21/03/26(金)15:46:57 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)15:46:57 No.786958718
なんか凄いことになってるな…
1 21/03/26(金)15:50:18 No.786959303
滅亡迅雷は私達が対処しますって言ったからねえ…
2 21/03/26(金)15:52:08 No.786959628
君がなんとかしてくれるんだよね? ヴァルキリー
3 21/03/26(金)15:54:20 No.786960034
>君がなんとかしてくれるんだよね? >ヴァルキリー 相棒でも見たけど相島一之のネットリした声いいね
4 21/03/26(金)15:54:24 No.786960048
ゆあちゃん主役の映画?やるとか 流れてるけどホントなの?
5 21/03/26(金)15:55:04 No.786960177
なんかゼロワンの世界ってなあなあで済ましてたら大惨事になるって展開多いな
6 21/03/26(金)15:56:46 No.786960460
>>君がなんとかしてくれるんだよね? >>ヴァルキリー >相棒でも見たけど相島一之のネットリした声いいね どっちも官房長官役か…
7 21/03/26(金)15:56:52 No.786960479
>なんかゼロワンの世界ってなあなあで済ましてたら大惨事になるって展開多いな 変なとこだけ妙にリアルだな…
8 21/03/26(金)15:58:42 No.786960807
>ゆあちゃん主役の映画?やるとか >流れてるけどホントなの? su4718927.jpg
9 21/03/26(金)15:59:33 No.786960942
ザイアアメリカが屑すぎる上にアホすぎる… 天津のほうが1000%マシだこれ…
10 21/03/26(金)16:00:33 No.786961138
早く帰ってきて社長…
11 21/03/26(金)16:01:53 No.786961374
技名C.E.Oデストラクションだったり自分でpresented by ZAIA言ってたりするのは嫌いじゃなかったよ
12 21/03/26(金)16:02:50 No.786961508
>ザイアアメリカが屑すぎる上にアホすぎる… >天津のほうが1000%マシだこれ… でもアズを倒すという功績をあげたし
13 21/03/26(金)16:03:25 No.786961602
滅亡迅雷はどうしてあんなことに
14 21/03/26(金)16:03:39 No.786961643
>なんかゼロワンの世界ってなあなあで済ましてたら大惨事になるって展開多いな ある意味自業自得だよな
15 21/03/26(金)16:04:01 No.786961704
>ザイアアメリカが屑すぎる上にアホすぎる… >天津のほうが1000%マシだこれ… 45のレス
16 21/03/26(金)16:04:22 No.786961756
>滅亡迅雷はどうしてあんなことに 滅亡迅雷はエクステンドしてるからな
17 21/03/26(金)16:04:54 No.786961836
>su4718927.jpg 秋公開ってもしかしてもう撮ってんのかな
18 21/03/26(金)16:04:57 No.786961846
次こそは私じゃないとかで逃げないでくれよバルキリー
19 21/03/26(金)16:05:07 No.786961873
渡されたゼロワンドライバーの使い方とかアークの変身者たちの末路とかはこいつ頭回るなって思った
20 21/03/26(金)16:06:29 No.786962067
バルカンの活躍は見たいが…
21 21/03/26(金)16:07:07 No.786962177
>>滅亡迅雷はどうしてあんなことに >滅亡迅雷はエクステンドしてるからな ?なんて言ったんだ?
22 21/03/26(金)16:07:28 No.786962242
アズあれほんとに終わりではないよね…?
23 21/03/26(金)16:08:14 No.786962362
>>su4718927.jpg >秋公開ってもしかしてもう撮ってんのかな 上映後に軽い予告流れてたのでだろうね バルキリーのスーアク最近セイバー出てないし
24 21/03/26(金)16:09:44 No.786962621
宇宙から帰ってきた社長寝込むわあれ
25 21/03/26(金)16:10:27 No.786962748
致命的にやらかしたから自分達ごと処分するのはメガテンあじを感じて好き
26 21/03/26(金)16:10:39 No.786962782
社長が戻って来た所で何が出来るのアイツ
27 21/03/26(金)16:11:31 No.786962924
でもクローズで逃げたエボルトについてグリスでほぼ触れなかった前例があるし滅亡迅雷も冒頭でスレ画が「滅亡迅雷は私が倒した」って嘘ついて終わりの可能性もあるのでは...
