虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)18:04:01 また鯖落ち のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)18:04:01 No.786706645

また鯖落ち

1 21/03/25(木)18:05:47 No.786707026

ずっとシルバーだったからシルバー弱すぎって言ってる人多くて嘘だろ...ってなってる

2 21/03/25(木)18:09:44 No.786707987

>ずっとシルバーだったからシルバー弱すぎって言ってる人多くて嘘だろ...ってなってる ずっとってどれくらい?

3 21/03/25(木)18:11:01 No.786708302

シルバーなら初心者だけのフルパでもない限り味方のおかけで上がれそうな気がするが…

4 21/03/25(木)18:12:21 No.786708619

ずっとやっててシルバーはちょっと…

5 21/03/25(木)18:13:28 No.786708888

エイムチンパンジーでも立ち回りでプラチナまではいけると思う

6 21/03/25(木)18:15:08 No.786709311

シルバーから上がれないのやる時間がないとかでないなら設定とかが間違ってる気がする

7 21/03/25(木)18:15:17 No.786709348

その辺のキッズでもシルバーは通過点よ

8 21/03/25(木)18:15:22 No.786709371

「」は自分より弱いやつには厳しいな

9 21/03/25(木)18:16:24 No.786709624

だってキルしなくても逃げ回ってればシルバーなら上がれるだろ…せめてゴールドに設定変えた方がいいよ

10 21/03/25(木)18:16:58 No.786709796

というか結構弱い「」が多いな…と思って見てる まぁそれだけ人気なんだなと FPS初めてとか言う人も見るし

11 21/03/25(木)18:17:44 No.786709982

まあ普通の社会人ならゲームに何十時間も費やせないから… どっちかというと特殊なのは「」の方だから…

12 21/03/25(木)18:17:47 No.786709996

シルバー帯の初心者に急に辛辣になる「」いるよね

13 21/03/25(木)18:18:32 No.786710174

マウント取れる希少な場面だからな…

14 21/03/25(木)18:18:38 No.786710207

>シルバー帯の初心者に急に辛辣になる「」いるよね 弱いもの達が夕暮れさらに弱いものを叩く…

15 21/03/25(木)18:18:50 No.786710256

FPS自体初めてならシルバーでもまあ

16 21/03/25(木)18:18:54 No.786710281

人によって「ずっとやってて」の定義違うだろうしなぁ このスレの感覚だと最低1000時間くらいになっちゃいそう

17 21/03/25(木)18:19:15 No.786710363

初心者ならシルバーだって上がるのに10時間はかかるからね… それくらいのまとまった時間取れない人もいるよね…

18 21/03/25(木)18:19:21 No.786710395

>だってキルしなくても逃げ回ってればシルバーなら上がれるだろ…せめてゴールドに設定変えた方がいいよ こういう見えない敵と戦ってるような人こわい

19 21/03/25(木)18:19:21 No.786710396

「」は自称マスターランクのやつにもあり得ないと罵倒してるの見たことあるな…

20 21/03/25(木)18:19:32 No.786710442

俺の方が落下死した数多いからあんまり調子に乗るなよ

21 21/03/25(木)18:19:49 No.786710517

一ヶ月やってゴールド行ったら戻された…シルバーまでは隠れてればゴールド上がれる気がする

22 21/03/25(木)18:19:50 No.786710523

>ずっとってどれくらい? 250時間は超えた エイム練習ソフト含めるともっと

23 21/03/25(木)18:20:09 No.786710603

強い弱い語るならランクじゃなくてK/Dじゃねぇかなと思ってる

24 21/03/25(木)18:20:32 No.786710708

ヒューズの勝率が一番低いですって言われちゃうとヒューズ使いたくなる…

25 21/03/25(木)18:20:57 No.786710818

なんとなく「」はゴールドからプラチナあたりの半端者が多そう

26 21/03/25(木)18:21:20 No.786710917

何でみんな激戦区に迷いなく降りるんだ もう即死ポイントマイナスは嫌だ...

27 21/03/25(木)18:21:23 No.786710943

250時間なら実力以外の根本的な所に何かありそう PCスペック弱いとかグルグルをマウスパッドにしてるとか

28 21/03/25(木)18:21:28 No.786710963

単純にシルバー・ゴールドは立ち止まって撃つ人は多い

29 21/03/25(木)18:21:49 No.786711055

>強い弱い語るならランクじゃなくてK/Dじゃねぇかなと思ってる このゲームは勝利数の方が重要じゃねえかな

30 21/03/25(木)18:22:03 No.786711104

スレデターには気にしてもしょうがない

31 21/03/25(木)18:22:07 No.786711121

>なんとなく「」はゴールドからプラチナあたりの半端者が多そう 単純にメイン層なだけじゃん!

32 21/03/25(木)18:22:10 No.786711132

さっき久々にちゃんぽんできた 最後までさっぱり邂敵しなかったからさいごまでLスターだった

33 21/03/25(木)18:22:24 No.786711190

全然FPS上手くならないって知り合いがトラックボールでやってたみたいな事件ならあった

34 21/03/25(木)18:22:30 No.786711213

K/Dは切断する人がいる以上そこまで参考にならないかなって

35 21/03/25(木)18:22:36 No.786711242

>なんとなく「」はゴールドからプラチナあたりの半端者が多そう シーズン6くらいからソロダイヤやってるよ 底舐めだけど

36 21/03/25(木)18:22:40 No.786711254

プラ4行ったらランクマ終わりってなってやらない

37 21/03/25(木)18:22:44 No.786711278

>なんとなく「」はゴールドからプラチナあたりの半端者が多そう ダイヤ行ってるんですけお!

38 21/03/25(木)18:23:16 No.786711418

じゃあこうしましょう K/Dランク平均ダメ全部提示

39 21/03/25(木)18:23:18 No.786711434

>250時間なら実力以外の根本的な所に何かありそう >PCスペック弱いとかグルグルをマウスパッドにしてるとか 120fps144hzでマウスパッドもそこその良いの買ったし環境は問題無いと思う

40 21/03/25(木)18:23:45 No.786711545

昔から平気でパソコンでゲームしたり洋ゲーやってるオタクだと勘違いしてしまうが 世の中の多くの人はFPSとかやらないらしい

41 21/03/25(木)18:24:31 No.786711733

>昔から平気でパソコンでゲームしたり洋ゲーやってるオタクだと勘違いしてしまうが >世の中の多くの人はFPSとかやらないらしい TPSは多くの人に人気だよねスプラとかフォートナイトは

42 21/03/25(木)18:24:35 No.786711753

FPS自体普段やってない友人とやると壁をうまく使えてないというか立ち回りに慣れてないというか エイムはもちろん立ち回りも他のFPSの経験値引き継げるから初FPSがこれならシルバーで止まってても不思議ではないよ

43 21/03/25(木)18:24:39 No.786711772

実際何すればFPSうまくなるの?

