21/03/25(木)21:47:21 くら寿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)21:47:21 No.786781442
くら寿司なる回転寿司店が地元にオープンしたでござる 拙者くら寿司は初めてなので留意すべき点などをご教授賜りたく候 なにせ最近の回転寿司店はハイテクと聞き申す…
1 21/03/25(木)21:50:45 No.786782714
ガチャは恥ずかしがらず回すべし
2 21/03/25(木)21:55:21 No.786784364
土日の昼夜は客多すぎて死ぬため避けるべし
3 21/03/25(木)21:56:48 No.786784879
わからぬなら慣れておる同胞と行くべし
4 21/03/25(木)21:56:54 No.786784924
寿司の覆いの外しかたを存じているか入店時に問われる故知らぬのならば素直に答えよ 拙者のように恥をかきたくなければな…
5 21/03/25(木)21:57:39 No.786785164
蓋の開け方は聞くべし
6 21/03/25(木)21:58:26 No.786785432
地元の回転寿司屋と味を比べてはならぬ ネタのエンターテイメント性を楽しむべし
7 21/03/25(木)21:58:45 No.786785546
平日昼のランチメニュー旨し…
8 21/03/25(木)21:59:29 No.786785802
>寿司の覆いの外しかたを存じているか入店時に問われる故知らぬのならば素直に答えよ https://www.kurasushi.co.jp/cover/ 公式HPで前準備を怠らぬようにすべし
9 21/03/25(木)22:00:40 No.786786210
>寿司の覆いの外しかたを存じているか入店時に問われる故知らぬのならば素直に答えよ 知ってるし!って答えた爺が隣の席でガチャガチャ皿弄って結局空かなかったのをレーンに戻したのを見て悲しくなったで候
10 21/03/25(木)22:01:04 No.786786363
不足を知るものは足るものとはいかぬのだな
11 21/03/25(木)22:01:12 No.786786416
スシローもそうだけどパネルで注文する系はガイド音声がうるさい
12 21/03/25(木)22:02:00 No.786786721
注文用のタブレットの反応の悪さに注意されよ
13 21/03/25(木)22:03:36 No.786787349
所詮回る寿司期待しすぎると損をする
14 21/03/25(木)22:04:19 No.786787638
やはり寿司屋たるもの回転レーンの向こうで寿司握ってくれてる板前に直接頼みたい感はある
15 21/03/25(木)22:04:52 No.786787825
まず初手はお茶の入れ方を習得すべし 湯呑はレーンより上にあるので確認が必須
16 21/03/25(木)22:05:07 No.786787923
極み熟成何とかはおいしい そして店で食べるより出前館とかで注文した方がネタが倍近く厚い
17 21/03/25(木)22:06:37 No.786788490
タッチパネルで注文したら猿声を上げて注文をしたことを店に伝えよ
18 21/03/25(木)22:07:17 No.786788733
ごゆるりと…
19 21/03/25(木)22:07:44 No.786788902
注文品と書かれた皿がたまに流れてくるが作りたてで鮮度が良い キレのある動きで入手せよ
20 21/03/25(木)22:09:06 No.786789430
たぶんドットコムから予約システムを活用されよ あと蓋は最初は戸惑うかもしれぬが慣れれば怖くない 当たってくだかれよ
21 21/03/25(木)22:09:33 No.786789604
「すまほ」なるからくりに「あぷり」というものを入れるとそこから直接注文できるそうでござる
22 21/03/25(木)22:10:37 No.786789977
この茶わん蒸し、見逃せぬ
23 21/03/25(木)22:11:12 No.786790186
paypayで20%offクーポン配布中にござるよ
24 21/03/25(木)22:12:56 No.786790799
座席にある黒いボタンを押すと手洗い湯が流れもす 熱いので用心が肝要でごわす
25 21/03/25(木)22:14:14 No.786791249
米を食べるのは卑しい百姓の嗜み故 武士たるもの箸を巧みに用いてレーン上の皿より刺身だけを頂戴するべし
26 21/03/25(木)22:14:56 No.786791492
先ほどから外法を喚く外道がいる様子
27 21/03/25(木)22:15:22 No.786791661
せんどくんなるものは上げるのではなく引いて取り出されよ
28 21/03/25(木)22:15:58 No.786791886
うまし…うまし・・・
29 21/03/25(木)22:16:00 No.786791896
