21/03/26(金)13:35:10 午後ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)13:35:10 No.786936321
午後ロード「ジェイソン・ボーン」金曜は地上波初放送! ジェイソン・ボーンが消息を絶ってから何年もの歳月が経過したある日、訪ねてきた元同僚が告げた真実とは…。マット・デイモン×ポール・グリーングラス監督で贈る最高傑作
1 21/03/26(金)13:35:39 No.786936396
ボーンシリーズ見たこと無いけど楽しめる?
2 21/03/26(金)13:36:03 No.786936449
5年前の劇場公開はヒットしてて午後ローが地上波初…
3 21/03/26(金)13:38:31 No.786936822
午後ローが名作劇場になっちまうー!
4 21/03/26(金)13:38:40 No.786936840
一番新しいやつか
5 21/03/26(金)13:38:43 No.786936852
思い…出した!
6 21/03/26(金)13:38:44 No.786936855
思い…出した!
7 21/03/26(金)13:38:50 No.786936867
思い…出した!
8 21/03/26(金)13:38:52 No.786936877
ジェイソン骨
9 21/03/26(金)13:38:53 No.786936883
思い…出した…!
10 21/03/26(金)13:38:56 No.786936894
思い…出した…!
11 21/03/26(金)13:38:57 No.786936895
これから車椅子に
12 21/03/26(金)13:39:01 No.786936904
これまでのジェイソンボーンは!
13 21/03/26(金)13:39:18 No.786936940
新作やるのに過去シリーズ一挙やらなかったんだ
14 21/03/26(金)13:39:26 No.786936958
頭の痛い台詞だ
15 21/03/26(金)13:39:36 No.786936991
9年ぶりの新作だったからこれまでのorzやっとかないと
16 21/03/26(金)13:39:43 No.786937010
これシリーズの前作であった出来事とかそういうこと?
17 21/03/26(金)13:39:48 No.786937023
>午後ローが名作劇場になっちまうー! でぇじょうぶだ 3か月もすればまたセガールが流れるようになる
18 21/03/26(金)13:39:50 No.786937030
ボーンシリーズってご機嫌な黒人の相棒が出てくるやつだっけ?
19 21/03/26(金)13:39:57 No.786937048
相変わらず記憶飛ばされてんのか
20 21/03/26(金)13:40:12 No.786937087
研究所襲撃して川に飛び込んで逃げたのが3作目だっけ?
21 21/03/26(金)13:40:14 No.786937092
>3か月もすればまたセガールが流れるようになる 安心しろBSで流れてる
22 21/03/26(金)13:40:20 No.786937110
ツァ!
23 21/03/26(金)13:40:20 No.786937113
スプレマシーで終わりかと思ってた
24 21/03/26(金)13:40:23 No.786937122
ツァ!マンタス
25 21/03/26(金)13:40:29 No.786937136
いきなりの乳首
26 21/03/26(金)13:40:36 No.786937163
セスタスかよ
27 21/03/26(金)13:40:41 No.786937176
むっ!
28 21/03/26(金)13:40:41 No.786937178
ギリシャって中東難民で問題になってんだっけ
29 21/03/26(金)13:40:43 No.786937183
>ボーンシリーズ見たこと無いけど楽しめる? 記憶なくしてた暗殺者が記憶取り戻した後の話なのでそこだけわかっていれば… いや人物関係わからんかも
30 21/03/26(金)13:40:45 No.786937188
レーズンみたいな乳首
31 21/03/26(金)13:40:54 No.786937212
ワンパン
32 21/03/26(金)13:40:56 No.786937218
うわつよい
33 21/03/26(金)13:41:03 No.786937234
いつもの午後ローだったらグレートウォール流してたはず…
34 21/03/26(金)13:41:12 No.786937253
>スプレマシーで終わりかと思ってた そこまで見たらアルティメイタム見てほしいなぁ
35 21/03/26(金)13:41:14 No.786937258
瞬殺だと面白くないってダニーザドッグで学ばなかったのか
36 21/03/26(金)13:41:24 No.786937285
格闘技で日銭稼いでるのランボーみたい
37 21/03/26(金)13:42:14 No.786937423
CRTだ
38 21/03/26(金)13:42:18 No.786937433
3部作ヒロインのニッキー
39 21/03/26(金)13:42:19 No.786937438
宇宙人!
