虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)17:51:22 言葉だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)17:51:22 No.786703629

言葉だけでトリガーオフを止める方法はないのだろうか?

1 21/03/25(木)17:52:45 No.786703961

ない

2 21/03/25(木)17:53:30 No.786704133

ない

3 21/03/25(木)17:54:03 No.786704276

上のゴリラは言ってはいけないことを言ったのをもう少し反省して欲しい 下のメガネは喜んで命を投げ出す奴だぞ

4 21/03/25(木)17:55:12 No.786704564

>上のゴリラは言ってはいけないことを言ったのをもう少し反省して欲しい >下のメガネは喜んで命を投げ出す奴だぞ コイツ言っても言わなくても投げ出すじゃん

5 21/03/25(木)17:56:04 No.786704747

他に手段があればやらないよ だからまぁだいたい迅のせいなんだ

6 21/03/25(木)17:57:22 No.786705038

別にやけになって命を投げ捨てたわけじゃなくてこれが一番可能性あるからやっただけだもんな

7 21/03/25(木)17:57:34 No.786705077

おまえが死んだら両親悲しむぞとか…

8 21/03/25(木)17:57:39 No.786705093

最大の問題は他に手が無かった事だからな まあ何が悪いって修が弱くて真っ当に解決出来なかったのが悪い

9 21/03/25(木)17:58:11 No.786705243

>別にやけになって命を投げ捨てたわけじゃなくてこれが一番可能性あるからやっただけだもんな それをなんの躊躇もなく実行できる中学生って…

10 21/03/25(木)17:59:22 No.786705524

躊躇というか覚悟決める間はあっただろう

11 21/03/25(木)17:59:37 No.786705576

>それをなんの躊躇もなく実行できる中学生って… ちゃんと勇気が必要って言ってたし心の準備タイムはあったろ!

12 21/03/25(木)18:00:04 No.786705683

>おまえが死んだら両親悲しむぞとか… それは…そうなんですが…

13 21/03/25(木)18:00:15 No.786705729

ゴリラがこれ言わなくてもメガネはやったよね ゴリラ悪くないよ ちょっと背中押しちゃっただけで

14 21/03/25(木)18:00:29 No.786705798

オッサムはゴリラが言っても言わなくてもたぶんやっただろうし死にかけた件でクソほど怒られたとしてももしもの時はまたやる

15 21/03/25(木)18:01:27 No.786706026

チカちゃんこの件のせいで若干病んでるよね

16 21/03/25(木)18:02:03 No.786706181

>>おまえが死んだら両親悲しむぞとか… >それは…そうなんですが… 無敵定型やめろ

17 21/03/25(木)18:02:27 No.786706269

>>別にやけになって命を投げ捨てたわけじゃなくてこれが一番可能性あるからやっただけだもんな >それをなんの躊躇もなく実行できる中学生って… そりゃ歴戦の戦士のアフトクラトル組も騙されるわ 偽キューブだったって種明かしされたときはゾクっときた

18 21/03/25(木)18:02:44 No.786706330

雨取を守って死ねとかいうから

19 21/03/25(木)18:03:27 No.786706521

>チカちゃんこの件のせいで若干病んでるよね 自分のせいで誰かが危険になるってのはチカちゃんの超地雷だからな

20 21/03/25(木)18:03:59 No.786706635

雨取はどうとでもなるからお前は生きろ

21 21/03/25(木)18:05:08 No.786706882

これについてめちゃくちゃ落ち込んで反省すると その横でこれを言わせる未来に誘導してた迅さんが輪をかけて落ち込むことになるから流してあげるべき

22 21/03/25(木)18:06:51 No.786707285

お前は雨取を守って 死ね

23 21/03/25(木)18:07:00 No.786707321

ってかあれを否定するなら我が身可愛さに千佳を見捨てて放っておくのが正しいのかって話になるからな

24 21/03/25(木)18:07:50 No.786707487

雨取を守れ!

25 21/03/25(木)18:08:47 No.786707737

雨鳥が一番幸せになれるような結果を目指せ

26 21/03/25(木)18:09:20 No.786707891

>雨取を守って死ねとかいうから い…言ってない…

27 21/03/25(木)18:10:45 No.786708246

雨取の面倒見て死ねって言ったのはたぬきの方だよ!

