虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/26(金)01:06:44 No.786847720

引っ越しでマンション探してるんだけど騒音ってやっぱ隣人ガチャで自分ではどうしようもないの?

1 21/03/26(金)01:07:36 No.786847961

隣の物件も自分で借りれば解決だな

2 21/03/26(金)01:07:48 No.786848014

とにかく鉄筋コンクリート

3 21/03/26(金)01:08:07 No.786848102

殴り込めば

4 21/03/26(金)01:08:33 No.786848205

>隣の物件も自分で借りれば解決だな 上下も借りたくならない?

5 21/03/26(金)01:08:48 ID:.gKz1G1Q .gKz1G1Q No.786848256

スレッドを立てた人によって削除されました >殴り込めば 面白いね

6 21/03/26(金)01:09:56 No.786848519

角部屋の最上階がいいらしい

7 21/03/26(金)01:10:04 No.786848546

やはり北海道の一戸建て 北海道の一戸建てはすべてを解決する

8 21/03/26(金)01:10:34 No.786848661

マンションはコンクリなので騒音問題はあまり起きない コンクリの防音効果はすごいよ ソースは木造アパートからマンションに引っ越した俺

9 21/03/26(金)01:10:34 No.786848664

実際住人がいる時間帯に内見でもしないと生活音は分からない

10 21/03/26(金)01:10:44 No.786848700

隣人も削除すれば解決

11 21/03/26(金)01:10:56 No.786848745

北海道…ってお仕事どんなのあるの

12 21/03/26(金)01:12:31 No.786849123

>マンションはコンクリなので騒音問題はあまり起きない >コンクリの防音効果はすごいよ まじか 前スレでRCでも騒音問題は避けられないって聞いたけどそうでもないのか

13 21/03/26(金)01:12:32 No.786849129

新しくマンションを建てて入れば解決だ

14 21/03/26(金)01:13:09 No.786849263

RCでも避けられないねぇ

15 21/03/26(金)01:13:49 No.786849416

高いマンションだと防音もしっかりしてるもの?

16 21/03/26(金)01:14:33 No.786849569

物音ひとつ立てずに生活してるけど下の階の人が文句言ってくる

17 21/03/26(金)01:15:51 No.786849832

マジで運ゲーだから祈るしかない

18 21/03/26(金)01:15:53 No.786849840

怖すぎる

19 21/03/26(金)01:16:04 No.786849875

マンションは10階とかの重量支えるのにコンクリ厚いから それが結果的に防音にもなってる

20 21/03/26(金)01:17:19 No.786850152

夜にも下見して騒音なさそうなの確認して契約してしばらく平穏な暮らしをしてたのに隣に気狂いジジイが越してきて最悪な数年間を過ごした

21 21/03/26(金)01:18:00 No.786850292

かなり高いお金払って住居を確保するのにそれがガチャって辛すぎない?

22 21/03/26(金)01:18:16 No.786850350

内見で静かだったのに隣のビルの換気扇が起動したらうるさすぎとか まじで回避不能

23 21/03/26(金)01:18:21 No.786850364

上下左右人住んでるはずなのに全く音がしない たまに水流す音が聞こえてくる以外完全に無音だ

24 21/03/26(金)01:18:25 No.786850379

しっかりした造りならそれなりにお高いので必然的に住民の質も…ってのもある それでもハズレを引くときは引く

25 21/03/26(金)01:18:35 No.786850422

家賃高いとこに住めばマンションも住民も質が上がり騒音ガチャは高確率で勝てる

26 21/03/26(金)01:18:36 No.786850427

スレッドを立てた人によって削除されました 騒音野郎には執拗な深夜のピンポンダッシュとか鍵穴に接着剤とかで 入念に嫌がらせして出ていく様仕向けるしかない

27 21/03/26(金)01:19:02 No.786850538

入居したときに問題なくても後から騒がしい人が来たりする…

28 21/03/26(金)01:19:09 ID:.gKz1G1Q .gKz1G1Q No.786850556

スレッドを立てた人によって削除されました >騒音野郎には執拗な深夜のピンポンダッシュとか鍵穴に接着剤とかで >入念に嫌がらせして出ていく様仕向けるしかない ただの犯罪者じゃん

