虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/26(金)02:01:27 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/26(金)02:01:27 No.786858854

そろそろノイタミナで約束のネバーランド2期最終回はじまるよ

1 21/03/26(金)02:05:13 No.786859473

最終回か…

2 21/03/26(金)02:06:39 No.786859693

また

3 21/03/26(金)02:07:23 No.786859817

コーリコーリ

4 21/03/26(金)02:07:24 No.786859819

感慨が1ミリも湧かないのも凄い

5 21/03/26(金)02:07:50 No.786859890

RTAも今日で最後か…

6 21/03/26(金)02:07:54 No.786859900

結局人型鬼とは碌に戦わないのな

7 21/03/26(金)02:08:52 No.786860049

前番組のバレーアニメも最終回だったな

8 21/03/26(金)02:09:11 No.786860096

2期は見てなかったんだけどなんかすごいことになってると聞いて見にきた

9 21/03/26(金)02:09:30 No.786860135

神様急に湧いても吹くし 神様出てこないまま終わっても吹くと思う

10 21/03/26(金)02:09:37 No.786860159

OPはよかったな

11 21/03/26(金)02:09:43 No.786860176

今日はこのあと映画あるでよ

12 21/03/26(金)02:10:06 No.786860239

>2期は見てなかったんだけどなんかすごいことになってると聞いて見にきた まともな部分だけ見にこようとするな

13 21/03/26(金)02:10:33 No.786860304

まともかな…まともかな‥

14 21/03/26(金)02:11:05 No.786860371

こういう世界になった理由結局説明したっけ?

15 21/03/26(金)02:11:07 No.786860378

コレまでに比べたら全然まともだし…

16 21/03/26(金)02:11:09 No.786860388

え?もう全部終わる?

17 21/03/26(金)02:11:40 No.786860468

急に身の上話をされても困る…

18 21/03/26(金)02:11:57 No.786860501

約束…?誰と…?

19 21/03/26(金)02:12:15 No.786860549

こいつの悲しい過去もやるのか……

20 21/03/26(金)02:12:16 No.786860551

よく残ってたね

21 21/03/26(金)02:13:11 No.786860698

ミネルバは一般人じゃなかったのか

22 21/03/26(金)02:13:49 No.786860795

サイコかお前は

23 21/03/26(金)02:14:14 No.786860851

結局発端がよくわからないのですが

24 21/03/26(金)02:14:15 No.786860853

すまない…

25 21/03/26(金)02:14:15 No.786860856

すまない…

26 21/03/26(金)02:15:14 No.786861003

ぐえー

27 21/03/26(金)02:15:32 No.786861042

俺は止まるからよ…

28 21/03/26(金)02:15:35 No.786861051

ナイフ綺麗だぞ?

29 21/03/26(金)02:15:36 No.786861052

負け逃げかよ

30 21/03/26(金)02:15:42 No.786861065

あっさり死

31 21/03/26(金)02:15:54 No.786861094

ダイジェストになりかけてる

32 21/03/26(金)02:15:58 No.786861110

重みがないんだよなぁ

33 21/03/26(金)02:16:05 No.786861128

知らないおっさんがなんか知らない身の上話始めたと思ったら自殺したでござる

34 21/03/26(金)02:16:16 No.786861155

国あったんかい

35 21/03/26(金)02:16:17 No.786861157

どうしてあの一期からこんな構成に…?

36 21/03/26(金)02:16:51 No.786861234

まさか残り15分で出てくるとは…

37 21/03/26(金)02:17:38 No.786861339

>ダイジェストになりかけてる とっくになっとるわ

38 21/03/26(金)02:17:59 No.786861384

ママ外伝すげえよかったよね

39 21/03/26(金)02:18:26 No.786861448

急に生えてきたな知らない女王陛下と知らない五摂家…

40 21/03/26(金)02:18:36 No.786861469

畜産家の皆さんも愛情込めて育ててるしね

41 21/03/26(金)02:18:47 No.786861488

どう収集つけるのこれ…

42 21/03/26(金)02:18:59 No.786861516

一人生き残ってたおっさんとかいなかったっけ

43 21/03/26(金)02:19:21 No.786861568

>急に生えてきたな知らない女王陛下と知らない五摂家… きっと知らないおっさんとかも生えてくる

44 21/03/26(金)02:19:48 No.786861633

>一人生き残ってたおっさんとかいなかったっけ いなかった。

45 21/03/26(金)02:20:02 No.786861670

約束とは…うごご…

46 21/03/26(金)02:20:17 No.786861706

苦労して探して道がなんか一瞬で見つかった!?

