21/03/26(金)05:17:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/26(金)05:17:09 No.786873470
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/26(金)06:38:07 No.786876839
何も間違ってないな
2 21/03/26(金)06:47:24 No.786877339
不届き者(メギド)
3 21/03/26(金)06:49:23 No.786877450
>何も間違ってないな 素顔じゃねえか
4 21/03/26(金)06:50:21 No.786877511
仮面に隠した涙ってそう言う
5 21/03/26(金)06:50:42 No.786877536
徳田新之助といつ仮面があるじゃろ
6 21/03/26(金)06:53:33 No.786877707
ちゃんとライダー映画にも出ているしライダーゲーにも出ている由緒正しい上様に何を
7 21/03/26(金)06:53:54 No.786877719
この人前も仮面ライダーやらなかった?
8 21/03/26(金)06:58:37 No.786878010
貧乏旗本の三男坊だが時々八代将軍の仮面を被る男
9 21/03/26(金)07:02:38 No.786878250
日本のエンタメの完成形ともいえる暴将
10 21/03/26(金)07:12:57 No.786878892
デデデ-ン デン デン デン デ-ン
11 21/03/26(金)07:16:52 No.786879192
カタログの段階で耐えられなかった
12 21/03/26(金)07:45:27 No.786881478
>デデデ-ン デン デン デン デ-ン \暴れん坊将軍/
13 21/03/26(金)08:01:09 No.786883040
砂浜を白馬で疾走するOPは確かにライダーあじある
14 21/03/26(金)08:04:11 No.786883321
東映で 変身して戦って 馬にライドしてる
15 21/03/26(金)08:06:52 No.786883582
BGMも昭和ライダーだから
16 21/03/26(金)08:07:36 No.786883664
ねぇこの… バイクっていうか馬だけど いいの?
17 21/03/26(金)08:09:20 No.786883813
高貴な身分の方が平和に生きている民を脅かす悪い奴を正体隠して誰にも知られぬようにこっそりとやっつける 大体仮面ライダーのプロット
18 <a href="mailto:ドライブ">21/03/26(金)08:09:42</a> [ドライブ] No.786883847
>ねぇこの… >バイクっていうか馬だけど >いいの? おっそうだな
19 21/03/26(金)08:09:44 No.786883849
2号とかも馬とかスノーモービルとか乗ってたしセーフやろ
20 21/03/26(金)08:10:26 No.786883922
>ねぇこの… >バイクっていうか馬だけど >いいの? ライドって跨って乗れるもんならなんでもいいんじゃない?
21 21/03/26(金)08:10:49 No.786883959
日本じゃ強いだろうな
22 21/03/26(金)08:11:34 No.786884034
幽霊を説得したり 薩摩芋の為に奮闘する名君
23 21/03/26(金)08:14:18 No.786884275
>ライドって跨って乗れるもんならなんでもいいんじゃない? ドラゴンにも乗りそう
24 21/03/26(金)08:15:20 No.786884381
むぅ…ライドンキング…
25 21/03/26(金)08:16:38 No.786884497
上様もチートだから異世界でもやっていけそう
26 21/03/26(金)08:17:06 No.786884536
>ねぇこの… >バイクっていうか馬だけど >いいの? 丁度共演したライダーゲーが劇場版をテーマにした作品だったんで響鬼さんも馬持ちだったのよ
27 21/03/26(金)08:17:32 No.786884578
上様が振るうなら有象無象の刀全てが聖剣になる
28 21/03/26(金)08:19:55 No.786884830
(しつこい位挿入されるドアップカットイン)
29 21/03/26(金)08:20:29 No.786884899
最近のライダーがほぼバイク乗らない様に この人もライドするのOPとアイキャッチ位だよな
30 21/03/26(金)08:21:18 No.786884991
カーン!
31 21/03/26(金)08:22:32 No.786885120
>ねぇこの… >バイクっていうか馬だけど >いいの? 道路交通法ではたしか馬はバイクと同じ扱いだった気がする
32 21/03/26(金)08:24:31 No.786885329
セイバーじゃなくてオーズのキャラだろ!
33 21/03/26(金)08:25:29 No.786885446
上様の名を騙る不届き者め!上様が仮面ライダーのゲームに出られるばずがない!
34 21/03/26(金)08:26:52 No.786885596
馬行く
35 21/03/26(金)08:26:58 No.786885602
敵キャラが突如時代劇の斬られ役ムーブし出すのが面白過ぎる…
36 21/03/26(金)08:30:38 No.786886023
邦キチの解説回でだめだったやつ
37 21/03/26(金)08:33:06 No.786886298
江戸ライダーだからファン層も独立してるライダー
38 21/03/26(金)08:37:42 No.786886753
仮面ライダーセイヤーのキャラじゃん
39 21/03/26(金)08:38:31 No.786886850
>>デデデ-ン デン デン デン デ-ン >吉宗評判記\暴れん坊将軍/
40 21/03/26(金)08:40:38 No.786887095
江戸時代の平成ライダー?榛名
41 21/03/26(金)08:41:08 No.786887149
ライダーではある 仮面では…まあある
42 21/03/26(金)08:43:37 No.786887421
>上様の名を騙る不届き者め!上様が仮面ライダーのゲームに出られるばずがない! まあ普通はそりゃあそうだ
43 21/03/26(金)08:46:11 No.786887702
正体を隠し皆のために戦うからな
44 21/03/26(金)08:48:24 No.786887952
>仮面ライダーと手合わせ出来るとは武士冥利に尽きるでごわす
45 21/03/26(金)08:48:49 No.786888005
>邦キチの解説回でだめだったやつ でもあの演技とかわざわざライダー客演用にアレンジされた上様が成敗する時のBGMとか本当にかっこいいんだよ
46 21/03/26(金)08:50:18 No.786888188
ここで死ねばただの徳田進之助!
