62 21/03/26(金)22:25:02 No.787073053
ビジュアル的にも絵になる学園が残ったな
63 21/03/26(金)22:25:08 No.787073094
逸見のやりたかった戦車道ってなんなの…?
64 21/03/26(金)22:25:57 No.787073425
結局アリスちゃんはどこ行くのかな それ次第で流れも変わりそうな気がする
65 21/03/26(金)22:26:02 No.787073454
アンツィオは結局カップは割れなかったか
66 21/03/26(金)22:26:18 No.787073550
人の戦車を乗っ取る
67 21/03/26(金)22:26:19 No.787073557
>逸見のやりたかった戦車道ってなんなの…? 隊長の犬になりてぇ…
68 21/03/26(金)22:26:21 No.787073572
アンツィオはあのスキルツリーの伸ばし方はちょっとどうかと思う…
69 21/03/26(金)22:26:37 No.787073669
正面突破一辺倒の黒森峰は辿り着くまでに消耗しきってるだろうからクラーラは穴熊キメて安全を優先しなさい!ってカッちゃんのスタンスは見えてた 確定展開と思い込めば思い込むほどまさかの方向に崩された時に人は弱い…
70 21/03/26(金)22:26:49 No.787073732
めんどくせぇ指揮とかは人に任せて私はブッコみしてぇ!!
71 21/03/26(金)22:27:22 No.787073910
自分の好きなようにやりたいほうだいやるのが逸見の戦車道なのかな
72 21/03/26(金)22:27:23 No.787073918
勉強しないで影絵ばっかりやってるやつはダメだな!
73 21/03/26(金)22:27:31 No.787073978
>アンツィオはあのスキルツリーの伸ばし方はちょっとどうかと思う… CV33のビット的な運用法ばかりがガンガン練度上がって行く
74 21/03/26(金)22:27:31 No.787073979
カチューシャさんは本編の頃から自分の作戦に絶対の自信持ってるせいで想定外の動きに反応が遅れる傾向がある
75 21/03/26(金)22:28:51 No.787074497
>結局アリスちゃんはどこ行くのかな >それ次第で流れも変わりそうな気がする 大会終わってからにしてほしいな
76 21/03/26(金)22:28:57 No.787074536
やっぱり島田の分家の血筋だったんだ…
77 21/03/26(金)22:29:21 No.787074706
ダー様逸見も因縁王道の相手だけどちと新鮮あじに欠けるな 新キャラとか出るんだろうか
78 21/03/26(金)22:29:23 No.787074726
バイカルアザラシさんチー厶とかはやっぱり大洗の真似なのかな
79 21/03/26(金)22:29:43 No.787074864
そんな悪し様に捉えんでも型にばかりはまらずあらゆる手を尽くして勝利に食らいつきに行くとかって理解でいいんじゃないの… その内本人の言葉で表現することもあるだろうし
80 21/03/26(金)22:29:55 No.787074955
ドゥーチェ卒業したら本当にどうなっちゃうんだアンツィオ
81 21/03/26(金)22:30:02 No.787075008
フラッグ車を安全な所で遊ばせておくのが悪い癖だってヤイカに言われてたな
82 21/03/26(金)22:30:04 No.787075022
アヒル魂が豆タンクに宿りすぎる
83 21/03/26(金)22:30:18 No.787075098
>試合後のカッちゃんとのやりとりを見たいわ!カッちゃんとの絡みを見せてちょうだい! ドラマCDはやくしてやくめでしょ
84 21/03/26(金)22:30:19 No.787075108
OG「あんなものは邪道」
85 21/03/26(金)22:30:31 No.787075183
スレ画もそうだけど大洗以外のキャラの成長もしっかり描いてくれてるのがいいよね最終章
86 21/03/26(金)22:30:37 No.787075223
状況と展開からして最高の最適解を選択はできるんだけど絶好の場所で運がない テレビでも速攻かけて潰すのが正解だったし
87 21/03/26(金)22:30:46 No.787075275
所でこの劇場版EDでのかっちゃんと逸見の絡みを見てくれ どう思う?
88 21/03/26(金)22:30:53 No.787075329
逸見隊長って呼んでやれよ
89 21/03/26(金)22:30:59 No.787075367
特典のバレー部えっちすぎない?
