ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/25(木)21:10:54 No.786766643
あのパー…
1 21/03/25(木)21:14:33 No.786768188
なんの事っすか?
2 21/03/25(木)21:14:49 No.786768282
ここマジでキモ冴えてた
3 21/03/25(木)21:15:29 No.786768560
立会人よりも先に閃くのは凄いよ梶ちゃん…
4 21/03/25(木)21:18:46 No.786770123
上見えてるとはいえヒントの量的には中もカードの厚さがトランプ5枚分とかのヒントもあるのでどっこいどっこいだからマジ凄い
5 21/03/25(木)21:19:20 No.786770367
伝え方が最初に獏さんに教えてもらったポーカーの役をハンドって言うってのが巡り巡って来てるのが凄いよねここ
6 21/03/25(木)21:20:04 No.786770707
読み返すと鮫丸や郁斗で似たポーカーしてたよな梶ちゃん…
7 21/03/25(木)21:21:05 No.786771163
嘘喰いのスレをよく見るな
8 21/03/25(木)21:22:05 No.786771670
バトゥーキ読むと嘘喰いも読み返したくなるから…
9 21/03/25(木)21:22:17 No.786771763
これでわかる獏さんもヤバい
10 21/03/25(木)21:22:36 No.786771911
>立会人よりも先に閃くのは凄いよ梶ちゃん… おそらく號数…強い方が勝つ…
11 21/03/25(木)21:23:06 No.786772149
どうやら我々の予想通りだったようですね
12 21/03/25(木)21:24:59 No.786772926
>>立会人よりも先に閃くのは凄いよ梶ちゃん… >おそらく號数…強い方が勝つ… インディアンポーカー…ただし単純な大小でなく10の位と1の位を…
13 21/03/25(木)21:25:48 No.786773229
何か分かりましたか弥鱈立会人
14 21/03/25(木)21:26:03 No.786773320
テレパスする程に意思疎通してる…
15 21/03/25(木)21:26:13 No.786773383
ほぼ解き明かしたと言っても良いでしょう
16 21/03/25(木)21:28:49 No.786774353
ここまで成長してたらそりゃ3人で屋形越えしたくなるよね
17 21/03/25(木)21:29:58 No.786774816
酸素制限が付いているとはいえ獏とラロをぶっちぎって法則に気づくのは間違いなくキモ冴え
18 21/03/25(木)21:31:04 No.786775205
今までは偶然のキモ冴えなのにここで自覚したメッセージしてるのが熱い
19 21/03/25(木)21:32:11 No.786775617
初期配布Rをパワーレベリングすると最終決戦で最高のアシストするSSRになるぞ
20 21/03/25(木)21:32:34 No.786775758
技術や知識で劣るのを閃きと幸運と人柄で戦ってきたような男だからな梶ちゃんは 真っ先に気付いてもおかしくないよ
21 21/03/25(木)21:32:50 No.786775864
>初期配布Rをパワーレベリングすると最終決戦で最高のアシストするSSRになるぞ この配布R隣でスロット確定した状態で離れようとしないと拾えないんだけど
22 21/03/25(木)21:33:35 No.786776193
エアポーカーはマジで凄かった… ルールが全然わからん中で始まって 明らかになればなるほどなるほど~となって、え、まじで…?
23 21/03/25(木)21:34:37 No.786776655
嘘くいは読んでおくべきですか?
24 21/03/25(木)21:35:25 No.786776966
プレイするために嘘喰いクラスの知キャラ四人必要な時点でかなりのクソゲー
25 21/03/25(木)21:35:54 No.786777192
我々は地球を支配っ…侵略しにやってきた宇宙人である
26 21/03/25(木)21:36:03 No.786777253
地下迷宮編とファラリスの牡牛編はうまくいえないけどキテル…ってなる
27 21/03/25(木)21:37:13 No.786777785
>>初期配布Rをパワーレベリングすると最終決戦で最高のアシストするSSRになるぞ >この配布R隣でスロット確定した状態で離れようとしないと拾えないんだけど 獏さんのラックでスロットと梶ちゃん両方拾うの今考えたらマジで作中トップクラスの幸運だったな…
28 21/03/25(木)21:37:46 No.786777981
貘さん…それって分かりにくすぎ
29 21/03/25(木)21:38:21 No.786778225
>貘さん…それって分かりにくすぎ キテル…
30 21/03/25(木)21:38:52 No.786778410
貘さんにとって梶ちゃんは屋形越えとかの目的を賭けるぐらいの価値だからな…
31 21/03/25(木)21:39:20 No.786778560
號数はちょっと頭立会人すぎると思う
32 21/03/25(木)21:40:21 No.786778946
>號数はちょっと頭立会人すぎると思う 誰が強弱の判定するんだよ…ってなるよね
33 21/03/25(木)21:40:34 No.786779019
エアポーカーはあれだけ劣勢なのに蓋を開けてみたらほぼ全部掌の上なのが凄い
34 21/03/25(木)21:40:42 No.786779066
初期Rのくせに成長限界が高すぎません?