40 21/03/26(金)13:42:24 No.786937455
宇宙人のおじさんだ
41 21/03/26(金)13:42:26 No.786937459
ドラマシリーズも途中まで見たんだけどなあ
42 21/03/26(金)13:42:36 No.786937495
さすがにジェイソン・ボーンシリーズを全作品買う予算は午後ローにはなかったか
43 21/03/26(金)13:42:45 No.786937526
セーガー
44 21/03/26(金)13:43:15 No.786937603
来月シリーズのどれかはやるんだっけ
45 21/03/26(金)13:43:19 No.786937619
最近午後ローにモーガンフリーマン出すぎじゃない!?
46 21/03/26(金)13:43:22 No.786937632
機密作戦フォルダ
47 21/03/26(金)13:43:22 No.786937633
5作くらいだからボーンシリーズ一挙やる枠はあっても予算はない
48 21/03/26(金)13:43:47 No.786937689
午後ローでやったのはだいたい観てるはずなんだけど忘れてるなあ
49 21/03/26(金)13:43:51 No.786937706
なんか24っぽい
50 21/03/26(金)13:43:54 No.786937720
レガシーの続きも見たいんよな
51 21/03/26(金)13:43:55 No.786937722
>来月シリーズのどれかはやるんだっけ ボーン・コレクターがあるよ
52 21/03/26(金)13:43:59 No.786937736
LANケーブルを抜くんだ!
53 21/03/26(金)13:44:18 No.786937783
写真が若い
54 21/03/26(金)13:44:24 No.786937799
>最近午後ローにモーガンフリーマン出すぎじゃない!? というかモーガンフリーマンがどんな映画にも出すぎる
55 21/03/26(金)13:44:34 No.786937833
土曜洋画で何回か放送した気がする でも何作見たかは覚えてない…
56 21/03/26(金)13:44:45 No.786937859
書類のPDFにリンク埋めてるの?
57 21/03/26(金)13:45:01 No.786937892
シャットダウン(物理)
58 21/03/26(金)13:45:02 No.786937897
どっちかっていうとボーンの最新作流します!っていうのを目玉にしてるんじゃなくて 周年記念で名作流します!っていうのを目玉にしてるのが今だからシリーズ一挙は考慮してないんじゃないかな
59 21/03/26(金)13:45:17 No.786937949
エンチャントファイア
60 21/03/26(金)13:45:18 No.786937954
火炎属性付与
61 21/03/26(金)13:45:23 No.786937965
火炎属性付与
62 21/03/26(金)13:45:43 No.786938029
ジョーンズ!
63 21/03/26(金)13:45:45 No.786938032
su4718725.jpg
64 21/03/26(金)13:45:46 No.786938033
宇宙人!
65 21/03/26(金)13:45:47 No.786938036
いつもの吹き替えとは違う宇宙人だ
66 21/03/26(金)13:45:48 No.786938042
宇宙人
67 21/03/26(金)13:45:54 No.786938057
宇宙人…月へ行ったはずでは…
68 21/03/26(金)13:45:54 No.786938058
まあ証拠隠滅なら物理破壊が一番だよな
69 21/03/26(金)13:45:56 No.786938064
宇宙人(CIA長官)
70 21/03/26(金)13:46:07 No.786938094
スノーデンよりも深刻だ
71 21/03/26(金)13:46:19 No.786938133
地球のスパイ組織はいつも役に立たない
72 21/03/26(金)13:46:32 No.786938173
>宇宙人…月へ行ったはずでは… スペースカウボーイ地球に帰れや!
73 21/03/26(金)13:46:39 No.786938189
今日の宇宙人はレイプマン教授の声優さんかな?
