虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)23:33:37 >【ドク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)23:33:37 No.786819656

>【ドククラゲからのお願い】 >アシッドボムを返してください >毒々はもうあきらめてもいいです >アシッドボムを返してください >お願いします

1 21/03/25(木)23:34:20 No.786819986

返せるものなら返してやりたいよ…

2 21/03/25(木)23:34:25 No.786820024

本当に返してやって欲しい…… 返して欲しい……

3 21/03/25(木)23:34:48 No.786820160

毒ポケモンがどくどく使えないってなんだよ

4 21/03/25(木)23:34:59 No.786820214

毒にどくどく渡さない意味わからん

5 21/03/25(木)23:37:02 No.786821030

なんでこんな苛められたのかわからない 剣盾の新人に昔のポケモンで海で頃されまくったヤツが入ったのか?

6 21/03/25(木)23:37:37 No.786821257

む!特殊耐久が高くてそこそこ速いポケモン… どくどく持たせるのは危険!

7 21/03/25(木)23:38:35 No.786821641

俺の長年の相棒が無残な姿になってガラルにやってきた

8 21/03/25(木)23:39:20 No.786822023

>なんでこんな苛められたのかわからない >剣盾の新人に昔のポケモンで海で頃されまくったヤツが入ったのか? どちらかというとスタッフがみんなドククラゲに興味なくて忘れ去られたんだと思う

9 21/03/25(木)23:39:49 No.786822195

贅沢は言わないので初代の特攻を返してください

10 21/03/25(木)23:41:08 No.786822690

妙に速いくらげ

11 21/03/25(木)23:41:29 No.786822846

昔覚えられた技が覚えられなくなった奴は結構いたけど 中堅どころなのにメインウェポン奪われたのはこいつくらいだと思う

12 21/03/25(木)23:42:07 No.786823044

クラゲ

13 21/03/25(木)23:42:18 No.786823091

>贅沢は言わないので初代の特攻を返してください 80-70-65-120-120-100(555) ウインディと同等ヨシ!!

14 21/03/25(木)23:42:30 No.786823163

>贅沢は言わないので初代の巻きつくを返してください

15 21/03/25(木)23:42:56 No.786823293

海を支配する生物だったあの頃を思い出して欲しい

16 21/03/25(木)23:42:59 No.786823310

これが新種のガラルドククラゲですか

17 21/03/25(木)23:43:54 No.786823660

どくどくはまあいい いや全然よくないしおかしいけどアシボまで没収された理由が本気で分からん

18 21/03/25(木)23:43:58 No.786823673

>これが新種のガラルドククラゲですか 無毒になったんだ…

19 21/03/25(木)23:44:12 No.786823754

なんだっけ ピカブイのデータ流用した説があるんだったか

20 21/03/25(木)23:44:15 No.786823769

海で刺されたんだと思う

21 21/03/25(木)23:44:18 No.786823783

クラゲ榛名

22 21/03/25(木)23:44:36 No.786823916

こうも弱体化されたらもう1段階進化してもいいぞ

23 21/03/25(木)23:45:31 No.786824227

>こうも弱体化されたらもう1段階進化してもいいぞ 来るか…きせきドククラゲの時代が…!

24 21/03/25(木)23:45:52 No.786824357

ぶっちゃけどくどくはそこまで使わんし…あれ猛毒だからコイツの毒はそこまで強くないって事でいいし… ボムはシャレにならん

25 21/03/25(木)23:45:58 No.786824403

剣盾の対戦から離れた理由

26 21/03/25(木)23:46:34 No.786824692

>>こうも弱体化されたらもう1段階進化してもいいぞ >来るか…きせきドククラゲの時代が…! 熱湯とヘドロウェーブ(ばくだん)とギガドレとミラコ剥奪するぐらいじゃないと許されねえぞてめえ

27 21/03/25(木)23:46:50 No.786824785

アシボ→他の技って流れが素直に強かっただけに辛い 本当につらい

28 21/03/25(木)23:46:57 No.786824820

ドククラゲ好きな人ってあんまりいないと思ってたけど嘆く人多くて驚いた

29 21/03/25(木)23:47:55 No.786825140

>ぶっちゃけどくどくはそこまで使わんし… どくどく自体は強いけど スレ画の場合は他に入れたい技多すぎるし 性能的にも即効性のあるアシボの方が合ってるんだよね

30 21/03/25(木)23:48:00 No.786825178

渋い性能してたから好みの人は少なくなさそうなくらげ

31 21/03/25(木)23:48:02 No.786825181

設定的にブラッキーから没収もおかしい でもあいつ無しでも普通に使用率高いな…

32 21/03/25(木)23:48:03 No.786825190

アシッドボムと言えばヌメルゴンですよね!