押されまくって効かなくなってるタッチパネル良いですよね
30 21/03/25(木)22:16:28 No.786792062
ここのお寿司おいしいね
31 21/03/25(木)22:16:55 No.786792222
とりあえず赤海老握り一貫を食されよ 極厚サーモン握りも美味にござる はまちそして鮭ハラスこれら極めて美味に候 茶碗蒸しは量多めにつき〆に付ける際は全体の食事量を勘案されたし
32 21/03/25(木)22:17:43 No.786792537
耳かきのようなものですくえる粉わさびをたっぷりとつけて食すべし
33 21/03/25(木)22:18:12 No.786792736
活き〆穴子一貫握り最高にござる 時々ハズレ引くと4,5cmくらいの切り身が来てしまうこともあるのでレーンに流れているものを注視してとるべし
34 21/03/25(木)22:18:14 No.786792744
旨し… えんがわ旨し…
35 21/03/25(木)22:18:16 No.786792766
コロナ禍でも回転寿司はまこと広うなり申したってならないよね
36 21/03/25(木)22:19:05 No.786793057
白子の安定供給のある数少ない店なれば味わうべし
37 21/03/25(木)22:19:24 No.786793169
しんかんせんが!新幹線が運んでくるので御座ろう?!
38 21/03/25(木)22:19:41 No.786793279
カード屋ではなくなっているので注意されよ
39 21/03/25(木)22:19:44 No.786793294
鰻はこの値段ではおかしいのでは?と思うくらいデカくてうまし
40 21/03/25(木)22:20:32 No.786793573
満足ボリュームの鰻丼を英世一枚で食える
41 21/03/25(木)22:20:45 No.786793639
びっくらポン…まことに当たらなくなり申した…
42 21/03/25(木)22:20:52 No.786793680
お稲荷を…
43 21/03/25(木)22:21:00 No.786793714
200円握りの常連ホタテ貝柱は最強にござる
44 21/03/25(木)22:21:08 No.786793753
しめ鯖が舟木兄弟くらいデカいので一度はみるといい
45 21/03/25(木)22:21:28 No.786793867
25皿でがちゃは確実にとれるので狙うなら喰らい続けよ
46 21/03/25(木)22:21:54 No.786794031
甘エビマグロハマチのユッケ軍艦シリーズは最高 うなたま軍艦もうまい
47 21/03/25(木)22:22:00 No.786794069
初心者と思われたくなくば座るなりすぐにカレーを頼まれよ
48 21/03/25(木)22:22:14 No.786794167
異様に豊富なさいどめにゅうに目移りするが まずは寿司を食べるが吉と聞き申す
49 21/03/25(木)22:22:30 No.786794281
>お稲荷を… 店でふぐりをまろび出すとは曖昧が過ぎるぞ「」殿…
50 21/03/25(木)22:22:39 No.786794345
> コロナ禍でも回転寿司はまこと広うなり申したってならないよね 秋葉原の駅前地下のスシローはいつ行っても待ち行列ができてて コロナ渦とは一体…となるで御座る
51 21/03/25(木)22:22:45 No.786794378
天ぷらは旨しされど時間がかかる
52 21/03/25(木)22:22:57 No.786794448
>初心者と思われたくなくば座るなりすぐにカレーを頼まれよ 拙者そのような事は…
53 21/03/25(木)22:23:33 No.786794673
>>お稲荷を… >店でふぐりをまろび出すとは曖昧が過ぎるぞ「」殿… 戯れなれば当て身にて…
54 21/03/25(木)22:24:18 No.786794968
うまいスーパーの寿司よの
55 21/03/25(木)22:25:40 No.786795438
まぐろ竜田などは?
56 21/03/25(木)22:25:45 No.786795477
親父殿 この蛇口から出るのはただのお湯にござるか
57 21/03/25(木)22:26:06 No.786795614
>親父殿 >この蛇口から出るのはただのお湯にござるか 白湯
58 21/03/25(木)22:26:07 No.786795619
>親父殿 >この蛇口から出るのはただのお湯にござるか 白湯
59 21/03/25(木)22:26:14 No.786795672
白湯
60 21/03/25(木)22:26:55 No.786795901
キチガイ三連白湯まかりこしまして御座る
61 21/03/25(木)22:28:46 No.786796554
会計を…
62 21/03/25(木)22:28:50 No.786796581
白湯て
63 21/03/25(木)22:29:00 No.786796642
くら寿司など 小僧寿しのごとき なまくらにすぎぬと...