74 21/03/26(金)13:47:14 No.786938265
30代女性ハッカー通称ナイトライダー…一体何者なんだ…
75 21/03/26(金)13:47:18 No.786938275
いつもよりドスの効いた吹き替えだねトミー・リー・ジョーンズ
76 21/03/26(金)13:47:27 No.786938299
いま見始めたんだけどこれって何かの続編?
77 21/03/26(金)13:47:35 No.786938321
>最近午後ローにモーガンフリーマン出すぎじゃない!? もしかしてトミー・リー・ジョーンズと名前間違えたか
78 21/03/26(金)13:47:49 No.786938350
タイトル回収
79 21/03/26(金)13:47:58 No.786938376
連邦保安官から出世したトミー・リー・ジョーンズ
80 21/03/26(金)13:48:37 No.786938492
マザーベース爆破しそうな声してるな宇宙人…
81 21/03/26(金)13:48:42 No.786938517
地球の缶コーヒーはおいしいってゆって!
82 21/03/26(金)13:48:56 No.786938560
そんな…宇宙人は月へといったはず…
83 21/03/26(金)13:49:08 No.786938579
エルヴィスは死んだんだぞ
84 21/03/26(金)13:49:23 No.786938614
今回の宇宙人すごい悪そうな声してるな
85 21/03/26(金)13:49:37 No.786938658
任務(サッカー観戦)
86 21/03/26(金)13:49:40 No.786938662
みんなボーン好きすぎ問題
87 21/03/26(金)13:49:51 No.786938689
自分は天才だと思ってそう
88 21/03/26(金)13:49:53 No.786938696
ヒッ
89 21/03/26(金)13:49:54 No.786938698
午後ローで16:9のテレビ観てるのってなんか珍しい
90 21/03/26(金)13:49:57 No.786938703
このジョーンズ悪い声すぎない…?
91 21/03/26(金)13:50:10 No.786938732
うわー!セクシー俳優!ばんさんかっせる!
92 21/03/26(金)13:50:17 No.786938756
地下闘技場
93 21/03/26(金)13:50:38 No.786938815
背中に海苔がついてる
94 21/03/26(金)13:50:58 No.786938881
「去年の夏お前が何をしたか知っている」
95 21/03/26(金)13:51:06 No.786938904
キオスクあるんだ…
96 21/03/26(金)13:51:12 No.786938919
>いま見始めたんだけどこれって何かの続編? ボーン・コレクターボーン・アイデンティティーボーン・スプレマシー と続くボーンシリーズの現状最新作だよ
97 21/03/26(金)13:51:29 No.786938961
フーリガン?
98 21/03/26(金)13:51:32 No.786938972
なんかニッキー厳つくなっちゃったな
99 21/03/26(金)13:52:01 No.786939056
いっぽうその頃ボーンは
100 21/03/26(金)13:52:32 No.786939162
サメをお知らせ係に使うな!
101 21/03/26(金)13:52:36 No.786939176
骨を拾っていた
102 21/03/26(金)13:52:40 No.786939187
豚キム!豚キム!
103 21/03/26(金)13:52:43 No.786939200
ナチュラルにボーンコレクターを混ぜるな
104 21/03/26(金)13:52:45 No.786939207
>ボーン・コレクターボーン・アイデンティティーボーン・スプレマシー >と続くボーンシリーズの現状最新作だよ なるほどありがとうございます どれも見た記憶がないや
105 21/03/26(金)13:52:53 No.786939234
ロンブーの亮とマッドデイモンちょっと似てない?
106 21/03/26(金)13:53:02 No.786939266
ボーンシリーズ初めて見るからよくわかんないママ事態が進んでいく
107 21/03/26(金)13:53:03 No.786939268
>ボーン・コレクターボーン・アイデンティティーボーン・スプレマシー ちょっと待てよ!?
