21/03/26(金)11:42:38 イカし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)11:42:38 No.786912506
イカしたバンドを見つけたと思ったらとっくの昔にメンバーの脱退で音楽性に変節があった上に最近活動していないと知って悲しくなったからご報告申し上げます
1 21/03/26(金)11:44:04 No.786912715
結局本物は神聖かまってちゃんだけだったな
2 21/03/26(金)11:48:52 No.786913528
神聖かまってちゃんと相対性理論って比べられるようなグループなの? 超にわかだからtown age聴いていまさらガックリきてるんだけども
3 21/03/26(金)11:55:03 No.786914613
やってきた恐竜~街はか~い
4 21/03/26(金)11:59:47 No.786915446
占い師なんて知らないし
5 21/03/26(金)12:01:15 No.786915688
この前コントレックスのスレ画で立ってたスレが箱買いレスいくつかあって笑った
6 21/03/26(金)12:01:32 No.786915736
ボンネビルに2ストエンジンは無いってのが衝撃だった
7 21/03/26(金)12:01:47 No.786915787
>神聖かまってちゃんと相対性理論って比べられるようなグループなの? いや全然! 相対性理論と比べられてたっていうかファンが面倒くさかったのはパスピエかな どっちもいいバンドよ
8 21/03/26(金)12:02:27 No.786915903
00年代に魂を囚われたおじさんは少なくないからな…
9 21/03/26(金)12:03:49 No.786916136
去年チャイナアドバイスが若い子の間で流行ったな
10 21/03/26(金)12:04:30 No.786916260
小学生の親戚の子がチャイナアドバイス知っててびびった
11 21/03/26(金)12:05:00 No.786916359
>占い師なんて知らないし ちょっと前にやってた占いの番組でこの曲使われてた時はちょっとびっくりした
12 21/03/26(金)12:05:43 No.786916493
もう10年以上前だったんだ…
13 21/03/26(金)12:06:42 No.786916665
>どっちもいいバンドよ だよね! スマトラ→地獄先生でどハマリして最近はずっとシンクロニシティーンリピートしてる 人工衛星からチャイナアドバイスの緩急で脳みそとろける
14 21/03/26(金)12:06:53 No.786916702
真部くんはいまなにしてるの?
15 21/03/26(金)12:07:33 No.786916840
パラレルパラレルパラレルパラレルパラレルパラレルワールド
16 21/03/26(金)12:08:08 No.786916943
小学館好き
17 21/03/26(金)12:08:10 No.786916951
パスピエ好きだけどファンめんどくさいのか
18 21/03/26(金)12:08:23 No.786916994
やくしまるに挟まりてぇ~してた男性コーラスが2作目以降入らなくなったのちょっと好き
19 21/03/26(金)12:08:34 No.786917041
相対性理論は活動してないけどまるえつは活動してるだろう
20 21/03/26(金)12:08:54 No.786917094
カラスは真っ白の解散が悲しいですよ私は
21 21/03/26(金)12:09:14 No.786917170
進行方向別通行区分も好きそう アーケードテンプテーションいいよね
22 21/03/26(金)12:10:59 No.786917535
ハナエも好きだったよ恋は神聖ローマとか
23 21/03/26(金)12:11:40 No.786917682
集団行動って活動続いてる?