64 21/03/25(木)22:29:34 No.786796866
レーンの回る早さはまさに虎眼流流れ星の如く…
65 21/03/25(木)22:29:47 No.786796949
ビッくらポンに出てくる女性キャラクターがやたら性的な目で見られているがファミリー向けのお店なのでわきまえよ
66 21/03/25(木)22:29:51 No.786796963
初めて回転寿司に入った時にはあそこから直接お茶が出てくるものと思い込んでおり申した
67 21/03/25(木)22:29:56 No.786797007
少し前まであったそでいかがめちゃうまだったのは秘密にござれば…
68 21/03/25(木)22:30:17 No.786797145
やはりあさりの味噌汁は外せぬ 頂いた後はレーンに乗せれば店員共の手を煩わすことも無く片付いて良い
69 21/03/25(木)22:30:19 No.786797153
とにかくいわしを攻めよ
70 21/03/25(木)22:30:35 No.786797241
> >>お稲荷を… >>店でふぐりをまろび出すとは曖昧が過ぎるぞ「」殿… >戯れなれば当て身にて… (「」の稲荷に炸裂する虎拳)
71 21/03/25(木)22:30:50 No.786797338
くら寿司のおすすめネタはみかんサーモンにござる その他らあめん等も寿司屋と侮り難し
72 21/03/25(木)22:31:27 No.786797583
くら寿司の光り物レベルいと高し…鬼のように乗せられてる薬味は少々邪魔なのでどかすべし
73 21/03/25(木)22:31:33 No.786797620
懐事情を気にするので有れば先にうどんなどで腹を満たすべし
74 21/03/25(木)22:32:39 No.786797988
200円皿は分解できるゆえ忘れることなく びっくらポンの糧となされよ
75 21/03/25(木)22:34:32 No.786798690
それよりこのお寿司美味しいね
76 21/03/25(木)22:35:35 No.786799110
>それよりこのお寿司美味しいね 無添くらと申したか
77 21/03/25(木)22:36:15 No.786799355
むーざんむーざん くーらのまーわりもの 真白なイカ くーるくる しょうゆに しゃり ひたしたら むらさきのはな さいた
78 21/03/25(木)22:36:46 No.786799535
カレーにラーメン外道と思い侮ることなかれ
79 21/03/25(木)22:39:02 No.786800391
いくら~いくら~
80 21/03/25(木)22:39:32 No.786800572
ラーメンや唐揚げには慣れ申したがコーヒーはおかしいだろと今も思ってござる
81 21/03/25(木)22:40:03 No.786800767
コーヒー美味し!
82 21/03/25(木)22:41:32 No.786801285
寿司の蓋が上手く開かぬ時は茶色い土台を下に押し付けるようにすると良い
83 21/03/25(木)22:41:36 No.786801303
かけうどん まこと 安価なり
84 21/03/25(木)22:42:01 No.786801466
さびぬきと申したか
85 21/03/25(木)22:42:14 No.786801553
>ラーメンや唐揚げには慣れ申したがコーヒーはおかしいだろと今も思ってござる ケーキがあるのだからさほど不思議ではなかろう …このミルフィーユ凍っててフォークが通らないでござる
86 21/03/25(木)22:42:37 No.786801678
>ラーメンや唐揚げには慣れ申したがコーヒーはおかしいだろと今も思ってござる 珈琲の如き器にて供される出汁は尋常であろうか
87 21/03/25(木)22:43:08 No.786801864
初っ端スイーツは女々か?
88 21/03/25(木)22:43:36 No.786802035
下手人にとってはくら寿司などラーメン屋に過ぎぬと…
89 21/03/25(木)22:44:28 No.786802339
>初っ端スイーツは女々か? 名案にごつ
90 21/03/25(木)22:44:39 No.786802405
>初っ端スイーツは女々か? 名案にごつ
91 21/03/25(木)22:45:50 No.786802785
ケーキとコーヒーであふたーぬーんを過ごす淑女も召される様子