108 21/03/26(金)13:53:27 No.786939346
番組表では1時40分からで映画始まるの42分とかなのかな ちゃんと40分に始まるんだろうか
109 21/03/26(金)13:53:37 No.786939367
ボーン・コレクターって不随の黒人のやつだろ確か
110 21/03/26(金)13:53:47 No.786939396
ド直球のドラマ「ボーンズ」も混ぜよう
111 21/03/26(金)13:53:54 No.786939411
俺つええ!けど記憶ない…→CIAの殺し屋でした→許さん俺は消える→本作
112 21/03/26(金)13:55:02 No.786939601
タイムリーなCMきたな
113 21/03/26(金)13:55:03 No.786939603
三部作全部観たのに内容よく覚えてないから雰囲気で見てる
114 21/03/26(金)13:55:41 No.786939712
>サメをお知らせ係に使うな! でも他に候補がヘビとワニとセガールしかいないし…
115 21/03/26(金)13:55:53 No.786939749
記憶を失くしたマット・デイモンが毎回思い出して行方不明になるとだけ知ってれば大丈夫
116 21/03/26(金)13:55:56 No.786939760
主人公ジェイソン・ボーンは政府の暗殺者育成計画の『トレッドストーン計画』で生まれた第一号で 色々あって記憶がなくなっちゃったけど1~3作で暗殺者に追われながら自分のルーツを見つけていくっていうのがあらすじ
117 21/03/26(金)13:56:09 No.786939796
マットデイモンが暴れるという認知しかない
118 21/03/26(金)13:56:18 No.786939822
ボーンの活躍思い出そうとするとミッションインポッシブルのトムで上書きされて思い出せん…
119 21/03/26(金)13:56:31 No.786939863
>俺つええ!けど記憶ない…→CIAの殺し屋でした→許さん俺は消える→本作 助かる ストーリーは追える自信がないからアクションシーンだけ期待して見るわ
120 21/03/26(金)13:56:32 No.786939868
あれザロックは?
121 21/03/26(金)13:56:45 No.786939904
俺ハリーポッターやアイアンマンが序盤しか流さない理由が分かった!
122 21/03/26(金)13:56:55 No.786939927
拡大鮮明化!
123 21/03/26(金)13:56:59 No.786939938
拡大鮮明化して!
124 21/03/26(金)13:57:01 No.786939942
そこ拡大鮮明化して!
125 21/03/26(金)13:57:06 No.786939957
クリア
126 21/03/26(金)13:57:11 No.786939970
>あれザロックは? 昨日だよ
127 21/03/26(金)13:57:37 No.786940045
心にもないこと言わないで!自分を見たら?
128 21/03/26(金)13:57:38 No.786940047
記憶を失くしてる間に火星に行ったりする
129 21/03/26(金)13:57:51 No.786940089
なんかマーク・ウォルバーグ主演の映画とごっちゃになってるけどあれなんだったっけ…
130 21/03/26(金)13:57:51 No.786940090
そこを拡大鮮明化!って言われてそんなんできるの映画の世界だけだよって返すやつなんだっけ…
131 21/03/26(金)13:58:03 No.786940113
ニッキーすっかりおばさんみたいな声になって…
132 21/03/26(金)13:58:35 No.786940201
(ギリシャ語)
133 21/03/26(金)13:58:48 No.786940240
>なんかマーク・ウォルバーグ主演の映画とごっちゃになってるけどあれなんだったっけ… ザ・シューター極大射程かな
134 21/03/26(金)13:58:49 No.786940244
これボーンシリーズの四番目なんだ
135 21/03/26(金)13:58:53 No.786940252
>なんかマーク・ウォルバーグ主演の映画とごっちゃになってるけどあれなんだったっけ… テッド
136 21/03/26(金)13:58:54 No.786940256
こんな中でよくお話出来るな…
137 21/03/26(金)13:59:01 No.786940279
>昨日だよ あれおかしいな…こんなはずでは…
138 21/03/26(金)13:59:24 No.786940349
火炎属性付与
139 21/03/26(金)13:59:30 No.786940368
流れるように火炎属性付与
140 21/03/26(金)13:59:40 No.786940398
なんかえらいことになっとる…
141 21/03/26(金)13:59:47 No.786940417
燃えてきたぜ~!
142 21/03/26(金)13:59:49 No.786940422
向こうの人はデモ好きだな…
143 21/03/26(金)14:00:13 No.786940490
監視システムがめちゃくちゃカッコいい…
144 21/03/26(金)14:00:27 No.786940520
非常事態宣言!