28 21/03/26(金)16:11:43 No.786962954
>致命的にやらかしたから自分達ごと処分するのはメガテンあじを感じて好き あれ自分たちでやったんじゃなくて勝手に壊されましたよね…?
29 21/03/26(金)16:12:39 No.786963093
スッキリしねぇけど続きが早く見たい…遠い!
30 21/03/26(金)16:12:55 No.786963146
ザイアで唯一良識合った大人が行方不明で長期休暇ってその…
31 21/03/26(金)16:13:28 No.786963235
ははーんこれさては暴走フォームだな? マジだったよ…
32 21/03/26(金)16:14:18 No.786963362
>でもクローズで逃げたエボルトについてグリスでほぼ触れなかった前例があるし滅亡迅雷も冒頭でスレ画が「滅亡迅雷は私が倒した」って嘘ついて終わりの可能性もあるのでは... 予告であんなAIMSVS滅亡迅雷の雰囲気出してたのにそんなことしないでしょ ディケイドの嘘予告じゃないんだから
33 21/03/26(金)16:14:58 No.786963485
CEOは自分が死ぬのまで計算通りだったら強キャラっぽかったのに最後普通に負けるのは想定外っぽいのはなんなんだよお前
34 21/03/26(金)16:15:15 No.786963534
滅や迅はともかく本人も覚悟を決めてのこととは言え雷兄貴が可哀想...ていうか昴が可哀想...
35 21/03/26(金)16:15:54 No.786963657
何回完結すんねん
36 21/03/26(金)16:16:07 No.786963686
>滅や迅はともかく本人も覚悟を決めてのこととは言え雷兄貴が可哀想...ていうか昴が可哀想... あの人何で滅亡迅雷なの受け入れてるんだろ 滅や迅殴り倒してもいい人なのに優し過ぎる
37 21/03/26(金)16:16:17 No.786963713
>CEOは自分が死ぬのまで計算通りだったら強キャラっぽかったのに最後普通に負けるのは想定外っぽいのはなんなんだよお前 男は黒カラーverにやたら強さの幻想を抱いちゃうものなんだ仕方ないんだ
38 21/03/26(金)16:16:57 No.786963813
もしや天津を警察に付き出して滅亡迅雷壊滅させてたら終わった話だったのでは?
39 21/03/26(金)16:17:11 No.786963855
結局は根本的な人格がどれなのかよく分からないことに定評がある雷
40 21/03/26(金)16:17:20 No.786963885
>もしや天津を警察に付き出して滅亡迅雷壊滅させてたら終わった話だったのでは? ハイ
41 21/03/26(金)16:17:37 No.786963922
仮面ライダーザイア手だけでデータ吸い出してなかった?
42 21/03/26(金)16:18:02 No.786964007
どんなに本人が反省しても過去にやらかした罪は重くなる一方の天津には参るね...
43 21/03/26(金)16:18:06 No.786964015
>もしや天津を警察に付き出して滅亡迅雷壊滅させてたら終わった話だったのでは? 45を突き出したら社長や刃の悪行も芋づる式に暴かれるからしょうがないね しょうがなくねぇよ
44 21/03/26(金)16:18:10 No.786964029
>もしや天津を警察に付き出して滅亡迅雷壊滅させてたら終わった話だったのでは? それはそう
45 21/03/26(金)16:18:15 No.786964046
社員に休暇与えたらなんか裏切ってザイア爆破されたのゆあちゃん可哀想すぎない?
46 21/03/26(金)16:18:31 No.786964092
根本的にザイアが邪悪な会社すぎる…
47 21/03/26(金)16:18:53 No.786964151
>社員に休暇与えたらなんか裏切ってザイア爆破されたのゆあちゃん可哀想すぎない? そもそも雇ったのが変だったんじゃないか?