90 21/03/26(金)22:31:06 No.787075404
>所でこの劇場版EDでのかっちゃんと逸見の絡みを見てくれ >どう思う? キテル…
91 21/03/26(金)22:31:07 No.787075415
まあでもアンツィオはもうすでにアンツィオっていう美味しいポジション手に入れてるから安泰だと思う
92 21/03/26(金)22:31:15 No.787075469
>OG「あんなものは邪道」 うるせ~~~~~~ 知らね~~~~~~ ITUMI ERIKA
93 21/03/26(金)22:31:21 No.787075511
>勿論勝って決勝は大洗黒森峰をやって欲しいが… 3位決定戦が生えてきてもいいと思うの あんこう落ちした大洗が継続に惜しくも敗れるってのもありそうだし
94 21/03/26(金)22:31:42 No.787075667
ここではっちゃけたせいで次で負ける感が凄い
95 21/03/26(金)22:31:50 No.787075716
逸見はカっちゃんのタンクジャケット着ても許されるからな
96 21/03/26(金)22:31:56 No.787075765
カタフォビドゥンの漫画のキャラ
97 21/03/26(金)22:32:02 No.787075807
突然の影絵ブームとかカッちゃんの中で一体何があったの…
98 21/03/26(金)22:32:06 No.787075835
肩車してくれる女は違うな…
99 21/03/26(金)22:32:25 No.787075961
>突然の影絵ブームとかカッちゃんの中で一体何があったの… ロシア語の勉強が辛すぎて逃避してるのかな
100 21/03/26(金)22:32:25 No.787075965
>バイカルアザラシさんチー厶とかはやっぱり大洗の真似なのかな 黒森峰のあの愉快なデカールも大洗の真似なのかな… いやていうかあれ何なの…?
101 21/03/26(金)22:32:31 No.787076001
>スレ画もそうだけど大洗以外のキャラの成長もしっかり描いてくれてるのがいいよね最終章 消化試合的なとこあったからどうしてもダイジェストぎみだった2章の時と違って明確なネームドどうしの戦いな3章は結構がっつり描写されててよかったよね 勝てるとは思ってなかったけどアンツィオも相当頑張ってたのはいい意味で意外だった
102 21/03/26(金)22:33:03 No.787076218
>>突然の影絵ブームとかカッちゃんの中で一体何があったの… >ロシア語の勉強が辛すぎて逃避してるのかな これ要するに卒業後本国召還ってことだよね…
103 21/03/26(金)22:33:22 No.787076333
ただの特典イラストとはいえよくカチューシャのサイズの服着れるな逸見
104 21/03/26(金)22:33:37 No.787076419
>これ要するに卒業後本国召還ってことだよね… 留学!留学です!
105 21/03/26(金)22:33:39 No.787076433
背後にマチルダさえいなければ...
106 21/03/26(金)22:33:46 No.787076477
アンツィオの盾きた!これで勝つる!
107 21/03/26(金)22:33:52 No.787076533
まあ元々ロシアに留学するおつもりのようです(ロシア語)とは言われてたしなカッちゃん
108 21/03/26(金)22:34:00 No.787076584
福田とアヒルさんチームのタイマン勝負凄かったね… あんこうさんチームなんかもう強さが異次元過ぎてラスボスにしか見えなかった
109 21/03/26(金)22:34:20 No.787076715
サンダースなんか奇襲で負けか~って流れでしっかり逆襲して強さ見せてくれてよかったな
110 21/03/26(金)22:34:38 No.787076814
もともと決勝で即首狩りにくるやつだからな…それはそれとして最高に可愛かったよ
111 21/03/26(金)22:34:55 No.787076917
というか観戦してるドゥーチェ達とチハタンズが絡むのが眼福でしたよ私は
112 21/03/26(金)22:34:57 No.787076931
>結局アリスちゃんはどこ行くのかな >それ次第で流れも変わりそうな気がする センチュリオンがイギリス車って事を考えると…
113 21/03/26(金)22:34:59 No.787076940
アヒルさんチームの主砲って福田の戦車倒せるくらいの火力はあったのかな
114 21/03/26(金)22:35:02 No.787076952
二回戦は知破単視点も強かったからいや待ってくれあんこう強くてしぶとすぎないか?ってなった
115 21/03/26(金)22:35:06 No.787076993
桃ちゃん以外の3年生も卒業するって再確認したしレオポンとアリクイの見せ場かな
116 21/03/26(金)22:35:36 No.787077188
>というか観戦してるドゥーチェ達とチハタンズが絡むのが眼福でしたよ私は 珍しい絡みだったから楽しかったね 他の学校も観戦に来いよ!もっと絡め!