47 21/03/26(金)02:20:33 No.786861737

あの…約束は?

48 21/03/26(金)02:20:54 No.786861780

なんでマスターキーをシスターが持ってたんだ

49 21/03/26(金)02:21:05 No.786861808

えっ

50 21/03/26(金)02:21:14 No.786861829

????

51 21/03/26(金)02:21:16 No.786861832

この超展開に全王さまもおったまげー

52 21/03/26(金)02:21:19 No.786861840

マジで何言ってんだ

53 21/03/26(金)02:21:27 No.786861849

おい!どういうことだよ!!

54 21/03/26(金)02:21:33 No.786861866

は?

55 21/03/26(金)02:21:34 No.786861867

本当にどういうことなの?

56 21/03/26(金)02:21:44 No.786861891

残ってなんか出来る事あったっけ…

57 21/03/26(金)02:22:19 No.786861951

…?

58 21/03/26(金)02:22:27 No.786861968

ママも意味深な事しか言わないで残り エマも意味深な事しか言わないで残り レジスタンスは言うことすらしないで残る

59 21/03/26(金)02:22:34 No.786861982

まさか今からすべての農園を?

60 21/03/26(金)02:22:46 No.786862007

>残ってなんか出来る事あったっけ… 残りの支配層鬼を全滅だ!

61 21/03/26(金)02:22:48 No.786862012

レジスタンスの連中とまだそんなに仲良くない…

62 21/03/26(金)02:23:16 No.786862069

俺達の約束はこれからだEND?

63 21/03/26(金)02:24:06 No.786862192

千年前の約束の話したっけ?

64 21/03/26(金)02:24:18 No.786862219

食用おじさんなら何もしなくてよかったね

65 21/03/26(金)02:24:18 No.786862220

そこから!?

66 21/03/26(金)02:24:26 No.786862236

革命だ~

67 21/03/26(金)02:24:33 No.786862253

今から!

68 21/03/26(金)02:25:02 No.786862302

まだ籠りっぱなしのおじさんもいるかも!

69 21/03/26(金)02:25:35 No.786862384

農園も追っての支配層鬼も全部殺そう

70 21/03/26(金)02:26:02 No.786862442

円満完結漫画が打ち切り展開に…

71 21/03/26(金)02:26:24 No.786862492

やってこなかった宿題を新学期から始めるみたいなことをやりはじめた! もう卒業だってのに!!

72 21/03/26(金)02:26:32 No.786862507

一度に送ってくれる神様がいないから順々送っていくことになった…

73 21/03/26(金)02:26:43 No.786862536

先送りにした問題を最後に回収するのか

74 21/03/26(金)02:27:28 No.786862640

完結した漫画のRTAで打ち切りエンドってすごいな…

75 21/03/26(金)02:27:52 No.786862681

ハゲ

76 21/03/26(金)02:27:57 No.786862692

フィルさんも残ろう

77 21/03/26(金)02:28:24 No.786862753

フィルさん覚悟決まり過ぎる…

78 21/03/26(金)02:28:30 No.786862763

この終わり方そんなに不評だったの?

79 21/03/26(金)02:28:45 No.786862794

>完結した漫画のRTAで打ち切りエンドってすごいな… RTAって?

80 21/03/26(金)02:29:14 No.786862842

あの閉まりかけで行って戻って出来るのか…

81 21/03/26(金)02:29:18 No.786862849

都市あったんかーい

82 21/03/26(金)02:29:19 No.786862852

>RTAって? ああ!

83 21/03/26(金)02:29:22 No.786862855

ママ生存した…嬉しいようなそうでもないような…

84 21/03/26(金)02:29:29 No.786862878

ってか神様いないのになんで普通にゲートあるの?

85 21/03/26(金)02:29:34 No.786862887

原作がきっちり終わらしたの見てるからな…

86 21/03/26(金)02:29:37 No.786862889

だれ?