24 21/03/26(金)12:12:09 No.786917786
>相対性理論は活動してないけどまるえつは活動してるだろう アルバムを聴き進めているうちに俺が惹かれたのはえつこそのものではなく相対性理論というグループだということに気が付いたのです town age以降はえつこのソロと変わらないからあんまり面白くないかな…もっと何度も聞けば印象変わるかもしれないけど
25 21/03/26(金)12:12:10 No.786917795
最近?の相対性理論はやたら世界の終わりと再生みたいな曲が多い気がする
26 21/03/26(金)12:12:27 No.786917860
スレ画の前身の進行方向別進行区分も良い https://youtu.be/6Wp-A9rdqi0
27 21/03/26(金)12:13:23 No.786918050
個性と個性がぶつかるバンドはいい曲作るけど長続きしないんだよな… 集団行動なんかはかなり意図的に色のついてないボーカル探してきてたし
28 21/03/26(金)12:13:38 No.786918085
town ageまでは私これ好き!だったけど天声ジングルで私これ好き…?になった
29 21/03/26(金)12:13:52 No.786918142
>パスピエ好きだけどファンめんどくさいのか 昔ファンなのかやっかみなのか似てるよねーとか二番煎じって論争起きたりした時期があっただけでもう見ないから何も気にしなくて良いよ チャイナタウンの偽PVいいよね…
30 21/03/26(金)12:14:19 No.786918234
集団行動は年明けから活動休止しとったわ
31 21/03/26(金)12:14:31 No.786918291
天声ジングルすきだよ って言ってももう5年前なのか
32 21/03/26(金)12:15:04 No.786918419
LOVEずっきゅん好き
33 21/03/26(金)12:15:38 No.786918549
>チャイナタウンの偽PVいいよね… あれ別に公式でも何でもないと知ったときは笑った めっちゃ格好いいよね…
34 21/03/26(金)12:16:14 No.786918678
この人と伊藤真澄はたまに聞きたくなる
35 21/03/26(金)12:16:21 No.786918700
ミスパラレルワールドとラブズッキュンが好きだなベタだけど
36 21/03/26(金)12:16:25 No.786918715
人工衛星と天地創造SOS好き
37 21/03/26(金)12:16:50 No.786918792
>集団行動は年明けから活動休止しとったわ ボーカルの人が普通に上手くなってきちゃったしな
38 21/03/26(金)12:17:38 No.786918984
シフォン主義はバンドサウンドが瑞々しくて大好き 当時はらぶずっきゅんのPVのシュールさがプチ衝撃だった
39 21/03/26(金)12:17:43 No.786919009
最初話題になったLOVEずっきゅんから入ったけど地獄先生とかシンデレラのスルメ曲が良すぎて一時期ずーっと聴いてた
40 21/03/26(金)12:18:17 No.786919116
>カラスは真っ白の解散が悲しいですよ私は 昔のえっちゃんとめっちゃ声似てたよね 歌詞は理論よりさらに繋がりがない感じだった
41 21/03/26(金)12:20:11 No.786919592
最近ずっと調べる相対性理論の弁天様はスピリチュアを聞いてる
42 21/03/26(金)12:20:20 No.786919640
neo futureとか好き
43 21/03/26(金)12:20:22 No.786919649
真部はもう女性ボーカル探さない方がいいと思う
44 21/03/26(金)12:21:01 No.786919799
>小学館好き いろんなところで「小学館がテーマの歌です!」と紹介されて聴いたから本当に小学館がテーマかな…?ってなるなった
45 21/03/26(金)12:22:12 No.786920092
相対性理論の系譜的な音楽現在まで辿ると細くはなったけどまだちょいちょい見るよねそれくらい影響力はあった
46 21/03/26(金)12:23:11 No.786920337
天声ジングルは結構好き
47 21/03/26(金)12:25:50 No.786920990
四角革命好き きっともう宿題出せない
48 21/03/26(金)12:26:39 No.786921203
ねえせんせえ~
49 21/03/26(金)12:26:58 No.786921271
好きな感じのアルバムが一つ二つあるだけでもいいだろうがよ
50 21/03/26(金)12:27:27 No.786921399
進行は知ってても古都の夕べまで追いかけてる「」は少なそう
51 21/03/26(金)12:27:36 No.786921438
>真部くんはいまなにしてるの? 集団行動で元気にやってるよ
52 21/03/26(金)12:30:00 No.786922034
今の相対性理論も良いとは思うけど相対性理論というよりやくしまるのソロとあんま変わんない
53 21/03/26(金)12:30:35 No.786922180
きーみーにほぁぁぶずっきゅん
54 21/03/26(金)12:31:24 No.786922413
>好きな感じのアルバムが一つ二つあるだけでもいいだろうがよ 俺個人はそれでいいんだけど 客が求める音楽と自分がやりたい音楽はいつか必ずズレてきちゃうから生きてる芸術家は大変だなとこの人たちの評価をあさりながら思いました
55 21/03/26(金)12:34:54 No.786923287
この曲だけ好きみたいなバンドもある
56 21/03/26(金)12:35:45 No.786923515
>超にわかだからtown age聴いていまさらガックリきてるんだけども キッズノーリターン名曲だろ!
