虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)23:10:01 勢いで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)23:10:01 No.786811671

勢いで笑っちゃったので保存したうぇぶみ

1 21/03/25(木)23:12:37 No.786812577

3バカが…

2 21/03/25(木)23:13:50 No.786813004

ダイレンジャー? こんなサブタイで遊んでたのか

3 21/03/25(木)23:14:06 No.786813097

転身だぁ! 気力だぁ! 魂ちょうだい

4 21/03/25(木)23:14:15 No.786813150

ダイレンの予告は見てると元気出てくるからな…

5 21/03/25(木)23:15:27 No.786813542

野球好きすぎない?

6 21/03/25(木)23:17:00 No.786814029

なんか最後は大団円というのがわかるのはいい予告

7 21/03/25(木)23:18:26 No.786814523

後半からデデデッ!デデデッ!てBGM続きすぎてダメだった

8 21/03/25(木)23:20:16 No.786815119

磁石でガウスから方向性変わってない?

9 21/03/25(木)23:20:42 No.786815271

この内容で3勢力混在を25分(本編18分くらい)でやるから 展開がはえーはえー

10 21/03/25(木)23:20:44 No.786815281

魔剣落日に散るがまともすぎて逆におかしく見えてくる…

11 21/03/25(木)23:21:34 No.786815564

感動! 君も泣け!

12 21/03/25(木)23:21:58 No.786815701

裏切り者ォッ! おやじぃぃ!!

13 21/03/25(木)23:21:59 No.786815706

必見!でけぇ奴!って気の抜けるサブタイトルで現れるシャレにならない奴

14 21/03/25(木)23:22:15 No.786815804

裏切り者ォ! の次が 親父ィ! で勢いありすぎる

15 21/03/25(木)23:23:58 No.786816366

>魔剣落日に散るがまともすぎて逆におかしく見えてくる… 多分それ以降物語が終盤に入ってるんだろうなってのがわかる

16 21/03/25(木)23:24:18 No.786816470

3バカは墓石社長だけ覚えてる

17 21/03/25(木)23:24:41 No.786816606

秘密の白虎ちゃんでダメだった

18 21/03/25(木)23:25:18 No.786816826

>必見!でけぇ奴!って気の抜けるサブタイトルで現れるシャレにならない奴 でけぇ奴(戦隊最強議論でいっつも候補になるやつ)

19 21/03/25(木)23:25:58 No.786817058

ファイブマンもそうだけど この時期はサブタイふざけすぎ

20 21/03/25(木)23:27:01 No.786817406

>ファイブマンもそうだけど >この時期はサブタイふざけすぎ 何を考えて九州だヨンなんてサブタイを…

21 21/03/25(木)23:27:07 No.786817437

>3バカは墓石社長だけ覚えてる 篠原保が「あれは俺のデザインじゃねえ!」と 後年言い出してダメだった

22 21/03/25(木)23:29:03 No.786818039

ウルトラマンとかも大概だけどこれはすごいな

23 21/03/25(木)23:30:30 No.786818588

本編どころか劇場版やドラマCDのタイトルまで東映製作の映画パロディなキラメイジャーもなかなか

24 21/03/25(木)23:30:58 No.786818766

ラテ欄の文字数が減ったからサブタイトルを短くしたんだったか?Gコードの所為だっけ?

25 21/03/25(木)23:31:16 No.786818851

でも暗い雰囲気よりは明るい感じで良いと思います

26 21/03/25(木)23:31:48 No.786819047

豆腐で酔ったァ の声が良すぎて面白い

27 21/03/25(木)23:32:55 No.786819413

感動!!君も泣け!とか感動のゴリ押しなのに勢いに負ける

28 21/03/25(木)23:33:11 No.786819524

君も泣け!

29 21/03/25(木)23:33:40 No.786819675

ダイレンはキャラごとに担当脚本家が決まってたんだっけか

30 21/03/25(木)23:34:01 No.786819855

◯◯カイ縛りのゼンカイジャーは最後絶対「最終カイ!」って入れるんだろうなという ある種の安心感がある

31 21/03/25(木)23:34:05 No.786819887

今の戦隊のサブタイトルは真面目なの

32 21/03/25(木)23:35:15 No.786820319

あったまきた!