29 21/03/26(金)01:20:48 No.786850872

気に入った物件あっても周辺環境含めて何回も見に行く余裕ないよね

30 21/03/26(金)01:21:16 No.786850953

鉄筋RCに住んでるけどマジで隣の音聞いたことがない 上は偶に響くことがある

31 21/03/26(金)01:21:25 No.786850984

上階の足音以外の他の住人の生活音を聞いたことがない

32 21/03/26(金)01:21:27 No.786850995

ええとこに住め

33 21/03/26(金)01:21:34 No.786851027

鍵穴に接着剤は本当に事件になりかねないから蝶番をボンドで固めるんだ

34 21/03/26(金)01:22:15 No.786851166

いいとこだと家族とか子持ちが来たら辛くない? 子供のドタバタ音は本当に無理…

35 21/03/26(金)01:22:23 No.786851194

いや騒音野郎は普通に管理人に相談した方が早いのでは…

36 21/03/26(金)01:22:47 ID:.gKz1G1Q .gKz1G1Q No.786851275

スレッドを立てた人によって削除されました >鍵穴に接着剤は本当に事件になりかねないから蝶番をボンドで固めるんだ それも立派な器物破損罪だよ

37 21/03/26(金)01:22:51 No.786851288

自分は聞いたこと無いけど住人向け掲示板に騒音苦情の張り紙が貼ってあるので内見のときに掲示板をチェックするといいかもしれない

38 21/03/26(金)01:22:52 No.786851297

マンションによるけど住民の入れ替わり激しいと連ガチャ状態になるしねえ

39 21/03/26(金)01:23:22 No.786851391

>騒音野郎には執拗な深夜のピンポンダッシュとか鍵穴に接着剤とかで >入念に嫌がらせして出ていく様仕向けるしかない 騒音野郎以下だぞ

40 21/03/26(金)01:24:04 No.786851517

ダメだったらまた引っ越せ

41 21/03/26(金)01:24:48 No.786851696

せめて角部屋にしてリスクを減らすんだ

42 21/03/26(金)01:24:57 No.786851731

悪いのに当たったら出て行くしかないよ

43 21/03/26(金)01:25:13 No.786851775

上の階がうるさいなら下から物干しざおで突き立てまくると良いよ

44 21/03/26(金)01:25:33 No.786851849

スレッドを立てた人によって削除されました >いや騒音野郎は普通に管理人に相談した方が早いのでは… 戦え それでも男か

45 21/03/26(金)01:25:35 No.786851853

RCでも賃貸用はダメだ 分譲マンションの賃貸ならだいぶしっかりしてる 高いけど

46 21/03/26(金)01:25:56 No.786851926

最上階がいいのかもしれんけど最上階ってお高いよね…

47 21/03/26(金)01:26:14 No.786851984

>いや騒音野郎は普通に管理人に相談した方が早いのでは… 管理人がいるマンションとか上等だな

48 21/03/26(金)01:26:33 No.786852048

テレビくらいの音なら音楽とかも聴いて平気なもんなのかね

49 21/03/26(金)01:26:34 No.786852055

>最上階がいいのかもしれんけど最上階ってお高いよね… そして夏場暑い

50 21/03/26(金)01:27:01 No.786852151

このぐらいの音で響きますかね?って気軽に隣や下の住民に意見聴けたらな…

51 21/03/26(金)01:27:04 No.786852165

借りる前に試しに一晩泊まれる風習とかできればいいのに

52 21/03/26(金)01:27:08 No.786852177

>テレビくらいの音なら音楽とかも聴いて平気なもんなのかね いかにも一人暮らししたことのないレスだけどどういう環境前提なんだ

53 21/03/26(金)01:27:09 No.786852183

マンションは住民もそうなんだけどネット環境とかガチャ多くて怖いよね… 在宅勤務になってクソ回線じゃどうしょうもなくなって実家に出戻っちゃった

54 21/03/26(金)01:27:23 No.786852251

鉄筋コンクリートのマンションなら隣の部屋でギター弾いてても 夜中に洗濯機使ってても 大工仕事してても 大声でセックスしてても 大体許せるくらいに消音される

55 21/03/26(金)01:27:33 No.786852294

>悪いのに当たったら出て行くしかないよ 敵と出会って戦わずに退くなんてありえない

56 21/03/26(金)01:27:43 No.786852323

ちょっとした振動音が案外大きく響いたりするからねえ

57 21/03/26(金)01:28:44 No.786852543

鉄コンマンションだと上の階の足音と掃除機ミキサーぐらいだな 隣は互いにベランダ開けない限り聞こえない

58 21/03/26(金)01:28:54 No.786852578

>マンションは住民もそうなんだけどネット環境とかガチャ多くて怖いよね… >在宅勤務になってクソ回線じゃどうしょうもなくなって実家に出戻っちゃった ネットは住む前に個人で回線引いていいかぐらい聞け