57 21/03/26(金)12:36:19 No.786923663
辰巳探偵もそこそこ好き
58 21/03/26(金)12:37:46 No.786924070
真部プロデュース系の曲聴いた時に相対性理論じゃなくて真部のリズムとメロディーが聴きたいんだなって実感した
59 21/03/26(金)12:39:25 No.786924516
たまたまニュータウンすき
60 21/03/26(金)12:39:26 No.786924519
>真部プロデュース系の曲聴いた時に相対性理論じゃなくて真部のリズムとメロディーが聴きたいんだなって実感した やくしまるえつこボイスが聴きたい派と真部のメロディラインが聴きたい派で分裂していっぱいかなしい…
61 21/03/26(金)12:39:48 No.786924629
>神聖かまってちゃんと相対性理論って比べられるようなグループなの? >超にわかだからtown age聴いていまさらガックリきてるんだけども ブイブイ言わせてたのが同時期だったし の子が警察に捕まった伝説の配信でもパラレルパラレル~って歌をパクって イカれるイカれるイカれる~って歌ってたし
62 21/03/26(金)12:40:32 No.786924829
友人にらぶずっきゅん聴かされたときは衝撃だった すぐCD買い漁った
63 21/03/26(金)12:40:50 No.786924906
俺は真部さんの作った曲をまるえつが歌ってるのが聞きたいんだ どっちも単体だとそこまで…って感じになっちゃうんだ
64 21/03/26(金)12:40:55 No.786924927
やくしまるえつこが声出してるならなんでもいい派だ
65 21/03/26(金)12:41:06 No.786924977
真部は天才的なメロディメーカーだから…
66 21/03/26(金)12:42:00 No.786925236
やくしまるえつこの声質めっちゃ好き… 似たような感じ他にいませんか?
67 21/03/26(金)12:43:14 No.786925572
真部は素人みたいな声じゃないとダメみたいな面倒くさい性癖持ってる
68 21/03/26(金)12:43:14 No.786925574
似たような感じはいるけど似たようなでは心を揺らせない気がする
69 21/03/26(金)12:43:56 No.786925777
真部のメロディもだけど歌詞が好きなんだ またそれっぽいやつ見つけてきて歌わせろ
70 21/03/26(金)12:43:59 No.786925785
NHKでテレ東流れた時はびっくりした
71 21/03/26(金)12:44:20 No.786925869
たまたまニュータウンは音数少ないのに薄っぺらさを感じなくてやくしまるのボーカルぢからを感じる
72 21/03/26(金)12:45:46 No.786926210
はくあきのあのことひらくみらいにきみはいくのあいゆえに
73 21/03/26(金)12:45:57 No.786926256
やくしまるボイスが出せるようになれば俺も「」達をメロメロにできる…?