33 21/03/25(木)23:48:13 No.786825232

>ドククラゲ好きな人ってあんまりいないと思ってたけど嘆く人多くて驚いた 初代からいるしいぶし銀的な強さがあるからな…

34 21/03/25(木)23:48:29 No.786825371

>ドククラゲ好きな人ってあんまりいないと思ってたけど嘆く人多くて驚いた 初代からほとんどの作品にいるしずっと一定の強さがあったやつだからなあ

35 21/03/25(木)23:48:44 No.786825465

技没収云々はよく分からない まあゲフリの事だし深い意味もなさそうだが

36 21/03/25(木)23:48:56 No.786825529

>設定的にブラッキーから没収もおかしい >でもあいつ無しでも普通に使用率高いな… あいつはイカサマがはまりすぎてるからなあ

37 21/03/25(木)23:49:05 No.786825589

出会う機会も多いからな 序盤からでも手に入るから連れ歩きやすいし

38 21/03/25(木)23:49:15 No.786825660

ねっとう/ギガドレイン/こごえるかぜ/アシッドボム@チョッキの構成が美しすぎた

39 21/03/25(木)23:49:20 No.786825692

ドクナシドククラゲになっちゃったね

40 21/03/25(木)23:49:23 No.786825718

ヌオーはどくどく覚えるのにね…

41 21/03/25(木)23:49:23 No.786825724

アニメでやたら強キャラだったよね

42 21/03/25(木)23:49:24 No.786825727

波乗りやってたら嫌でも会うやつだから思い入れあるよ

43 21/03/25(木)23:49:28 No.786825754

初代は亀以外選んだ旅パだと入れた人も結構いると思うんだ

44 21/03/25(木)23:49:33 No.786825781

ねっとうアシボこごかぜギガドレミラコとかで はー?一向にチョッキフルアタですが―?な型好きだったのにな

45 21/03/25(木)23:50:04 No.786825954

結構いい複合なんだよな水毒…

46 21/03/25(木)23:50:18 No.786826031

カントーの海は死ぬほどクラゲいるからな…

47 21/03/25(木)23:50:20 No.786826041

まぁフレンド戦でなら旧作からアシボ覚えたクラゲを連れてくれば使えることは使えるんだけど…

48 21/03/25(木)23:50:56 No.786826242

この中心のガキガキィ!みたいなクチバシ?と触手のコントラストが好きなんだ

49 21/03/25(木)23:50:59 No.786826262

クロバットは毒毒覚えるのにゴルバットは覚えないの今知った 輝石ゴルバットか?輝石のせいか?そんな警戒するほどの事か?

50 21/03/25(木)23:51:11 No.786826337

流石に禁伝環境でまで出そうとは思わんが ボムさえあれば準伝環境に蔓延るレヒレに絶対仕事しやすかった筈なんだ…Z事故も無くなったし…

51 21/03/25(木)23:51:17 No.786826372

初代のクラゲは今でいうところのウルガモスみたいな種族値なのいいよね…

52 21/03/25(木)23:51:41 No.786826519

ドククラゲってダイマックスするとしっくりくる大きさになる 普通の大きさはあずにゃんと同じだし

53 21/03/25(木)23:51:53 No.786826603

なぜメジャーにはならないけど仮想敵がいるからそこそこ強い程度のポケモンを虐めるんだ…?