28 21/03/25(木)18:10:45 No.786708249

>雨鳥が一番幸せになれるような結果を目指せ オサムはこう言われても自分を勘定にいれずに行動しそう

29 21/03/25(木)18:11:22 No.786708382

この時のメガネなんで嬉しそうなんだ

30 21/03/25(木)18:12:06 No.786708558

最善なら何言われてもやるよオサムは

31 21/03/25(木)18:12:24 No.786708632

オッサムだって別に死ぬ気はなかったんだ… 自分の命すらブラフのための駒に使っただけで…

32 21/03/25(木)18:12:39 No.786708685

一回キューブになったらあとはいくら根暗トリガーに当たっても特に影響はないのかな

33 21/03/25(木)18:12:53 No.786708755

オサムの行動が状況から見て最善ではあったかもしれない とは言えそれでも賭けであることも変わりないしそれに対して命までベット出来るのは何かがおかしい

34 21/03/25(木)18:14:11 No.786709068

>その横でこれを言わせる未来に誘導してた迅さんが輪をかけて落ち込むことになるから流してあげるべき 遠征RTAしないといけなくなった理由を聞いた時の迅さんの心境よ 今までもいろんなことで自分を責めていたんだろうな

35 21/03/25(木)18:15:40 No.786709440

別に賭けに勝てば助かるとかじゃないからな 命は単にコストでしかないし

36 21/03/25(木)18:17:14 No.786709854

>オッサムだって別に死ぬ気はなかったんだ… >自分の命すらブラフのための駒に使っただけで… 卵の冠対策の最適解がトリガーオフだっただけでミラがオッサムに攻撃してきたのも偶然だからな…

37 21/03/25(木)18:17:19 No.786709875

軽々しく死ぬとか言ったら自分が後悔するって真理

38 21/03/25(木)18:18:00 No.786710052

お前弱いな本当にB級隊員か? うちに弱い奴はいらないから おまえは死ね雨取を守ってだ

39 21/03/25(木)18:19:29 No.786710432

俺はただ気合を入れろ的な意味で…

40 21/03/25(木)18:19:33 No.786710447

千佳を守るために死ねるだけで死んでもいいわけじゃない メガネ実はクソ重くない?

41 21/03/25(木)18:19:48 No.786710512

クーガーの寿命を迅さんに聞くのは反則なんです?

42 21/03/25(木)18:20:35 No.786710721

三輪が止めとばかりに安易に突っ込んでワープさせられたのが悪い あそこでもう少し根暗とワープ女を引きつけとけば修は怪我をしなかった

43 21/03/25(木)18:22:43 No.786711275

死にかけてるシーンでも恐怖とかじゃなくずっとレプリカ先生見てたからなメガネ

44 21/03/25(木)18:23:40 No.786711517

>クーガーの寿命を迅さんに聞くのは反則なんです? 多分不確定過ぎて見れないんじゃないかな クーガーの寿命の分岐点を司るだろうオッサムの生死の分岐点が凄まじく多そうだし

45 21/03/25(木)18:24:21 No.786711707

>死にかけてるシーンでも恐怖とかじゃなくずっとレプリカ先生見てたからなメガネ レプリカ先生が任務を完了してなければまだ仕事しないといけないからな

46 21/03/25(木)18:25:32 No.786712008

>クーガーの寿命を迅さんに聞くのは反則なんです? メガネくんの寿命がそれ以上に短くなるのは確実だろうし

47 21/03/25(木)18:25:48 No.786712074

>一回キューブになったらあとはいくら根暗トリガーに当たっても特に影響はないのかな 二期OPでもチカちゃんに数発当たってるしさらに変化したりはしないんじゃない?

48 21/03/25(木)18:26:03 No.786712146

>最善なら何言われてもやるよオサムは その可能性がないとは言い切れないのが怖いとこだけど いきなりそれは三雲くん覚醒しすぎでしょ

49 21/03/25(木)18:26:18 No.786712216

>>死にかけてるシーンでも恐怖とかじゃなくずっとレプリカ先生見てたからなメガネ >レプリカ先生が任務を完了してなければまだ仕事しないといけないからな レプリカ先生が任務完了後もチカちゃんの場所伝える仕事がある…

50 21/03/25(木)18:27:54 No.786712629

su4716569.gif

51 21/03/25(木)18:27:55 No.786712631

>レプリカ先生が任務完了後もチカちゃんの場所伝える仕事がある… そこは事前に出穂に伝えてから動いてたのでは

52 21/03/25(木)18:28:11 No.786712714

ユーマがヴィザ翁倒して三輪が来たなバカが!してなかったら修死んでたよね…

53 21/03/25(木)18:28:30 No.786712794

はっきり言葉でトリガーオフはするなって命じたら 普段は守るし人にも守らせるけど それが必要で一番効果的と判断したらやるのが本当にたちの悪い性格をしている

54 21/03/25(木)18:29:00 No.786712918

準備をしたうえでやってるのメチャメチャ厄介じゃない?