117 21/03/26(金)22:35:38 No.787077208
今日は久しぶりにペパロニの薄い本で抜くか…
118 21/03/26(金)22:35:44 No.787077255
桃ちゃんも卒業できるの?
119 21/03/26(金)22:35:56 No.787077321
アリスちゃんもどこ行ってもおいしいからな… 継続行っても聖グロでも黒森峰でも
120 21/03/26(金)22:35:58 No.787077336
>二回戦は知破単視点も強かったからいや待ってくれあんこう強くてしぶとすぎないか?ってなった 素人に毛が生えたチームだったころからダージリンのタマを殺りに行ってたりあの車両おかしいからな…
121 21/03/26(金)22:35:59 No.787077342
たかちゃんの声が変わりすぎて吹く
122 21/03/26(金)22:36:01 No.787077356
>というか観戦してるドゥーチェ達とチハタンズが絡むのが眼福でしたよ私は 物凄い喰い方の玉田で駄目だった
123 21/03/26(金)22:36:03 No.787077366
ローズヒップも見せ場(?)があって良かった良かった
124 21/03/26(金)22:36:09 No.787077412
アリクイのテンションが高い…
125 21/03/26(金)22:36:12 No.787077438
後ろ頭!からの引掛けは福田が次代を担うんだな…と思わず目頭が熱くなった
126 21/03/26(金)22:36:21 No.787077485
>一迅社の黒森峰アンソロの最後の話が実現するのか あー
127 21/03/26(金)22:36:24 No.787077500
どこの学校に行くか分かんないスーパーエースに既にアテがあったから継続の新キャラが新キャラと思えなかった 最後のカットでちーとも知らないキャラが出てきた…
128 21/03/26(金)22:36:26 No.787077516
劇場版みたいにアリクイさんチームとレオポンチームで連携して何かやってほしいところだな
129 21/03/26(金)22:36:42 No.787077631
観戦勢もこのアニメの楽しみではあるけど マリー様ケーキ食いに来ただけでは…
130 21/03/26(金)22:37:06 No.787077788
玉田は三話でかなり株を上げた気がする こいつ可愛いわ
131 21/03/26(金)22:37:15 No.787077834
>観戦勢もこのアニメの楽しみではあるけど >マリー様ケーキ食いに来ただけでは… ちゃんとお風呂にも入ったしベッドで寝てただろ!!
132 21/03/26(金)22:37:26 No.787077931
知波単はなんでピザも食ったことないんだ… お嬢様すぎるが故とかだよね…?
133 21/03/26(金)22:37:37 No.787078014
でも知波単学園チーズも知らないのは流石にちょっとやば過ぎると思う
134 21/03/26(金)22:37:38 No.787078022
12時間ぶっ通しで試合観戦はそら寝るわ
135 21/03/26(金)22:37:56 No.787078120
惑星ガルパンに常識を求めるな
136 21/03/26(金)22:38:03 No.787078170
聖グロ戦で敗退してもいい笑顔してそうなやつ ティーカップ贈られそうなやつ
137 21/03/26(金)22:38:05 No.787078184
>桃ちゃんも卒業できるの? アルバムの扱いひどくてだめだった
138 21/03/26(金)22:38:08 No.787078194
>最後のカットでちーとも知らないキャラが出てきた… 顔と名前しかわからない状態で次の公開まで待てとは酷すぎる
139 21/03/26(金)22:38:08 No.787078202
エリカが電撃戦に回帰するとマウマウの出番が…
140 21/03/26(金)22:38:10 No.787078226
>マリー様ケーキ食いに来ただけでは… 貴様ぁ観戦しつつ自チームの用兵に加工しよととしてらっしゃる御姿をケーキ食い放題と申すかぁ!
141 21/03/26(金)22:38:14 No.787078252
4章では逸見戦に4ちゃいが応援に来るのか...