87 21/03/26(金)02:29:50 No.786862909

夢にまで見たアメリカンドリーム

88 21/03/26(金)02:29:53 No.786862915

英語なんだ

89 21/03/26(金)02:29:58 No.786862925

こんな文明発達してるならこっちから攻め込めばいいじゃん

90 21/03/26(金)02:30:02 No.786862936

何このイメージ映像

91 21/03/26(金)02:30:06 No.786862939

普通に軍隊送り込んで鬼殲滅できそうな発展具合だ

92 21/03/26(金)02:30:08 No.786862944

こいつら食用児見捨ててたクソだろ?

93 21/03/26(金)02:30:11 No.786862951

>>完結した漫画のRTAで打ち切りエンドってすごいな… >RTAって? さてはお前この苦行をやってこなかったな?

94 21/03/26(金)02:30:15 No.786862958

あれノーマン髪色

95 21/03/26(金)02:30:46 No.786863007

人間の世界との物資のやり取りとかの話でゲートないとおかしいだろう

96 21/03/26(金)02:30:53 No.786863022

すごい一枚絵が続く

97 21/03/26(金)02:31:02 No.786863034

出た…

98 21/03/26(金)02:31:03 No.786863037

うわーダイジェストだー!

99 21/03/26(金)02:31:03 No.786863039

作者の知らないドラゴン?

100 21/03/26(金)02:31:05 No.786863041

だれこれ

101 21/03/26(金)02:31:07 No.786863046

知らないドラゴン

102 21/03/26(金)02:31:10 No.786863052

お前マジかよ 神様ワンカットって

103 21/03/26(金)02:31:15 No.786863068

すごい打ち切りっぽい!

104 21/03/26(金)02:31:22 No.786863081

ダイジェストで!

105 21/03/26(金)02:31:23 No.786863083

ナニコレェ!

106 21/03/26(金)02:31:29 No.786863093

俺の知らない約束のネバーランドだ

107 21/03/26(金)02:31:37 No.786863107

結局ダイジェストで最後までやるんかい!!

108 21/03/26(金)02:31:37 No.786863109

なにこれ…なにこれ…

109 21/03/26(金)02:31:42 No.786863114

>神様ワンカットって 出番があっただけありがたいと思え

110 21/03/26(金)02:31:54 No.786863128

よくわからんけどキテル…

111 21/03/26(金)02:31:58 No.786863139

は!?

112 21/03/26(金)02:32:00 No.786863141

マジで打ち切り漫画ラスト展開ダイジェストそのものじゃん…

113 21/03/26(金)02:32:10 No.786863162

最後の最後でまたおそろしく加速した

114 21/03/26(金)02:32:14 No.786863167

なにこの…なに?

115 21/03/26(金)02:32:16 No.786863174

>>神様ワンカットって >出番があっただけありがたいと思え 出ない方がマシだったって事だよ!!

116 21/03/26(金)02:32:19 No.786863184

うわーだれこの美人!

117 21/03/26(金)02:32:21 No.786863191

なんやこれ

118 21/03/26(金)02:32:28 No.786863203

だめなやつだコレ

119 21/03/26(金)02:32:29 No.786863204

お、終わった…のか… 俺はなんて無駄な時間を…

120 21/03/26(金)02:32:34 No.786863212

リスクなく帰還か……

121 21/03/26(金)02:32:36 No.786863215

いまのアニメ酷かったね

122 21/03/26(金)02:32:39 No.786863223

神様にあったけど絆は奪われることもなく帰って来た

123 21/03/26(金)02:32:40 No.786863224

病気とかじゃなかったんだノーマン

124 21/03/26(金)02:32:41 No.786863225

別れてエンドの方でよくない!??!

125 21/03/26(金)02:32:48 No.786863240

原作者監修だってんだからたまらない

126 21/03/26(金)02:33:03 No.786863263

ひどい ひどい

127 21/03/26(金)02:33:05 No.786863269

一期は丁寧に作ってたのになんでこんな封神演義みたいなことになってんの

128 21/03/26(金)02:33:06 No.786863272

エマがすべてのツケを一人で払うことになってないから カタルシスのなさがすごい

129 21/03/26(金)02:33:15 No.786863289

エマ達がみんなと一緒に帰らなかったのは原作通りなの?

130 21/03/26(金)02:33:19 No.786863293

>原作者監修だってんだからたまらない 最近流行りの尊厳破壊ってやつだな

131 21/03/26(金)02:33:19 No.786863294

何でこれでGOサインだしたの…?