54 21/03/25(木)23:51:59 No.786826647

伝説環境じゃなけりゃ保健クラゲは割と出来るやつだった 流石に今は数字が足りない

55 21/03/25(木)23:52:15 No.786826755

>結構いい複合なんだよな水毒… 地面弱点くらいしか目立つデメリットないよね 耐性8個は美味しすぎる

56 21/03/25(木)23:52:26 No.786826810

ガキの頃プレイしてた時はやたら海で出逢うし そのうえ逃げられないしでいい思いでなかったけど 対戦やり始めて使ってみるとあれコイツ結構強いなってなるなった

57 21/03/25(木)23:52:36 No.786826870

>ボムさえあれば準伝環境に蔓延るレヒレに絶対仕事しやすかった筈なんだ…Z事故も無くなったし… めざめるも亡くなって有効打がアシパくらいしかないしな…

58 21/03/25(木)23:52:41 No.786826900

ガラルクラゲ どくもなく さんもない せかいで いちばん よわくて なさけない ポケモン

59 21/03/25(木)23:52:44 No.786826916

ドククラゲはD120S100のいぶし銀な配分がいいんだ 水毒の意外に広い範囲とかもかっこいいスーパーボールも似合う

60 21/03/25(木)23:52:52 No.786826953

アシボあれば禁伝抜きの環境で使用率上位も夢じゃ いやさすがに無理か

61 21/03/25(木)23:53:00 No.786827021

マジでただのミスの可能性もあるかも 剣盾ちょいちょいおかしいとこあるし

62 21/03/25(木)23:53:09 No.786827081

>>結構いい複合なんだよな水毒… >地面弱点くらいしか目立つデメリットないよね >耐性8個は美味しすぎる そこで生まれたのがこのヒトデ

63 21/03/25(木)23:53:19 No.786827153

ゲーフリのことだから何も考えてないと思う

64 21/03/25(木)23:53:24 No.786827186

こいつに限らず明らかに忘れてるか露骨に不遇なやつはアプデ時にでもこっそり技与えても良いんじゃねえかな…

65 21/03/25(木)23:53:56 No.786827354

ヌオーみたいにどくじゃないけどどくどく使えるポケモンはモチーフからして納得って感じなんだけど名前からして毒クラゲモチーフのポケモンがどくどく使えないのは意味不明過ぎる…

66 21/03/25(木)23:54:07 No.786827450

ハリーセン君の事も忘れないでね

67 21/03/25(木)23:54:49 No.786827675

>ハリーセン君の事も忘れないでね アローラでの対戦会ではこいつでもアシボ撃たせてたわ

68 21/03/25(木)23:55:02 No.786827754

>そこで生まれたのがこのヒトデ 君が手持ちにいるだけでリベロウサギの顔を見なくていいのはありがたいよ…

69 21/03/25(木)23:55:16 No.786827832

>ヌオーみたいにどくじゃないけどどくどく使えるポケモンはモチーフからして納得って感じなんだけど名前からして毒クラゲモチーフのポケモンがどくどく使えないのは意味不明過ぎる… 今まで一度もどくどく自力習得したことのない自称ドククラゲの悲しさ

70 21/03/25(木)23:55:17 No.786827834

>クロバットは毒毒覚えるのにゴルバットは覚えないの今知った >輝石ゴルバットか?輝石のせいか?そんな警戒するほどの事か? ゴルバットも剣盾ではかなりダメージ深刻だからな… どくどくと怒りの前歯がなくなって攻撃手段が悪巧み積んで殴るぐらいしかなくて 追い風も羽休めもない

71 21/03/25(木)23:55:43 No.786827962

ヒトデは耐久型クラゲの欲しかったもの全部持ってやがる ドククラゲも自己再生あってもいいよね

72 21/03/25(木)23:55:48 No.786827990

だってどくどくって猛毒だし… ナットレイお前はなんなんだ…金属的なやつ?

73 21/03/25(木)23:56:02 No.786828067

新システムのダイマが変化技主体だとワリ食うから没収祭り というわけでもないよな…

74 21/03/25(木)23:56:07 No.786828098

クリアボディがクソ強いから警戒されたのかもしれない

75 21/03/25(木)23:56:11 No.786828124

>ハリーセン君の事も忘れないでね 電磁波道連れ覚えるのかお前…ってなる このいかにもなマイナー殺し感は嫌いじゃない

76 21/03/25(木)23:56:28 No.786828198

>ヒトデは耐久型クラゲの欲しかったもの全部持ってやがる >ドククラゲも自己再生あってもいいよね クラゲにはスピードとパワーとアシッドボムがある!