35 21/03/25(木)21:42:19 No.786779608
>初期Rのくせに成長限界が高すぎません? 伝説の旅人だぞ
36 21/03/25(木)21:42:39 No.786779723
ごぽごぽごぽごぽごぽ
37 21/03/25(木)21:42:54 No.786779793
>伝説の旅人だぞ プレイしてたら誰でも取れる奴だよそれ!
38 21/03/25(木)21:43:24 No.786779967
闇金や裏ビデオで適度に慣らして次に廃ビルでレベリングしたらよゆーよゆー
39 21/03/25(木)21:43:44 No.786780097
ハルが最初から最後まで味方なのがプロトポロス編の好きなところなんだ 上で役作ってるのがハルってわかったときしびれたね
40 21/03/25(木)21:43:47 No.786780109
>エアポーカーはあれだけ劣勢なのに蓋を開けてみたらほぼ全部掌の上なのが凄い 酸素消費も嘘喰いの方がデフォで多いし配られた手札も普通に不利だし相手は初手ギリギリまで呼吸できてるしの状態からスタートしてるからな… ラロの敗因は嘘喰い知っちゃったこととギャンブラーじゃないのにギャンブルするから…
41 21/03/25(木)21:43:52 No.786780142
前に全巻無料来たのいつだっけ
42 21/03/25(木)21:43:59 No.786780182
>エアポーカーはあれだけ劣勢なのに蓋を開けてみたらほぼ全部掌の上なのが凄い カードで劣勢だったからあえて知恵比べに持ち込んだけど優勢だったら獏さんカード出すだけで勝ててたよね
43 21/03/25(木)21:44:31 No.786780382
>前に全巻無料来たのいつだっけ 一月くらいにやってなかったっけ?
44 21/03/25(木)21:47:49 No.786781605
ハンカチ落としでも梶ちゃんキモ冴えてたわ~
45 21/03/25(木)21:47:51 No.786781621
>酸素消費も嘘喰いの方がデフォで多いし配られた手札も普通に不利だし相手は初手ギリギリまで呼吸できてるしの状態からスタートしてるからな… >ラロの敗因は嘘喰い知っちゃったこととギャンブラーじゃないのにギャンブルするから… 悪あがきっぽいメーターガンガンに気づく事が殺意満点のトラップに繋がるとか分かるか!ってなる
46 21/03/25(木)21:48:49 No.786781993
ラロが最初に空気吸ってやられた!ってなった時に貘さんは貘さんで仕込み開始してるの凄い
47 21/03/25(木)21:50:22 No.786782589
ラロもラロでガボガボ直後に法則にたどり着いてる辺りやっぱこのゲームは智力が振り切ってる4人じゃねえと成立しないなってなった
48 21/03/25(木)21:50:27 No.786782613
ラロは表にさえ出てこなければどうしようもない相手
49 21/03/25(木)21:52:12 No.786783291
ヴォジャが島攻略に必要過ぎた…
50 21/03/25(木)21:53:33 No.786783731
>カラカルが島攻略に必…いややっぱゲーム方式と致命的にあってないわアイツ
51 21/03/25(木)21:54:05 No.786783921
>ラロは表にさえ出てこなければどうしようもない相手 なんか電話繋がった…
52 21/03/25(木)21:55:07 No.786784268
酸素残してるな……で獏さんのフィジカル知ってればハマらなかった罠
53 21/03/25(木)21:55:13 No.786784299
>ラロは表にさえ出てこなければどうしようもない相手 来なよ 来ないならもうなんも知ーらない
54 21/03/25(木)21:55:36 No.786784449
>カラカルが島攻略に必…いややっぱゲーム方式と致命的にあってないわアイツ カラカルとヴォジャがいたら島のナイトメアがヤバい事になりそう
55 21/03/25(木)21:56:35 No.786784802
暴陣営より捨隈が欲しい局面だったと思う
56 21/03/25(木)21:57:13 No.786785031
ラロがやられたようだ… ククク奴は我々悪徳者達の中でも情報戦の強者…
57 21/03/25(木)21:57:55 No.786785252
見たかったなぁ偽獏さん戦
58 21/03/25(木)21:57:57 No.786785265
>ラロがやられたようだ… >ククク奴は我々悪徳者達の中でも情報戦の強者… これからどうしよ…
59 21/03/25(木)21:58:09 No.786785327
ギャンブルで取り立てるには暴力必要だよね!からの立会人システムは画期的だと思う
60 21/03/25(木)21:58:24 No.786785410
アイデアルのメンバーはどうやって集めたんだと思うようなのばかりだな
61 21/03/25(木)21:58:28 No.786785444