132 21/03/26(金)02:33:21 No.786863300

水曜のビースターズが最高だっただけに木曜の虚無感がすごい

133 21/03/26(金)02:33:23 No.786863304

あれだけ大仰に別れたのに3分くらいで再会してない…?

134 21/03/26(金)02:33:30 No.786863321

数多くの原作レイプをしてきたフジテレビだ 面構えが違う

135 21/03/26(金)02:33:34 No.786863329

鬼滅と呪術で学んだんじゃないんですか!!

136 21/03/26(金)02:33:39 No.786863337

原作者は原作の展開が不満だったのか…?

137 21/03/26(金)02:33:43 No.786863340

>原作者監修だってんだからたまらない 20年ぐらい前にスケジュール諸々考えると原作者は届いたもの承諾するしかないみたいなアニメあったし…

138 21/03/26(金)02:33:50 No.786863355

>エマ達がみんなと一緒に帰らなかったのは原作通りなの? エマだけがみんなと一緒になれなかった

139 21/03/26(金)02:33:59 No.786863369

fin

140 21/03/26(金)02:34:00 No.786863371

>一期は丁寧に作ってたのになんでこんな封神演義みたいなことになってんの 売れなかった カットされた部分は「」がつまらないって叩いた それ以前に実写版の宣伝

141 21/03/26(金)02:34:07 No.786863385

何ここ

142 21/03/26(金)02:34:11 No.786863396

下手すれば原作がこの流れだった可能性もあるのか

143 21/03/26(金)02:34:18 No.786863406

おじさん 大公 ゴールディボンドの子供達 終わったよ…

144 21/03/26(金)02:34:35 No.786863434

なんだよこれぇ

145 21/03/26(金)02:34:35 No.786863435

おわった…

146 21/03/26(金)02:34:39 No.786863439

多分3期やるほどの予算と尺はもらえなかったんだろうな

147 21/03/26(金)02:34:53 No.786863458

2期で完結するにはこれしかなかったのだろう多分

148 21/03/26(金)02:35:05 No.786863481

>>原作者監修だってんだからたまらない >最近流行りの尊厳破壊ってやつだな 読者の笑顔を崩して楽しいのか!?

149 21/03/26(金)02:35:05 No.786863482

うおおおおおおおおお

150 21/03/26(金)02:35:09 No.786863492

>20年ぐらい前にスケジュール諸々考えると原作者は届いたもの承諾するしかないみたいなアニメあったし… ちゃんと原作者が構成と脚本出してるのに頑なに否定するのはなんで?

151 21/03/26(金)02:35:10 No.786863496

ぶっちゃけ2期やらない方が良かったんじゃ

152 21/03/26(金)02:35:10 No.786863501

ジリアンの絵描いてた「」は元気かな…

153 21/03/26(金)02:35:11 No.786863506

>>一期は丁寧に作ってたのになんでこんな封神演義みたいなことになってんの >売れなかった 一期売上駄目だったのか…

154 21/03/26(金)02:35:15 No.786863513

20年前のアニメだ

155 21/03/26(金)02:35:21 No.786863532

ブラッドやんの???

156 21/03/26(金)02:35:23 No.786863535

なんかもう始まってる

157 21/03/26(金)02:35:25 No.786863540

>2期で完結するにはこれしかなかったのだろう多分 じゃあ最初からやんなよ!

158 21/03/26(金)02:35:46 No.786863578

>じゃあ最初からやんなよ! >それ以前に実写版の宣伝

159 21/03/26(金)02:35:54 No.786863597

>売れなかった 配信人気で最後までちゃんとアニメやったソーマだってあるんですよ!?

160 21/03/26(金)02:36:01 No.786863608

>エマ達がみんなと一緒に帰らなかったのは原作通りなの? そもそもみんな人間の世界に行けるように神様にお願いしに行って 代償としてエマだけ記憶消されて1人だけ隔離されてた

161 21/03/26(金)02:36:10 No.786863626

何かすごいものを見た気がする… この気持ちは原作読んでないと味わえなかったと思うから読んでて良かった …良かった…?