55 21/03/25(木)18:29:09 No.786712956

>ユーマがヴィザ翁倒して三輪が来たなバカが!してなかったら修死んでたよね… まあ目的は達せたろうからそこは修としてはそこまで問題ではない

56 21/03/25(木)18:29:46 No.786713099

お前が死ぬことで雨鳥を完成させろとか言われなければ いくらメガネでもあんな無茶しなかったよ

57 21/03/25(木)18:29:54 No.786713135

>この時のメガネなんで嬉しそうなんだ このシーンは別に今から特攻するシーンとかじゃなくて周りに強い先輩がいて本当にやる事がなかった なので僕は何をすればいいですかって聞いて千佳を守れって任されたので嬉しい

58 21/03/25(木)18:31:52 No.786713601

>千佳を守るために死ねるだけで死んでもいいわけじゃない >メガネ実はクソ重くない? この後泣かなかったチカちゃんにも歪みを感じるんだ 湿度すごい

59 21/03/25(木)18:32:10 No.786713690

>>チカちゃんこの件のせいで若干病んでるよね >自分のせいで誰かが危険になるってのはチカちゃんの超地雷だからな 頼んだわけでもないのに勝手に体を張られてしまうのも辛いところだ

60 21/03/25(木)18:32:33 No.786713788

迅さんが最悪の未来ではメガネ君が死ぬって言ってたけどさ 修が死ぬことが最悪の事態なのか 修が死ぬのはただの結果なのかどっちなんだろう

61 21/03/25(木)18:33:30 No.786714038

>>>チカちゃんこの件のせいで若干病んでるよね >>自分のせいで誰かが危険になるってのはチカちゃんの超地雷だからな >頼んだわけでもないのに勝手に体を張られてしまうのも辛いところだ 今は多少健全な感じになってきたよね

62 21/03/25(木)18:33:37 No.786714069

>迅さんが最悪の未来ではメガネ君が死ぬって言ってたけどさ >修が死ぬことが最悪の事態なのか >修が死ぬのはただの結果なのかどっちなんだろう 修が死ぬとさすがに記者会見で責任なすりつけるところからやり難くなるし 戦後処理に不都合がドンと積み上がるからヤバい

63 21/03/25(木)18:36:03 No.786714675

言われなくても間違いなくオフったろうが後押しにはなったであろう一幕

64 21/03/25(木)18:36:04 No.786714679

>迅さんが最悪の未来ではメガネ君が死ぬって言ってたけどさ >修が死ぬことが最悪の事態なのか >修が死ぬのはただの結果なのかどっちなんだろう ベイルアウトがあるから安全です!是非ともお子さんを隊員にしてください!ってやってるから 修に死なれたら安全神話が崩壊するんだ

65 21/03/25(木)18:38:49 No.786715386

修死んだらユーマ消えるし現状修が全部引き受けてる外交部分が全部破綻する

66 21/03/25(木)18:39:03 No.786715465

>そこは事前に出穂に伝えてから動いてたのでは レプリカ先生とお別れした後倒れてるところに槍バカ出穂が来て伝えてなかった?

67 21/03/25(木)18:41:03 No.786716018

自分の力でも敵を撃退する一手を打ち込める可能性がある事を提示されたら もうこの眼鏡はどうしようとも止まらない

68 21/03/25(木)18:41:05 No.786716026

見舞いに行ったときは「私が泣いたら私のせいで修くんが大怪我をしたと思われるかも」とかテンパって心が死んでたのかな

69 21/03/25(木)18:44:10 No.786716844

実のところ千佳はそこまで明確に泣かないタイプなだけなのかもしれない 前に泣いてたのは二宮隊がよほどの事をしただけで

70 21/03/25(木)18:46:50 No.786717551

>前に泣いてたのは二宮隊がよほどの事をしただけで 二宮隊をなんだと思ってんだ

71 21/03/25(木)18:47:01 No.786717598

>実のところ千佳はそこまで明確に泣かないタイプなだけなのかもしれない >前に泣いてたのは二宮隊がよほどの事をしただけで 最低だな犬飼ってない

72 21/03/25(木)18:47:40 No.786717759

>>そこは事前に出穂に伝えてから動いてたのでは >レプリカ先生とお別れした後倒れてるところに槍バカ出穂が来て伝えてなかった? アニメではそうだね 原作だとおいこれ出血やべーな運ぶぞってだけでチカちゃん回収の経緯は書いてない