59 21/03/26(金)01:29:23 No.786852696

敵とか戦うとか面白くないよ

60 21/03/26(金)01:30:29 No.786852927

>鉄コンマンションだと上の階の足音と掃除機ミキサーぐらいだな やっぱ足音は聞こえるのか…

61 21/03/26(金)01:31:05 No.786853054

>敵とか戦うとか面白くないよ みんな無視してる可哀想な子になってるのに構うな

62 21/03/26(金)01:31:40 No.786853169

>>敵とか戦うとか面白くないよ >みんな無視してる可哀想な子になってるのに構うな そのレス自演だよ

63 21/03/26(金)01:32:13 No.786853300

うちは安いアパートの一階だけど防音しっかりしててほぼ何も聞こえんわ 一番うるさいのはアパートの庭で遊んでてベランダにも来る野良猫一家

64 21/03/26(金)01:32:29 No.786853355

うちは大家の娘夫婦の部屋の隣で 隣では二人の子供がしょっちゅうお部屋で運動会してるので安く貸してもらっている

65 21/03/26(金)01:32:32 No.786853365

冬は窓閉めてるから騒音ほぼない 夏も冷房で閉めるから大丈夫になった

66 21/03/26(金)01:33:37 No.786853603

スレッドを立てた人によって削除されました 確かに平和な生活を守るために闘うのは疲れるから面白くないよ

67 21/03/26(金)01:33:44 No.786853625

やさぐれた街でお高めのアパート借りたんで住人層はかなりいい 前のマンションは魔界だった

68 21/03/26(金)01:34:15 No.786853725

>冬は窓閉めてるから騒音ほぼない >夏も冷房で閉めるから大丈夫になった 自分が閉めても他所が開けっ放しで子供ギャン泣きさせてるとよく聞こえてくるからいらいらする

69 21/03/26(金)01:34:43 No.786853814

>一番うるさいのはアパートの庭で遊んでてベランダにも来る野良猫一家 自慢のように聞こえるが…

70 21/03/26(金)01:35:21 No.786853947

>確かに平和な生活を守るために闘うのは疲れるから面白くないよ なんでそんなにしつこいの? 面白くないって言われたからムキになってるでしょ

71 21/03/26(金)01:35:46 No.786854027

偏頭痛持ちで子供の泣き声が無理だから2LDKは住めないわ

72 21/03/26(金)01:36:07 No.786854104

鉄筋コンクリートは安心ではなく最低限って感じだ… 前住んでた鉄骨はレンジを閉める音レベル以上のあらゆる音が貫通して参った

73 21/03/26(金)01:36:31 No.786854187

>>一番うるさいのはアパートの庭で遊んでてベランダにも来る野良猫一家 >自慢のように聞こえるが… そうだよ?

74 21/03/26(金)01:36:48 No.786854252

安物件だと隣のアパートのおっさんの咳が聞こえるとかある

75 21/03/26(金)01:36:57 No.786854286

自分が音食らうのもそうだけど気を使って動けないってのもつらいよね

76 21/03/26(金)01:37:08 No.786854322

スレッドを立てた人によって削除されました >>確かに平和な生活を守るために闘うのは疲れるから面白くないよ >なんでそんなにしつこいの? >面白くないって言われたからムキになってるでしょ 自演してまで自分のレスを目立たせたい可哀想な子なの?

77 21/03/26(金)01:37:14 No.786854343

今の部屋11年居るけど去年の4月まで普段騒音で気にした事なんて一度も無かった 上にヤバいの入ってから耳栓手放せなくなったわ そいつ騒音だけじゃなくタバコのポイ捨てやら色々問題起こすしよ

78 21/03/26(金)01:38:28 No.786854587

>今の部屋11年居るけど去年の4月まで普段騒音で気にした事なんて一度も無かった >上にヤバいの入ってから耳栓手放せなくなったわ >そいつ騒音だけじゃなくタバコのポイ捨てやら色々問題起こすしよ ヤバいの来たら即引越しが本当に良いよ メンタルが病む