162 21/03/26(金)02:36:19 No.786863647

>>じゃあ最初からやんなよ! >>それ以前に実写版の宣伝 逆効果じゃねえかなこれ…

163 21/03/26(金)02:36:30 No.786863666

>配信人気で最後までちゃんとアニメやったソーマだってあるんですよ!? 十傑戦の後もちゃんとやると思わなかったわ…

164 21/03/26(金)02:36:33 No.786863672

ソーマは五期までやって完結しやがったからな…

165 21/03/26(金)02:36:35 No.786863674

>>売れなかった >配信人気で最後までちゃんとアニメやったソーマだってあるんですよ!? あれ中国で大ヒットしてんじゃん

166 21/03/26(金)02:36:40 No.786863688

ストーリー短縮する割には変なとこダラダラやったりよくわからん構成だったな あの総集編も尺もてあました結果か

167 21/03/26(金)02:37:05 No.786863733

1期も2期もどっちでも見て実写見たくなる奴おやんやろ

168 21/03/26(金)02:37:09 No.786863741

>ソーマは五期までやって完結しやがったからな… エピローグよかったね…

169 21/03/26(金)02:37:36 No.786863795

>エマ達がみんなと一緒に帰らなかったのは原作通りなの? 神様の力であの世界の全人間一度に帰れる エマだけ神様との約束の代償で完全記憶喪失になる 記憶は戻らないけどなんかいい感じになってエンド

170 21/03/26(金)02:37:51 No.786863824

五等分のカットの嵐がお遊戯に見えるぜ

171 21/03/26(金)02:38:11 No.786863854

>配信人気で最後までちゃんとアニメやったソーマだってあるんですよ!? 海外は視野に入れてないんだろうね 実写の宣伝だし国内向けだけ考えてたんじゃない

172 21/03/26(金)02:38:24 No.786863888

>五等分のカットの嵐がお遊戯に見えるぜ あんだけカットしまくってたのに続編あんの!?ってなった

173 21/03/26(金)02:39:07 No.786863967

実写の宣伝って 時期ズレてる上にコロナ下であの映画誰か観にいく奴居たのか…?

