虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/26(金)10:59:58 クロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/26(金)10:59:58 No.786905481

クロスボーンガンダムの各No.で顔のスリットが違うのが再現されてて嬉しい……いや何で今までHGもMGもそこをスルーしてたの!?

1 21/03/26(金)11:02:04 No.786905802

メタルビルドクロスボーンは顔というか顎回りが苦手

2 21/03/26(金)11:02:21 No.786905845

HGとMGはカトキ版だから原作とは別物なんだ

3 21/03/26(金)11:03:01 No.786905948

エレゴレラ…エレゴレラ!?

4 21/03/26(金)11:03:16 No.786905983

フルクロスみたいに原作再現パーツも欲しいんだけどねぇ…

5 21/03/26(金)11:03:45 No.786906050

海老川兼武くん(東京都)

6 21/03/26(金)11:04:47 No.786906204

>HGとMGはカトキ版だから原作とは別物なんだ MGはver.k付いてた気がしたけどHGもなの……?

7 21/03/26(金)11:05:05 No.786906252

フェネクスのマスクも再現されてないしガンプラには何か事情があるんだろう

8 21/03/26(金)11:06:16 No.786906432

HGは付いてなくても明確にカトキ版だし… そもそもおおもとのクロスボーン魔王がHGUCの影も形もない当時にMGのパッケージから改造してた映像だったので原型はMGが基本なんじゃ

9 21/03/26(金)11:06:18 No.786906436

ver.kaベースが多いからよ 漫画版は結構差異あるけどver.kaでかなりデザイン共通にしてしまったから

10 21/03/26(金)11:06:36 No.786906489

顔の一部とはいえ流用が効くのと効かないのでは多く違うのがデカいのかな……

11 21/03/26(金)11:06:43 No.786906521

>フェネクスのマスクも再現されてないしガンプラには何か事情があるんだろう おもに金型とか金型とか…

12 21/03/26(金)11:07:27 No.786906640

プラモだと単に流用できないからだと思う

13 21/03/26(金)11:08:02 No.786906715

3はまだ誤魔化せそうなラインだけど2のスリット無しが有りになってるのが唸る

14 21/03/26(金)11:09:23 No.786906915

RGのX2でちゃんと改修されてたのでX3もRGが待ち遠しい

15 21/03/26(金)11:09:42 No.786906958

フェイスオープンギミックがなければ差分用意するだけで済みそうだけどね HG?うn…

16 21/03/26(金)11:10:33 No.786907093

よく考えたら顔違ったら別人だよな…

17 21/03/26(金)11:11:02 No.786907177

オプション付き台座みたいなものとはいえエレゴレラの立体化が嬉しい反面そんなもんよりIフィールドハンドのエフェクト付かねえのかよ…って憤りもある

18 21/03/26(金)11:11:06 No.786907199

メタルビルドX-3が良い感じだし耐えた甲斐はあった

19 21/03/26(金)11:11:46 No.786907291

>オプション付き台座みたいなものとはいえエレゴレラの立体化が嬉しい反面そんなもんよりIフィールドハンドのエフェクト付かねえのかよ…って憤りもある X3だけ買う俺みたいな人はああいう派手は台座は嬉しいんだ……

20 21/03/26(金)11:11:51 No.786907303

x2はへの字埋めて全塗装して3は掘り直したわ RGもあるんだけどどうしてもフェイスオープンが馴染めなくて…

21 21/03/26(金)11:13:11 No.786907548

一応Iフィールドハンド光ってるように見えるようにしてるし…

22 21/03/26(金)11:15:11 No.786907890

フックシールド作ったならパッチワークも出してくれないかな

23 21/03/26(金)11:15:59 No.786908018

フェネクスって何処がちがうの

24 21/03/26(金)11:16:00 No.786908020

>フックシールド作ったならパッチワークも出してくれないかな MB買ったことないけど腕の付け替えは難しい感じで?

25 21/03/26(金)11:16:52 No.786908153

X2の顔が違うのはもやっとするよね

26 21/03/26(金)11:17:58 No.786908334

まぁカトキ的には顔の差異なんて些細なことだったんだろう

27 21/03/26(金)11:18:58 No.786908479

3の顔マジですき アンテナがうさぎみたい

28 21/03/26(金)11:19:14 No.786908530

プラモデルのデザインをするにあたって 顔の差異はなくしてくれってオファーだったんじゃねぇかな…

29 21/03/26(金)11:20:10 No.786908703

iフィールドのエフェクトはロボット魂にはあったんだけどなぁ

30 21/03/26(金)11:21:33 No.786908945

Iフィールドって目に見えないんだしつかなくてもいいかな

31 21/03/26(金)11:22:08 No.786909057

>プラモデルのデザインをするにあたって >顔の差異はなくしてくれってオファーだったんじゃねぇかな… オファーがあったかはともかく顔の流用が効くのは大事そうだし商業的な理由は分かるよね……それはそれとして再現してくれるRGとMBはめっちゃ嬉しい!