48 21/03/26(金)16:18:55 No.786964156
不破さん主役のVシネはないのかなと思ってたから映画見終わったらビックリした 前編部分ならそうなるよなって
49 21/03/26(金)16:19:23 No.786964242
>根本的にザイアが邪悪な会社すぎる… 45 刃 映画のアキラ CEO 助けてヨタガキさん…
50 21/03/26(金)16:19:36 No.786964270
>根本的にザイアが邪悪な会社すぎる… 与田垣さんだけ良い人過ぎてよくあの会社で出世てきたなってなる
51 21/03/26(金)16:20:57 No.786964510
何してんのかよく分からない企業のくせに…
52 21/03/26(金)16:20:58 No.786964512
すげえよなCEO 何から何まで余計な事しかせずに死んで退場したぞ
53 21/03/26(金)16:21:05 No.786964542
悪意なんて克服できるから時代遅れとか話の流れ自体は好き だからバッドエンドで終わらせるなよすぐに続き見せろ!!
54 21/03/26(金)16:21:10 No.786964562
>結局は根本的な人格がどれなのかよく分からないことに定評がある雷 昴と仲良しなのが素なんじゃないかな… 色々あって洗脳された人格と統合されたけど
55 21/03/26(金)16:21:10 No.786964564
伊達に罪悪とか社名につけてない
56 21/03/26(金)16:21:11 No.786964566
ヨタガキは本編みてると話まとめるためにでてきた感じがすごかった
57 21/03/26(金)16:21:55 No.786964706
>ヨタガキは本編みてると話まとめるためにでてきた感じがすごかった アイちゃんと共にデウス・エクス・マキナだよね
58 21/03/26(金)16:22:06 No.786964733
弟思いだからそのまま滅亡迅雷の方にも情湧いてるんかな兄貴は
59 21/03/26(金)16:22:52 No.786964872
>>ヨタガキは本編みてると話まとめるためにでてきた感じがすごかった >アイちゃんと共にデウス・エクス・マキナだよね なので音信不通な特別休暇に入ってもらう
60 21/03/26(金)16:23:02 No.786964899
どうせ復活するんだろ滅亡迅雷…雷兄貴だけ戻って来ないかな…
61 21/03/26(金)16:23:13 No.786964931
まあ滅亡迅雷でザイアしばいて終わるもんだと思ってたから普通に話は好きだわ今回 ただ思ってたより滅亡迅雷爆散のショックが個人的に大きかった ザイアは知らない
62 21/03/26(金)16:23:55 No.786965050
本編からずっとそうだったけどゼロワン世界って企業の不祥事に付き合わされてるんだな
63 21/03/26(金)16:24:35 No.786965163
>本編からずっとそうだったけどゼロワン世界って企業の不祥事に付き合わされてるんだな 不祥事のケツを自分で拭いてるだけなんだよ
64 21/03/26(金)16:25:02 No.786965231
そりゃヒューマギアの問題も色々有るだろうけどザイアが余計な事しすぎなのでは?