47 21/03/26(金)08:50:27 No.786888205
>>邦キチの解説回でだめだったやつ >でもあの演技とかわざわざライダー客演用にアレンジされた上様が成敗する時のBGMとか本当にかっこいいんだよ いつもの上様のテーマからタトバに繋がる違和感の無さがまた画面に合うんだよな… 馬と並走するバイクとかビジュアル面でもバッチリだ
48 21/03/26(金)08:50:55 No.786888263
>セイバーじゃなくてオーズのキャラだろ! (タトバタットッバ~)
49 21/03/26(金)08:51:46 No.786888357
>ねぇこの… >バイクっていうか馬だけど >いいの? 日本でも有数のエロゲ発の有名作品の敵は天馬に乗るからライダーだから馬に乗る奴はライダーで問題ない そもそもライダーゲーで馬にライドして駆け巡るから由緒正しいライダーだ
50 21/03/26(金)08:53:34 No.786888558
>道路交通法ではたしか馬はバイクと同じ扱いだった気がする 共に軽車両扱いだな
51 21/03/26(金)08:54:41 No.786888680
スペシャルで城が乗っ取られて単身攻略したことあるぞ 当時ダイハードがヒットしてたから…
52 21/03/26(金)08:55:36 No.786888804
上様はキックしたことあったっけか 別にキックしてなくてもライダーはライダーだけど
53 21/03/26(金)08:55:56 No.786888843
オーズが倒れ絶対絶命のピンチに例のBGMと共に颯爽と現れる上様マジカッコいいんスよ...
54 21/03/26(金)08:56:23 No.786888888
グッと力を入れると家紋が浮き出るライダー
55 21/03/26(金)08:59:17 No.786889222
ギャグ要素とか全く無く普通に暴れん坊将軍としてライダーと怪人の戦いに参戦してくるからなスレ画は…
56 21/03/26(金)08:59:27 No.786889244
セルメダルを見つめるシーンいいよね
57 21/03/26(金)08:59:31 No.786889253
トクガワコンボすき
58 21/03/26(金)09:00:13 No.786889345
>砂浜を白馬で疾走するOPは確かにライダーあじある ローンレンジャーだよ!ちゃんとハイヨー言ってるだろ!
59 21/03/26(金)09:02:11 No.786889554
まあオーズより前から仮面ライダーネタはやってたんだけどな 正月特番で御庭番の昭和ライダー2人が駆け付けてライダーポーズしてた
60 21/03/26(金)09:03:58 No.786889764
彗星接近回の悪の組織が普通に昭和特撮にいそうな組織名だから仮面ライダー
61 21/03/26(金)09:05:07 No.786889891
マツケンが歌う主題歌もすごいオーズのテーマに沿う歌詞でいい...
62 21/03/26(金)09:06:22 No.786890022
絶対タイムジャッカーよりも強い
63 21/03/26(金)09:06:49 No.786890078
敵の雑魚が自ら斬られに来るライダー
64 21/03/26(金)09:07:26 No.786890151
PVのアンクが手を繋ごうとするけどスカッちゃうの好き 最後はちゃんと繋げてるのも含めて
65 21/03/26(金)09:08:03 No.786890232
>敵の雑魚が自ら斬られに来るライダー 斬られ役として最高に近い誉れだからな…
66 21/03/26(金)09:09:06 No.786890355
あのゲームことあるごとにカーン!やるからテンポ悪いけど上様といえばこれだから何も言えない…
67 21/03/26(金)09:09:50 No.786890449
>カーン! カーン!
68 21/03/26(金)09:13:15 No.786890884
カーン!はゲージ貯まる演出だからな…
69 21/03/26(金)09:13:27 No.786890905
なろうの要素と暴れん坊将軍が合体した魔王学院の不適合者はかなり面白かったけど 上様は本当にエンタメの完成形だと改めて思ったよ
70 21/03/26(金)09:13:45 No.786890937
斬られるナイト兵も上様にやられるやつは福本清三リスペクトなやられ方になってるからそういうところ細かい
71 21/03/26(金)09:15:38 No.786891190
吉宗!家慶!慶喜! ヨ!イ!ヨ!ヨイヨヨ!イ!ヨ!
72 21/03/26(金)09:18:50 No.786891613
>なろうの要素と暴れん坊将軍が合体した魔王学院の不適合者はかなり面白かったけど >上様は本当にエンタメの完成形だと改めて思ったよ 時代劇は大体そうだけど上様は特に起承転結がカッチリしてるよね 笑い所とキメどころがきっちりしてるから安心感すごい
73 21/03/26(金)09:22:45 No.786892107
敵の力の源は権力と暴力で主人公も同じ力を使ってる
74 21/03/26(金)09:25:49 No.786892462
オーズは着ぐるみだから仕方ないとはいえ仮面ライダーよりキレキレの立ち回りを見せる殿様
75 21/03/26(金)09:26:53 No.786892595
徳田新之助という仮面を被ってる 馬にライドする 仮面ライダーだな