44 21/03/25(木)18:25:05 No.786711889

>実際何すればFPSうまくなるの? 練習

45 21/03/25(木)18:25:18 No.786711949

>実際何すればFPSうまくなるの? プレイ時間は裏切らない

46 21/03/25(木)18:25:51 No.786712094

フレと練習場で撃ち合いしてみるとか…

47 21/03/25(木)18:25:53 No.786712106

0.46 144 225

48 21/03/25(木)18:25:56 No.786712118

開幕降下で二人箱化してバナーも拾えない時の虚無感

49 21/03/25(木)18:25:58 No.786712126

>実際何すればFPSうまくなるの? ずっとやる

50 21/03/25(木)18:25:59 No.786712131

場数を踏むのと上手い人の動画を参考にしてみたり

51 21/03/25(木)18:26:16 No.786712204

AIMも立ち回りもMAPもやれば覚える

52 21/03/25(木)18:26:54 No.786712334

>また鯖落ち 昨日からずっとログイン出来てないんだけどいい加減WMスキン買わないと間に合わないから直ってくれないかな…

53 21/03/25(木)18:27:11 No.786712410

シーズン1の頃平均与ダメ200のK/D0.6だったけどずっとやってて今与ダメ500のK/D1.2だから続けてれば勝手に上手くなってる気はする

54 21/03/25(木)18:27:23 No.786712474

ぶっちゃけ才能

55 21/03/25(木)18:27:26 No.786712486

レイスにせよホライゾンにせよ大抵他の人が使った方が強いからって理由でろくに使わないままここまで来ている

56 21/03/25(木)18:29:41 No.786713082

>ぶっちゃけ才能 プロプレイヤーも実はプレイ時間で圧倒してるって訳でもないからね… 才能あるプロは才能あるプロ同士でやるからプレイの質が違いすぎる

57 21/03/25(木)18:29:49 No.786713110

>強い弱い語るならランクじゃなくてK/Dじゃねぇかなと思ってる 一応の参考になるけどK/D上げる為にはK/D上げるための立ち回りがあって それがカジュアルだけ回してダメージ出さずに確殺はきっちり入れて切断繰り返してSBMM下げつつK/Dあげるってものなので K/Dもあんまり参考にはならないかもしれない

58 21/03/25(木)18:29:56 No.786713145

>>実際何すればFPSうまくなるの? >プレイ時間は裏切らない 何時間も同じことやってたら改善されないからやっぱり美味い人の解説動画とかみた方がよくない?

59 21/03/25(木)18:30:09 No.786713202

俺もそうだったけど回復しない人も多い 一旦落ち着いて回復挟んで体力でアドバンテージ作れば勝ててるだろって場面見受ける

60 21/03/25(木)18:30:29 No.786713270

ランク前にダミー撃ちするだけでだいぶ変わる

61 21/03/25(木)18:30:58 No.786713388

やる 反省する やる

62 21/03/25(木)18:31:30 No.786713521

これは別にFPSに限らず麻雀でも勉強でもそうだけど 知識入れて実践して修正して改善するってサイクルを意識せずに漫然とやるのはまあ効率悪いよ

63 21/03/25(木)18:32:12 No.786713694

やればやるほど同時に色んな事考えられるようになるのが気持ちいい

64 21/03/25(木)18:32:16 No.786713716

ポータルにせよジャンパにせよ攻めのために置いて味方が乗り気じゃなかった時が怖い

65 21/03/25(木)18:32:23 No.786713737

負けた後あそこはああすればよかったなーみたいなのは思いながらやる

66 21/03/25(木)18:32:25 No.786713744

>K/Dもあんまり参考にはならないかもしれない 見栄のために特殊な上げ方してたらそりゃ参考にならんけど 普通にプレイしてて自分の腕前の指標にするには十分でしょ

67 21/03/25(木)18:32:28 No.786713754

知識の仕入れ先が分からなくて…

68 21/03/25(木)18:32:28 No.786713756

実践!インプット!客観視!のサイクルはどんな分野でも大事

69 21/03/25(木)18:32:40 No.786713812

aim練習して実践ある程度したらもっと知識の理解度上がってるから学ぶってループをしっかりやらないとダメだよね…

70 21/03/25(木)18:32:59 No.786713904

>知識の仕入れ先が分からなくて… 動画を見ろ

71 21/03/25(木)18:33:00 No.786713913

ランクマポイントの増減の記録とかつけてるの?

72 21/03/25(木)18:33:23 No.786714002

>一応の参考になるけどK/D上げる為にはK/D上げるための立ち回りがあって >それがカジュアルだけ回してダメージ出さずに確殺はきっちり入れて切断繰り返してSBMM下げつつK/Dあげるってものなので >K/Dもあんまり参考にはならないかもしれない 開幕即降りしたジャンマスが味方2人やられたの見て自分が死ぬ前に切断とか普通にしてくるからな…

73 21/03/25(木)18:33:39 No.786714076

いまの時代は動画がどこにでもおいてあってとても優しい

74 21/03/25(木)18:34:05 No.786714191

1日ランクマは3戦という縛りをつけることで能力上げてる

75 21/03/25(木)18:34:15 No.786714234

ランクなら最後の方まで降下粘って他チームの軌道見て マップのどの辺に敵が濃くて自分達とどこでぶつかるか考えるといいよ その予測精度が高くなるほど急な接敵で慌てないし漁夫とかも読みやすくなる

76 21/03/25(木)18:34:16 No.786714236

ちなみにプロゲーマーの動画を見てやってることをそのまま実践したらあいつ真似してるよ…って影で笑われるから気を付けろ

77 21/03/25(木)18:34:18 No.786714248

でも正直動画は自分のペースで見れないので画像とテキストで指南があった古代の時代のほうが好きだった

78 21/03/25(木)18:34:29 No.786714300

apexプレイできない…

79 21/03/25(木)18:34:39 No.786714337

>ちなみにプロゲーマーの動画を見てやってることをそのまま実践したらあいつ真似してるよ…って影で笑われるから気を付けろ そんなやついねえよ!

80 21/03/25(木)18:35:00 No.786714421

射撃場でうんことうんち練習してたけど想像してたよりムズいなこれ…

81 21/03/25(木)18:35:07 No.786714456

>1日ランクマは3戦という縛りをつけることで能力上げてる 煽りでなくて聞きたいけどそれで何が上がるの?

82 21/03/25(木)18:35:53 No.786714624

>>1日ランクマは3戦という縛りをつけることで能力上げてる >煽りでなくて聞きたいけどそれで何が上がるの? 横からだけど集中して丁寧に動くようになると思う

83 21/03/25(木)18:35:58 No.786714646

指南動画見るじゃろ ポインティング精度が桁違いじゃろ 萎えるじゃろ

84 21/03/25(木)18:36:03 No.786714673

立ち回りなんか真似しても誰も何も言わねえよ 素手縛りとかネタプレイ真似してたら馬鹿にするかもだけど

85 21/03/25(木)18:36:26 No.786714754

>ちなみにプロゲーマーの動画を見てやってることをそのまま実践したらあいつ真似してるよ…って影で笑われるから気を付けろ 壁ジャン空中戦とかできたら誰も何も言えないわ

86 21/03/25(木)18:36:35 No.786714792

そりゃまあバカみたいにやって疲れて集中力削れるなら問題だけど縛る必要はない気はする

87 21/03/25(木)18:36:49 No.786714866

>>1日ランクマは3戦という縛りをつけることで能力上げてる >煽りでなくて聞きたいけどそれで何が上がるの? ごめん3戦しか集中力持たないだけだわ

88 21/03/25(木)18:36:52 No.786714890

感度沼にだけはハマるなよ なんせ答えが無いからな

89 21/03/25(木)18:37:02 No.786714941

人類皆動画キッズなんだ

90 21/03/25(木)18:37:10 No.786714977

クリプトを使ってたらやる事の量に負荷がかかって他のキャラでも 素早く行動できるようになった気がする

91 21/03/25(木)18:37:13 No.786714985

>ちなみにプロゲーマーの動画を見てやってることをそのまま実践したらあいつ真似してるよ…って影で笑われるから気を付けろ それが出来ればやっているわ!