65 21/03/26(金)16:25:32 No.786965305
とりあえずちゃんとVシネマもらえてよかったな…
66 21/03/26(金)16:25:48 No.786965365
S.O.S
67 21/03/26(金)16:26:10 No.786965426
迅が拐われるシーンで奥の方に普通に通行人っぽい人影が居たのが気になって仕方なかった
68 21/03/26(金)16:26:16 No.786965444
書き込みをした人によって削除されました
69 21/03/26(金)16:26:32 No.786965487
ところでアズが死んだ気がまるでしないんですが…
70 21/03/26(金)16:26:36 No.786965499
滅亡迅雷壊滅のチャンス一回ふいにしたのは社長だし亡甦らせたのはゆあちゃんだし諸悪の根元は天津だしお互いにトスしまくってる…
71 21/03/26(金)16:26:39 No.786965512
Monkey Magicが仮面ライダーになる時代が来るとわな…
72 21/03/26(金)16:27:03 No.786965566
今回の亡庇った直後に梯子外されるゆあちゃんは普通にかわいそうだと思いました
73 21/03/26(金)16:27:11 No.786965588
半分は自分の会社が原因の不祥事に付き合ってるだけだぞ
74 21/03/26(金)16:27:11 No.786965591
そうか期間限定上映今日からなのか
75 21/03/26(金)16:27:25 No.786965633
>滅亡迅雷壊滅のチャンス一回ふいにしたのは社長だし亡甦らせたのはゆあちゃんだし諸悪の根元は天津だしお互いにトスしまくってる… もう飛電インテリジェンスもザイアも仮面ライダーも存在しなければ平和だったのになあの世界…
76 21/03/26(金)16:27:50 No.786965697
劇場でどよめき声が上がるの初めて聞いたわ
77 21/03/26(金)16:28:42 No.786965825
どうせ次のVシネのラスト辺りで普通にアズ復活してるんだろうな…って
78 21/03/26(金)16:28:51 No.786965851
アークとかもう時代遅れ これからは正義対正義の時代ですよ
79 21/03/26(金)16:29:02 No.786965882
>どうせ次のVシネで普通に滅亡迅雷復活してるんだろうな…って
80 21/03/26(金)16:29:04 No.786965891
エスにも半分騙されてたようなもんだしもしかしてアズはアホの子なのでは?
81 21/03/26(金)16:29:31 No.786965963
天津垓社長のような優れた人物の元で働けて光栄です…
82 21/03/26(金)16:29:55 No.786966023
アズ完全に死なないのって許容してたんじゃなかったんか「」
83 21/03/26(金)16:30:50 No.786966171
とりあえず面白かったか聞いてもいい?
84 21/03/26(金)16:31:12 No.786966229
個人的には好きな方なんだけど賛否別れそうな内容だったな あともうちょっと尺欲しかった
85 21/03/26(金)16:31:13 No.786966234
>アズ完全に死なないのって許容してたんじゃなかったんか「」 逆に「」ちゃんは許容してたの...? 個人的には完全に死なない悪役なんてウンザリだが
86 21/03/26(金)16:31:30 No.786966294
面白かったかどうかは秋に判断するよ
87 21/03/26(金)16:31:32 No.786966302
>とりあえず面白かったか聞いてもいい? 個人的には嫌いじゃないけど露骨なクリフハンガーだからそこ無理な人はダメかも
88 21/03/26(金)16:31:50 No.786966358
>とりあえず面白かったか聞いてもいい? そこは面白かったからこんなとこ見てないでさっさと見てこい
89 21/03/26(金)16:32:07 No.786966406
>とりあえず面白かったか聞いてもいい? 割と面白いけど前後編の前編で終わりという感じだからバルカン&バルキリーの内容次第かな...って感じも
90 21/03/26(金)16:32:17 No.786966440
>>アズ完全に死なないのって許容してたんじゃなかったんか「」 >逆に「」ちゃんは許容してたの...? >個人的には完全に死なない悪役なんてウンザリだが 悪意だから消えることないもんねーって許容してるように見えた
91 21/03/26(金)16:32:28 No.786966470
エボルトも逃げたし…
92 21/03/26(金)16:32:45 No.786966521
或人社長がちょっと宇宙行ってる間に話の流れ変わるレベルの事起きてません?
93 21/03/26(金)16:32:47 No.786966526
カモンカモン!してたCEOはてっきり滅亡迅雷をおびき寄せて 動画配信してこいつ悪いやつですよー!的な事するかと思ったらなんか普通に死んでる…
94 21/03/26(金)16:32:59 No.786966558
前回の冬映画と比べると戦闘がしょぼい…のは仕方ないか…
95 21/03/26(金)16:33:02 No.786966573
相島一之出てるんだ…24もクソみたいな映画もめっちゃ分かりやすい悪役だった
96 21/03/26(金)16:33:12 No.786966605
まぁこれで本当にアズもといアークが消えたらようやくケツを拭けた事になるな
97 21/03/26(金)16:33:24 No.786966664
>前回の冬映画と比べると戦闘がしょぼい…のは仕方ないか… それを基準にするのは流石にな…
98 21/03/26(金)16:33:37 No.786966699
>とりあえずちゃんとVシネマもらえてよかったな… 2号のVシネ無かったらどうしようって勝手に心配してたから良かった
99 21/03/26(金)16:33:54 No.786966754
>エボルトも逃げたし… そこはビルド好きな人からも文句言われてるし…
100 21/03/26(金)16:34:00 No.786966770
そもそもアズは一度肉体ふっとばされても復活してたよね…?