32 21/03/26(金)11:22:56 No.786909217

>Iフィールドって目に見えないんだしつかなくてもいいかな 個人的にはフィールドそのものよりもビームを弾いてるエフェクトが欲しいかな?

33 21/03/26(金)11:24:16 No.786909446

キャラ的には顔分けたほうがいいけど同じ型の機体なら同じ部品の顔のが自然だろってのもまあわかる

34 21/03/26(金)11:24:35 No.786909511

もしかしてX-0も顔が違うの?意識してなかったから知らないんだ……

35 21/03/26(金)11:24:43 No.786909536

Iフィールドの嵐はなんか見えてるイメージがある

36 21/03/26(金)11:25:09 No.786909631

じゃあいっそ角もカラーリングも一緒にしようぜー!

37 21/03/26(金)11:25:18 No.786909663

MGはともかくHGは手抜いてるだけだと思う

38 21/03/26(金)11:25:46 No.786909748

>キャラ的には顔分けたほうがいいけど同じ型の機体なら同じ部品の顔のが自然だろってのもまあわかる 原作見てなさそう

39 21/03/26(金)11:25:48 No.786909754

X3好きな人はファントムも好きそう

40 21/03/26(金)11:25:51 No.786909767

>フェネクスって何処がちがうの ユニコーンモードのマスクのデザインが違う

41 21/03/26(金)11:26:02 No.786909797

でも海賊どもは多分手間かけて顔変えるよね

42 21/03/26(金)11:26:07 No.786909809

>もしかしてX-0も顔が違うの?意識してなかったから知らないんだ…… なんなら胸のスリットとかも違う

43 21/03/26(金)11:26:55 No.786909949

>>キャラ的には顔分けたほうがいいけど同じ型の機体なら同じ部品の顔のが自然だろってのもまあわかる >原作見てなさそう 言い方!補給パーツが安定してないから顔の形状が安定しないとの文言があったでいいだろがえー!

44 21/03/26(金)11:27:29 No.786910054

>MGはともかくHGは手抜いてるだけだと思う 逆だろ!?

45 21/03/26(金)11:27:30 No.786910056

原作だとX2のザンバースターとサーベルが白くて武器は共有してるのがわかって好き

46 21/03/26(金)11:28:08 No.786910148

>でも海賊どもは多分手間かけて顔変えるよね 納入時はカトキ版で補給とか修理の果てにX1とX2で違いが出たとか面白いかもしれない パトレイバーとか太田機がそんな感じだったよね?

47 21/03/26(金)11:28:53 No.786910251

>X3好きな人はファントムも好きそう はい!

48 21/03/26(金)11:29:07 No.786910296

>もしかしてX-0も顔が違うの?意識してなかったから知らないんだ…… su4718497.jpg 表紙だとこんな感じだった

49 21/03/26(金)11:29:46 No.786910394

X0の胸のシャッターはもう少し掘り下げてもいいと思う かっこいい

50 21/03/26(金)11:29:59 No.786910427

>パトレイバーとか太田機がそんな感じだったよね? 太田さんの二号機はぶっ壊し過ぎて補給がおっつかなくなったから新型の頭部を回してもらったんじゃなかったっけ

51 21/03/26(金)11:30:42 No.786910559

>X0の胸のシャッターはもう少し掘り下げてもいいと思う >かっこいい だって推進に使えるかと思って変えたけど意味なかったって設定あるのに掘り下げようなくない?

52 21/03/26(金)11:31:04 No.786910629

>su4718497.jpg >表紙だとこんな感じだった 鼻の下伸ばしたすけべそうなマスクしてるんだな

53 21/03/26(金)11:31:49 No.786910733

>su4718497.jpg >表紙だとこんな感じだった F90っぽい馬面になってる?

54 21/03/26(金)11:31:49 No.786910734

>Iフィールドハンド好きな人はディキトゥスも好きそう

55 21/03/26(金)11:32:04 No.786910771

>>su4718497.jpg >>表紙だとこんな感じだった >鼻の下伸ばしたすけべそうなマスクしてるんだな それはx1もそうだし…

56 21/03/26(金)11:32:25 No.786910821

ちゃんと顔スリット再現したフルアクション版ロボット魂のこと…思い出してあげてください…

57 21/03/26(金)11:32:27 No.786910829

メタルビルドファントムなんて出たら嬉し過ぎて死んじゃう…

58 21/03/26(金)11:32:36 No.786910853

>F90っぽい馬面になってる? 元より漫画のクロボンは面長じゃない?