92 21/03/25(木)18:37:27 No.786715049

ちょっとハンターハンターみたいにカッコつけて言ってみただけなんだごめん

93 21/03/25(木)18:37:34 No.786715076

>ごめん3戦しか集中力持たないだけだわ それならヨシ! 己をわかってれば全部チャンピオンって武田信玄も言ってた

94 21/03/25(木)18:37:47 No.786715128

3戦だと自分がジャンマス取れないと初動被り雑魚死2連とかしたら相当萎えそう

95 21/03/25(木)18:38:00 No.786715176

キーマウかパッドかでも低感度か好感度かでも参考にするプロが違うしな

96 21/03/25(木)18:38:14 No.786715240

>1日ランクマは3戦という縛りをつけることで能力上げてる >煽りでなくて聞きたいけどそれで何が上がるの? 人によっては疲労で集中力完全に切れた状態なのに歯止め効かなくなってポイント溶かしまくっちゃうタイプいるし 自制という意味ではないかな

97 21/03/25(木)18:38:16 No.786715246

プロゲーマーに影響されて下手くそなランパートが最近多いみたいなレスをこの前見てなにその発想こわ…ってなったな

98 21/03/25(木)18:38:28 No.786715296

steamまだ入れないのか…origin入れ直すのもなぁ

99 21/03/25(木)18:38:38 No.786715344

>感度沼にだけはハマるなよ >なんせ答えが無いからな あと一回!0.05上げるだけだから!!

100 21/03/25(木)18:39:03 No.786715470

何かランクマ苦手でずっとカジュアルだわ 一応シルバー4までは上げてる

101 21/03/25(木)18:39:09 No.786715486

でも言いたいことわかるよ 3時間くらいずっとランクマやって大幅プラスとか殆どないわ むしろ長くやると減ることの方が多い

102 21/03/25(木)18:39:38 No.786715634

バンガロール使いが全員Shivの真似になっちまうーー!!!

103 21/03/25(木)18:39:51 No.786715687

最高ランクはソロダイヤ3だぜ 友達がいないからマスターなんて夢の話だ

104 21/03/25(木)18:39:59 No.786715714

>バンガロール使いが全員Shivの真似になっちまうーー!!! 常にキレながらapexやってるのか…

105 21/03/25(木)18:40:18 No.786715802

上手い下手は置いておいてもランクで明らかにランパートは増えた

106 21/03/25(木)18:40:25 No.786715835

>最高ランクはソロダイヤ3だぜ >友達がいないからマスターなんて夢の話だ そこまで行けるならソロマスターはぶっちゃけ根気と時間だよ

107 21/03/25(木)18:40:39 No.786715908

NIRUの動画見てランパート始めました!sellyの配信見てウィングマン持ち始めました! APEXなんてそんなもんでいいんだ

108 21/03/25(木)18:40:44 No.786715935

振り向き15cmでしっくりきたのであんまいじらんな

109 21/03/25(木)18:40:52 No.786715969

このゲームというか1番必要なのは立ち回りな気がしてきたよ 大体のゲームそうだけど

110 21/03/25(木)18:41:25 No.786716103

>このゲームというか1番必要なのは立ち回りな気がしてきたよ >大体のゲームそうだけど 知識と立ち回りが凄い人がエイムを持ってるともっと凄いという話ではある

111 21/03/25(木)18:41:59 No.786716241

初心者から2週間でプラチナ行ったちょもすのブログ記事に共感湧いたわ >経験上、教える側の「口を出して気持ちよくなるポイント」と教えられる側の「やることで結果に繋がるポイント」は違うことが多い

112 21/03/25(木)18:42:14 No.786716305

>上手い下手は置いておいてもランクで明らかにランパートは増えた NIRUさんの影響もあるだろうけど 元ガスおじ使いの転向組もそれなりにいそう

113 21/03/25(木)18:43:04 No.786716549

>このゲームというか1番必要なのは立ち回りな気がしてきたよ >大体のゲームそうだけど そうだな(真後ろ近距離から全弾外しながら)

114 21/03/25(木)18:43:59 No.786716798

>>経験上、教える側の「口を出して気持ちよくなるポイント」と教えられる側の「やることで結果に繋がるポイント」は違うことが多い めっちゃいい言葉だ……俺も意識しとこう

115 21/03/25(木)18:44:13 No.786716858

ほとんどの人は自分で物考えられないから仕方ないよ ここで評判の良くない武器が褒められるとマイオナ厨!って発狂されるけど大抵その後プロもその武器褒め出して流行る

116 21/03/25(木)18:44:14 No.786716869

>経験上、教える側の「口を出して気持ちよくなるポイント」と教えられる側の「やることで結果に繋がるポイント」は違うことが多い なんか分かる気がする 引く事覚えろ一人で詰めるなとか言うのは簡単なんだけど人によって本当に必要なアドバイスが段階ごとに違うからコーチングは難しい

117 21/03/25(木)18:44:29 No.786716932

>このゲームというか1番必要なのは立ち回りな気がしてきたよ それはそう でも2チーム3チームに挟まれた時の最適解出すのなんて俺には無理だ…

118 21/03/25(木)18:44:42 No.786716988

K/D 0.7位だけど3期連続でソロダイヤは行けてるから 立ち回りだけでダイヤ底辺は行ける そこから上は対面のAim力ないと無理だと感じてる

119 21/03/25(木)18:44:53 No.786717028

>ほとんどの人は自分で物考えられないから仕方ないよ >ここで評判の良くない武器が褒められるとマイオナ厨!って発狂されるけど大抵その後プロもその武器褒め出して流行る 例えば?

120 21/03/25(木)18:45:08 No.786717103

鯖落ち直った?

121 21/03/25(木)18:45:13 No.786717120

つまりプロがLスターで無双しまくってればLスターの時代が…?

122 21/03/25(木)18:45:20 No.786717157

と言うか寝る前に3戦やって試合思い返しながら寝ると偶に睡眠学習成功して急に強くなるぞ

123 21/03/25(木)18:45:34 No.786717225

言っても今やれない武器ほとんどないじゃん…

124 21/03/25(木)18:45:36 No.786717238

でもゴールド帯ぐらいまでならカジュアル気分でガンガン仕掛けてキル狙いに行ってもいいと思う

125 21/03/25(木)18:45:42 No.786717275

でも光るゴミは流行んねーから!

126 21/03/25(木)18:45:48 No.786717292

>例えば? S5ハボック

127 21/03/25(木)18:46:08 No.786717386

初心者はクソエイムでも立ち回りでカバーとか言い出すが立ち回り直すよりクソエイム直す方が反復練習だけで済むから何倍か簡単ほとんどダメージ出せないのに勝てる立ち回りを続けるのは本当に難しい

128 21/03/25(木)18:46:12 No.786717400

>つまりプロがLスターで無双しまくってればLスターの時代が…? 了解!ナーフ!

129 21/03/25(木)18:46:12 No.786717401

Youtubeで限定公開にしておけば後で配信見返せるから立ち回りの研究ができるよ

130 21/03/25(木)18:46:19 No.786717430

このゲーム敵にダメージ与えるよりこっちがダメージ受けないようにする方が重要だと思ってきた

131 21/03/25(木)18:46:35 No.786717493

>初心者から2週間でプラチナ行ったちょもすのブログ記事に共感湧いたわ >>経験上、教える側の「口を出して気持ちよくなるポイント」と教えられる側の「やることで結果に繋がるポイント」は違うことが多い 俺もちょうどそんな感じだったけど その頃知り合いに腰撃ち屈伸レレレを強要されて大喧嘩したなぁ

132 21/03/25(木)18:46:59 No.786717587

>このゲーム敵にダメージ与えるよりこっちがダメージ受けないようにする方が重要だと思ってきた 実際一番大切まである

133 21/03/25(木)18:47:14 No.786717643

ゴールドはRP2つでほぼプラマイゼロだし序盤からガンガン行くのは全然あり だからと言って2パ先行してる盆栽に後から降りるんじゃねえ

134 21/03/25(木)18:47:42 No.786717769

>このゲーム敵にダメージ与えるよりこっちがダメージ受けないようにする方が重要だと思ってきた それ意識しても不可能だから結局ダメージ与えるの意識した方がいい

135 21/03/25(木)18:47:46 No.786717783

>例えば? スピファエバ8

136 21/03/25(木)18:48:03 No.786717846

プロは避けながら当てやがるからな…

137 21/03/25(木)18:48:07 No.786717871

レレレというものをやってみた銃口があっちこっち行く… 動きながら球当てるには左右のスティックを→←や←→するイメージでいいんだよね…?