145 21/03/26(金)14:00:33 No.786940544
>ザ・シューター極大射程かな あれか! >テッド そんなわけないだろ!
146 21/03/26(金)14:00:36 No.786940555
監視システムとかこの前やってたエネミー・オブ・アメリカと似てる所はある
147 21/03/26(金)14:01:13 No.786940649
ボーンシリーズ見るの久々すぎて前作のストーリー思い出せねぇ!
148 21/03/26(金)14:01:14 No.786940651
今一瞬卍みたいなマークの旗が
149 21/03/26(金)14:01:45 No.786940736
盗んだバイクで走り出す
150 21/03/26(金)14:02:15 No.786940812
わりと脳みそ使わずに見ていられるいいエンタメ
151 21/03/26(金)14:02:17 No.786940817
あちらの機動隊の盾って小さくて軽そうだよね 昔のギリシャとか円いの使ってたような
152 21/03/26(金)14:02:25 No.786940840
なんか凄い映像だ
153 21/03/26(金)14:02:47 No.786940908
>俺つええ!けど記憶ない…→CIAの殺し屋でした→許さん俺は消える→本作 マット・デイモンを強化したのがなんとかストーン作戦?それに親父が関わってるぞ?ってなってるん?
154 21/03/26(金)14:02:49 No.786940909
午後ローでこのレベルの映画見れるの普通に贅沢だと思う
155 21/03/26(金)14:02:50 No.786940917
ファランクスで暴徒を鎮圧しろよ
156 21/03/26(金)14:03:04 No.786940953
なんか いまのところずっと追いかけっこしてるだけで話進んでないな!
157 21/03/26(金)14:03:12 No.786940976
すげえ!ユニバーサルスタジオだ!
158 21/03/26(金)14:03:57 No.786941101
あいつまた左折
159 21/03/26(金)14:03:58 No.786941102
>今一瞬卍みたいなマークの旗が セーフ! su4718753.jpg su4718755.jpg
160 21/03/26(金)14:04:11 No.786941139
>午後ローでこのレベルの映画見れるの普通に贅沢だと思う 同じ年の君の名はには負けたけど日本ではシリーズで一番稼いだ作品だもんなあ
161 21/03/26(金)14:04:19 No.786941166
サンキュー暴徒
162 21/03/26(金)14:04:21 No.786941173
ギリシャ怖いなぁこんなにポスト世紀末なのかよ
163 21/03/26(金)14:04:40 No.786941222
よく撮ったなぁって画作りだ
164 21/03/26(金)14:05:16 No.786941320
>同じ年の君の名はには負けたけど日本ではシリーズで一番稼いだ作品だもんなあ そんな最近の映画だったのか
165 21/03/26(金)14:05:26 No.786941345
ボーンが最強暗殺者なんだけど追う側も強いのがこのシリーズの面白さだと思う
166 21/03/26(金)14:05:37 No.786941375
暴徒だからどれだけ殺しても良い
167 21/03/26(金)14:06:01 No.786941437
市民無茶苦茶しすぎる
168 21/03/26(金)14:06:09 No.786941463
午後ローって最近の映画は流さないと思ってた
169 21/03/26(金)14:06:17 No.786941480
>ギリシャ怖いなぁこんなにポスト世紀末なのかよ イタリアとギリシャはコロナのおかげで落ち着いた部分がある…
170 21/03/26(金)14:06:26 No.786941503
ぐえー
171 21/03/26(金)14:06:26 No.786941504
ぐえー!
172 21/03/26(金)14:06:29 No.786941514
グエー!
173 21/03/26(金)14:06:36 No.786941537
凄腕だな
174 21/03/26(金)14:06:39 No.786941547
ニッキー!!!
