虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/25(木)17:26:44 No.786698457

    なんでこのキャラデザで行けると思っちゃったんだろう…

    1 21/03/25(木)17:26:57 No.786698491

    いけたじゃん

    2 21/03/25(木)17:27:33 No.786698587

    からんちゃんよかったよ

    3 21/03/25(木)17:28:02 No.786698681

    でも面白かったからな…

    4 21/03/25(木)17:28:03 No.786698689

    私のために争わないで!

    5 21/03/25(木)17:28:55 No.786698875

    ちゃんとお話まとめるアクエリオン

    6 21/03/25(木)17:28:55 No.786698876

    俺はすき

    7 21/03/25(木)17:29:07 No.786698911

    前作までのキャラデザでやってもこの作品に合わない気はする

    8 21/03/25(木)17:29:28 No.786698977

    正直シリーズの中で1番面白かったなって思ってる

    9 21/03/25(木)17:30:24 No.786699163

    ウワーッ!ナニコレ!からあれこれ面白えな…ってなる まさか引き込まれてる…?

    10 21/03/25(木)17:30:47 No.786699254

    キャラデザはまあおいといてCGが微妙になってしまっていた記憶がある

    11 21/03/25(木)17:31:15 No.786699346

    この作品のキャラデザとしては完璧だったよ

    12 21/03/25(木)17:31:23 No.786699371

    アクエリオンで一番話が綺麗にまとまってる

    13 21/03/25(木)17:32:05 No.786699499

    そうかー色んな意見があるんだなぁ 俺はもう何から何まで受け付けなかった

    14 21/03/25(木)17:32:26 No.786699574

    前作がもっとマシだったらスレ画の認知度ももっと上がったんだろうな…

    15 21/03/25(木)17:33:10 No.786699711

    努虫が死んだあたりで見るのやめちゃった

    16 21/03/25(木)17:34:12 No.786699933

    話投げずに主要キャラ全員掘り下げて感動したよ ロボットトイ出せよ!!