74 21/03/26(金)12:45:57 No.786926258
>真部のメロディもだけど歌詞が好きなんだ >またそれっぽいやつ見つけてきて歌わせろ それわかるな なんだあの歌詞のセンスよく考えると意味わからん
75 21/03/26(金)12:46:16 No.786926345
>やくしまるボイスが出せるようになれば俺も「」達をメロメロにできる…? マジで金払うよ
76 21/03/26(金)12:46:29 No.786926394
くっくっくっくっくまがやー
77 21/03/26(金)12:46:29 No.786926400
>やくしまるボイスが出せるようになれば俺も「」達をメロメロにできる…? 達かはわからんけど俺は虜になる
78 21/03/26(金)12:48:43 No.786926929
ABなんでもお見通C
79 21/03/26(金)12:49:00 No.786926995
最近はまるえつソロの方が好き
80 21/03/26(金)12:49:42 No.786927159
韻の踏みかたが凄い
81 21/03/26(金)12:49:53 No.786927208
不二家にシフォン主義って商品が売っててコラボか!?って思ったらただの被りだった
82 21/03/26(金)12:51:20 No.786927592
リリース当初酷評されたTOWN AGEだけど帝都モダンだけは凄く良いと思う
83 21/03/26(金)12:51:41 No.786927676
受験生だったころは受験戦争もう負けそうか弱いハートが折れちゃいそうってずっと歌ってた
84 21/03/26(金)12:51:44 No.786927690
真部のメロディ好きな「」は昨今はやってるシティポップも好物そう
85 21/03/26(金)12:52:10 No.786927794
暗闇から声がする ライナァァォァァァ!!
86 21/03/26(金)12:53:35 No.786928131
深夜ラジオでテレ東が流れてて久々に聴いたけどやっぱり良いよね…
87 21/03/26(金)12:53:39 No.786928152
>受験生だったころは受験戦争もう負けそうか弱いハートが折れちゃいそうってずっと歌ってた 来月からは晴れて予備校生
88 21/03/26(金)12:54:32 No.786928400
>ボンネビルに2ストエンジンは無いってのが衝撃だった トライアンフはコンペティションモデルは戦前からずっとOHV
89 21/03/26(金)12:55:14 No.786928560
タウンエイジはたまたまニュータウンとBATACOが好きでした
90 21/03/26(金)12:55:34 No.786928642
天声ジングル良かったじゃん
91 21/03/26(金)12:56:00 No.786928744
ケルベロスのPV可愛い
92 21/03/26(金)12:56:05 No.786928757
1番聞いた曲は多分nekomeshi
93 21/03/26(金)12:56:26 No.786928845
カラスは真っ白とかふぇのたすとかシギーjrとか好きだったバンドが解散してる中 長いこと活動してる相対性理論やパスピエは凄いよ…
94 21/03/26(金)12:56:32 No.786928873
Mouse On The Keysが最近のお気に入り
95 21/03/26(金)12:56:37 No.786928894
天声ジングルはジャケ絵が夢に出てきそうとか言われててだめだった
96 21/03/26(金)12:56:41 No.786928914
やくしまるソロと変わんないって言いたいだけだろ 普通に違うじゃん
97 21/03/26(金)12:57:13 No.786929036
まるえつの声もいいけどやっぱ真部の音楽が好きだなぁ 人工衛星の最期のギターが好きで何回も聴いちゃう あと
98 21/03/26(金)12:57:47 No.786929171
正しい相対性理論は本当に凄いよよくこんなアルバム日本で出たなと
99 21/03/26(金)12:57:56 No.786929201
バンドなんて大半は一年ももたねぇからな
100 21/03/26(金)12:58:24 No.786929323
ここのベースめちゃくちゃ上手だよね
101 21/03/26(金)12:58:50 No.786929428
>正しい相対性理論は本当に凄いよよくこんなアルバム日本で出たなと 好きなリミックスアルバムではあるけどそんな大袈裟なもん?
102 21/03/26(金)12:59:04 No.786929479
個人的にthecabsがこんな感じだった めちゃくちゃカッコいいな!ってなったのにメンバー蒸発で解散て
103 21/03/26(金)12:59:14 No.786929516
school food punishment解散! la la larks結成! la la larks休止! クソァ!