138 21/03/25(木)18:48:11 No.786717893

腰撃ち屈伸レレレは人によってはエイムガタ落ちする上にそもそも使わなきゃいけない状況が弱いからな…

139 21/03/25(木)18:48:24 No.786717956

もうスチムー版はだめだ

140 21/03/25(木)18:48:38 No.786718021

初心者は撃ち合い中に引けない事が多い 1人減るとかなり不利なゲームだしアーマー割られたら即物陰引く位でいいよね

141 21/03/25(木)18:48:40 No.786718033

行こう!射撃訓練場!

142 21/03/25(木)18:48:50 No.786718079

初めて一ヶ月の雑魚だけどスピファだけは妙に当たる

143 21/03/25(木)18:49:06 No.786718157

stem版だけどくるくる見るのもう嫌だ…

144 21/03/25(木)18:49:21 No.786718212

>行こう!射撃訓練場! こっち撃って!

145 21/03/25(木)18:49:33 No.786718256

自分は毎日ゆるく意識するテーマ決めて少しずつできる事増やしていったな

146 21/03/25(木)18:49:36 No.786718272

昨日やったけどゴールド帯強すぎ

147 21/03/25(木)18:49:57 No.786718362

感度低いと敵に反応出来ないけど高いとエイムぢからがクソになる 俺はどうしたらいい…

148 21/03/25(木)18:50:01 No.786718378

>スピファエバ8 アプデで環境変わっただけじゃん…

149 21/03/25(木)18:50:01 No.786718380

>初めて一ヶ月の雑魚だけどスピファだけは妙に当たる 発射レートが低いのでリコイル管理が容易だからね

150 21/03/25(木)18:50:05 No.786718402

正面からのレレレ練習するよりも横の取った無防備な相手に 全弾キッチリ叩き込む練習した方がいいかも

151 21/03/25(木)18:50:09 No.786718416

>>行こう!射撃訓練場! >こっち撃って! まずすべての装備を捨てます

152 21/03/25(木)18:50:21 No.786718478

ワットソン使いだけどこんだけ広いマップだと活かせない…助けて

153 21/03/25(木)18:50:32 No.786718525

スチムー版から入ったけどいよいよ鯖がアレだからオリジン版入れた おなじpcにあぺくす…がひとつのpcに2個入ってるのは無駄を感じる

154 21/03/25(木)18:50:43 No.786718571

射撃訓練場入るのに時間かかるのなんとかして欲しい

155 21/03/25(木)18:50:52 No.786718601

射撃訓練所の動くBOTでよく練習する よく死ぬ

156 21/03/25(木)18:50:58 No.786718628

本名っぽいプレイヤー名のswitch勢とマッチするとほっこりした気持ちになる

157 21/03/25(木)18:51:07 No.786718665

>初めて一ヶ月の雑魚だけどスピファだけは妙に当たる スピファは弾数多いしリコイルも弱いからs8の強化前から初心者のお供よ

158 21/03/25(木)18:51:30 No.786718776

>腰撃ち屈伸レレレは人によってはエイムガタ落ちする上にそもそも使わなきゃいけない状況が弱いからな… 大体APEX初めて2週間くらいだと漁るのすら大変で味方に付いていくのやっとなくらいだし 普通のレレレどころかダミー相手に棒立ちで撃ってもろくに弾当たらないのに腰撃ち屈伸レレレなんて出来る訳がねえんだ

159 21/03/25(木)18:51:32 No.786718788

きっと反動とか弾速とかが自分にピッタリ合う武器があると信じて3日 俺は死んだ顔でオルタネーターを握っていた

160 21/03/25(木)18:51:39 No.786718809

プロが云々よりアプデで変わった武器は一通り試してみるよね それで使い物にならなきゃ使わないし

161 21/03/25(木)18:51:52 No.786718860

>初心者は撃ち合い中に引けない事が多い >1人減るとかなり不利なゲームだしアーマー割られたら即物陰引く位でいいよね 割られる前に引くぐらいが良い すくなくともダイヤ帯以上は割られた時点で既に死神が見える

162 21/03/25(木)18:52:30 No.786719007

301が一番素直 困ったら301を握りなさい

163 21/03/25(木)18:52:37 No.786719044

>射撃訓練所の動くBOTでよく練習する >よく死ぬ あれ初心者以外動かす必要ないと思う

164 21/03/25(木)18:52:38 No.786719049

正直万人に受けるようなゲームかこれ?って思ってる

165 21/03/25(木)18:52:47 No.786719089

腰撃ちレレレは気付いたら出来る様になってるけど キャラによってはあまり意味無いどころかマイナスまであるらしいから… ブラハとかライフラは普通にレレレバックジャンプした方が被弾抑えられそう

166 21/03/25(木)18:52:59 No.786719127

>感度低いと敵に反応出来ないけど高いとエイムぢからがクソになる >俺はどうしたらいい… 中間だ! やりにくい ㌧

167 21/03/25(木)18:52:59 No.786719130

>正直万人に受けるようなゲームかこれ?って思ってる そんなゲームは存在しないわ

168 21/03/25(木)18:53:08 No.786719156

>あれ初心者以外動かす必要ないと思う 追いエイムの練習ならカジュアル行けばいいからマジでいらん 足も遅い

169 21/03/25(木)18:53:09 No.786719163

>正直万人に受けるようなゲームかこれ?って思ってる 他のFPSがもっと万人受けしない仕様だからね!

170 21/03/25(木)18:53:12 No.786719173

ランパでマガジン3のスピファだと1マガジンで60発以上装填できるから無敵感でるぜ! それで調子に乗って前に出て死ぬのが俺だ!

171 21/03/25(木)18:53:24 No.786719234

撃ち合いがしたいのか散歩したいのかよくわからなくなってくる

172 21/03/25(木)18:53:43 No.786719304

たまにaimの神々が降りてきてよく当たる 動画見返すと敵が遮蔽なし棒立ちだっただけだった

173 21/03/25(木)18:53:49 No.786719330

他ゲーの経験で1v1でダウン取るのだけはできるけどそこから生き残るのが難しすぎる

174 21/03/25(木)18:53:53 No.786719350

訓練所で毎日99のリコイル練習してたら最近実戦でもしっかり当たるようになったから練習マジ大事

175 21/03/25(木)18:53:57 No.786719363

撃ち合いの練習はカジュアルで鍛えるものよ

176 21/03/25(木)18:53:57 No.786719366

>昨日やったけどゴールド帯強すぎ リセットされて日が浅い今はまだプラチナ帯の実力持った人が結構残ってるからね

177 21/03/25(木)18:53:58 No.786719367

>正直万人に受けるようなゲームかこれ?って思ってる 連帯責任とプレイに伴うコミュニケーションの比率大きいから日本人受けるのは分かる気がする

178 21/03/25(木)18:54:10 No.786719414

敵がパーティーだと割られたやつは集中して落としてくるからな 割った詰めよう!と思われない様にしたい

179 21/03/25(木)18:54:16 No.786719444

プラウラーがすげえ当たるけど握れる機会が少なすぎる…

180 21/03/25(木)18:54:54 No.786719592

>感度低いと敵に反応出来ないけど高いとエイムぢからがクソになる >俺はどうしたらいい… 射撃練習場でスライディング横振り向き撃ちオススメ リテクル行き過ぎるなら感度落として届かないなら上げると良い感じ