175 21/03/26(金)14:06:41 No.786941552
ビクンビクン
176 21/03/26(金)14:06:45 No.786941560
重要キャラっぽかった女が…
177 21/03/26(金)14:07:06 No.786941633
この敵の射撃精度やばいな
178 21/03/26(金)14:07:14 No.786941662
むっ
179 21/03/26(金)14:07:27 No.786941698
ヘイッ!ニッキー
180 21/03/26(金)14:07:36 No.786941733
ギリシャって最近もこんなやばい感じだっけ
181 21/03/26(金)14:07:44 No.786941756
断る
182 21/03/26(金)14:07:49 No.786941772
>この敵の射撃精度やばいな きっとスターリングラードから来たんだ
183 21/03/26(金)14:07:56 No.786941788
ボーンが生死不明ってことは生きている証拠だぞ
184 21/03/26(金)14:08:00 No.786941801
>マット・デイモンを強化したのがなんとかストーン作戦?それに親父が関わってるぞ?ってなってるん? wikiにシリーズのあらすじというか詳細書いてあった >>トレッドストーン計画とは、CIAが発案した拷問などを利用して長期の洗脳、人格改造を行うことで暗殺要員を育成するという工作員育成計画であり、デイヴィッド・ウェッブ改めボーンはその成功者の第一号である。計画の立案者はボーンの父 らしいのであってる
185 21/03/26(金)14:08:00 No.786941803
>ギリシャって最近もこんなやばい感じだっけ 大体こんな感じ
186 21/03/26(金)14:08:09 No.786941821
貴重なおっぱいがー
187 21/03/26(金)14:08:23 No.786941863
ぐえー
188 21/03/26(金)14:08:23 No.786941864
ぐえー!
189 21/03/26(金)14:08:24 No.786941868
し、死んでる…
190 21/03/26(金)14:08:28 No.786941879
とどめ!
191 21/03/26(金)14:08:34 No.786941898
し、死んでる…
192 21/03/26(金)14:08:40 No.786941919
この人レギュラーキャラじゃないの!?
193 21/03/26(金)14:08:45 No.786941936
スナイパー下手じゃね
194 21/03/26(金)14:08:51 No.786941957
ここでニッキー死んじゃうの普通にショックだったなぁ 3部作で出るヒロインだったんですよ彼女
195 21/03/26(金)14:09:00 No.786941991
ニッキーはヒロインちゃうの?
196 21/03/26(金)14:09:14 No.786942022
こいついつも女に死なれてんな
197 21/03/26(金)14:09:15 No.786942026
海外で無関係な奴まで殺しまくってるけど…
198 21/03/26(金)14:09:20 No.786942042
ボーンシリーズは1のヒロインが2の冒頭で殺される映画なので
199 21/03/26(金)14:09:26 No.786942070
>ここでニッキー死んじゃうの普通にショックだったなぁ >3部作で出るヒロインだったんですよ彼女 ええ?!
200 21/03/26(金)14:09:52 No.786942144
ヒロイン毎回死んでる気がする
201 21/03/26(金)14:10:22 No.786942249
カメラ揺らしすぎ
202 21/03/26(金)14:10:37 No.786942281
>3部作で出るヒロインだったんですよ彼女 そんな重要キャラを冒頭死!?
203 21/03/26(金)14:11:24 No.786942402
そんなわかりやすいUSBがあるかい!
204 21/03/26(金)14:11:44 No.786942453
>ここでニッキー死んじゃうの普通にショックだったなぁ >3部作で出るヒロインだったんですよ彼女 >ボーンシリーズは1のヒロインが2の冒頭で殺される映画なので ボーン曇らせ隊が続編つくってるシリーズってことか
205 21/03/26(金)14:12:13 No.786942531
ITに強そうなイン度人の顔だ
206 21/03/26(金)14:12:20 No.786942550
おのれザッカーバーグ
207 21/03/26(金)14:12:35 No.786942593
ちょっとタイムリー
208 21/03/26(金)14:12:46 No.786942625
>そんな重要キャラを冒頭死!? 1の正ヒロインは2で死んでる ニッキーは1作目から出ててボーンのサポーター
209 21/03/26(金)14:12:46 No.786942626
本当かー?本当に監視しないのかー?
