21/03/25(木)22:15:38 段ボー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)22:15:38 No.786791765
段ボールの緩衝材って複雑な形してても広げてみると一枚を折り畳んで作られてたりするのを美しいと感じるんだけど わかってくれるだろうか
1 21/03/25(木)22:15:57 No.786791875
お前の言ってることはわからん
2 21/03/25(木)22:16:21 No.786792028
わかる どうやって考えてるんだろうって思う
3 21/03/25(木)22:16:57 No.786792232
この図面作る仕事したい
4 21/03/25(木)22:16:59 No.786792246
折り紙みたいで楽しいよね
5 21/03/25(木)22:17:09 No.786792312
わかる 展開して直して品物より関心向かったりする
6 21/03/25(木)22:18:28 No.786792823
発泡スチロールでいいじゃないですか
7 21/03/25(木)22:19:08 No.786793068
わかるよ…
8 21/03/25(木)22:20:09 No.786793438
ひたすらこれを組み立てる仕事をしたい
9 21/03/25(木)22:20:36 No.786793594
パッケージ開けた時各部品やコードが段ボールや紙で区分けられてるのとかも機能美を感じる
10 21/03/25(木)22:20:54 No.786793690
ははーんここで外れるんだな?→違う を繰り返すうちに一枚の大きな段ボールに戻る瞬間がたまらなく好きなんだ
11 21/03/25(木)22:21:39 No.786793929
>発泡スチロールでいいじゃないですか 発泡スチロールは付け外しでクズが出るのと捨てるときに嵩張るのがね…
12 21/03/25(木)22:22:02 No.786794085
>お前の言ってることはわからん せめてもう少し考えてみたら?
13 21/03/25(木)22:22:05 No.786794103
パズル作るのが得意な人がやってるんだろうか
14 21/03/25(木)22:22:18 No.786794205
>パッケージ開けた時各部品やコードが段ボールや紙で区分けられてるのとかも機能美を感じる スマホの衣装箱もいいよね…
15 21/03/25(木)22:22:32 No.786794293
取り敢えず1レス目で否定しとけばいいと思ってる奴いるよね
16 21/03/25(木)22:22:33 No.786794300
この前40インチモニター用に入ってた発泡スチロール処分するのにめちゃくちゃ苦労した…
17 21/03/25(木)22:22:51 No.786794413
酒瓶用の段ボールあれ一枚で仕切りまで作っててすごい
18 21/03/25(木)22:23:01 No.786794482
全く新しいアイデアが浮かんだ 段ボールアートというのはどうだろうか
19 21/03/25(木)22:23:04 No.786794508
コストコのさぁ... レジでもらえるでっかい段ボール崩すの... すき?
20 21/03/25(木)22:23:25 No.786794628
>この図面作る仕事したい 「」ちゃんに作れるの?
21 21/03/25(木)22:23:31 No.786794660
何か買ったときの箱を捨てるのがもったいなく感じる
22 21/03/25(木)22:23:39 No.786794703
わかる わかるが捨てる時だりい
23 21/03/25(木)22:23:55 No.786794822
素人目には折って作るよりパーツに分かれたのを組み立てる方が楽そうに思うけど そうじゃないとこの方が多いってことはコストやスピードで有利ってことだよな…
24 21/03/25(木)22:24:09 No.786794919
>発泡スチロールは付け外しでクズが出るのと捨てるときに嵩張るのがね… あとは擦れるときの音がね… 結構いると思うんだけど
25 21/03/25(木)22:24:34 No.786795060
すごいそうだねの増え方
26 21/03/25(木)22:24:45 No.786795129
こういうの作るとこ行ったこと行ったことあるけどホコリで喉やられてしまった マスクしててもかなりきびしい
27 21/03/25(木)22:25:31 No.786795383
>>発泡スチロールは付け外しでクズが出るのと捨てるときに嵩張るのがね… >あとは擦れるときの音がね… ああ想像しただけで全身に鳥肌立つ
28 21/03/25(木)22:26:47 No.786795848
これが製品とかダンボール箱にピタッとハマるのもなかなか来るものがある
29 21/03/25(木)22:27:57 No.786796246
>この図面作る仕事したい 紙器設計士で調べて
30 21/03/25(木)22:29:11 No.786796722
ああ、ダンボール箱か。ダンボール箱は板紙に波形の段をつけた中芯を張り合わせたものだ。 主にクラフト紙や古紙を原料としている。発明されたのは100年ほど前のヨーロッパだ。元々は帽子の汗取りに使われていたようだ。同量の木材で木箱の6~7倍のダンボールを作る事ができ、リサイクルも可能なので経済性も高い。おまけに丈夫で格納性も高いので、荷物の梱包に広く使われている。 だが兵器のような精密機器を運ぶ時には輸送中の故障が起こらないように、木箱などの頑丈な箱に詰めた上で、すき間におがくずやポリエチレンの充填物を詰めるべきだな。 ・・・で、それがどうかしたのか?