181 21/03/25(木)18:55:03 No.786719632

最近ボルトの話をあんまり聞かない気がする 弱体化したとはいえまだ強いと思うけどな

182 21/03/25(木)18:55:06 No.786719644

>プラウラーがすげえ当たるけど握れる機会が少なすぎる… 通常武器の時点であれだったからそのままケアパケ送りになったっていうヤバいやつだからな…

183 21/03/25(木)18:55:08 No.786719650

でもポイント仕様普通のFPSと比べて渋いと思う 基本生き残りかキルアシかキルぐらいでしか増えんし

184 21/03/25(木)18:55:11 No.786719668

ウィングマンエバ8が最近の流行りです

185 21/03/25(木)18:55:13 No.786719673

>プラウラーがすげえ当たるけど握れる機会が少なすぎる… 赤になるに当たって特に強化もされてないからねこれ帰ってきていいものか微妙

186 21/03/25(木)18:55:18 No.786719686

>プラウラーがすげえ当たるけど握れる機会が少なすぎる… そろそろ通常に戻ってくるだろう

187 21/03/25(木)18:55:35 No.786719742

>最近ボルトの話をあんまり聞かない気がする >弱体化したとはいえまだ強いと思うけどな 肝心のエネアモが少ないからね…

188 21/03/25(木)18:55:38 No.786719757

プラウラーはいっつも射撃モード変えるの忘れる

189 21/03/25(木)18:56:01 No.786719842

と言うか前スプリットのダイヤ3が金1だから 今のゴールドはダイヤプラチナ混成だとおもっておけばいい

190 21/03/25(木)18:56:01 No.786719843

エイム練習してきたけど初めて数時間の友人にエイム力抜かれた時は折れそうになった

191 21/03/25(木)18:56:02 No.786719846

>>射撃訓練所の動くBOTでよく練習する >>よく死ぬ >あれ初心者以外動かす必要ないと思う インファイトの練習になるよ 超至近距離で動く敵を目で追ってエイムする練習たまにやる

192 21/03/25(木)18:56:03 No.786719855

初プラウラーはえっお前バースト武器なの!?と戸惑いながら死んだ思い出

193 21/03/25(木)18:56:15 No.786719905

まぁボルトは語るまでもない武器だし

194 21/03/25(木)18:56:16 No.786719910

>赤になるに当たって特に強化もされてないからねこれ帰ってきていいものか微妙 そうなんだ…赤になったから反動少なくなったりしたんだろうなーとか思ってた

195 21/03/25(木)18:56:32 No.786719983

対抗馬軒並み弱くされた今プラウラーが帰還したら天下握れるな…

196 21/03/25(木)18:56:42 No.786720015

>通常武器の時点であれだったからそのままケアパケ送りになったっていうヤバいやつだからな… ボルト来たからとばっちりでケアパケになったって印象

197 21/03/25(木)18:56:48 No.786720041

ボルトは弱くないけどボルト以外のエネアモ武器がダメダメなのでエネアモ補充が効かないからボルトも使われなくなる悪循環

198 21/03/25(木)18:56:51 No.786720058

>プラウラーはいっつも射撃モード変えるの忘れる タタタン…… ……!?

199 21/03/25(木)18:56:56 No.786720079

動くBOTはゴールド帯抜けるぐらいまでは十分使えると言うか 3体相手に近接で早く敵溶かしたり武器チェンする練習だけでプラチナまでは行けると思う

200 21/03/25(木)18:57:02 No.786720097

>アプデで環境変わっただけじゃん… 環境変わったっていってもスピファなんて威力1上がっただけだからなぁ 今強いならもともと強かったんよ

201 21/03/25(木)18:57:09 No.786720133

1発当たりのダメージフラトラとスピファが同じって凄いよな…そりゃみんなスピファ使うよな こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ…

202 21/03/25(木)18:57:20 No.786720185

ウィングマン持ってるような奴は相手したくねえ!

203 21/03/25(木)18:57:33 No.786720235

ボルトと301とかはどっち持つかよく悩む

204 21/03/25(木)18:57:35 No.786720249

>>最近ボルトの話をあんまり聞かない気がする >>弱体化したとはいえまだ強いと思うけどな >肝心のエネアモが少ないからね… ショッピングでもしましょう

205 21/03/25(木)18:57:53 No.786720324

>エイム練習してきたけど初めて数時間の友人にエイム力抜かれた時は折れそうになった そういう比較対象があると伸びやすいから…

206 21/03/25(木)18:58:04 No.786720360

>最近ボルトの話をあんまり聞かない気がする >弱体化したとはいえまだ強いと思うけどな エネアモ武器は強い弱いの前に敵が持って無いのが終盤きつい… 味方もよくエネアモ欲しがってるの見かける

207 21/03/25(木)18:58:23 No.786720426

移動中にスピファに延々撃たれるとなんで俺だけこんな目に…って泣きそうになる

208 21/03/25(木)18:58:24 No.786720432

弾保ち悪い武器使ってる時の味方ローバは本当にいい女だよ

209 21/03/25(木)18:58:31 No.786720468

>ボルトは弱くないけどボルト以外のエネアモ武器がダメダメなのでエネアモ補充が効かないからボルトも使われなくなる悪循環 タボチャディボハボ強いんだけど タボチャ取れるかどうかは割と運だからな… カジュアルなら気が向いたらでいいけどランクで頼るには不確定要素が大きすぎる

210 21/03/25(木)18:58:40 No.786720499

プラはまあバーストでも強いから 俺はフルオート派だけど

211 21/03/25(木)18:58:43 No.786720515

その1上がっただけで小柄には20ダメ入るから重大な変更よ

212 21/03/25(木)18:58:48 No.786720540

最近マジでランパ見ること増えたな…

213 21/03/25(木)18:58:50 No.786720547

弾無くなるの不安すぎてウイングマンしか使えない

214 21/03/25(木)18:58:52 No.786720555

>環境変わったっていってもスピファなんて威力1上がっただけだからなぁ >今強いならもともと強かったんよ そのたった1で当てなきゃいけない弾数変わるんだぞ

215 21/03/25(木)18:59:09 No.786720621

スピファ最強!フラトラいらねえ!ってなってくるころにリロード差で負ける

216 21/03/25(木)18:59:28 No.786720698

>1発当たりのダメージフラトラとスピファが同じって凄いよな…そりゃみんなスピファ使うよな >こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… 発射レートが違うから出会い頭で正面からやり合う状況ならスピファ弱いよ

217 21/03/25(木)18:59:34 No.786720723

ハードに課金したらウィングマンがめちゃくちゃ当たるようになって気持ちいい

218 21/03/25(木)18:59:39 No.786720742

>エイム練習してきたけど初めて数時間の友人にエイム力抜かれた時は折れそうになった エイム上達は時間かかるから立ち回りや被弾少なくする撃ち方とか漁り早くした方が良さそう

219 21/03/25(木)18:59:43 No.786720759

>こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… DPS結構違うんだし下位互換ってわけではない

220 21/03/25(木)19:00:01 No.786720822

ヘムロクックの威力下がったのがでかい 立ち撃ちバラけるとかリコイル変わったのよりやっぱり使用感がハッキリ変わる

221 21/03/25(木)19:00:02 No.786720829

>こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… やっぱインファイト勝ちやすいよ

222 21/03/25(木)19:00:07 No.786720847

始めたてはあんなに当たらなかった99が当たるようになってきてとてもたのしい…

223 21/03/25(木)19:00:10 No.786720860

>1発当たりのダメージフラトラとスピファが同じって凄いよな…そりゃみんなスピファ使うよな >こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… 全距離まあまあいけるところとDPSかな…