79 21/03/26(金)01:38:30 No.786854595

木造アパートに住んでるけど隣のOLは週末だけ男連れ込むので なんというか調度良い感じです

80 21/03/26(金)01:38:42 No.786854634

スレッドを立てた人によって削除されました >自演してまで自分のレスを目立たせたい可哀想な子なの? これも自演なのは分かる

81 21/03/26(金)01:38:48 No.786854653

ぶっちゃけ自分の住むマンションには自分と同レベルの住人しかいねえんだわ

82 21/03/26(金)01:39:02 No.786854706

消したからもう触るのはやめたまえ

83 21/03/26(金)01:39:11 No.786854726

内覧に行ったら向かいに部屋からチワワ抱いたジジババが出てきたこと有ったな 案内の不動産屋の兄ちゃん苦笑いしか出来なくなって

84 21/03/26(金)01:39:39 No.786854816

80年代に建てられた狭いマンションだけど何故か全室USENが導入されててスピーカーも付いてる 当然隣室の音も聞こえない

85 21/03/26(金)01:40:47 No.786855054

>80年代に建てられた狭いマンションだけど何故か全室USENが導入されててスピーカーも付いてる ネット環境がUSENとかじゃなくて…?

86 21/03/26(金)01:41:14 No.786855140

>消したからもう触るのはやめたまえ 仕事できるスレ「」

87 21/03/26(金)01:41:15 No.786855145

最近4000万近く出してマンション買ったけどドスドスうるさくて最悪の気分 慰めて

88 21/03/26(金)01:41:52 No.786855275

>最近4000万近く出してマンション買ったけどドスドスうるさくて最悪の気分 >慰めて かわいそう お肉おごって欲しい

89 21/03/26(金)01:42:10 No.786855337

>最近4000万近く出してマンション買ったけどドスドスうるさくて最悪の気分 >慰めて 賃貸に出そう

90 21/03/26(金)01:42:37 No.786855406

できたばかりのマンションに越してまだ多分隣はいない はず

91 21/03/26(金)01:42:47 No.786855444

>慰めて 賃貸として貸し出して別の所に住むって手があるらしいぞ

92 21/03/26(金)01:42:52 No.786855461

>できたばかりのマンションに越してまだ多分隣はいない >はず なんか音しない?隣から

93 21/03/26(金)01:43:41 No.786855634

今どきは大家も店子入らなくて苦しいらしいから苦情入れれば対応してくれるかもしれないしそうでもないかもしれない

94 21/03/26(金)01:44:01 No.786855689

>80年代に建てられた狭いマンションだけど何故か全室USENが導入されててスピーカーも付いてる >当然隣室の音も聞こえない 割と昔のマンションの方が建て付けしっかりしてるもころあるよね

95 21/03/26(金)01:44:19 No.786855749

深夜にコンビニ行く人とかお風呂入る隣人にいるとイラッとできるよ…

96 21/03/26(金)01:44:35 No.786855792

テレワークだからこそ田舎に引っ越したい

97 21/03/26(金)01:45:28 No.786855956

>80年代に建てられた狭いマンションだけど何故か全室USENが導入されててスピーカーも付いてる オーナーさんの趣味かしらね 羨ましいわ

98 21/03/26(金)01:45:50 No.786856019

高いマンションを買っても同じマンションに中国人いるとエントランスでタバコ吸うわポイ捨てするわで地獄だった

99 21/03/26(金)01:46:04 No.786856069

大家ガチャもあるとは考慮してなかったよ

100 21/03/26(金)01:46:27 No.786856129

同じ建物に外国人住んでると一生外国人とは付き合いたくねえなって気持ちになる 主にアジア系

101 21/03/26(金)01:46:31 No.786856139

タバコ本当やめてほしいよね…階段とかに灰落ちてる

102 21/03/26(金)01:47:03 No.786856235

深夜にどすんどすん言わせる上階でつれえわ…

103 21/03/26(金)01:48:15 No.786856449

>深夜にコンビニ行く人とかお風呂入る隣人にいるとイラッとできるよ… 風呂はともかく玄関開けるだけでイラっとするくらい響いてくるのは防音クソすぎじゃない…?

104 21/03/26(金)01:48:22 No.786856470

壁にキムジョンウンみたいな肖像画何枚も貼ってる部屋あるけど あれって北朝鮮の人住んでるのかな…?

