21/03/26(金)20:46:24 オペオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)20:46:24 No.787033667
オペオペの実は強さをおかしいと思います
1 21/03/26(金)20:47:04 No.787033941
章ボスが使うような能力
2 21/03/26(金)20:47:55 No.787034293
出来ることが多いくせにどれも強いから強い
3 21/03/26(金)20:48:48 No.787034652
スモやんの負け初めだけどこん時の戦い好き
4 21/03/26(金)20:48:52 No.787034680
あれだけなんでもできてデメリットが体力消耗するだけなのはちょっとおかしい
5 21/03/26(金)20:50:59 No.787035516
人格入れ替えはオペオペで出来ることでよかったんだろうか
6 21/03/26(金)20:53:05 No.787036351
バラしたり組み替えたりはまぁわかるけど距離無視だったりワープさせたりはオペ…?ってなる
7 21/03/26(金)20:53:55 No.787036663
せめて範囲にもっと制約つけろ 何船軽く覆い隠すぐらいのルーム展開してるんだ
8 21/03/26(金)20:54:45 No.787036974
しかも別に傷を与える目的の斬撃ができないわけでもないってのがひどい
9 21/03/26(金)20:55:30 No.787037259
>あれだけなんでもできてデメリットが体力消耗するだけなのはちょっとおかしい 失礼な 究極の技を使うと死ぬぞ
10 21/03/26(金)20:56:29 No.787037665
>失礼な 究極の技を使うと死ぬぞ モンジョンはルフィに使って死ぬような考察してそう
11 21/03/26(金)20:56:41 No.787037759
そもそも作中でオペオペを最強の悪魔の実と呼ぶやつも少なくないって言ってたし
12 21/03/26(金)20:57:11 No.787037962
まあ普通の悪魔の実の50倍だかの値段つけられてるくらいだし
13 21/03/26(金)20:58:03 No.787038284
ルーム自体が範囲可変ってすごいよね
14 21/03/26(金)20:58:09 No.787038312
ルームは広げ過ぎると寿命が縮むし…
15 21/03/26(金)20:58:58 No.787038641
>ルームは広げ過ぎると寿命が縮むし… ミンゴ戦でバレないようにめっちゃ広げた…
16 21/03/26(金)20:59:06 No.787038688
ローが善良な部類だからあれくらいですんでるけどその気になればイシイシ以上の破壊できるよね
17 21/03/26(金)20:59:30 No.787038830
ホビホビに隠れがちだけどオペオペといいイトイトといいあのへんの実は能力盛りすぎだわ
18 21/03/26(金)21:01:03 No.787039444
なんでも出来るのは前提で医療知識ないとダメだから
19 21/03/26(金)21:01:03 No.787039449
別に医療知識なくてもめっちゃ強いのでは?
20 21/03/26(金)21:01:59 No.787039824
格上には効かないようなそうでもないような
21 21/03/26(金)21:02:09 No.787039889
医療知識なくたって切り刻むくらいできるからな…
22 21/03/26(金)21:03:01 No.787040231
主人公が戦うたびに寿命削ってるのバカみたいだな
23 21/03/26(金)21:03:05 No.787040260
どういう医療知識があったら人格入れ換えなんてできるんだよ
24 21/03/26(金)21:03:55 No.787040589
人格入れ換えできるのはおかしい……
25 21/03/26(金)21:04:05 No.787040632
イトイトは普通の能力をむっちゃ鍛え上げたパターンのような気もする
26 21/03/26(金)21:04:19 No.787040731
ククククの実とタッグを組まそう
27 21/03/26(金)21:04:23 No.787040766
医療知識は治療や手術のためのもので 内臓破壊とか入れ替えだけでもクソ強いからな
28 21/03/26(金)21:05:14 No.787041056
>人格入れ換えできるのはおかしい…… それはそう
29 21/03/26(金)21:05:28 No.787041165
クラッカーとかもそうだけどあそこまで多芸にするのにどれだけの鍛錬がいるのかは気になる
30 21/03/26(金)21:06:06 No.787041394
精神入れ替えで遊んでたのにいきなりMP消費設定が生えてきた
31 21/03/26(金)21:06:42 No.787041632
なんならラスボスの能力
32 21/03/26(金)21:07:03 No.787041781
強いのになんか相手に攻撃が効かない 正確には致命傷を与える技を使った上で決まってもなんか相手は普通に元気
33 21/03/26(金)21:07:21 No.787041926
肉球でダメージだけを抜き出すことができる