142 21/03/26(金)22:38:30 No.787078350
あんこうチームのポジションシャッフルいいよね 装填してるみぽりんの姿が新鮮だった
143 21/03/26(金)22:38:36 No.787078392
乳臭い食い物って…
144 21/03/26(金)22:38:45 No.787078464
シモヘイヘどうやって倒すのよ
145 21/03/26(金)22:38:58 No.787078562
>知波単はなんでピザも食ったことないんだ… >お嬢様すぎるが故とかだよね…? 千代田の御方すら頼むようなご時世に食べない これはもう偏食の勢いですね
146 21/03/26(金)22:39:03 No.787078599
>エリカが電撃戦に回帰するとマウマウの出番が… 次に名前が付くのはお前だと思ってたよ…
147 21/03/26(金)22:39:07 No.787078631
>あんこうチームのポジションシャッフルいいよね >装填してるみぽりんの姿が新鮮だった みぽりんがずっとん~?て目を細めてるの新鮮で可愛かった
148 21/03/26(金)22:39:07 No.787078637
>劇場版みたいにアリクイさんチームとレオポンチームで連携して何かやってほしいところだな 三年生ズがいいとこ見せたら熱いな
149 21/03/26(金)22:39:21 No.787078733
やっぱり本当に紅茶飲んだこと無いんだな…
150 21/03/26(金)22:39:22 No.787078740
何気に澤さんもめっちゃ成長してなかった?
151 21/03/26(金)22:39:23 No.787078747
照明弾撃ってたのは誰だっけ?
152 21/03/26(金)22:39:23 No.787078751
>エリカが電撃戦に回帰するとマウマウの出番が… OPみたいに爆走すればいいじゃん
153 21/03/26(金)22:39:29 No.787078805
>シモヘイヘどうやって倒すのよ うさぎさんがなんかすごい作戦思いつきそう
154 21/03/26(金)22:39:35 No.787078849
>シモヘイヘどうやって倒すのよ 狙撃手なんだから寄れば…
155 21/03/26(金)22:39:40 No.787078891
次弾の矢のために!的な西さんのフレーズの締め方がやっぱり突撃が好きなの自体は変わらんので最終的には攻撃のための戦術なんだよって言い回しに聞こえてなんか好きだった
156 21/03/26(金)22:39:44 No.787078913
アズミのことお姉さま呼びするのいいね なんか捗るわ
157 21/03/26(金)22:39:45 No.787078927
>シモヘイヘどうやって倒すのよ 無言で遠くを指差す丸山
158 21/03/26(金)22:39:51 No.787078958
>あんこうチームのポジションシャッフルいいよね >装填してるみぽりんの姿が新鮮だった 最初の校内練習戦以来だ
159 21/03/26(金)22:39:54 No.787078970
>でも知波単学園チーズも知らないのは流石にちょっとやば過ぎると思う 敵性言語は禁じられてるんだよ
160 21/03/26(金)22:40:01 No.787079021
>みぽりんがずっとん~?て目を細めてるの新鮮で可愛かった ちょっと家元に似てた
161 21/03/26(金)22:40:04 No.787079037
最初の合図でフルブレーキして 2度目の合図で90度旋回 はい!あいぃ!はい!あいぃ!! 大丈夫もう1度だよ!
162 21/03/26(金)22:40:09 No.787079070
>何気に澤さんもめっちゃ成長してなかった? 次回予告?的に4話はほぼ主役だろうなきっと
163 21/03/26(金)22:40:12 No.787079089
>4章では逸見戦に4ちゃいが応援に来るのか... カッチャンはダー様とも仲良しだから逸見とダー様どっち応援するかも見ものだ
164 21/03/26(金)22:40:15 No.787079106
エリカが隊長になったらみんな活発的になったけどまほはどう思う?