101 21/03/26(金)16:34:14 No.786966831
さすがに映画とかと比べるもんではないが戦闘ちょっと地味だなとは思った
102 21/03/26(金)16:34:21 No.786966850
単品でみると面白い ただゼロワンって嫌な積み重ねで変な気持ちになるんだよなあ
103 21/03/26(金)16:34:37 No.786966886
そもそもアズって何?
104 21/03/26(金)16:34:51 No.786966919
アークに対する持論とか正義に対するスタンスとか面白い所はあるけど確実に子供向けではない
105 21/03/26(金)16:34:56 No.786966935
イズだって初代の記憶は普通にゼアに残ってるしまぁアズが復活できない理由は無いだろうな というかしない訳が無いだろうな
106 21/03/26(金)16:35:29 No.786967041
>そもそもアズって何? ふふわか 俺わか
107 21/03/26(金)16:35:49 No.786967102
>単品でみると面白い >ただゼロワンって嫌な積み重ねで変な気持ちになるんだよなあ これに限って言えば積み重ね無視して単品でみたらただのクソみたいなバッドエンドじゃねーか!!
108 21/03/26(金)16:36:06 No.786967144
普通に面白いよ
109 21/03/26(金)16:36:10 No.786967157
滅亡迅雷が滅ぶべき悪なのは全く否定出来ねぇ
110 21/03/26(金)16:36:30 No.786967218
>ただゼロワンって嫌な積み重ねで変な気持ちになるんだよなあ 説得力あるんだよな たぶんそこまで考えてはいないんだろうけどしっちゃかめっちゃかって感じは本編でもあんまなかったし
111 21/03/26(金)16:36:37 No.786967238
ヨタガキさん本当に長期休暇してる?生きてる?
112 21/03/26(金)16:36:41 No.786967247
>滅亡迅雷が滅ぶべき悪なのは全く否定出来ねぇ いいや正義だ 悪はもう古い
113 21/03/26(金)16:36:48 No.786967270
>>ただゼロワンって嫌な積み重ねで変な気持ちになるんだよなあ >説得力あるんだよな >たぶんそこまで考えてはいないんだろうけどしっちゃかめっちゃかって感じは本編でもあんまなかったし え!?
114 21/03/26(金)16:36:56 No.786967287
本来の本編に求めてたのはこういう展開であるのは間違いない
115 21/03/26(金)16:37:43 No.786967417
エボルトについては脚本すら疑問視したからな
116 21/03/26(金)16:37:47 No.786967430
>説得力あるんだよな >たぶんそこまで考えてはいないんだろうけどしっちゃかめっちゃかって感じは本編でもあんまなかったし コロナでしっちゃかめっちゃかだったろ
117 21/03/26(金)16:37:56 No.786967457
初期メンは全員貰えたなVシネ 逆にジオウはウォズはなくジオディケで終わりって恐らく終わりって事か(もしくは小説)
118 21/03/26(金)16:38:07 No.786967485
>ヨタガキさん本当に長期休暇してる?生きてる? 他のザイアジャパン社員に比べたら生きてる可能性高いよ
119 21/03/26(金)16:38:29 No.786967554
よし明日にでも見に行くか
120 21/03/26(金)16:38:31 No.786967561
>いいや正義だ >悪はもう古い これは好きなんだけど最後の滅亡迅雷は悪意に堕ちてないあれ?