224 21/03/25(木)19:00:18 No.786720892

素直にお弁当版を使おう

225 21/03/25(木)19:00:21 No.786720908

>こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… DPSとADS時のスピードとアンビル付けたときの遠距離で有利取れるかが全然違うけど…

226 21/03/25(木)19:00:22 No.786720917

フラトラは腰撃ちが強いスピファは腰撃ちはだめだよ相手のエイム悪ければゴリ押しで勝てるかどうかぐらい

227 21/03/25(木)19:00:35 No.786720962

LMGの腰撃ちバラける仕様が変わってないのなら至近距離の撃ち合いはフラットラインの方がいいんじゃないか

228 21/03/25(木)19:00:41 No.786720990

フラットラインなら遠めの敵でも狙えるから愛用してる どうしてもライトマシンガンはブレるから

229 21/03/25(木)19:00:41 No.786720992

中盤のアイアンサイト状態のスピファとかいう拷問

230 21/03/25(木)19:00:59 No.786721070

アンビルある今こそフラトラ需要高いのでは? スピファとなら腰撃ちの距離でかなり差あるし

231 21/03/25(木)19:01:10 No.786721110

>フラトラは腰撃ちが強いスピファは腰撃ちはだめだよ相手のエイム悪ければゴリ押しで勝てるかどうかぐらい パッドなら割とゴリ押しできるけどマウスだとキツいのかな

232 21/03/25(木)19:01:11 No.786721117

スピファはADSすると動き制限されるから調子に乗って身体出すと即死する

233 21/03/25(木)19:01:12 No.786721124

ヘビアモ武器はどれがどうとかじゃなくて普通に差別化できてると思う

234 21/03/25(木)19:01:21 No.786721161

>1発当たりのダメージフラトラとスピファが同じって凄いよな…そりゃみんなスピファ使うよな >こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… DPS全然違うし… フラトラは近中距離でスピファは中遠距離なので運用がそもそも違う

235 21/03/25(木)19:01:22 No.786721163

アンビルどうも上手く使えねえんだよな 感覚が馴染まない

236 21/03/25(木)19:01:23 No.786721166

基本的に選べる状況ならフラトラ持つ

237 21/03/25(木)19:01:31 No.786721205

>中盤のアイアンサイト状態のスピファとかいう拷問 なんも見えねえ…

238 21/03/25(木)19:01:32 No.786721211

プラウラーくん帰ってきて…

239 21/03/25(木)19:01:36 No.786721228

スピファとフラトラはハッキリ住み分け出来てるじゃん スピファと比べるのはヘムだよ

240 21/03/25(木)19:01:54 No.786721302

>パッドなら割とゴリ押しできるけどマウスだとキツいのかな エイム力とかじゃなく腰だめ制度の問題だからそこは関係ない

241 21/03/25(木)19:02:09 No.786721384

Padだと腰撃ちスピファめっちゃ強いよね 弱体化したマスティフなら勝てる場面も多い

242 21/03/25(木)19:02:10 No.786721390

昔のヘム君はかっこよかったのに今は落ち着いちゃって

243 21/03/25(木)19:02:14 No.786721406

ヘムは以前は単発撃ちで稼げたんだが最近はブレる

244 21/03/25(木)19:02:18 No.786721422

アンビルフラトラあれば3030はいらないと思う

245 21/03/25(木)19:02:21 No.786721434

ゴールドぐらいからみんな正面対決だと当てれるのが普通になってくるからスピファだと先に落とされちゃう印象

246 21/03/25(木)19:02:25 No.786721449

プラウラー好きだけど音がなんか…気が抜ける感じする ストトトトトトみたいな

247 21/03/25(木)19:02:26 No.786721453

そろそろ1つぐらい武器消されそう

248 21/03/25(木)19:02:44 No.786721544

>昔のヘム君はかっこよかったのに今は落ち着いちゃって ヘッショ2倍だっけか

249 21/03/25(木)19:02:47 No.786721560

Lスター…

250 21/03/25(木)19:03:01 No.786721620

>そろそろ1つぐらい武器消されそう 正直リピーター君はサルボに帰ってくれて構わん

251 21/03/25(木)19:03:03 No.786721631

ヘムロックは相変わらず中距離だと強いから使えはするんだけど持つといつのも癖でこれで近距離戦やろうとしてしまう

252 21/03/25(木)19:03:05 No.786721637

>こんな状況で進んでフラトラ持ちたがる人は何を魅力に感じてるんだろ… アンビル使って43ダメ出せるのはでかい

253 21/03/25(木)19:03:14 No.786721686

やっぱアンビルフラトラのが3030より強いよな… バフくれてもいいんじゃないの…

254 21/03/25(木)19:03:43 No.786721820

ぶっちゃけ1番いらないのはre45だと思う もっとマシなアタッチメント…シールド割りやすくなるやつとか良いと思うんですけどね

255 21/03/25(木)19:03:44 No.786721826

>ヘッショ2倍だっけか ヘッショ2倍で1バーストで66ダメだった 接近戦で100出されて何度キレたか

256 21/03/25(木)19:03:45 No.786721834

たしかにこの調子で武器増えていくと欲しいのなかなか見つからなくなるな

257 21/03/25(木)19:03:47 No.786721844

ヘムロックもまあ浮き沈みの激しい武器だ ヘビアモそんなんばっかりだけど

258 21/03/25(木)19:03:49 No.786721851

サルボはリピーターくんだのリングフレアだのマギーおばさんだのクソみてェな要素ばっかり持ってきやがって

259 21/03/25(木)19:03:57 No.786721877

>アンビルフラトラあれば3030はいらないと思う G7代わりに持ちたいからリロード早くしてくだち…

260 21/03/25(木)19:04:35 No.786722051

>ぶっちゃけ1番いらないのはre45だと思う >もっとマシなアタッチメント…シールド割りやすくなるやつとか良いと思うんですけどね 初動ガチャのハズレ枠なんだろうけどここまで武器増えてくるとハズレ枠いらないよな モザンビークは殿堂入りだけど

261 21/03/25(木)19:04:36 No.786722057

>最近マジでランパ見ること増えたな… オリンパスが遠距離で撃ち合う場面が多いから増幅バリケードあると結構便利よ

262 21/03/25(木)19:04:52 No.786722127

リピーターはクソリロードだしスナぐらいのダメージでもいいのでは

263 21/03/25(木)19:05:06 No.786722199

エネアモ武器強化入るらしいのはいいけどもっとカッコいい音にして

264 21/03/25(木)19:05:07 No.786722203

3030はリロードが全弾リロか2発ずつリロになっても使うか迷うぐらい下手

265 21/03/25(木)19:05:09 No.786722217

スピファは漁夫性能高いよね ちょっと離れたところから圧倒的弾数で削れてる敵追い回す時が一番生を実感するッ!!