174 21/03/26(金)02:39:40 No.786864038

まだこの世界で戦い続けるよエンドの方がわかる 何で止め絵で最後までやった…

175 21/03/26(金)02:39:51 No.786864052

一期はわりと丁寧に作ってたように感じたんだが

176 21/03/26(金)02:39:58 No.786864063

渡辺直美が面白そうだったし… 配信待ちで見に行ってないけど

177 21/03/26(金)02:40:21 No.786864113

実写は意外と悪くなかったってここかmayちゃんかで見た

178 21/03/26(金)02:40:43 No.786864159

一期はめちゃめちゃよかったよ 二期も絵と歌はよかったね…

179 21/03/26(金)02:40:48 No.786864169

観に行ったよ映画 期待してる部分の出来はよかったよ 期待してない部分はまあ

180 21/03/26(金)02:41:16 No.786864217

実写悪くないらしいよね しかし今更宣伝もなにもあるのか

181 21/03/26(金)02:41:27 No.786864236

これスタッフが悪いわけじゃないと思う…

182 21/03/26(金)02:43:00 No.786864423

2クールで終わらせる必要が出たならいっそ完全に別のお話にするべきだったね 設定から別物にして

183 21/03/26(金)02:43:01 No.786864425

ジャンプ内でも結構な大ヒット作なのになんでこんな扱いになったんだ…

184 21/03/26(金)02:43:05 No.786864432

>これスタッフが悪いわけじゃないと思う… もっと上からの指示だろうしね…

185 21/03/26(金)02:43:10 No.786864439

ネバーランドかと思ったらソードマスターだった

186 21/03/26(金)02:43:35 No.786864494

>一期はわりと丁寧に作ってたように感じたんだが だって原作の一番面白い所だし1クールであそこまでなら尺も余裕があったもの

187 21/03/26(金)02:43:55 No.786864525

>2クールで終わらせる必要が出たならいっそ完全に別のお話にするべきだったね >設定から別物にして もっとシンプルな構成に出来たよね

188 21/03/26(金)02:44:05 No.786864545

>>これスタッフが悪いわけじゃないと思う… >もっと上からの指示だろうしね… 神様か

189 21/03/26(金)02:45:05 No.786864655

RTAを達成したらEDで見たこと無いイベントシーンが次々流れてきたって感じだ 既プレイ勢がちょっと苦笑いするやつ

190 21/03/26(金)02:45:27 No.786864705

>2クールで終わらせる必要が出たならいっそ完全に別のお話にするべきだったね >設定から別物にして でもそれやると原作改悪って…

191 21/03/26(金)02:45:53 No.786864753

連載中の作品で追い付いちゃったから仕方なく・・・ってんならわかるんだ 原作は完結しててアニメも丁度いいところで終わらせておいてのコレだから

192 21/03/26(金)02:46:42 No.786864838

令和になってもこんな悲劇が続くんだな…

193 21/03/26(金)02:47:00 No.786864872

どんな約束を交わしたらこんな代償を背負わせられるんですか

194 21/03/26(金)02:47:29 No.786864934

そりゃあアニメ化だろう

195 21/03/26(金)02:47:35 No.786864948

>観に行ったよ映画 >期待してる部分の出来はよかったよ >期待してない部分はまあ 実写映画見に行くほどのファン的にこのアニメはさぞおつらいでしょう…

196 21/03/26(金)02:48:36 No.786865084

鬼滅も楽しみだなァ…

197 21/03/26(金)02:48:53 No.786865116

お前も鬼にならないか?

198 21/03/26(金)02:50:01 No.786865220

RTAの上で打ち切りダイジェストエンドは予想外だった…

199 21/03/26(金)02:50:39 No.786865299

いやまあ出だしは良かったよ森のとこで食肉植物のとこ飛ばしてたのもアニメ尺だしあるあるって シェルターでおじさん出るかな楽しみだなってあたりから不穏になってきてさあ…

200 21/03/26(金)02:52:17 No.786865469

ここまで飛ばすならむしろ何で4話までのんびりやったんだ…

201 21/03/26(金)02:53:14 No.786865571

でも一番のショックはエマたちが強くならないまま物語の最後までやっちゃったとこだよ… 乗り越える試練をとことんスキップしまくったから当たり前ではあるんだが

202 21/03/26(金)02:53:35 No.786865600

最初に地下に落ちたのを端折ったのはいい端折りだったよね ソンムジと会って別れるとこまではよかったよね…

203 21/03/26(金)02:54:03 No.786865642

鬼滅も打ち上げ落ち込んできたらこうなるのか

204 21/03/26(金)02:54:08 No.786865652

ノーマンの病みきった顔好きだったんだけどね

205 21/03/26(金)02:54:47 No.786865706

脱出以降の新キャラみんな良かったんだけどなぁ…

206 21/03/26(金)02:55:21 No.786865756

俺思ったより約ネバ好きだったんだな…ってわかったアニメだった

207 21/03/26(金)02:56:25 No.786865860

詰めに詰めて狩庭で仲間増えてシェルター襲撃が終わるまでかなって思ってたんだ…

208 21/03/26(金)02:56:41 No.786865884

トラブルばっか起こすガキ2匹って原作に居たっけ?

209 21/03/26(金)02:58:14 No.786866043

>トラブルばっか起こすガキ2匹って原作に居たっけ? ホントなら三期まで殆ど出番来ない

210 21/03/26(金)02:58:27 No.786866060

私たちの戦いはこれからだ!約束のネバーランドへレディーゴー!

211 21/03/26(金)03:01:12 No.786866325

なぁ 約束しようや

212 21/03/26(金)03:04:17 No.786866637

どこここ

213 21/03/26(金)03:05:26 No.786866755

わかった二期をあげるよ "ごほうび"に三期をちょうだい

214 21/03/26(金)03:10:22 No.786867239

大事な描写1クールキンクリされて終わった感がすごい

215 21/03/26(金)03:38:59 No.786869466

人間と鬼との関係性はアニメの方がやってた

216 21/03/26(金)03:46:39 No.786869919

せめてあと1話約束に使ってれば…

217 21/03/26(金)03:47:21 No.786869951

やらない方がいい二期もあるんだなって

218 21/03/26(金)03:58:54 No.786870542

フジはもう原作のあるアニメやめろ

219 21/03/26(金)05:21:59 No.786873623

>フジはもう原作のあるアニメやめろ 関係ないだろこれ

220 21/03/26(金)05:28:35 No.786873833

>ソーマは五期までやって完結しやがったからな… 全部で7クールもやってたのかあれ

221 21/03/26(金)05:57:07 No.786874933

この感じだとまさか原作全部終わらせたの…?

222 21/03/26(金)06:05:27 No.786875249

>>フジはもう原作のあるアニメやめろ >関係ないだろこれ 原作者が望んだ形だしな…

223 21/03/26(金)06:41:30 No.786877016

集英社がめちゃくちゃ推してたビッグタイトルの最終話の姿がこれが

↑Top