121 21/03/26(金)16:38:38 No.786967577
何だかんだあって最終的には滅亡迅雷でザイア倒すんでしょー?って思ってたらなんか…とんでもないことになってんな…
122 21/03/26(金)16:38:52 No.786967614
あのCEOの変身した後のザイアエンタプラーイが自分で言ってるように聞こえてふふってなった
123 21/03/26(金)16:39:15 No.786967693
>滅亡迅雷はエクステンドしてるからな エクスティンクションー!
124 21/03/26(金)16:39:26 No.786967719
>>いいや正義だ >>悪はもう古い >これは好きなんだけど最後の滅亡迅雷は悪意に堕ちてないあれ? 滅亡迅雷はエクステンドするからな
125 21/03/26(金)16:39:39 No.786967764
>逆にジオウはウォズはなくジオディケで終わりって恐らく終わりって事か(もしくは小説) まあ終了後1年間しかほぼやらんしそういうことじゃないかな…
126 21/03/26(金)16:39:42 No.786967770
スレ画が亡を復活させなきゃよかったんや
127 21/03/26(金)16:39:46 No.786967777
脚本家そこまで考えてると思うよ
128 21/03/26(金)16:39:47 No.786967783
バルカンとバルキリーも合体するんですか?
129 21/03/26(金)16:39:54 No.786967797
>何だかんだあって最終的には滅亡迅雷でザイア倒すんでしょー?って思ってたらなんか…とんでもないことになってんな… ザイア殺したー! …自分達の体も壊したー!? ……なんか吠えたー!!?
130 21/03/26(金)16:40:38 No.786967945
>バルカンとバルキリーも合体するんですか? セックス!
131 21/03/26(金)16:40:50 No.786967976
>これは好きなんだけど最後の滅亡迅雷は悪意に堕ちてないあれ? 滅曰く感情の増し方がアーク化の比じゃないらしいから 正義感暴走してんかな?
132 21/03/26(金)16:40:51 No.786967978
>コロナでしっちゃかめっちゃかだったろ ほとんどコロナ関係ないだろ
133 21/03/26(金)16:40:57 No.786967993
>>ヨタガキさん本当に長期休暇してる?生きてる? >他のザイアジャパン社員に比べたら生きてる可能性高いよ 無いけど可能性としては1000%が死んでる可能性もあるよね
134 21/03/26(金)16:41:24 No.786968090
>ほとんどコロナ関係ないだろ あるよ?
135 21/03/26(金)16:41:37 No.786968133
>個人的には好きな方なんだけど賛否別れそうな内容だったな >あともうちょっと尺欲しかった 何か歴代のVシネ枠と比べても短いよね…
136 21/03/26(金)16:41:38 No.786968137
主題歌のS.O.Sがストーリーにぶっ刺さりすぎる…
137 21/03/26(金)16:41:40 No.786968145
滅亡迅雷が暴走したのって大臣が糸引いてるんかな?
138 21/03/26(金)16:41:45 No.786968157
悪意は消えないから悪事を働く者はいなくならいって事実を許容するのと同じキャラクターがそれに乗っかって悪事を仕掛け続けるのを許容するのは別の話だと思うのよね
139 21/03/26(金)16:41:55 No.786968188
>バルカンとバルキリーも合体するんですか? su4719027.jpg 予告でこの二人と絡んでたからこいつらのキーで新フォームなるんだと思う
140 21/03/26(金)16:42:09 No.786968218
>コロナでしっちゃかめっちゃかだったろ それはそうだけど或人の闇落ちとか薄い正義で暴れてたのが自分に矛先むいたら制御出来なくなるとか説得力あったよ まあその展開急に決まったらしいけど
141 21/03/26(金)16:43:17 No.786968433
>何か歴代のVシネ枠と比べても短いよね… 彼処からもう一展開あるんだと思った ドリンク半分位残ってたから急いで飲んだわ
142 21/03/26(金)16:44:39 No.786968670
暴走しても止めてくれるんだよなって言質をゴリラにとったから
143 21/03/26(金)16:46:43 No.786969042
しかしこういう展開にするならやっぱ不破さんの過去が実は偽物だったことにしなかった方がよかったって!