59 21/03/26(金)11:32:56 No.786910905

X0の顔はX1と同じだと思う

60 21/03/26(金)11:33:20 No.786910978

それでx1とx2とx3はどう違うの?

61 21/03/26(金)11:34:41 No.786911191

>それでx1とx2とx3はどう違うの? X1は普通のガンダム顔 X2はへの字スリット無し(シーンによってはある) X3はスレが右のように段々になってる

62 21/03/26(金)11:35:44 No.786911355

>それでx1とx2とx3はどう違うの? 1は普通のガンダム顔で2はスリット無しで3はスリットが奥まっててスリットが黒くない

63 21/03/26(金)11:36:21 No.786911453

>ちゃんと顔スリット再現したフルアクション版ロボット魂のこと…思い出してあげてください… フルクロスと2は色々微妙だったけど1と3と0はよかったよ でも全部額のパーツは1回剥がしてちょっと下にずらしたよ

64 21/03/26(金)11:36:24 No.786911462

>>F90っぽい馬面になってる? >元より漫画のクロボンは面長じゃない? その辺再現されてる新しいROBOT魂いいよね……

65 21/03/26(金)11:36:45 No.786911526

カトキアレンジと言えばビームザンバーがカトラス型なのが何故か標準になっていっぱいかなしい… 最近はSDCSにMBと原作に近いビーム刃も増えてきたけど

66 21/03/26(金)11:37:22 No.786911636

ファントムのROBOT魂は来月だぞ!

67 21/03/26(金)11:37:36 No.786911672

>その辺再現されてる新しいROBOT魂いいよね…… F91ですげぇ不安にさせられたけどX1はめちゃくちゃ良かったからこれベースでクロスボーンシリーズ出して欲しい

68 21/03/26(金)11:38:32 No.786911832

オタクくんのガンダムと並べたいから速くX-0出してほしいけどフルクロスかX2なんだろうなエヴォ版

69 21/03/26(金)11:38:52 No.786911899

フルクロ来月発送なんだよね

70 21/03/26(金)11:39:20 No.786911976

最近クロスボーンガンダム関係の展開多くない……?

71 21/03/26(金)11:39:23 No.786911991

カトキ版との違いで言ったら胸のCVの紋章も微妙に位置違うんだよな 設定集に原作は紋章がマントで隠れないように位置を下げたってあったけど

72 21/03/26(金)11:39:42 No.786912052

この前でたロボ魂クロボンは控えめに言って傑作だったと思うのでバリエーション展開して欲しいよね…

73 21/03/26(金)11:40:01 No.786912102

>最近クロスボーンガンダム関係の展開多くない……? 徐々に木星から送り込まれたのが増えてるんだろう

74 21/03/26(金)11:40:03 No.786912107

>最近クロスボーンガンダム関係の展開多くない……? シリーズ完結したし…一応

75 21/03/26(金)11:41:00 No.786912254

えっ!?そろそろペズバタラを!?

76 21/03/26(金)11:41:04 No.786912269

カトキ版ばっかだったからロボ魂の丸みを帯びたフォルムが素晴らしかった

77 21/03/26(金)11:41:30 No.786912329

ES版はマントの処理が前のより悪くなってたのはちょっと惜しかったけどそれ以外は本当にカッコいいし遊んでて楽しい傑作

78 21/03/26(金)11:41:37 No.786912344

アンカーはどのバージョンが一番最初にリアル体型で立体化されるかな

79 21/03/26(金)11:41:59 No.786912395

>カトキ版ばっかだったからロボ魂の丸みを帯びたフォルムが素晴らしかった リアル等身の立体物が長らくカトキアレンジしかなかったせいでだいぶそうじゃないやつにも色々浸食してる感じある

80 21/03/26(金)11:42:22 No.786912461

3年以内にデスフィズ立体化あるよね ゲームではモデル作られたし!

81 21/03/26(金)11:43:33 No.786912632

X1以外だとフルクロスばっかり優遇されやがってチクショウ!と思う日もあったが新装版で久々に鋼鉄読んだら死ぬほどかっこよくて止む無し…ってなっちゃった

82 21/03/26(金)11:43:43 No.786912658

>アンカーはどのバージョンが一番最初にリアル体型で立体化されるかな MGが今F90のバリエで元気だし勢いでやりそう

83 21/03/26(金)11:44:33 No.786912803

フルクロスも原作デザイン出してくだち…

84 21/03/26(金)11:44:49 No.786912847

コンバージのフルクロ見てからそういってくれ!!

