ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/26(金)10:59:08 No.786905347
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/26(金)10:59:56 No.786905472
やりすぎ
2 21/03/26(金)11:00:52 No.786905616
うn…アイデアはまあすごいと思うけど…うn…
3 21/03/26(金)11:02:59 No.786905945
コストがやべえ
4 21/03/26(金)11:05:30 No.786906316
民間ツアーでの無重力体験は安全のため1回20~30秒だけになってるけど 安全無視したらどれだけの長さが可能なんだろう
5 21/03/26(金)11:11:03 No.786907182
確かに肉汁が滴り落ちることも無いから極めてジューシーなハンバーグになる気がする
6 21/03/26(金)11:12:09 No.786907358
ちゃんと説明してくれよ!
7 21/03/26(金)11:12:21 No.786907389
実際無重力の中で水と脂を一緒にしたらどうなるんだろ?
8 21/03/26(金)11:14:19 No.786907742
https://youtu.be/fyIDbHI3Z3Y?t=1455 すげえ!
9 21/03/26(金)11:21:18 No.786908892
落ちる飛行機の中で肉こねたり焼いたりしてだいじょうぶなの
10 21/03/26(金)11:25:19 No.786909664
これ重力下に戻ったらすぐ分離始まるよね?
11 21/03/26(金)11:30:32 No.786910527
>これ重力下に戻ったらすぐ分離始まるよね? 食べる時も無重力なら…!!
12 21/03/26(金)11:36:25 No.786911464
>落ちる飛行機の中で肉こねたり焼いたりしてだいじょうぶなの そこでこの磁石ブーツ
13 21/03/26(金)12:00:28 No.786915571
誰も試せないから本当にこうなるのか嘘っぱちなのか証明できない
14 21/03/26(金)12:10:22 No.786917392
宇宙飛行士の中に寺沢漫画のファンがいたら実験してくれるかもしれない
15 21/03/26(金)12:18:27 No.786919161
乳化って水と脂が融和することではないの?
16 21/03/26(金)12:24:10 No.786920584
>誰も試せないから本当にこうなるのか嘘っぱちなのか証明できない 肉汁が落ちないのは確かにすごいハンバーグできそうにおもうけどなぁ
17 21/03/26(金)12:24:38 No.786920705
>誰も試せないから本当にこうなるのか嘘っぱちなのか証明できない な…なるほど…!
18 21/03/26(金)12:26:52 No.786921243
>乳化って水と脂が融和することではないの? 重力化だと時間経過でまた分離するよ
19 21/03/26(金)12:27:26 No.786921394
スペースノイドのマウント取りに使われそう
20 21/03/26(金)12:28:49 No.786921746
>重力化だと時間経過でまた分離するよ つまり食う側が無重力にいないと意味ないのでは?
21 21/03/26(金)12:33:55 No.786923045
これくらい突飛な方が漫画としては面白い
22 21/03/26(金)12:34:08 No.786923105
>民間ツアーでの無重力体験は安全のため1回20~30秒だけになってるけど >安全無視したらどれだけの長さが可能なんだろう 上向きに加速後に10秒間上がって10秒間下がるというから 500m上下してるだけ 10000mから安全を無視して落とせば44秒無重力だって
23 21/03/26(金)12:35:27 No.786923432
この話自体関西弁のおっさんが金ならいくらでも払うから今まで食ったことないものを作れって話なので
24 21/03/26(金)12:35:54 No.786923556
水と油が分離するのは重力より前に疎水性の問題があるでしょ 酢や石鹸を使えば重力下でも分離せず混合できるんだから
25 21/03/26(金)12:36:47 No.786923802
宇宙ハンバーグに進化するフラグ立てるのやめろ
26 21/03/26(金)12:38:22 No.786924245
熱加えるために何分落ち続けてるんだろう