33 21/03/25(木)23:36:19 No.786820741

オンリーワンだと思う

34 21/03/25(木)23:37:25 No.786821181

>なんか最後は大団円というのがわかるのはいい予告 考え方によってはすごいバッドエンドなんだダイレン最終回…

35 21/03/25(木)23:38:33 No.786821632

>>なんか最後は大団円というのがわかるのはいい予告 >考え方によってはすごいバッドエンドなんだダイレン最終回… 明るいノリで誤魔化してるけど永遠に戦い続けるってことだからね…

36 21/03/25(木)23:38:41 No.786821681

序盤で敵対した主人公のおやじが死ぬ 序盤にやる話じゃない

37 21/03/25(木)23:39:27 No.786822072

ダイレン最終回は好きな人は好きだし嫌いな人は親の仇のようにボロクソに言う印象

38 21/03/25(木)23:39:41 No.786822148

>裏切り者ォッ! >おやじぃぃ!! おなかいたい

39 21/03/25(木)23:40:18 No.786822392

>今の戦隊のサブタイトルは真面目なの >本編どころか劇場版やドラマCDのタイトルまで東映製作の映画パロディなキラメイジャーもなかなか

40 21/03/25(木)23:40:39 No.786822526

ジュウレンダイレンカクレンが直撃する世代です すごい恵まれてる

41 21/03/25(木)23:42:03 No.786823020

なんだっけ 争っていると必見!でけぇ奴!が出て来るんだっけ

42 21/03/25(木)23:42:50 No.786823266

当時おもちゃ色々買ってもらった記憶があるな…

43 21/03/25(木)23:42:51 No.786823270

キャラごとに出てくる準レギュラーが決まってたけど和の相手は気伝獣でもある亀夫だったので終盤非戦闘員みたいな感じで励ましにくる亀夫

44 21/03/25(木)23:43:31 No.786823534

キバレンジャー出るの早いな…

45 21/03/25(木)23:44:02 No.786823698

美女とずっと絡むダイゴずるくない?

46 21/03/25(木)23:44:14 No.786823767

>争っていると必見!でけぇ奴!が出て来るんだっけ 争うのやめてー(文明崩壊)

47 21/03/25(木)23:46:19 No.786824529

嫌な嫌な嫌な奴のテンポが好き

48 21/03/25(木)23:46:28 No.786824639

豆腐で酔う…?

49 21/03/25(木)23:47:34 No.786825012

>ジュウレンダイレンカクレンが直撃する世代です 戦隊の全盛期といえばこの辺のイメージがあるな

50 21/03/25(木)23:48:56 No.786825533

>感動! >君も泣け! いや俺の自由だろ…

51 21/03/25(木)23:49:23 No.786825721

誰メインかによって雰囲気全然違うしあらすじもめちゃくちゃ行き当たりばったりなんだけど勢いでなんか納得しちゃうんだよな…

52 21/03/25(木)23:49:26 No.786825741

最新の戦隊(ゼンカイジャー)は 第01話 「キカイ世界はキキカイカイ!」 第02話 「ガオな野獣がごやっかい!」 第03話 「マジでぬぬぬな魔法使い!」 第04話 「ブルブルでっかいおせっかい!」 で◯◯カイ縛り

53 21/03/25(木)23:49:35 No.786825796

デケェ奴の事が特に解決しないまま終わった気がする そして50年後にも戦いを始めるぜ!

54 21/03/25(木)23:49:35 No.786825801

このでけぇ奴山手線沿線半分近く被害与えたり 硬さならトップクラスの亀すら踏みつけるだけでやべぇって段階までいくからな…

55 21/03/25(木)23:49:42 No.786825839

>序盤で敵対した主人公のおやじが死ぬ >序盤にやる話じゃない むしろ序盤で身内ノルマ達成したから後は好き放題出来るみたいな

56 21/03/25(木)23:49:42 No.786825841

ええぇーっ停戦!?

57 21/03/25(木)23:49:44 No.786825851

>>感動! >>君も泣け! >いや俺の自由だろ… >君も泣け!!

58 21/03/25(木)23:50:13 No.786825997

>キバレンジャー出るの早いな… 6人目が出るのって20話くらいからって思ってたけど もしかして昔から2クール目頭からの登場なんだろか

59 21/03/25(木)23:50:58 No.786826253

su4717653.webm

60 21/03/25(木)23:50:58 No.786826255

デケエ奴のデカさがほんとにヤケクソすぎる

61 21/03/25(木)23:51:41 No.786826517

スターニンジャーは8話で出てて早すぎだろと思った

62 21/03/25(木)23:52:32 No.786826851

連続で見ると3バカシリーズで笑っちゃう

63 21/03/25(木)23:52:33 No.786826858

>su4717653.webm ボーボボやカーレンのあらすじ並みだな...