34 21/03/26(金)21:07:50 No.787042122
逆にこの能力で勝てない相手って相当実力差あるよなって感じに思う
35 21/03/26(金)21:07:51 No.787042129
これオペなのかと言う疑問がずっと残る
36 21/03/26(金)21:07:56 No.787042161
チョッパーの完全上位互換
37 21/03/26(金)21:08:02 No.787042198
>人格入れ換えできるのはおかしい…… 要するに脳みそ入れ替え手術だし… 今の技術だと不可能ってだけで間違いなく医療の領分だから…
38 21/03/26(金)21:08:19 No.787042295
ガンマナイフくらって大丈夫だったのは若がおかしいのもある
39 21/03/26(金)21:08:23 No.787042330
相手がマムとかだから一味入りできたところはあるよね
40 21/03/26(金)21:09:14 No.787042676
心臓ダイレクトダメージあれば誰でも殺せるんじゃないか カイドウはなぜか生きてるけど心臓も強いのかな
41 21/03/26(金)21:09:24 No.787042745
別に脳みそ交換してないのに人格交換してるからオカルトじゃねぇか
42 21/03/26(金)21:09:32 No.787042804
>クラッカーとかもそうだけどあそこまで多芸にするのにどれだけの鍛錬がいるのかは気になる 鍛えたらなんかできたわなのか これやるぞ!って鍛えたのかどっちなんだろ ルフィは鍛えたら血液ポンプやタイヤだきるわって感じだけど
43 21/03/26(金)21:10:02 No.787042989
面白いし好きな能力だけど盛りすぎた
44 21/03/26(金)21:10:12 No.787043052
拡大解釈出来る能力者は強い
45 21/03/26(金)21:10:21 No.787043110
バリアとかこれとか概念系ってカテゴリ作ったほうが良いレベル
46 21/03/26(金)21:11:20 No.787043528
ニキュニキュは弾き飛ばすって能力だからまぁ分かる
47 21/03/26(金)21:11:25 No.787043564
寿命縮めるってデメリットが少年漫画で有効に働いた例を知らない 命と引き換えならともかく
48 21/03/26(金)21:11:29 No.787043585
ホビホビもちょっと作者都合優先過ぎる実でしたね…
49 21/03/26(金)21:11:52 No.787043715
ビスビスは手を叩くとビスケット生成できるという能力なはずなのにアレだからな 何なら血を表現するためのジャムまで生成してるし
50 21/03/26(金)21:11:54 No.787043729
スタンピードでも活躍してた覚えがある
51 21/03/26(金)21:12:21 No.787043930
舞台装置っぽい実は超能力者いるんだからそっちでも良かった気がする
52 21/03/26(金)21:13:42 No.787044436
切断とシャンブルズだけでいい
53 21/03/26(金)21:13:59 No.787044533
ビスケットを作る能力でビスケットの兵隊を操ってるのはなんなんだよ
54 21/03/26(金)21:14:00 No.787044546
カイドウかマムと中身入れ替わったら楽勝じゃん
55 21/03/26(金)21:14:04 No.787044574
>ホビホビもちょっと作者都合優先過ぎる実でしたね… おもちゃに変えるだけならともかく記憶消去はうーん…?ってなった
56 21/03/26(金)21:14:29 No.787044725
>別に脳みそ交換してないのに人格交換してるからオカルトじゃねぇか オカルトだし… 脳みそがどうこうと理屈をつけようとするのが間違いだと思う
57 21/03/26(金)21:14:39 No.787044802
>精神入れ替えで遊んでたのにいきなりMP消費設定が生えてきた これ言う人はシャボンディのベポ任せやスモやん戦後の息ついてたこととかちゃんと読んでない人
58 21/03/26(金)21:14:46 No.787044848
物語が後半になると舞台装置そのものみたいな実がちょこちょこ出てきたのはちょっと残念
59 21/03/26(金)21:14:53 No.787044895
スタンピードでバレットの覇気貫通して砂&瓦礫との入れ替えもやってたしとんでもねえ
60 21/03/26(金)21:15:18 No.787045037
より厳しい世界ではより強い能力が選別される 適者生存の正しい形だと思われる
61 21/03/26(金)21:16:01 No.787045358
>カイドウかマムと中身入れ替わったら楽勝じゃん なんか強いやつってそういうの効かないよね
62 21/03/26(金)21:16:03 No.787045366
アラバスタくらいの使い道が一番だよね悪魔の実
63 21/03/26(金)21:16:04 No.787045375
>より厳しい世界ではより強い能力が選別される >適者生存の正しい形だと思われる もう能力が強いだけのキャラとか殆どいないもんな
64 21/03/26(金)21:16:45 No.787045656
マムやカイドウに心臓入れ替えやらないのは何故じゃい!