105 21/03/26(金)01:49:08 No.786856583

>風呂はともかく玄関開けるだけでイラっとするくらい響いてくるのは防音クソすぎじゃない…? 一応鉄筋だけど防音クソかもしれん…家賃3万だし…

106 21/03/26(金)01:49:20 No.786856624

>前スレでRCでも騒音問題は避けられないって聞いたけどそうでもないのか 構造がRCやSRCといってもすべての壁床がコンクリで隔たれてるわけじゃない 防音は別だから正直わからん 前に住んでたSRC造でも普通に上のおばはんがのしのし歩く音聞こえてた

107 21/03/26(金)01:49:34 No.786856675

>風呂はともかく玄関開けるだけでイラっとするくらい響いてくるのは防音クソすぎじゃない…? 玄関の扉はよくある

108 21/03/26(金)01:49:52 No.786856716

3万はやっす…

109 21/03/26(金)01:50:17 No.786856797

近所に左翼の本拠地があって年イチで強制捜査でうるさくなるのは不動産条件に書いて欲しい

110 21/03/26(金)01:50:20 No.786856803

やっぱり家賃の高さがそのまま民度に繋がる

111 21/03/26(金)01:50:21 No.786856807

ドア叩きつけるように閉めるやつたまにいるな…

112 21/03/26(金)01:50:26 No.786856822

ガレージハウス住んでるけどいいよ 車の騒音遮断しなきゃいけないから防音性高い

113 21/03/26(金)01:50:32 No.786856837

都内で3万なら防音期待できなさそう 地方ならそのくらい普通なんだっけか

114 21/03/26(金)01:50:40 No.786856867

防音クソなとこに住んでるけどメンタルやられて引越しする金がないから転職して絶対引っ越す… コンクリや鉄筋がいいのは覚えておこう

115 21/03/26(金)01:51:06 No.786856934

ネットの口コミ見ても防音は案外分からないんだよな

116 21/03/26(金)01:51:21 No.786856968

>都内で3万なら防音期待できなさそう >地方ならそのくらい普通なんだっけか 地方によるけど3万なら地方でも防音ゴミだよ

117 21/03/26(金)01:51:22 No.786856973

>都内で3万なら防音期待できなさそう >地方ならそのくらい普通なんだっけか 仙台市青葉区で仙台駅から徒歩20~25分くらいの築30年木造アパートは36000円くらいだった15年前

118 21/03/26(金)01:51:29 No.786856993

分譲だとお互いに簡単に出ていくって手が取りづらいから辛いわ 管理会社役に立たんし

119 21/03/26(金)01:51:34 No.786857004

>壁にキムジョンウンみたいな肖像画何枚も貼ってる部屋あるけど >あれって北朝鮮の人住んでるのかな…? 北朝鮮の人も普通にいるよ

120 21/03/26(金)01:52:04 No.786857106

上から下への音は分かるけど下から上ってあるの?