77 21/03/25(木)23:56:46 No.786828309

虫はともかく格闘フェアリー水炎氷という重要所に耐性あるのは偉いよね…

78 21/03/25(木)23:56:58 No.786828391

>クリアボディがクソ強いから警戒されたのかもしれない クソみたいにやどりぎが飛んでくるからヘドロ液を俺は評価したい

79 21/03/25(木)23:57:03 No.786828413

技マシン無いから駄目なら納得できるんですよ! なんでレベル技からも消したんですか!

80 21/03/25(木)23:57:08 No.786828436

>電磁波道連れ覚えるのかお前…ってなる なんとだいばくはつとおきみやげもある

81 21/03/25(木)23:57:27 No.786828537

>クラゲにはスピードとパワーとアシッドボムがある! もう ない

82 21/03/25(木)23:57:39 No.786828600

ヘドロ液は何気に希少な特性だからな…

83 21/03/25(木)23:57:45 No.786828636

ハリーセンも数値がもっとあればなあ

84 21/03/25(木)23:57:47 No.786828650

クラゲの場合は流石にクリアボディよりヘドロ液じゃないかな 地味なように見えて色んな技を潰せて強いんだあれ

85 21/03/25(木)23:58:13 No.786828782

>クラゲの場合は流石にクリアボディよりヘドロ液じゃないかな >地味なように見えて色んな技を潰せて強いんだあれ 力を吸い取る!即死!

86 21/03/25(木)23:58:28 No.786828856

眼鏡クラゲの切り札だったよアシボ…

87 21/03/25(木)23:58:33 No.786828882

>力を吸い取る!即死! 即死させるほどA上げないだろ!

88 21/03/25(木)23:59:11 No.786829090

もしかしてドククラゲって自己再生覚えないの?今までも?

89 21/03/25(木)23:59:31 No.786829213

どんな型でも抜く理由が無いから採用率ほぼ100%だったよねアシボ

90 21/03/25(木)23:59:31 No.786829218

ダイマあるからクリアボディじならし保険やりやすいんだよね その上で結構早い

91 21/03/26(金)00:00:11 No.786829456

しれっと剣舞使えるのもなかなかの謎 A70 C80だからまあ物理アタッカーやらせてもそんなに数字が無駄になる訳じゃないんだよね…

92 21/03/26(金)00:00:11 No.786829458

>もしかしてドククラゲって自己再生覚えないの?今までも? 眠るかギガドレぐらいしかない

93 21/03/26(金)00:00:16 No.786829490

>>力を吸い取る!即死! >即死させるほどA上げないだろ! 言われてみればそうである でも物理受けてるサニーゴに後投げされてサニーゴが即死したのはインパクトあったよ

94 21/03/26(金)00:00:20 No.786829511

アシッドボム自体めちゃくちゃ貴重になっちゃったな 有用に使えるのはヌメルゴンぐらいか

95 21/03/26(金)00:00:38 No.786829614

ところでこの話題性すらドククラゲに奪われた同期のゴルダックなんですが

96 21/03/26(金)00:00:44 No.786829652

クロバットも取り上げられたからな

97 21/03/26(金)00:00:48 No.786829676

昔は水毒の範囲を活かして物理クラゲとかいたからな…

98 21/03/26(金)00:00:55 No.786829715

バリアーとか剣の舞とかよくわかんない技覚えるのいいよね

99 21/03/26(金)00:01:18 No.786829857

一応いまんとこ一番濃厚なのは 剣盾は一部ピカブイのデータそのまま流用してて(これは確定してる) そのせいでドククラゲの技取得設定ミスってるって話

100 21/03/26(金)00:01:21 No.786829865

スイクンとかシャワーズとかミロカロスとかの単水耐久ポケとかなら まず負けることはない 頑張ればランターンとかも食えるんだ

101 21/03/26(金)00:01:31 No.786829921

ゴルダックは前世代で大活躍してたからセーフ!