144 21/03/26(金)16:47:09 No.786969110
>しかしこういう展開にするならやっぱ不破さんの過去が実は偽物だったことにしなかった方がよかったって! また変わるかもしれない
145 21/03/26(金)16:47:21 No.786969140
>暴走しても止めてくれるんだよなって言質をゴリラにとったから テレビでゆあも対処するって言ってた じゃあ二人とも頑張って…
146 21/03/26(金)16:47:57 No.786969251
>>暴走しても止めてくれるんだよなって言質をゴリラにとったから >テレビでゆあも対処するって言ってた >じゃあ二人とも頑張って… 次回作出来た
147 21/03/26(金)16:48:19 No.786969321
ゴリラと会話した滅が合流前になんか仕込んでおいた可能性はありそう
148 21/03/26(金)16:49:40 No.786969560
役者さんが恋愛相手として1000%は絶対やだけどじゃあ不破なのかなあみたいに言ってて ゆあちゃんも同じような事言いそうなのが
149 21/03/26(金)16:50:02 No.786969629
映画の社長帰ってきてくれ…
150 21/03/26(金)16:51:40 No.786969936
1000%に真っ当な贖罪チャンスあげればいいのに
151 21/03/26(金)16:52:38 No.786970105
>1000%に真っ当な贖罪チャンスあげればいいのに 前回だいぶ贖罪チャンスもらったからな… 今回はまあ…
152 21/03/26(金)16:52:48 No.786970141
マスブレイン接続するのがぶっとい注射みたいでウエッてなった
153 21/03/26(金)16:53:55 No.786970350
>映画の社長帰ってきてくれ… 今回の社長また変なことしたの…?
154 21/03/26(金)16:54:57 No.786970559
ところであれに勝てるの不破とゆあさん?
155 21/03/26(金)16:55:12 No.786970602
>>映画の社長帰ってきてくれ… >今回の社長また変なことしたの…? 舞台はついに宇宙へ
156 21/03/26(金)16:55:16 No.786970621
>今回の社長また変なことしたの…? そこは別に単純にVシネゆえに出番がないってだけで株下げる行為してるわけでもないから安心して見に行って欲しい
157 21/03/26(金)16:55:24 No.786970645
>1000%に真っ当な贖罪チャンスあげればいいのに これから仲良くなればいい
158 21/03/26(金)16:55:37 No.786970678
>今回の社長また変なことしたの…? 別にしてないというか全然出なかった
159 21/03/26(金)16:55:51 No.786970725
やっぱザイア潰しといた方がよかったじゃん!
160 21/03/26(金)16:56:08 No.786970773
>>映画の社長帰ってきてくれ… >今回の社長また変なことしたの…? 新型衛星打ち上げと一緒に宇宙に上がってミッションこなしてるだけよ
161 21/03/26(金)16:56:13 No.786970803
そういや不破さん基本的にそんなに強い印象ねえや…
162 21/03/26(金)16:56:14 No.786970809
>ところであれに勝てるの不破とゆあさん? 主役になれば新フォーム貰えるのがライダーよ まあたまに貰えないこともあるが
163 21/03/26(金)16:56:24 No.786970838
>>映画の社長帰ってきてくれ… >今回の社長また変なことしたの…? 単純に今回の敵がゼロワンのいないうちに計画を進めていただけ
164 21/03/26(金)16:56:46 No.786970914
> そこは別に単純にVシネゆえに出番がないってだけで株下げる行為してるわけでもないから安心して見に行って欲しい 寧ろ海外位だったらなんで帰ってこねえんだよってなってたかもしれんので宇宙にしておいて正解だったと思う
165 21/03/26(金)16:57:19 No.786971031
社長いたらザイア相手にゼロツーで戦えてたのに
166 21/03/26(金)16:57:42 No.786971101
>主役になれば新フォーム貰えるのがライダーよ >まあたまに貰えないこともあるが あからさまに新ゼツメライズキーあるしそこ心配無いのも楽しみな理由かもしれない
167 21/03/26(金)16:57:52 No.786971125