210 21/03/26(金)14:12:46 No.786942627
LINEかな
211 21/03/26(金)14:12:54 No.786942656
(監視されてるんだな…)
212 21/03/26(金)14:13:16 No.786942709
しぶあじ
213 21/03/26(金)14:13:51 No.786942807
そういえばウチの会社4月末まで在宅延長したよ! 最後の砦を最後まで見守れるよ褒めて
214 21/03/26(金)14:15:19 No.786943052
>そういえばウチの会社4月末まで在宅延長したよ! >最後の砦を最後まで見守れるよ褒めて 仕事しろ
215 21/03/26(金)14:15:23 No.786943062
>そういえばウチの会社4月末まで在宅延長したよ! >最後の砦を最後まで見守れるよ褒めて ウチはワクチン接種まで決定になった
216 21/03/26(金)14:16:22 No.786943245
俺も今月中の就職決まらなかったからまだ観れる
217 21/03/26(金)14:17:52 No.786943508
来月の就活諦めたので見る
218 21/03/26(金)14:18:25 No.786943600
ハゲ!?
219 21/03/26(金)14:18:27 No.786943607
つるつる
220 21/03/26(金)14:18:41 No.786943648
うちの会社9月で無くなることが決定したよ! 有休消化で8月ぐらいから午後ロー毎日見れるよ!
221 21/03/26(金)14:18:45 No.786943658
俺は監視されているので就職諦めた
222 21/03/26(金)14:19:01 No.786943704
今日もハゲかよ!
223 21/03/26(金)14:19:08 No.786943718
>うちの会社9月で無くなることが決定したよ! >有休消化で8月ぐらいから午後ロー毎日見れるよ! オオオ イイイ
224 21/03/26(金)14:19:27 No.786943782
これは今日も髪のCM流れるな…
225 21/03/26(金)14:19:44 No.786943838
なんかひたすら逃亡中で大変だな…
226 21/03/26(金)14:19:50 No.786943855
禿はどこにでもいるからな
227 21/03/26(金)14:20:16 No.786943929
ハゲは監視されている
228 21/03/26(金)14:20:16 No.786943932
>禿はどこにでもいるからな ひょっこり ハゲ!
229 21/03/26(金)14:20:21 No.786943949
ネットに繋がずに開けばいいのに
230 21/03/26(金)14:20:24 No.786943957
マジおこボーン
231 21/03/26(金)14:20:56 No.786944051
シリーズ見てないからかも知れないけどあんま面白くないな…
232 21/03/26(金)14:21:05 No.786944078
アルミホイル巻きなよ
233 21/03/26(金)14:21:12 No.786944100
反社だったか
234 21/03/26(金)14:21:21 No.786944121
>ネットに繋がずに開けばいいのに ファイル開くと勝手にWi-Fiに繋ぐとか?
235 21/03/26(金)14:21:31 No.786944153
映画のアメリカってめっちゃ監視社会だよね
236 21/03/26(金)14:21:37 No.786944173
このハゲも死にそう
237 21/03/26(金)14:21:39 No.786944180
マットデイモンってCSIでサイコパスのガキンチョの役ででてなかったっけ
238 21/03/26(金)14:21:51 No.786944213
クソ親父~~~
239 21/03/26(金)14:22:08 No.786944278
su4718788.jpg
240 21/03/26(金)14:22:28 No.786944336
ファイル名:歌舞伎役者exe.
241 21/03/26(金)14:22:52 No.786944418
>俺は監視されているので就職諦めた アルミハウスで電波遮断しろ
242 21/03/26(金)14:23:19 No.786944486
>シリーズ見てないからかも知れないけどあんま面白くないな… ドンパチあったのが前作とかで今作は謎解きとか真相解明に使われてるんだろうけどシリーズよく知らない状態だとわからん…ってなっちゃうね
243 21/03/26(金)14:23:38 No.786944535
マットデイモン若い
244 21/03/26(金)14:23:42 No.786944545
突然頭の中に蘇る記憶…!
245 21/03/26(金)14:24:02 No.786944606
OSがwifiデバイスを認識しているなら強制的に有効化してネットにつなげる的なマルウェアがあっても不思議ではないな…?