31 21/03/25(木)22:30:01 No.786797035
>わかってくれるだろうか 分かる すげえ分かる この図面組んだ人めっちゃ頭いいんだろうなって思う 機能美だよね…
32 21/03/25(木)22:30:06 No.786797074
初開封するときの発泡スチロールのワクワク感もあれはあれでよかった
33 21/03/25(木)22:30:47 No.786797315
>・・・で、それがどうかしたのか? どこのコピペ?
34 21/03/25(木)22:31:24 No.786797557
カタ地下街模型
35 21/03/25(木)22:31:36 No.786797638
昨日PS3とPS4の空箱解体したけど発泡スチロールじゃなくて助かる…ってなってた
36 21/03/25(木)22:32:11 No.786797827
ただ単に形に合わせるだけじゃなく緩衝材としてもしっかり機能するように設計するの凄い
37 21/03/25(木)22:33:44 No.786798397
>昨日PS3とPS4の空箱解体したけど発泡スチロールじゃなくて助かる…ってなってた わかる…
38 21/03/25(木)22:34:19 No.786798629
外箱と緩衝材がしっかり噛み合って中でノートパソコンが綺麗に浮いてるのを見るのも好き
39 21/03/25(木)22:37:03 No.786799648
分別のために展開してみて この構造を接着剤なしで!?ってビビったりする
40 21/03/25(木)22:37:21 No.786799765
ちょっと違うけど人工衛星のソーラーパネルとかでよく使われるミウラ折り あれも機能的で美しさあるよね
41 21/03/25(木)22:39:01 No.786800388
任天堂もソニーのプレステも両方凝ってるんだけど方向性が違って面白い
42 21/03/25(木)22:39:12 No.786800458
中身はくそだけど梱包はすばらしいなってのがあった
43 21/03/25(木)22:40:33 No.786800922
折れるけど強度に不足がない切り込みもおもしろい
44 21/03/25(木)22:43:43 No.786802063
段ボールの緩衝材で盛り上がってるの初めて見た
45 21/03/25(木)22:46:37 No.786803090
>どこのコピペ? スネークじゃないの
46 21/03/25(木)22:50:14 No.786804390
組木パズルみたいでいいよね
47 21/03/25(木)22:51:47 No.786804970
>>どこのコピペ? >スネークじゃないの ナスターシャ・ロマネンコだ
48 21/03/25(木)22:56:07 No.786806634
>>この図面作る仕事したい >紙器設計士で調べて そんなお仕事あるんだ…
49 21/03/25(木)23:00:25 No.786808201
書き込みをした人によって削除されました
50 21/03/25(木)23:07:15 No.786810637
>ナスターシャ・ロマネンコだ 原文そのままだったのか…
51 21/03/25(木)23:07:40 No.786810759
俺はゴミだよ 段ボールの板で四角の緩衝材しか作れないゴミだ
52 21/03/25(木)23:08:54 No.786811223
折り紙大好きな数学者が設計してそう
53 21/03/25(木)23:09:03 No.786811271
サラメシで見たなこういうの作ってる会社
54 21/03/25(木)23:10:11 No.786811684
>ちょっと違うけど人工衛星のソーラーパネルとかでよく使われるミウラ折り >あれも機能的で美しさあるよね 何かひし形の可能性感じるよね…
55 21/03/25(木)23:13:15 No.786812791
そんなにさわりたけりゃ物流センターで梱包のバイトでもすればいいと思う