104 21/03/26(金)12:59:15 No.786929522
正しいは後から2曲だけ買ったから特に不満はないけど新曲だと思ってたファンはがっかりだろうな
105 21/03/26(金)13:00:19 No.786929770
>バンドなんて大半は一年ももたねぇからな 好きになった時には初ライブ終わってる…次こそ参加しよう!! 解散してる…
106 21/03/26(金)13:00:27 No.786929798
predawnとかさよならポニーテールとか…
107 21/03/26(金)13:01:03 No.786929948
>好きなリミックスアルバムではあるけどそんな大袈裟なもん? ありゃリミックスアルバムなんてもんじゃないだろ
108 21/03/26(金)13:01:16 No.786930004
>school food punishment解散! >la la larks結成! >la la larks休止! >クソァ! 楽曲提供はしてるから…
109 21/03/26(金)13:03:49 No.786930540
受験終わったらライブいこうと思ってたらその年の冬にボーカルが急死したのがもう10年以上前の出来事か フジファブリック
110 21/03/26(金)13:04:14 No.786930627
>さよならポニーテール AC部のイメージが強い
111 21/03/26(金)13:05:01 No.786930808
>AC部のイメージが強い タナリー
112 21/03/26(金)13:05:08 No.786930842
>>好きなリミックスアルバムではあるけどそんな大袈裟なもん? >ありゃリミックスアルバムなんてもんじゃないだろ 豪華メンバーのリミックス+新曲ってだけだろ 日本で出せたのが奇跡だのって何?
113 21/03/26(金)13:06:05 No.786931035
>AC部のイメージが強い それしか知らないだけでは
114 21/03/26(金)13:06:28 No.786931125
むしろまるえつの曲と永井のギターがあれば相対性理論だと思ってる
115 21/03/26(金)13:06:58 No.786931225
気に入ったなら真部プロデュースのバンド追っ掛ければいいよ だいたい気にいると思う
116 21/03/26(金)13:07:43 No.786931378
>個人的にthecabsがこんな感じだった >めちゃくちゃカッコいいな!ってなったのにメンバー蒸発で解散て mF247でデモを流し始めた頃からスレ画好きだったけど 同時にそこで知った残響系にハマったんだよなぁ俺… 当時リアル大学生だったからディスクユニオンでたくさんCD買った 9mm、シネマスタッフ、t?、酸素十倍、ムーディ、ピープルみたいなバンドにゲロハマりしてコピーもやってた 音の手数が多いバンド=正義!みたいなよくわからないスタンスだった
117 21/03/26(金)13:07:51 No.786931408
集団行動の世界が終わる夜にカバーは良かった
118 21/03/26(金)13:08:06 No.786931460
宇宙人ってバンド いや知らんか…
119 21/03/26(金)13:08:29 No.786931556
ハイファイ新書は文句なしの名盤だな
120 21/03/26(金)13:08:47 No.786931614
韻を踏むことに妄執したナンセンスな歌詞が脳にしみる
121 21/03/26(金)13:09:44 No.786931786
曲単位だと上海anとおやすみ地球が好きなので後期の方が好みかも いやでも地獄先生が一番衝撃だったか
122 21/03/26(金)13:09:56 No.786931822
>受験終わったらライブいこうと思ってたらその年の冬にボーカルが急死したのがもう10年以上前の出来事か >フジファブリック 俺はライブ見に行った翌年だったなぁ… 10周忌に併せて赤川花火大会で若者のすべてを流してくれて泣いた
123 21/03/26(金)13:10:48 No.786931970
真部は素人くさい子を真部サウンドで調教するだけ調教してから捨てるのが趣味みたいなところがある
124 21/03/26(金)13:11:16 No.786932055
itoken抜けたのは真部西浦が抜けた時よりサウンド面ダメージデカそう
125 21/03/26(金)13:12:14 No.786932223
1stシフォン主義2ndハイファイ新書3rdシンクロニシティーンってハズレなさすぎる その後は作風変わって賛否両論気味だけど俺は好き
126 21/03/26(金)13:12:45 No.786932329
>豪華メンバーのリミックス+新曲ってだけだろ >日本で出せたのが奇跡だのって何? 挑戦的なアルバムすぎて普通出さないと思うあんなの