246 21/03/26(金)14:24:33 No.786944686
いきなりおそってきたハゲ
247 21/03/26(金)14:24:33 No.786944687
けおおおおおおおお
248 21/03/26(金)14:24:37 No.786944704
たまに鉄アレイも混ざってるニャリン
249 21/03/26(金)14:24:40 No.786944713
>映画のアメリカってめっちゃ監視社会だよね 一般家庭のテレビに海外でバカンスを楽しんでいるおじさんの生足が映り込むからな…
250 21/03/26(金)14:24:48 No.786944742
(-A-)
251 21/03/26(金)14:24:48 No.786944744
凄い監視されてるのに捕まえられないのん…
252 21/03/26(金)14:25:03 No.786944786
急にけおった?
253 21/03/26(金)14:25:15 No.786944814
何もしてないのに壊れた
254 21/03/26(金)14:25:18 No.786944824
ジャパネットに電話しろ!
255 21/03/26(金)14:26:13 No.786944956
>凄い監視されてるのに捕まえられないのん… 3作分も逃げ回ってればコツをつかめる
256 21/03/26(金)14:26:22 No.786944982
探し物は何ですか 見付けにくいものですか
257 21/03/26(金)14:26:23 No.786944983
知らないおっさんのファイルを開いていましたね? 何かお探しなら…お手伝いしますが
258 21/03/26(金)14:26:56 No.786945068
>凄い監視されてるのに捕まえられないのん… いいだろジェイソンボーンだぜ…?
259 21/03/26(金)14:27:11 No.786945098
この女何が狙いだ
260 21/03/26(金)14:27:33 No.786945159
アメリカって愛国者多いね
261 21/03/26(金)14:27:37 No.786945173
あのハゲはなんで急にけおって襲いかかってきたんだ…
262 21/03/26(金)14:27:41 No.786945185
サメだー!
263 21/03/26(金)14:27:44 No.786945189
お知らせシャーク!
264 21/03/26(金)14:27:48 No.786945200
あの女は敵か味方か?
265 21/03/26(金)14:27:52 No.786945208
社長きたな…
266 21/03/26(金)14:27:52 No.786945211
チュラッ
267 21/03/26(金)14:27:54 No.786945217
ちゅらっ!
268 21/03/26(金)14:27:54 No.786945218
出た…
269 21/03/26(金)14:27:54 No.786945220
出…
270 21/03/26(金)14:27:55 No.786945226
うわぁ社長だ…
271 21/03/26(金)14:27:56 No.786945230
元気な社長だー!
272 21/03/26(金)14:27:58 No.786945235
社長久しぶり
273 21/03/26(金)14:28:01 No.786945246
うるさいからすぐ分かる…
274 21/03/26(金)14:28:05 No.786945260
ちゅらああああ
275 21/03/26(金)14:28:06 No.786945262
ちゅららー!
276 21/03/26(金)14:28:06 No.786945264
出た…元気な社長…うるさいからすぐわかる…
277 21/03/26(金)14:28:07 No.786945270
うわ出た…
278 21/03/26(金)14:28:10 No.786945282
だからいったろう社長は月末にやってくると
279 21/03/26(金)14:28:11 No.786945283
週末に社長の元気が効く
280 21/03/26(金)14:28:13 No.786945288
静かに… 音を立てるな…
281 21/03/26(金)14:28:14 No.786945291
チュラハナ・シャチョー
282 21/03/26(金)14:28:16 No.786945299
豪華さに釣られて寄ってきたな社長…
283 21/03/26(金)14:28:19 No.786945311
久しぶりに見たな社長…
284 21/03/26(金)14:28:25 No.786945329
ちゅらっト・ストーン計画
285 21/03/26(金)14:28:29 No.786945340
うわーーーーー久々に見たーーーー
286 21/03/26(金)14:28:34 No.786945351
今ちゅら花のCMを観ていましたね? 体調を気にしていられるんですか?
287 21/03/26(金)14:28:42 No.786945370
チュラッ チュラッチュラッチュラッ? …チュラッチュラッチュラッ! チュラッチュラッ