85 21/03/26(金)11:45:02 No.786912887

バタラ欲しい…

86 21/03/26(金)11:45:07 No.786912913

X3はGジェネとスパロボの方が活躍期間が長いからそっちが入り口の人は思い入れが強そう 俺は第2次アルファがそうだったから大好きだしセーフティ解除!行くぞぉォォ!!が永らく原作にあると思い込んでた

87 21/03/26(金)11:45:11 No.786912922

>フルクロスも原作デザイン出してくだち… 俺はできたらX1部分はボロボロのやつが欲しい

88 21/03/26(金)11:45:16 No.786912942

x1x1改スカルハートフルクロスで本体部分がちょっとずつ違うの立体化するときに支障が出るんだよなたまに

89 21/03/26(金)11:45:34 No.786912998

>コンバージのフルクロ見てからそういってくれ!! (コロニーレーザーで溶けた後の再現だろうか……?)

90 21/03/26(金)11:45:51 No.786913045

>フルクロスも原作デザイン出してくだち… 原作再現すると可動部分が死ぬし...ムラマサ持てなくなるし!

91 21/03/26(金)11:46:30 No.786913154

X3は昔は超かっこいいなぁ~って思ってたけど今はかっこいいよな…?って気持ちになってる 何が違和感あるんだろう…

92 21/03/26(金)11:47:04 No.786913246

クロボン一通り出てくれないとハーフゼータ出ないんだ 頑張ってくれ

93 21/03/26(金)11:48:57 No.786913536

え!?プレバンさんがアモン・ドッグを出してくれるって!?

94 21/03/26(金)11:49:01 No.786913550

カトキ版でも原作版でも構わないのでそろそろMGクロスボーンガンダム本体をリメイクして……

95 21/03/26(金)11:51:35 No.786914000

F90とF91がMG良い感じになっただけに15年くらい前に発売したフルクロスが見劣りしてしまう

96 21/03/26(金)11:52:13 No.786914098

じゅう…ごねん…だと…!?

97 21/03/26(金)11:53:05 No.786914256

出せば売れるし出るだろうけどいつになるのかな…MGクロスボーンver2.0

98 21/03/26(金)11:53:09 No.786914270

>2007年01月27日 14年前!14年前ですぞー!

99 21/03/26(金)11:53:10 No.786914274

う・・・? 15年?だって?それほどの?時間が?

100 21/03/26(金)11:53:53 No.786914401

パッチワーク出すついでに1.5とかにしてくれても良かったのに

101 21/03/26(金)11:54:39 No.786914535

X13もそのうち立体化されてくれ!

102 21/03/26(金)11:54:44 No.786914551

>パッチワーク出すついでに1.5とかにしてくれても良かったのに あいつ何か写真映りが良いのかやたらサンプルカッコいいんだよな……ちょっと欲しい

103 21/03/26(金)11:55:17 No.786914652

>出せば売れるし出るだろうけどいつになるのかな…MGクロスボーンver2.0 つまりなんらかの販促手段が必要だなバンダイさん!!

104 21/03/26(金)11:55:44 No.786914746

前に出たロボ魂でもちゃんと顔再現されてたぞ

105 21/03/26(金)11:56:19 No.786914852

カーティスさんがX11に乗って活躍する話書けば新MGが出るってことだろ?

106 21/03/26(金)11:56:33 No.786914899

おでこが小さい以外はいいものだったよロボ魂

107 21/03/26(金)11:57:31 No.786915042

>カーティスさんがX11に乗って活躍する話書けば新MGが出るってことだろ? ゴースト1話でもどうして…?ってなったのにこれ以上トビアを戦わせるのはやめろ! 面白かったから許すが…

108 21/03/26(金)11:57:40 No.786915076

>x1x1改スカルハートフルクロスで本体部分がちょっとずつ違う X1 胸部はCVの紋章で腰部の装備はシザーアンカー X1改 胸部はCVの紋章で腰部の装備はスクリューウェッブ スカルハート(X1改改) 胸部は髑髏のレリーフ(眼の部分の胸部ガトリングは無し)で腰部の装備はシザーアンカーとスクリューウェッブを左右一つずつ フルクロスの素体 基本的にはスカルハートに準拠するが左側頭部に羽飾りを模したアンテナの増設とX3同様の胸部ガトリングが追加されている って感じ?