266 21/03/25(木)19:05:17 No.786722255

いつもフルオート武器ばっかり持ってるせいでたまにヘム持つとうわーっ!弾が出ねえ!ってなって死ぬ

267 21/03/25(木)19:05:57 No.786722455

スラムレイクのクソ高台をぶっ潰してくれたのは感謝してるよラアおば

268 21/03/25(木)19:06:02 No.786722473

スピファとフラトラはダメージが綺麗だからTTKが速くでがちなのが好き

269 21/03/25(木)19:06:02 No.786722477

45序盤だと当てやすくて好きだけどな

270 21/03/25(木)19:06:14 No.786722543

3030は腰撃ち精度まじ高い 射撃場砂地にあまりバラけずかなり小さい銃痕つくれる

271 21/03/25(木)19:06:19 No.786722558

最近ゴミエイムかましてましたが直りました

272 21/03/25(木)19:06:35 No.786722647

よおブラザー 味方が一人で突っ込んでいったら一緒に行った方がいいのかな

273 21/03/25(木)19:06:35 No.786722648

初動REは別にいいんじゃないの 中盤まで持ってることはないけど

274 21/03/25(木)19:06:46 No.786722697

>初動ガチャのハズレ枠なんだろうけどここまで武器増えてくるとハズレ枠いらないよな >モザンビークは殿堂入りだけど モザビはハンポつけれるし有利なところあるけど45は45持ってる理由が何一つないと思う

275 21/03/25(木)19:06:51 No.786722730

3030君強くするってーと 威力上げて真っ直ぐ飛ぶ距離増やしてリロ時間弄って… 他になんだ

276 21/03/25(木)19:07:04 No.786722792

>初動ガチャのハズレ枠なんだろうけどここまで武器増えてくるとハズレ枠いらないよな >モザンビークは殿堂入りだけど ハンポあれば十分選択肢に入れるモザビと比べるともう今の外れ枠としてはかなり上位だと思う 着けられるホップアップがクイドロなのもうn…

277 21/03/25(木)19:07:21 No.786722869

>いつもフルオート武器ばっかり持ってるせいでたまにヘム持つとうわーっ!弾が出ねえ!ってなって死ぬ 開幕被った時に先に銃拾ったぜー!って確認しないで撃ってよくやる

278 21/03/25(木)19:07:39 No.786722948

ピストル関係のチャレンジやりやすいから45好きだよ ウイングマン当たんねーんだもの…

279 21/03/25(木)19:07:53 No.786723031

>3030君強くするってーと >威力上げて真っ直ぐ飛ぶ距離増やしてリロ時間弄って… >他になんだ 弾速あがりゃ正直文句ない

280 21/03/25(木)19:08:16 No.786723158

2020と45っていうハズレ枠2つもライトになくてもよくない? 2020は最近サブでの需要上がってるけど45は本当に…

281 21/03/25(木)19:08:19 No.786723168

>いつもヘムロックばっかり持ってるせいでたまにフルオート武器持つとうわーっ!タップ撃ちなってる!ってなって死ぬ

282 21/03/25(木)19:08:23 No.786723190

廉価版R99とか呼ばれてたRE45

283 21/03/25(木)19:08:24 No.786723196

>よおブラザー >味方が一人で突っ込んでいったら一緒に行った方がいいのかな 行けばいいと思うが大体平地で撃ち合ってダウンする皮付きが多いからちょっと後ろで支援してあげればいいと思うぞ

284 21/03/25(木)19:08:44 No.786723291

単発弾速持ちセミオート武器は正直違いがわからん

285 21/03/25(木)19:08:52 No.786723334

3030は真っ直ぐ飛べば文句言わないよ 弾落ちするなサルボの銃はゴミか

286 21/03/25(木)19:08:54 No.786723351

リピーターはオートライフル的な枠だと思うんだけどそれなのに弾速遅いのはマジでダメ

287 21/03/25(木)19:09:00 No.786723374

やはりピストルにはディスラプターを…

288 21/03/25(木)19:09:19 No.786723474

別に初動で使えるからそこまでハズレと感じることはないな

289 21/03/25(木)19:09:36 No.786723559

(G7でよくね?)

290 21/03/25(木)19:09:45 No.786723596

弾速…エネルギーにライフル系の武器を追加するか…

291 21/03/25(木)19:09:50 No.786723623

>よおブラザー >味方が一人で突っ込んでいったら一緒に行った方がいいのかな 行くしかないから行く 別に厳密に一緒に動くってよりは射線増やしたり

292 21/03/25(木)19:10:04 No.786723701

P2020が唯一武器で好きじゃないや モザビの方がまだ使いたくなるレベル

293 21/03/25(木)19:10:05 No.786723706

(G7当たらねえんだよ…!!!!)

294 21/03/25(木)19:10:05 No.786723709

腰だめで撃ったらコッキング終わるまでADS出来ないのが地味に鬱陶しいから何とかしてほしい センチネルとかはそんな気にならないんだけどなぁ…

295 21/03/25(木)19:10:13 No.786723746

>よおブラザー >味方が一人で突っ込んでいったら一緒に行った方がいいのかな 基本的にはそうなんだけど場合によるからなんとも言えない所がある ここを攻めるピンとか刺してるならなるべく一緒に攻める事を考えたい

296 21/03/25(木)19:10:17 No.786723771

初動Lスターには何度も助けられた…

297 21/03/25(木)19:10:29 No.786723824

初動マジで困るのはチャライP2020リピーターモザンの順くらいでそれ以外なら割と戦えると思う モザンはワンチャンある

298 21/03/25(木)19:10:38 No.786723869

自分で撃つとクソデカ銃声だけど敵に撃たれてる時はそんなでもないロングボウ 逆に自分で撃つと大したことないけど実はめっちゃ爆音出してる3030

299 21/03/25(木)19:10:43 No.786723897

エネ武器に単発ライフル系とバースト系は枠の空き的に来る可能性はあるよね

300 21/03/25(木)19:10:47 No.786723917

サルボって前情報でヤバい惑星ってイメージだったけど ただのクソ田舎なんじゃって思わせるリピーター

301 21/03/25(木)19:10:47 No.786723918

モザビやRE-45よりP2020の方が当てやすいと思うけどなぁ

302 21/03/25(木)19:11:20 No.786724077

>2020と45っていうハズレ枠2つもライトになくてもよくない? 安定したカービン99ある時点でエネアモより良いと思う

303 21/03/25(木)19:11:23 No.786724084

3030自分で撃っててもうるせ!ってならね!?

304 21/03/25(木)19:11:29 No.786724116

>サルボって前情報でヤバい惑星ってイメージだったけど >ただのクソ田舎なんじゃって思わせるリピーター ラアおばの暴れ方やばいだろ

305 21/03/25(木)19:11:43 No.786724196

>(G7当たらねえんだよ…!!!!) G7無理だけどリピーターなら当てられるなんてことある?

306 21/03/25(木)19:11:54 No.786724242

タボチャが紫になれば

307 21/03/25(木)19:11:54 No.786724245

初動スコ無しロングボウセンチネルは当たる気がしない

308 21/03/25(木)19:12:00 No.786724282

REは反動が弱いR-99と思えばそれほど難しくない

309 21/03/25(木)19:12:01 No.786724286

スナイパーの感覚で3030撃ったらめっちゃ手前で落ちてあれぇ!?って声が出た

310 21/03/25(木)19:12:03 No.786724295

>インファイトの練習になるよ >超至近距離で動く敵を目で追ってエイムする練習たまにやる それが練習になるのは初心者抜けてないんじゃないかと思う

311 21/03/25(木)19:12:28 No.786724420

中距離でメチャクチャなダメージだされてなにかと思ったらスピファでびびったな あんなに威力でるのかよ

312 21/03/25(木)19:12:36 No.786724451

リピーターは元々ウイングマン2倍もそこそこやれる子だから

313 21/03/25(木)19:12:38 No.786724460

REめちゃくちゃ簡単でしょ ダメージ出ないだけで

314 21/03/25(木)19:12:44 No.786724493

動くBOTはイースターエッグとしての面白さがあるだけで実践の練習にはあまりにも

315 21/03/25(木)19:12:46 No.786724505

リピーターよりG7の方が当てやすいと思う なんかリピーター落ちるのすごくね?