102 21/03/26(金)00:02:05 No.786830094

>ところでこの話題性すらドククラゲに奪われた同期のゴルダックなんですが 長いことお前のこと水エスパーだと思ってた

103 21/03/26(金)00:02:11 No.786830124

クラゲとハチのこと嫌いなのか? 嫌いか…

104 21/03/26(金)00:02:20 No.786830167

>ところでこの話題性すらドククラゲに奪われた同期のゴルダックなんですが こいつ今普通には強いと思う 今まで通り他のすいすいでも似たようなことできるからなんかないと使われないだけで

105 21/03/26(金)00:02:32 No.786830214

>クラゲとハチのこと嫌いなのか? >嫌いか… ハチはアーゴヨンがいるし…

106 21/03/26(金)00:02:41 No.786830245

>一応いまんとこ一番濃厚なのは >剣盾は一部ピカブイのデータそのまま流用してて(これは確定してる) >そのせいでドククラゲの技取得設定ミスってるって話 まあそうでも思わんとピンポイントすぎて意味わかんないからな…

107 21/03/26(金)00:02:45 No.786830257

>ところでこの話題性すらドククラゲに奪われた同期のゴルダックなんですが ノーてんきはまあまあウザかったけどマタドガスが天候以外もまるっと潰すからそれ目的だといまいちに感じてしまった シンプルビーム自己暗示はそのあとやることが強くなかった

108 21/03/26(金)00:02:50 No.786830284

色アーゴヨンいいよね…

109 21/03/26(金)00:03:02 No.786830339

じゃあせめて自己再生をいただけませんか…

110 21/03/26(金)00:03:30 No.786830491

正直今でもよこどりを技ごと消したのはどうかと思ってる

111 21/03/26(金)00:04:02 No.786830667

うずしおが思ったより強いんだけど命中低いんだよな

112 21/03/26(金)00:04:03 No.786830674

>正直今でもおいうちを技ごと消したのはどうかと思ってる

113 21/03/26(金)00:04:04 No.786830682

>色アーゴヨンいいよね… メガスピアーくん!?君は行方不明になっていたメガスピアーくんじゃないか!

114 21/03/26(金)00:04:42 No.786830872

>正直今でもよこどりを技ごと消したのはどうかと思ってる 面白そうな技をダイマで処理が上手くできなかったのか軒並み消したの正直すごくしょうもないと思ってる

115 21/03/26(金)00:04:45 No.786830888

>正直今でもよこどりを技ごと消したのはどうかと思ってる オウム返しとかさきどりとか追い打ちとか何か処理を狂わせそうな技は滅された感ある

116 21/03/26(金)00:04:51 No.786830927

>正直今でもいろんな技を技ごと消したのはどうかと思ってる

117 21/03/26(金)00:04:54 No.786830942

>じゃあせめて自己再生をいただけませんか… どくどくもアシボも無いのに再生貰ってもなぁ… それなら再生要らないからアシボ返してってなる

118 21/03/26(金)00:05:00 No.786830974

おいうち消えたん!? バグの温床だったとかか

119 21/03/26(金)00:05:03 No.786830993

>アシボ→他の技って流れが素直に強かっただけに辛い >本当につらい アシボってマジ撃ち得のとんでもない技だからな……

120 21/03/26(金)00:05:24 No.786831098

>アシッドボム自体めちゃくちゃ貴重になっちゃったな >有用に使えるのはヌメルゴンぐらいか ウツロイドに持たせると強いよ

121 21/03/26(金)00:05:46 No.786831219

俺の輝石ゴルバットは真面目に返して欲しいよ…そこそこの耐久と悪くない速さに必中すり抜けどくどくと羽休めの耐性変化くらいしか取り柄無いんだからさあ…

122 21/03/26(金)00:06:06 No.786831354

>正直今でもおいうちを技ごと消したのはどうかと思ってる おいうちとフリーフォールはバグの温床になるから調整面倒でぶん投げた感が酷い

123 21/03/26(金)00:06:18 No.786831417

おいうちバンギ使ってた身からするとおいうちの廃止はなんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!ってなった

124 21/03/26(金)00:06:51 No.786831628

>長いことお前のこと水エスパーだと思ってた ちがうの!?