73 21/03/25(木)18:48:10 No.786717887

本当に必要かどうかはともかく修自身が必要と思えば実行しちゃうからな…

74 21/03/25(木)18:48:31 No.786717981

けっこう修がフックになって安定してることって多いよね ここが無くなるといろんなことが一気に崩壊しそう

75 21/03/25(木)18:49:55 No.786718346

やるなっつってもそうするべきだと思ったらやる

76 21/03/25(木)18:50:05 No.786718396

この眼鏡なんなん? 因果集中しすぎだろう

77 21/03/25(木)18:51:18 No.786718712

迅さんが色々修に背負わせるようにルート調整してるからな おかげで本来入隊すら無理な素質で個人戦力雑魚のまま遠征選抜まで絡んじまった

78 21/03/25(木)18:51:32 No.786718786

>因果集中しすぎだろう イレギュラーゲートからイルガー爆撃そして大規模侵攻とオッサムいないと大分ずれるからな…

79 21/03/25(木)18:52:38 No.786719047

su4716641.jpg オッサムは自分が追い込まれると喜ぶみたいなところある

80 21/03/25(木)18:53:14 No.786719188

>ユーマがヴィザ翁倒して三輪が来たなバカが!してなかったら修死んでたよね… ここまでとは思ってなかったにしろユーマも三輪も修が無理するやつとは分かってるからな だから私怨も込めて全力で根暗を…潰す…!

81 21/03/25(木)18:53:48 No.786719327

オサム瀕死時のチカちゃんは泣くこともできないくらいダメージ受けてたのかもと思うとメガネ罪深い こなセンやしおりちゃんがめっちゃケアしたんだろうな

82 21/03/25(木)18:55:47 No.786719790

修が死ぬとボーダー全体の指揮が落ちるし千佳ちゃんボーダー辞めそうだしヒュースも仲間にならない 遊真はちょっとよくわからない

83 21/03/25(木)18:56:14 No.786719897

一方本部では意識不明の修を戦犯として吊るしつつ戦功も千佳のために取り上げる計画が進んでいた やったね千佳ちゃん!

84 21/03/25(木)18:57:48 No.786720294

本部の研究班が優秀すぎる 諏訪を諏訪状態から短時間で戦闘復帰させてたし アフトの暗号を解析したのかなあれ

85 21/03/25(木)18:59:11 No.786720624

>遊真はちょっとよくわからない 関わったから一応キリのいいとこまでは付き合ってくれるかもしれない でもオサムもチカもいないんじゃ再び生きる目的見失うからボーダーに残ったとしても今みたいに友達作って一緒に飯行ったり先輩に可愛がられたりみたいな楽しそうなユーマはいないだろうな…

86 21/03/25(木)18:59:17 No.786720650

大規模侵攻でレプリカの次にその身を犠牲にしてボーダーに貢献した修をスケープゴートにするきつねさんは人の心が無いのかよ…

87 21/03/25(木)18:59:43 No.786720757

>諏訪を諏訪状態から短時間で戦闘復帰させてたし エネドラをマスコット化させたのも驚いた

88 21/03/25(木)19:00:43 No.786721003

>大規模侵攻でレプリカの次にその身を犠牲にしてボーダーに貢献した修をスケープゴートにするきつねさんは人の心が無いのかよ… 貢献したからこそバッシングを軽減できるんだと思う

89 21/03/25(木)19:01:52 No.786721290

修は本部判断ではクビになってるのを迅が預かってるだけだからスケープゴートにしても被害者ゼロで計上出来るからいいんだ

90 21/03/25(木)19:02:03 No.786721352

>大規模侵攻でレプリカの次にその身を犠牲にしてボーダーに貢献した修をスケープゴートにするきつねさんは人の心が無いのかよ… 家や学校にマスコミが責めて来たら普通はボーダー辞めたくなるよな

91 21/03/25(木)19:02:06 No.786721363

きつねさんはそのスケープゴート自身に自分の手法でやり返されてるから許されてるとこある

92 21/03/25(木)19:03:11 No.786721676

>きつねさんはそのスケープゴート自身に自分の手法でやり返されてるから許されてるとこある あのあと城戸さんがお話しにきたのもあると思う

93 21/03/25(木)19:04:03 No.786721897

>あのあと城戸さんがお話しにきたのもあると思う お前遊真や千佳で同じことしたら許さないからな

94 21/03/25(木)19:04:54 No.786722136

>家や学校にマスコミが責めて来たら普通はボーダー辞めたくなるよな むしろスケープゴートのカラクリ知った上で辞めさせるどころか好きにしろって言えるおかんは何なんですかね…

95 21/03/25(木)19:07:11 No.786722819

>むしろスケープゴートのカラクリ知った上で辞めさせるどころか好きにしろって言えるおかんは何なんですかね… いざとなれば無理やり辞めさせられるって圧の元の自由だからなアレ…

96 21/03/25(木)19:07:40 No.786722955

>お前遊真や千佳で同じことしたら許さないからな 東さんがやったように修を誘導するための急所ってわけだな

97 21/03/25(木)19:07:43 No.786722972

修は自分の行動のせいで事態が悪化したって責められるのが1番メンタルに来るよね それはそれとしてやるべきことを後悔しないようにやるが

↑Top