316 21/03/25(木)19:12:48 No.786724514

>2020と45っていうハズレ枠2つもライトになくてもよくない? >2020は最近サブでの需要上がってるけど45は本当に… そもそもライトアモは一番レアリティが低い区分でたくさん落ちてるしハンドガン豊富なおかげでアモの総量が段違いに多いから良いじゃないか

317 21/03/25(木)19:12:55 No.786724550

キュイーン...カチッ のせいで連射するという行為そのものがストレスになる

318 21/03/25(木)19:13:10 No.786724619

REは結構当たるから好きよ

319 21/03/25(木)19:13:13 No.786724640

ハズレ枠って結局初動しぶしぶ持つことしかないから初動を運ゲーにする要素でしかないよね 実戦級武器しか落ちてないようにして何か都合悪いんだろうか

320 21/03/25(木)19:13:13 No.786724641

降下して最初に見つけるのがG7だったらG7を アンビルだったらアンビル301を持つようにしてるんだ

321 21/03/25(木)19:13:43 No.786724805

一緒に突っ込まず少し後ろで味方をカバーする様な感じで付いていくといいんだな! 今日の俺は絶好調だぜ!!

322 21/03/25(木)19:13:48 No.786724822

ハンポ拾ったからP2020握ろうと思った時に限って全然見つからない現象 いつも雑草みたいに生えてるくせに!

323 21/03/25(木)19:13:48 No.786724828

弾速と弾道が癖あってお手軽系ではないけどチャージショットの高コスパ引き出せば強いのは既に証明されてるしリピーター嫌いじゃないよ あぺの武器で一番かっこいいしね

324 21/03/25(木)19:14:14 No.786724966

g7はアイアンサイトがかなりうんちだから初動では持ちたくない…

325 21/03/25(木)19:14:16 No.786724977

だから俺は2020拾ってからハンポを探すのぜ!

326 21/03/25(木)19:14:21 No.786725001

モザンは弾速遅すぎる…

327 21/03/25(木)19:14:36 No.786725082

初動でハンポP20になったときは思ったより強くてびっくりしたわ

328 21/03/25(木)19:14:37 No.786725087

ヘムロックとスピファもアイアンマンサイトうんちよね

329 21/03/25(木)19:14:40 No.786725105

>ハズレ枠って結局初動しぶしぶ持つことしかないから初動を運ゲーにする要素でしかないよね >実戦級武器しか落ちてないようにして何か都合悪いんだろうか 強者が初動ファイト仕掛けてくるぞ

330 21/03/25(木)19:14:45 No.786725133

2020は微妙に跳ね上がるの本当に嫌い 腹立ってきた

331 21/03/25(木)19:14:46 No.786725141

>だから俺は2020拾ってからハンポを探すのぜ! 不毛…

332 21/03/25(木)19:14:51 No.786725163

ラアおばって?

333 21/03/25(木)19:15:04 No.786725219

>ラアおばって? ああ!

334 21/03/25(木)19:15:06 No.786725233

射撃場のBOTを対人経験値扱いするぐらいならカジュアル激戦区即降りのほうが数十倍経験値貯まると思う リココン練習しにいくとこであってトラッキングしにいくところではない

335 21/03/25(木)19:15:06 No.786725238

最近ウィングマン持とうとしたんだけどメインがARのフルオート武器ならその距離WMじゃなくて良くない?ってなって全然使う機会が無い… かと言ってWMをメインにしてサブを弱体化されたマスティフとかだともっと弱くなりそうだし

336 21/03/25(木)19:15:12 No.786725275

>ハズレ枠って結局初動しぶしぶ持つことしかないから初動を運ゲーにする要素でしかないよね >実戦級武器しか落ちてないようにして何か都合悪いんだろうか 実力差が顕著に出る硬派なゲームになるとライト層が消える 初動武器ガチャでプレデターが消えるくらいの運要素は必要

337 21/03/25(木)19:16:04 No.786725534

>最近ウィングマン持とうとしたんだけどメインがARのフルオート武器ならその距離WMじゃなくて良くない?ってなって全然使う機会が無い… 近距離ウィングマン(ボソッ…

338 21/03/25(木)19:16:06 No.786725542

>それが練習になるのは初心者抜けてないんじゃないかと思う 縦ハン持ってるけどたまにやるよ 至近距離のエイムは感度違いすぎて難しい

339 21/03/25(木)19:16:06 No.786725543

皆強い武器なら完全に実力ゲーになるけど良いの?それならアーマーも全員進化白スタートでいいって話になるし 運でジャイアントキル出来た方がゲーム全体は活気付くでしょ

340 21/03/25(木)19:16:11 No.786725580

>最近ウィングマン持とうとしたんだけどメインがARのフルオート武器ならその距離WMじゃなくて良くない?ってなって全然使う機会が無い… >かと言ってWMをメインにしてサブを弱体化されたマスティフとかだともっと弱くなりそうだし ウイングマンってSMGと持つものじゃね?

341 21/03/25(木)19:16:28 No.786725664

鯖落ちだったりグリッチだったりあるならモンハンに逃げるよ俺は シーズン8終わるまでに戻ってきてまたダイヤに戻ればいいんでしょう!

342 21/03/25(木)19:16:36 No.786725711

G7もフラトラも使ってたらアイアンサイトでも当たるようになった だがスピファてめーはダメだ

343 21/03/25(木)19:17:03 No.786725840

>鯖落ちだったりグリッチだったりあるならモンハンに逃げるよ俺は >シーズン8終わるまでに戻ってきてまたダイヤに戻ればいいんでしょう! おりんぱす…になってからはグリッチ当たってないけどな チーターはうん

344 21/03/25(木)19:17:05 No.786725852

>ただのクソ田舎なんじゃって思わせるリピーター 意気揚々とAPEXゲームに参戦したサルボ最強の男が現状勝率最下位だもんなぁ...

345 21/03/25(木)19:17:09 No.786725882

WMは削り切った後のトドメ用でもいいし 中距離の差し合いでも使えるし万能だぞ まあ俺が使うと器用貧乏なだけだが

346 21/03/25(木)19:17:20 No.786725945

モザビ祭り開催しても言うほど不評はなかったし開幕301持たせても変わらんでしょ そもそも降下地点で十分運要素になるし

347 21/03/25(木)19:17:29 No.786725986

ライトアモのアイアンサイトは比較的見やすい G7は座ってろ

348 21/03/25(木)19:17:36 No.786726017

WMは99ボルトマスティフエヴァ以外とは合わせたくない

349 21/03/25(木)19:17:54 No.786726109

左手にリピーター 右手に機械腕

350 21/03/25(木)19:18:17 No.786726235

中距離ウイングマンだけに任せると辛いからAR+ウイングマンの2段構えにするといい SG好きじゃない人にオススメ

351 21/03/25(木)19:18:19 No.786726246

スピファはマシなアイアンサイトスキンあったよね確か

352 21/03/25(木)19:18:30 No.786726286

>モザビ祭り開催しても言うほど不評はなかったし開幕301持たせても変わらんでしょ >そもそも降下地点で十分運要素になるし せめて周りを見て飛べ…降下は経験で安定させるもんだよ

353 21/03/25(木)19:18:40 No.786726351

>モザビ祭り開催しても言うほど不評はなかったし開幕301持たせても変わらんでしょ >そもそも降下地点で十分運要素になるし モザビだから許されたのであって301持たせるのは正気じゃねえぞサルボ行け

354 21/03/25(木)19:18:55 No.786726438

steamまだ…

↑Top