165 21/03/26(金)22:40:39 No.787079275
どうしても突撃はしなきゃいかんから… いつするかが大切だし…
166 21/03/26(金)22:40:39 No.787079277
次は河嶋隊長が活躍するよ
167 21/03/26(金)22:40:43 No.787079307
>エリカが隊長になったらみんな活発的になったけどまほはどう思う? わたしはいいとおもう
168 21/03/26(金)22:40:48 No.787079342
>エリカが隊長になったらみんな活発的になったけどまほはどう思う? お前達は変われ 変われなかった私の代わりに
169 21/03/26(金)22:40:57 No.787079399
レマコが操縦適性SSなだけで秋山殿もAランクはありそうだった
170 21/03/26(金)22:41:04 No.787079479
>みぽりんがずっとん~?て目を細めてるの新鮮で可愛かった 二次創作でよくあるキレ顔に見えて笑ってしまった
171 21/03/26(金)22:41:09 No.787079501
>あんこうチームのポジションシャッフルいいよね >装填してるみぽりんの姿が新鮮だった ああいう咄嗟に他のポジションを要求されて即座に答えられるのが練度の高さが見えて好き 本来別の役割のキャラが一時的に交代してるって絵的にもおいしくてさらに好き
172 21/03/26(金)22:41:22 No.787079569
>次は河嶋隊長が活躍するよ 桃ちゃんがいつもならテンパるところをみほりんよりも落ち着いて指令するシーンあるんか
173 21/03/26(金)22:41:32 No.787079635
みぽりん以外だと一番指揮能力ありそうだよね澤さん 今回も自然にアリクイさんチームへと指示出してたし
174 21/03/26(金)22:41:36 No.787079661
>次は河嶋隊長が活躍するよ みぽの代わりで言うなら澤ちゃんの方が可能性ありそう
175 21/03/26(金)22:41:43 No.787079707
>顔と名前しかわからない状態で次の公開まで待てとは酷すぎる 二次創作勢が宙ぶらりんになってしまう! BC自由のときは押田と安藤のキャラある程度わかってたから二次創作盛り上がったのに!
176 21/03/26(金)22:41:59 No.787079806
>アヒルさんチームの主砲って福田の戦車倒せるくらいの火力はあったのかな 命中してたのに撃破取れなかった時点で察してくれ
177 21/03/26(金)22:42:07 No.787079849
実際桃ちゃんはそろそろ活躍しないとマズいよ!
178 21/03/26(金)22:42:11 No.787079879
さおりんも免許取ってたし少なくともあんこうはかなり車内コンバートできるんだよな
179 21/03/26(金)22:42:15 No.787079902
>二次創作勢が宙ぶらりんになってしまう! >BC自由のときは押田と安藤のキャラある程度わかってたから二次創作盛り上がったのに! その分エリみほとカトまこに公式供給が来たから大丈夫さ
180 21/03/26(金)22:42:15 No.787079904
みぽりんゆかりんまこがコンバートしやすいんだろうな 3人とも運転できるから
181 21/03/26(金)22:42:19 No.787079932
前からそういうとこあったけどウサギさん頼れるようになったね…
182 21/03/26(金)22:42:21 No.787079945
そういやカリナちゃんの声がちょっと遠のいてる気がするんだけど
183 21/03/26(金)22:42:22 No.787079951
>二次創作勢が宙ぶらりんになってしまう! >BC自由のときは押田と安藤のキャラある程度わかってたから二次創作盛り上がったのに! しょうがねー戦車戦と用兵勉強すっかー
184 21/03/26(金)22:42:25 No.787079973
>レマコが操縦適性SSなだけで秋山殿もAランクはありそうだった 秋山殿通信以外はどこにおいても機能しそうだもの…
185 21/03/26(金)22:42:27 No.787079980
>>顔と名前しかわからない状態で次の公開まで待てとは酷すぎる >二次創作勢が宙ぶらりんになってしまう! >BC自由のときは押田と安藤のキャラある程度わかってたから二次創作盛り上がったのに! 鋭意制作中の言葉を信じて待つしかない…
186 21/03/26(金)22:42:31 No.787080007
歩兵戦車に対戦車戦をやらせるな 何処の帝国陸軍だ
187 21/03/26(金)22:42:35 No.787080037
久々のヒャッホウ最高だぜぇ!が見れた
188 21/03/26(金)22:42:47 No.787080121
>みぽりん以外だと一番指揮能力ありそうだよね澤さん >今回も自然にアリクイさんチームへと指示出してたし 澤ちゃん副隊長見たかったから今回の活躍嬉しかった
189 21/03/26(金)22:42:48 No.787080133
いつものクリームソーダを公式で見る日がくるとは…
190 21/03/26(金)22:42:55 No.787080168
>>シモヘイヘどうやって倒すのよ >うさぎさんがなんかすごい作戦思いつきそう スティーブ・マックイーン作戦か