109 21/03/26(金)11:59:28 No.786915387

ROBOT魂がX2の前にファントムへ急カーブしたから次がどうなるか読めねぇ

110 21/03/26(金)12:01:40 No.786915763

アンカーだけMSサイズがデカいんだっけ?

111 21/03/26(金)12:05:34 No.786916458

>アンカーだけMSサイズがデカいんだっけ? F90作る前の18m級サイズでの技術実証機のF89ベースなのではい

112 21/03/26(金)12:05:42 No.786916487

台座とはいえ読者投稿した自分のデザインがプロの徹底監修で立体化されるとか羨ましいな

113 21/03/26(金)12:06:02 No.786916541

長谷川裕一の顔出し珍しいな

114 21/03/26(金)12:08:09 No.786916946

長谷川裕一(漫画家) 海老川兼武(東京都)

115 21/03/26(金)12:10:27 No.786917413

エロ川くんに進化する前なのか

116 21/03/26(金)12:10:33 No.786917429

>>カーティスさんがX11に乗って活躍する話書けば新MGが出るってことだろ? >ゴースト1話でもどうして…?ってなったのにこれ以上トビアを戦わせるのはやめろ! >面白かったから許すが… 絶壁歳上好きの息子を主役に!

117 21/03/26(金)12:11:12 No.786917588

>台座とはいえ読者投稿した自分のデザインがプロの徹底監修で立体化されるとか羨ましいな 分身の術の使いこなすデザイナーと素人さん…

118 21/03/26(金)12:11:34 No.786917661

プレバンのメタルビルドだけどちゃんと予約できるか不安だX3……フルクロスはなんか期間前にかなり前倒しスパッと無くなってアイエッ……とびっくりした

119 21/03/26(金)12:12:01 No.786917761

>ゴースト1話でもどうして…?ってなったのにこれ以上トビアを戦わせるのはやめろ! >面白かったから許すが… 逆にもうここまできたら色々決着つけさせてあげてほしい気持ちと半々に

120 21/03/26(金)12:14:23 No.786918251

息子君も腕は良さそうだけど父親と比べると経験の差はやっぱでかいなと

121 21/03/26(金)12:14:26 No.786918262

あの台座は実際は全身作った試作があるんでしょ?

122 21/03/26(金)12:14:50 No.786918367

>息子君も腕は良さそうだけど父親と比べると女性の趣味の差はやっぱでかいなと

123 21/03/26(金)12:14:51 No.786918369

>エロ川くんに進化する前なのか クロボン読んでたんだからもうエロ川くんだろ

124 21/03/26(金)12:15:54 No.786918606

木星クロスボーンもそのうち立体化するのだろうか

125 21/03/26(金)12:16:38 No.786918754

>木星クロスボーンもそのうち立体化するのだろうか X-11とX-12のビジュアルの詳細はまだですかね……

126 21/03/26(金)12:30:02 No.786922040

いい加減X2とX2改で別販売するのやめてくだち!! 背中のやつの選択式でいいじゃん!

127 21/03/26(金)12:30:13 No.786922087

もう死ぬ程言われてるだろうけど何で映像化しないのクロスボーン…

128 21/03/26(金)12:30:48 No.786922253

>もう死ぬ程言われてるだろうけど何で映像化しないのクロスボーン… もう遅い遅過ぎたんだ

129 21/03/26(金)12:31:13 No.786922353

チンタラしてるうちにキンケドゥさん逝っちまったよ

130 21/03/26(金)12:31:58 No.786922561

>いい加減X2とX2改で別販売するのやめてくだち!! >背中のやつの選択式でいいじゃん! 一応別機体名義だからそこはまだ納得してる だけどX2にショットランサーだけ付けてバスターランチャーはX2改の木製仕様だけしか出さないの本当やめて

131 21/03/26(金)12:33:17 No.786922891

死んじゃ駄目じゃないかキンケドゥ!!……悲しい

132 21/03/26(金)12:37:17 No.786923943

>もう死ぬ程言われてるだろうけど何で映像化しないのクロスボーン… プレッシャーをはねのけてやりたがるPがいない

133 21/03/26(金)12:37:41 No.786924047

いいよねちゃんとf90のバスターランチャーがついてくるMB…

134 21/03/26(金)12:37:45 No.786924061

そろそろアニメ化して

135 21/03/26(金)12:39:58 No.786924683

F90もバスターランチャー持ってるの!?

136 21/03/26(金)12:41:33 No.786925107

>F90もバスターランチャー持ってるの!? X2のやつはF90Lのやつベースじゃなかったっけ

↑Top