125 21/03/26(金)00:07:00 No.786831680

フリーフォールはダブルバトルで使われる度にクソ技だと思った

126 21/03/26(金)00:07:05 No.786831712

まあフリーフォールに関しては許すよ…

127 21/03/26(金)00:07:14 No.786831752

素早さが即対応するようになって悪戯or疾風追い風が強いのにそれを確実に潰せる横取りが同時に無くなるとか

128 21/03/26(金)00:07:42 No.786831903

おいふいキザンいいよね…

129 21/03/26(金)00:08:16 No.786832076

追い討ちバグといえば異常気象が浮かぶけど よく考えたら攻撃技の中でも変わった仕様してるなこの技…

130 21/03/26(金)00:08:44 No.786832247

覚えなくなるだけなら旧作から連れてきてフレンド戦とかで使えるからまだいいけど 技そのものが無くなるのはどうしようもない…

131 21/03/26(金)00:09:39 No.786832526

>素早さが即対応するようになって悪戯or疾風追い風が強いのにそれを確実に潰せる横取りが同時に無くなるとか エルフーンの追い風マジで止められん 悪戯心+挑発も相手も悪戯心で相手のほうが速いと意味がねえ!

132 21/03/26(金)00:09:46 No.786832555

勝率は置いといて不意討ち見せたあとに横取りで積み技盗むの好きだった

133 21/03/26(金)00:10:01 No.786832632

>覚えなくなるだけなら旧作から連れてきてフレンド戦とかで使えるからまだいいけど >技そのものが無くなるのはどうしようもない… アンノーンに悲しき現在…

134 21/03/26(金)00:10:08 No.786832675

よーしZもメガも無くなったし小技の使い所も増えそうだなって思ったら小技がほぼ壊滅している

135 21/03/26(金)00:11:06 No.786832997

追い討ちはサイクル戦否定できるのが面白いよね

136 21/03/26(金)00:11:11 No.786833033

赤ギャラを除くと初めて遭遇した色違いだから印象深い

137 21/03/26(金)00:12:18 No.786833392

アンノーンもだけど ドーブルも実質出られなくなったようなもんだ

138 21/03/26(金)00:12:43 No.786833531

ガラルの素早さ即対応なら横取りの需要が大幅に上がってただろうにな…

139 21/03/26(金)00:12:51 No.786833571

>よーしZもメガも無くなったし小技の使い所も増えそうだなって思ったら小技がほぼ壊滅している もちもの操作系の技に復権の兆しが見えたと思ったら技自体没収されてたり…

140 21/03/26(金)00:14:30 No.786834108

はたき没収は本当に悲しい 強すぎたけどさ…せめて悪タイプにはレベル技で配るくらいは…

141 21/03/26(金)00:15:56 No.786834491

>はたき没収は本当に悲しい >強すぎたけどさ…せめて悪タイプにはレベル技で配るくらいは… なんでゴリラははたき持ってるんだろうね…

142 21/03/26(金)00:18:50 No.786835350

せっかくDLCで順次解禁って形にしたんだから 1匹1匹しっかり調整して欲しかったね…

143 21/03/26(金)00:19:14 No.786835466

ずっと増築に次ぐ増築で違法建築みたいになってたからリストラも含めてこれからは作品毎に毎回新しいレギュレーション作る感じにするんだろう

144 21/03/26(金)00:19:36 No.786835575

せっかく持ち物を気にせず使えるようになったと思ったら持ち物依存技の使い手がめちゃくちゃ減らされているやるせなさ

145 21/03/26(金)00:19:46 No.786835625

>なんでゴリラははたき持ってるんだろうね… あれ地味にウザイんだよね…

146 21/03/26(金)00:19:51 No.786835646

>エルフーンの追い風マジで止められん >悪戯心+挑発も相手も悪戯心で相手のほうが速いと意味がねえ! 猫集中で倒すか… だっしゅつボタン はい

147 21/03/26(金)00:21:38 No.786836180

ジュナイパー色々技没収されたって聞いた

148 21/03/26(金)00:23:06 No.786836668

夜ガルガンとかいじめなくていい奴ほど致命的な没収される

149 21/03/26(金)00:23:20 No.786836745

昔から渋い性能で隠れファン多いよね 対戦でも入れてる奴見ると警戒する

150 21/03/26(金)00:24:33 No.786837061

>せっかくDLCで順次解禁って形にしたんだから >1匹1匹しっかり調整して欲しかったね… 個人的には準伝禁伝を一斉解禁!も雑だな…って思ってた せっかく数絞ってるんだから一部だけならそこまで環境も荒れなかったのにって 全部出るよ!がセールスポイントになるってのはあるだろうけど