そういえばヒューマギアって海外だと未普及だったのか…
168 21/03/26(金)16:57:59 No.786971141
>そういや不破さん基本的にそんなに強い印象ねえや… 全部載せフォームもサプライズフォームも貰ってるのに…
169 21/03/26(金)16:58:40 No.786971280
これ1000%も死…
170 21/03/26(金)16:58:47 No.786971302
次回は流石に社長も出るかな...と思いつつも社長がいたらやっぱ滅亡迅雷とは社長が対峙しなくちゃならんと感じるから下手に出ない方が不破&ゆあを喰わなくて済みそう
171 21/03/26(金)16:58:54 No.786971327
>そういえばヒューマギアって海外だと未普及だったのか… ゼロワンに限らず仮面ライダー世界の海外ってふわふわしてるよね
172 21/03/26(金)16:59:53 No.786971522
社長居ないわサウザーはそもそも変身出来ないわで戦えるのがそんな居なかったんだな今回
173 21/03/26(金)17:01:34 No.786971887
不破さんは気の毒と言う印象だけが強い
174 21/03/26(金)17:01:59 No.786971967
> 次回は流石に社長も出るかな...と思いつつも社長がいたらやっぱ滅亡迅雷とは社長が対峙しなくちゃならんと感じるから下手に出ない方が不破&ゆあを喰わなくて済みそう 正直ゼロワン&ゼロツーに勝てるやつ存在するのかってレベルで過剰戦力だからね飛電インテリジェンス...
175 21/03/26(金)17:03:45 No.786972300
海外っていうかそもそも国内でも普及率よくわかんねーしヒューマギア…
176 21/03/26(金)17:05:46 No.786972691
>これ1000%も死… そうだったら刃君がもっと悲しんでいるはずだ
177 21/03/26(金)17:08:58 No.786973312
>海外っていうかそもそも国内でも普及率よくわかんねーしヒューマギア… 各種インフラ担ってるような一斉稼働停止されてもまあ別に何事もないような
178 21/03/26(金)17:10:39 No.786973614
会社が物理的に潰れた程度で1000%が死ぬわけないだろ 頭さうざーかよ
179 21/03/26(金)17:10:48 No.786973649
>そうだったら刃君がもっと悲しんでいるはずだ …
180 21/03/26(金)17:11:28 No.786973784
あの周辺だけヒューマギア特区なんじゃなかったっけ…
181 21/03/26(金)17:12:33 No.786973980
1000%があの程度で死ぬとは思えない
182 21/03/26(金)17:12:34 No.786973982
>あの周辺だけヒューマギア特区なんじゃなかったっけ… ヒューマギア特区って選挙で市内に新しく作るかどうか決めてるんじゃなかったっけ…そろそろ完全読本出るよね
183 21/03/26(金)17:14:28 No.786974346
日本の都市部だけで運用されているんだろうと思ってたけど それに関する明確な描写なかったと思うのでよくわからないんだよなヒューマギア… 日本だったら全国どこででも見かけられるレベルだったりするんだろか
184 21/03/26(金)17:18:03 No.786975039
ヒューマギアって飛電が独占してるっぽいのとあと飛電ってそこまで大きな企業じゃないっぽいのが
185 21/03/26(金)17:18:19 No.786975100
>逆にジオウはウォズはなくジオディケで終わりって恐らく終わりって事か(もしくは小説) ウォズ役の人売れてるっぽいからスケジュールとかの都合もあるかも
186 21/03/26(金)17:19:22 No.786975317
飛電とザイアと滅亡迅雷潰せばだいたいの問題は解決する気がするゼロワンワールド
187 21/03/26(金)17:20:34 No.786975570
ジオウは既に小説の企画動いてるらしいし下手したらビルドの小説より先に来るかもしれん
188 21/03/26(金)17:22:27 No.786975956
>飛電とザイアと滅亡迅雷潰せばだいたいの問題は解決する気がするゼロワンワールド そうだよ?
189 21/03/26(金)17:26:29 No.786976747
>ウォズ役の人売れてるっぽいからスケジュールとかの都合もあるかも 毎クールTBSのドラマで見る気がする…次も出るみたいだし