65 21/03/26(金)21:18:22 No.787046255
勘違いされがちだが格上に効かないのは人格入れ替えと完全切断だけ
66 21/03/26(金)21:19:00 No.787046505
格上だから効かないってそんなことあるのか…
67 21/03/26(金)21:19:28 No.787046694
覇気が格上の奴には効かない技があるとかだろう多分
68 21/03/26(金)21:19:29 No.787046697
一つの能力に詰め込みすぎ
69 21/03/26(金)21:19:32 No.787046728
>勘違いされがちだが格上に効かないのは人格入れ替えと完全切断だけ このワンパンになる技だけ格上には無効でーすってのもご都合感が強い
70 21/03/26(金)21:19:50 No.787046870
強すぎるくらいなのにこいつのワープなきゃ死んでるんだよな今の戦い
71 21/03/26(金)21:20:33 No.787047173
>格上だから効かないってそんなことあるのか… ワンピースは能力バトルじゃないから割とあると思う
72 21/03/26(金)21:21:16 No.787047452
ネガティブホロウはウソップ以外なら格上にも効くのにな
73 21/03/26(金)21:21:56 No.787047700
BLEACHの「結局霊圧だから必殺系も格上には効かない」は説得力あった
74 21/03/26(金)21:21:57 No.787047720
カイドウとマム入れ替わったところであまり変わらないよな ヘタすりゃもっと酷いことになる
75 21/03/26(金)21:22:26 No.787047928
>別に脳みそ交換してないのに人格交換してるからオカルトじゃねぇか 悪魔の実がオカルトだし…
76 21/03/26(金)21:24:04 No.787048592
マムはただの人間だしソルソルも戦闘力に直結するような能力ではないからな…
77 21/03/26(金)21:24:42 No.787048841
殺さない作風が最近枷になってきてるようにしか思えない
78 21/03/26(金)21:25:29 No.787049134
>殺さない作風が最近枷になってきてるようにしか思えない 割とどうでもいいキャラはバンバン殺してるじゃん 主要キャラが死なないだけで
79 21/03/26(金)21:26:24 No.787049540
>殺さない作風が最近枷になってきてるようにしか思えない 殺してたら殺伐としすぎる
80 21/03/26(金)21:26:59 No.787049785
心臓入れ替えてブスブス刺すのは人格交換でも完全切断でもないからカイドウ相手でもいけるんか?
81 21/03/26(金)21:31:13 No.787051548
>殺さない作風が最近枷になってきてるようにしか思えない 読んだことなさそう
82 21/03/26(金)21:32:14 No.787052001
はっきり言って主要キャラを殺しまくって明るい?ノリを維持できるのは 結末がわかってる歴史モノか彼岸島くらいだかんな
83 21/03/26(金)21:32:52 No.787052258
五郎生とイム様はオペオペの不老不死手術を受けていることを教える
84 21/03/26(金)21:34:14 No.787052870
全く死なないわけじゃないからもしかしたらって緊張感はあるもんな ペルもエースも死なないと思ってたし
85 21/03/26(金)21:34:32 No.787053012
使ったら死ぬオペオペ奥義なんて言及されてるしロー死ぬの バ レ バ レ
86 21/03/26(金)21:35:35 No.787053488
>>格上だから効かないってそんなことあるのか… >ワンピースは能力バトルじゃないから割とあると思う 尾田先生も途中までは頑張って能力バトルやってたと思うけど 色々考えるの無理ってなったのかその辺かなり投げたなと思う・・・
87 21/03/26(金)21:35:38 No.787053514
そういやヴェルゴぶった切った時島ごと斬ってた気がするけどあれでもカイドウ達に通じないのか
88 21/03/26(金)21:36:46 No.787054051
あのへんはほらイメージ映像みたいなもんだし…
89 21/03/26(金)21:37:59 No.787054581
>尾田先生も途中までは頑張って能力バトルやってたと思うけど >色々考えるの無理ってなったのかその辺かなり投げたなと思う・・・ 尾田先生がギブなのもあるだろうけど読者層的にもゴムだから雷効かないくらいの能力バトル感で限界だろ
90 21/03/26(金)21:38:04 No.787054612
イトイトみたいな鍛えなきゃ分からない系の実は安そう…
91 21/03/26(金)21:39:01 No.787055037
タイマンでドフィに勝てなかった割にはまだこの戦いで沈んでないのはさすがだな
92 21/03/26(金)21:39:07 No.787055077
能力の基礎値×鍛えた量=強さ まあわかりやすい式だよ
93 21/03/26(金)21:40:44 No.787055826
呪術廻戦の領域ぐらい強い
94 21/03/26(金)21:41:23 No.787056086
>アラバスタくらいの使い道が一番だよね悪魔の実 遠くから砂嵐起こして町滅ぼすのは大概だよ!!
95 21/03/26(金)21:41:36 No.787056179
とっととカイドウ、マムの心臓抜いてくれ
96 21/03/26(金)21:44:12 No.787057236
マムの心臓ポーネグリフくらいありそうんだが