121 21/03/26(金)01:52:10 No.786857146

>北朝鮮の人も普通にいるよ なんで日本にいるの

122 21/03/26(金)01:52:19 No.786857172

>防音クソなとこに住んでるけどメンタルやられて引越しする金がないから転職して絶対引っ越す… なんなのさらにメンタルやられそうな環境は

123 21/03/26(金)01:52:21 No.786857181

>ネットの口コミ見ても防音は案外分からないんだよな 人に依るところが大きいからな

124 21/03/26(金)01:52:22 No.786857184

友人の住んでる所が壁分厚くて叩いても振動すらしなくて羨ましい

125 21/03/26(金)01:52:22 No.786857185

>上から下への音は分かるけど下から上ってあるの? ある

126 21/03/26(金)01:52:43 No.786857261

>上から下への音は分かるけど下から上ってあるの? あるよ 窓全開で騒いでる住人とかたまにいる

127 21/03/26(金)01:52:47 No.786857277

>上から下への音は分かるけど下から上ってあるの? やり返す場合くらいか

128 21/03/26(金)01:53:01 No.786857333

成金の中国人はコロナ前は日本の不動産爆買いしてたが今もなのかな

129 21/03/26(金)01:53:05 No.786857345

>上から下への音は分かるけど下から上ってあるの? ある…うちは下のお爺さんのお゛え゛ぇ゛って声響いてくる

130 21/03/26(金)01:53:06 No.786857347

セックスすると家が揺れるの恥ずかしい

131 21/03/26(金)01:53:07 No.786857348

都内で三万円って23区外だとあるか…

132 21/03/26(金)01:53:26 No.786857407

下の階で子供が一日中走り回ってるのが響いてきてキレたことあるよ

133 21/03/26(金)01:53:37 No.786857449

よっぽど騒がん限り下から上は無いな

134 21/03/26(金)01:53:52 No.786857497

>上から下への音は分かるけど下から上ってあるの? かかとで歩く奴とか結構響くことあるな

135 21/03/26(金)01:53:54 No.786857506

>防音クソなとこに住んでるけどメンタルやられて引越しする金がないから転職して絶対引っ越す… >コンクリや鉄筋がいいのは覚えておこう もうちょっと一回実家に戦略的撤退しよう 実家がなかったらごめん

136 21/03/26(金)01:53:55 No.786857513

T2の窓が良いって聞いたぜ

137 21/03/26(金)01:53:59 No.786857521

木造は人が住むところじゃない テレビすらつけれない

138 21/03/26(金)01:54:22 No.786857601

分譲マンションに住んでからオーディオ掛け放題で最高です

139 21/03/26(金)01:54:25 No.786857608

>セックスすると家が揺れるの恥ずかしい 深夜だから駄目だった

140 21/03/26(金)01:54:29 No.786857618

窓は二重サッシだと音漏れし辛いみたいな話も聞いた

141 21/03/26(金)01:55:00 No.786857717

Googleの口コミで賃貸住宅にも評価できるようにならないかな

142 21/03/26(金)01:55:14 No.786857758

>もうちょっと一回実家に戦略的撤退しよう >実家がなかったらごめん 色々あって実家と呼べる場所が今ないのよ… 気にしないで

143 21/03/26(金)01:56:09 No.786857943

衣食住の中で住だけ金かかりすぎる 引っ越すなら手間もかかる

144 21/03/26(金)01:56:12 No.786857951

>都内で三万円って23区外だとあるか… 風呂無しとかなら都内でもあるよ

145 21/03/26(金)01:56:14 No.786857964

幹線道路沿いはバックグラウンドのノイズがあるからボロマンションでも騒音が埋もれて気にならないぞ

146 21/03/26(金)01:57:10 No.786858133

>なんで日本にいるの 南の人と同じ理由だろう

147 21/03/26(金)01:57:10 No.786858134

>窓は二重サッシだと音漏れし辛いみたいな話も聞いた 二重サッシの賃貸見たことない…

148 21/03/26(金)01:57:54 No.786858268

>Googleの口コミで賃貸住宅にも評価できるようにならないかな 似たようなサービスはあるぞ

149 21/03/26(金)01:57:58 No.786858286

ペット可とかなら防音しっかりしてそう

150 21/03/26(金)01:58:02 No.786858298

分譲マンションでも投資用に設定されてるワンルームや1Kは壁が法定基準ぎりぎりだったりするから注意だ

151 21/03/26(金)01:58:38 No.786858413

防音じゃないフローリング滅べ

152 21/03/26(金)02:00:11 No.786858672

ペット可のとこって実際他の家のペットの鳴き声とか聞こえるのかな?

153 21/03/26(金)02:01:38 No.786858887

エレベーターの駆動音も気になる人は辛いらしい 苦情言われたクンリニンサンがアイツ繊細すぎる…とか愚痴って来たから大半の人は気にしてないはずだが

154 21/03/26(金)02:01:51 No.786858927

>木造は人が住むところじゃない >テレビすらつけれない ヘッドホン生活が捗る

155 21/03/26(金)02:02:31 No.786859044

>窓は二重サッシだと音漏れし辛いみたいな話も聞いた 当然隔壁も二重サッシに負けないレベルでしっかりしてるだろうしそんな間違いじゃないはず…

156 21/03/26(金)02:04:28 No.786859352

鉄筋コンクリのマンションって声は聞こえないけど何かがぶつかる音とかがすごい響くんだよな

157 21/03/26(金)02:04:48 No.786859404

北国は2重窓多いと思う

158 21/03/26(金)02:04:49 No.786859406

家賃高いとこでも中国人多いマンションとかだと文化の違いでトラブル起きるので確認したほうがいいよ

159 21/03/26(金)02:06:45 No.786859721

>ペット可のとこって実際他の家のペットの鳴き声とか聞こえるのかな? 犬OKのとこに5年住んでたけど一切鳴き声聞こえて来なかったな たまたま上下左右飼ってなかっただけかもしれないけど