64 21/03/25(木)23:52:40 No.786826886

パチンコ台名人…?

65 21/03/25(木)23:53:17 No.786827144

>このでけぇ奴山手線沿線半分近く被害与えたり なそ にん

66 21/03/25(木)23:53:42 No.786827274

>パチンコ台名人…? 有識者の「」曰くトータルでプラスらしい

67 21/03/25(木)23:54:14 No.786827487

初公開ゴーマ宮がバラエティ番組みたいでダメだった

68 21/03/25(木)23:55:43 No.786827960

亀の必殺技って皆乗って押しつぶしだからな… いやそりゃそうだが気力関係ねぇな!って感じだよ

69 21/03/25(木)23:55:57 No.786828039

声の勢いもいい豆腐で酔ったァ!!でダメだった

70 21/03/25(木)23:56:22 No.786828170

デケエ奴勝手に味方のイメージで記憶してたけどミル貝見たら完全に荒らし嫌がらせ混乱の元だなコイツ…

71 21/03/25(木)23:56:30 No.786828211

>有識者の「」 パチンコの有識者って要するに所謂パチンカスとか揶揄されかねない類の方々では・・・?

72 21/03/25(木)23:57:06 No.786828425

ジェットマン~ダイレンジャーあたりでそれまでとかなり空気変わった 特にロボのデザインは大獣神で今に続く流れが固まってる

73 21/03/25(木)23:57:22 No.786828501

でもダイレンジャーは生身の殺陣をやってからの変身しない名乗りがめっちゃかっこいいんだよ

74 21/03/25(木)23:59:23 No.786829166

調べたけどえ!?停戦!?の理由がデケェやつでダメだった

75 21/03/25(木)23:59:59 No.786829366

>su4717653.webm 一文一文がまるで繋がってねえ!

76 21/03/26(金)00:00:57 No.786829729

>でもダイレンジャーは生身の殺陣をやってからの変身しない名乗りがめっちゃかっこいいんだよ https://youtube.com/watch?v=MI4AeiIkTsc ゴーカイのダイレンジャー回でもリュウレンジャーの人キレッキレだったな まあ現役でインストラクターやってるから当たり前なんだが…

77 21/03/26(金)00:01:03 No.786829762

デケェ奴が邪魔するから停戦しよ 去ったから戦うぜ! 再襲来の流れが面白すぎる

78 21/03/26(金)00:01:42 No.786829968

>なんだっけ >争っていると必見!でけぇ奴!が出て来るんだっけ 争いを止めるためにでけぇ奴が星諸共滅ぼしに来る 争いをやめて帰ってくれるの待つしかないからえーっ!停戦!?した

79 21/03/26(金)00:02:56 No.786830314

いつ見ても和のポーズの維持が大変そう

80 21/03/26(金)00:03:00 No.786830331

争うのはやめてー!なんて可愛いもんじゃないからなあいつ 正義?悪?知らんわ争ってんなら全員殺すって存在

81 21/03/26(金)00:03:50 No.786830610

ふざけた名前してるけど最後の一般怪人だけあってそこそこ強いんだパチンコ大名人 適当にあしらったらパチンコに戻るけど

82 21/03/26(金)00:03:51 No.786830612

>デケェ奴が邪魔するから停戦しよ >去ったから戦うぜ! >再襲来の流れが面白すぎる 「」の一文字レス並みに話がわちゃわちゃしている…

83 21/03/26(金)00:05:02 No.786830988

ちょこちょこ真面目なタイトルの後に落としてくるのやめろや!

84 21/03/26(金)00:05:04 No.786830996

つまりルパパトのシャケと同じ枠なのかパチンコ名人…

85 21/03/26(金)00:05:38 No.786831159

中盤たまに出てきた亀好きの小太りの兄ちゃんが最終ロボとかだいぶハーブキメてるよな

86 21/03/26(金)00:05:48 No.786831232

大連王初登場回普通に親父死亡に相手は三幹部の上司とかこれ終盤の最終ロボのエピソードでは…?ってぐらいには熱かった

87 21/03/26(金)00:06:40 No.786831554

パチンコ大名人は店にある大全部大当たりにしてくれるいい奴

88 21/03/26(金)00:07:28 No.786831807

大神龍をねじ伏せたザンギャックと大神龍ごと世界を封じ込めたトジテンドが相対的に超ヤバい組織ということになる

89 21/03/26(金)00:07:56 No.786831988

なんか良いものを見たありがとう

↑Top