151 21/03/26(金)00:24:48 No.786837140

スレ画にどくどくなくてヌオーにどくどくあるの未だに納得いってないよ

152 21/03/26(金)00:25:30 No.786837335

ポケモンも500以上いるから細かい調整してらんね!な所あると思う 初代に比べたらマシになった方だし

153 21/03/26(金)00:25:58 No.786837459

>せっかく数絞ってるんだから一部だけならそこまで環境も荒れなかったのにって 一部解禁されてた時期を思い出して欲しい

154 21/03/26(金)00:25:58 No.786837462

今更だけどスレ画のアシボってレベル技かつ一致技だよな…?

155 21/03/26(金)00:26:20 No.786837561

DPリメイクでそこら辺直ればいいな…

156 21/03/26(金)00:26:49 No.786837693

俺は正当な水統一ファン ゲフリの手抜きが嫌いだった

157 21/03/26(金)00:26:56 No.786837715

ぶん回すがどんどん強化されてる

158 21/03/26(金)00:27:54 No.786837959

>今更だけどスレ画のアシボってレベル技かつ一致技だよな…? ピカブイでは使えないんだ その後剣盾に解禁されたら何故か使えなくなってた

159 21/03/26(金)00:28:03 No.786837996

経緯としてはどくどくの技マシンが消えてドクナシドククラゲ(笑)とか言ってたらなんかこいつレベル上げてもアシボ覚えないんだけど…でみんな真顔になってた記憶がある

160 21/03/26(金)00:29:03 No.786838230

ドククラゲだけどドクありません

161 21/03/26(金)00:29:05 No.786838237

>ポケモンも500以上いるから細かい調整してらんね!な所あると思う バランス考えるなら1弱より1強のほうがまずいし 強いやつどうしでにらみを利かせるようにバランスとるのはしょうがない しょうがないけどキャラゲーなので愚痴もでるよね…

162 21/03/26(金)00:29:28 No.786838339

>個人的には準伝禁伝を一斉解禁!も雑だな…って思ってた >せっかく数絞ってるんだから一部だけならそこまで環境も荒れなかったのにって >全部出るよ!がセールスポイントになるってのはあるだろうけど 三闘順次解禁の時は他も段々解禁してくのかと思った

163 21/03/26(金)00:29:44 No.786838415

ブラッキー図鑑説明で毒出すって言ってるのにどくどくどころか毒技一つも覚えないのマジでおかしいと思う

164 21/03/26(金)00:29:48 No.786838431

レイスポスドククラゲは中々強かった クリアボディがとにかく強い

165 21/03/26(金)00:30:48 No.786838696

ドククラゲブルンゲルウツロイドとポケモン世界のクラゲってぜんぜんひ弱じゃない

166 21/03/26(金)00:31:37 No.786838912

今も死ニーゴが流行ってたらちかすい読みドククラゲ出しやったのになぁ

167 21/03/26(金)00:32:20 No.786839080

フェアリー技とか 撃てます

168 21/03/26(金)00:32:24 No.786839110

>ブラッキー図鑑説明で毒出すって言ってるのにどくどくどころか毒技一つも覚えないのマジでおかしいと思う 悪タイプだしただの毒舌かもしれない

169 21/03/26(金)00:33:28 No.786839409

>せっかく数絞ってるんだから一部だけならそこまで環境も荒れなかったのにって 鎧の時点でエースバーンが既にいたからなあ… カイリューランドレヒレサンダーがいっぺんに来ないとあんまり変わってる感出なかったかも

170 21/03/26(金)00:34:00 No.786839545

エースバーン順位的にはまだ30位以内なのに全然見なくなったなぁ

↑Top