160 21/03/26(金)02:08:50 No.786860044

結局手取りの何割くらいまで出していいの

161 21/03/26(金)02:10:32 No.786860302

騒音は人によって相性あるとおもう 前住んでたアパートは足腰の弱いボケ老人が真上に住んでてテレビの大音量とか足音とかすごかったけど特に気にならなかった 学生時代住んでたところは上の階で6畳一間に20人近く集まって廊下まではみ出して宴会された時は警察呼んだ

162 21/03/26(金)02:12:40 No.786860615

>結局手取りの何割くらいまで出していいの 何を重視するかで人による

163 21/03/26(金)02:14:17 No.786860863

近くにハトが巣作って鳴き声と羽ばたき音がすごい…

164 21/03/26(金)02:14:18 No.786860864

20人て立食パーティーかよ

165 21/03/26(金)02:14:39 No.786860920

>騒音は人によって相性あるとおもう 体験談が極端すぎるだろ

166 21/03/26(金)02:15:18 No.786861014

俺はテレビの大音量きついなあ トラックや電車の音は大丈夫なんだけどな

167 21/03/26(金)02:17:12 No.786861284

管理人ポジションのおじさんが声デカくて良く聞こえる

168 21/03/26(金)02:18:58 No.786861515

乗り物の音は近づいて遠ざかるから音に身構えやすい だから音量の割に不快に感じにくい

169 21/03/26(金)02:19:17 No.786861563

>前住んでたアパートは足腰の弱いボケ老人が真上に住んでてテレビの大音量とか足音とかすごかったけど特に気にならなかった ガチャ失敗の最悪のやつじゃねえか

170 21/03/26(金)02:22:50 No.786862017

配信ブームで変なのが住んでいないといいね

171 21/03/26(金)02:23:17 No.786862071

>結局手取りの何割くらいまで出していいの 別に貯金もしないんなら好きなだけ出して良いんだ

172 21/03/26(金)02:29:10 No.786862828

最初に住んだマンションは土日になると一日中サブウーファー付きのスピーカーで爆音で映画見るキチガイが隣で辛かった 部屋が揺れるの終わってた

173 21/03/26(金)02:29:58 No.786862926

ベランダにやってくる鳩は早いうちに対処しろよ セカンドハウスで借りてた所がそれで糞まみれになって結局清掃業者呼んだ

174 21/03/26(金)02:34:04 No.786863381

>>>一番うるさいのはアパートの庭で遊んでてベランダにも来る野良猫一家 >>自慢のように聞こえるが… >そうだよ? きー!

175 21/03/26(金)02:36:35 No.786863677

10年住んでて今のマンションで騒音は困ったことないんだけどマンションの掲示板に詳細な位置込みで騒音の苦情情報出ててダメだった そんな響かないのにハメ外してんのいるんだなあ

176 21/03/26(金)02:38:33 No.786863901

ロフトベッド登るときたまに天井頭突きして上の人に申し訳なくなる

177 21/03/26(金)02:42:34 No.786864373

検索サイトで最上階にチェック入れてんのに中階層引っかかるとちょい腹立つ

178 21/03/26(金)02:43:48 No.786864515

>検索サイトで最上階にチェック入れてんのに中階層引っかかるとちょい腹立つ 階段状のマンションとかあるからデータの間違いなのか本当に最上階なのか分からない 困る

179 21/03/26(金)02:44:53 No.786864634

>ベランダにやってくる鳩は早いうちに対処しろよ 具体的に何するの? なんかあの針みたいなの置く?

180 21/03/26(金)02:47:51 No.786864984

>検索サイトで最上階にチェック入れてんのに中階層引っかかるとちょい腹立つ 物件の登録が結構いい加減だからね

181 21/03/26(金)02:48:35 No.786865082

鳩はやたらくるマンションとさっぱり来ないマンションがある

182 21/03/26(金)02:51:52 No.786865435

隣のいびきうるさいヤツ睡眠時無呼吸症候群でそのまま窒息してくれないかな

183 21/03/26(金)02:54:44 No.786865702

ハトは網しかないんじゃない?

184 21/03/26(金)03:07:29 No.786866966

>引っ越しでマンション探してるんだけど騒音ってやっぱ隣人ガチャで自分ではどうしようもないの? 最新のマンションなら防音確保されてるから安心してええで

↑Top