>暴陣営より捨隈が欲しい局面だったと思う 捨隈は嘘喰いと対等に読み合いのゲームやれてる時点で相当ヤバいからな… ギャンブル勝負ならラロより強敵感ある
62 21/03/25(木)21:58:36 No.786785491
>見たかったなぁ偽獏さん戦 あの布陣で負けるわけがないから飛ばすねはまぁわかる
63 21/03/25(木)21:58:38 No.786785511
>>ラロがやられたようだ… >>ククク奴は我々悪徳者達の中でも情報戦の強者… >これからどうしよ… なんで既に弱み含めた情報集めてるんですか…
64 21/03/25(木)22:00:12 No.786786062
エアポーカーは梟の頑丈さもすごい
65 21/03/25(木)22:00:16 No.786786083
ラロの情報と賭郎の取立てとプレイヤーが嘘喰いとかクソゲーすぎる
66 21/03/25(木)22:00:31 No.786786155
カラカルが右腕すぎる あれ以上の人材いなかったからな・・・
67 21/03/25(木)22:00:45 No.786786250
嘘喰いは無料公開待たずに買って損のない漫画だと思うけどいかんせん巻数が多い…
68 21/03/25(木)22:00:59 No.786786333
でも水中でモールス信号は聞こえないと思う
69 21/03/25(木)22:01:08 No.786786383
>ラロがやられたようだ… >ククク奴は我々悪徳者達の中でも情報戦の強者… マジにアイデアルが情報戦強すぎたせいで悪徳者ズタボロなのは笑うしかない
70 21/03/25(木)22:02:10 No.786786796
>でも水中でモールス信号は聞こえないと思う 柳田理科雄にネタとして送ったら考えてみてくれないかな…
71 21/03/25(木)22:02:38 No.786786979
獏さんの目的が世界平和って冗談じゃなかったんだなって…
72 21/03/25(木)22:02:41 No.786787000
ドティ時点で捨隈が梟に勝ったからなんだよ…と思ったがそりゃ怪しむわ
73 21/03/25(木)22:02:47 No.786787051
まぁでも貘さんのパワーレベリングあったればこそだと思うけど 生まれも育ちも一般人の下流なのに潜在能力が高すぎる
74 21/03/25(木)22:03:00 No.786787116
>エアポーカーは梟の頑丈さもすごい 梟は自分の判断出来る範囲内ではほぼノーミスだったからな… わからない範囲なのにギャンブラーの直感で真相に気付きかけてる…
75 21/03/25(木)22:03:01 No.786787120
実は水は空気より音を伝えやすいんだ
76 21/03/25(木)22:03:28 No.786787304
梟はハンカチ落としでもカッコよくてズルい
77 21/03/25(木)22:03:41 No.786787380
>ドティ時点で捨隈が梟に勝ったからなんだよ…と思ったがそりゃ怪しむわ あの梟に特にイカサマしてる様子もなくポーカーで圧勝! 印象付けるためにしてもガバガバ過ぎるよ…
78 21/03/25(木)22:04:31 No.786787704
知略ではvs捨隈が一番苦戦してたイメージが強い 駆け引きほとんど通じないし
79 21/03/25(木)22:04:49 No.786787799
>エアポーカーは梟の頑丈さもすごい 2回死んだ後立会人に転職してハンカチ争奪戦の仕切りやってる辺りやばいよね
80 21/03/25(木)22:04:50 No.786787806
梟も死痛喰らってるのに終わった後御屋形様に肩貸してるの好き
81 21/03/25(木)22:05:12 No.786787941
ギャンブルはよく分からないまま読むし 暴パートはギャンブルまだかなと思って流し気味に読むので 俺は嘘食喰いの何を読んでたのかよく分からないけど面白かった
82 21/03/25(木)22:05:55 No.786788217
どうして襖を開けまくるんですか…どうして
83 21/03/25(木)22:07:02 No.786788630
ラストの方で言われてたけど嘘喰いはこっちが見たいと思った景色を最終的に見せてくれるからな…
84 21/03/25(木)22:07:10 No.786788687
>どうして襖を開けまくるんですか…どうして 本能です
85 21/03/25(木)22:07:46 No.786788914
梟さんあの見た目で暴あるのがマジなんなの…
86 21/03/25(木)22:08:18 No.786789105
>ギャンブルで取り立てるには暴力必要だよね!からの立会人システムは画期的だと思う バトルシップで開始と終了で暴が逆転してるの凄い見せ方だと思う
87 21/03/25(木)22:09:26 No.786789565
>>エアポーカーは梟の頑丈さもすごい >2回死んだ後立会人に転職してハンカチ争奪戦の仕切りやってる辺りやばいよね 即座に立会人楽しい!ってなってる辺り適正高いよね