    17 21/03/25(木)17:34:16 No.786699941

    キャラの人気って意味でならこれの前作が一番だった気がする もっとも例のおっぱいがだけど

    18 21/03/25(木)17:34:31 No.786700002

    >前作がもっとマシだったらスレ画の認知度ももっと上がったんだろうな… 普通に前作のが面白かったよ

    19 21/03/25(木)17:34:32 No.786700003

    合う合わないは仕方ないと思う すげぇ移植だし

    20 21/03/25(木)17:34:47 No.786700048

    キャラと歌はEVOLのが好き

    21 21/03/25(木)17:35:24 No.786700186

    脱落せず残った精鋭が褒めてるだけでは

    22 21/03/25(木)17:35:32 No.786700213

    何故なら

    23 21/03/25(木)17:36:15 No.786700349

    本編は置いといてスレ画はめっちゃシュールだと思う

    24 21/03/25(木)17:37:52 No.786700671

    きれいな目をしている…

    25 21/03/25(木)17:37:57 No.786700690

    前作と前々作と違いすぎるから合わない人はまあいるよね

    26 21/03/25(木)17:38:03 No.786700708

    もう数年したらまた新作出すんだろうか

    27 21/03/25(木)17:38:59 No.786700878

    >脱落せず残った精鋭が褒めてるだけでは そういう人ですら誉めないアニメがあるんだから褒められる分いいだろう

    28 21/03/25(木)17:40:16 No.786701155

    アニメでも食事でも自分が受け付けなかった物を美味しく頂けるのは羨ましくなっちゃう

    29 21/03/25(木)17:41:00 No.786701308

    >話投げずに主要キャラ全員掘り下げて感動したよ >ロボットトイ出せよ!! スーパーミニプラ改めSMPがアクエリオン出す予定だからアンケ書けば出るかもしれない

    30 21/03/25(木)17:41:26 No.786701399

    >もう数年したらまた新作出すんだろうか ゆうてスレ画から何年経ったよ…

    31 21/03/25(木)17:41:28 No.786701403

    なんで敵の乗るアクエリオンロゴスがタイトルなのかをネタばらしするラストいいよね…

    32 21/03/25(木)17:41:30 No.786701411

    下手したら桜子がアクエリオンの中で一番好きかもしれん

    33 21/03/25(木)17:41:51 No.786701482

    >>もう数年したらまた新作出すんだろうか >ゆうてスレ画から何年経ったよ… まだ6年くらいさハハハ

    34 21/03/25(木)17:41:56 No.786701494

    変人が恋人になったりとかそういう言葉遊びいいよね…

    35 21/03/25(木)17:42:53 No.786701694

    作品の完成度やまとまりと評価は必ずしも一致しないのは エヴァの時点で分かりきってることだろうに

    36 21/03/25(木)17:42:57 No.786701704

    土聞のキャラが秀逸

    37 21/03/25(木)17:43:16 No.786701773

    識字は大事ってのがこれでよく分かった

    38 21/03/25(木)17:43:25 No.786701804

    >普通に前作のが面白かったよ 中々ハイレベルなギャグだな…

    39 21/03/25(木)17:43:30 No.786701820

    完全勝利あやねる

    40 21/03/25(木)17:43:38 No.786701847

    このアニメの好きなところは最後まで観たら全員好感持てるところだと思う クソウザかった総やボンボンの二世議員まで全員がいいキャラになって終わった

    41 21/03/25(木)17:44:07 No.786701943

    >>普通に前作のが面白かったよ >中々ハイレベルなギャグだな… EVOLなんてなかったよ勢やも知れぬ

    42 21/03/25(木)17:44:55 No.786702143

    敵から速攻でNTRかますのは悪い意味でアクエリオンらしいなって

    43 21/03/25(木)17:45:02 No.786702170

    中央線乗ってた大学時代を思い出すアニメ

    44 21/03/25(木)17:45:19 No.786702239

    漢字がテーマってのが面白くて好き

    45 21/03/25(木)17:45:27 No.786702270

    >完全勝利あやねる 俺あやねるが演じたキャラで舞夜が一番好きかもしれん…

    46 21/03/25(木)17:46:31 No.786702502

    これとM3は最後まで観るとかなり満足感ある キャラもみんな好きになってる

    47 21/03/25(木)17:46:54 No.786702604

    >>>普通に前作のが面白かったよ >>中々ハイレベルなギャグだな… >EVOLなんてなかったよ勢やも知れぬ EVOLも1クール目までは最高に面白いし2クール目もオチ以外は観れただろ!

    48 21/03/25(木)17:46:59 No.786702627

    俺も第一印象は何だこのココリコ田中は…ってなった

    49 21/03/25(木)17:47:09 No.786702665

    まぁEVOLは一作目を台無しにするからなかったことにしたい気持ちは分かる

    50 21/03/25(木)17:47:14 No.786702688

    最初からまぁいつものアクエリオンで後半でダメになるだろう…と思ってたから最後も面白かったことにびっくりしてたよ俺は

    51 21/03/25(木)17:47:35 No.786702773

    パチンコだとひたすら告知待ちのシュールなモードになってたけど好き 何故なら俺は… 何故なら俺は… 何故なら俺は… 何故なら俺は……

    52 21/03/25(木)17:47:42 No.786702799

    >EVOLも1クール目までは最高に面白いし2クール目もオチ以外は観れただろ! そのオチが全てを壊すんだよなあ

    53 21/03/25(木)17:47:52 No.786702834

    >まぁEVOLは一作目を台無しにするからなかったことにしたい気持ちは分かる 親世代全員カス以下なの酷すぎ

    54 21/03/25(木)17:48:00 No.786702864

    いやまあ盛り上がりに関してはやっぱりevolに分がある ロゴスは惹き付ける力に弱いけど締めが綺麗

    55 21/03/25(木)17:48:40 No.786703017

    >EVOLも1クール目までは最高に面白いし2クール目もオチ以外は観れただろ! そのオチのせいでEVOLって作品どころか無印すらゴミにしてるじゃねーか!

    56 21/03/25(木)17:49:09 No.786703114

    まさかスパロボからスルー喰らうとは思わなかった

    57 21/03/25(木)17:49:31 No.786703200

    アクエリオンの中で一番面白かったと思うんだけど初代のスロットにはいっぱいお金貰ったから作品としては一作目が好き

    58 21/03/25(木)17:49:42 No.786703240

    前作が酷かったとかキャラデザがとかで脱落するのは仕方ないとしても 見ずにあーだこーだ言うのはダメだろ

    59 21/03/25(木)17:49:43 No.786703243

    アクエリオンシリーズはもっと好き勝手やってほしい

    60 21/03/25(木)17:49:47 No.786703266

    前作っていうのはノブナガ・ザ・フールのことかもしれないし…

    61 21/03/25(木)17:50:36 No.786703463

    顎なっが...

    62 21/03/25(木)17:50:40 No.786703482

    >まさかスパロボからスルー喰らうとは思わなかった まぁこれは使いづらいよ…面白いけど使いづらいって結構あるからな

    63 21/03/25(木)17:50:42 No.786703493

    キャラデザもキャラもストーリーもメカも好きだよ! 欲を言うなら前半の戦闘シーンくらいだし

    64 21/03/25(木)17:50:52 No.786703524

    我らが救世主いいよね

    65 21/03/25(木)17:50:59 No.786703547

    EVOLがLOVEになるとかそういうところは好き

    66 21/03/25(木)17:51:00 No.786703552

    >のぶなっが...

    67 21/03/25(木)17:51:04 No.786703574

    色んな意味であんまり盛り上がらなかったのはしょうがない でも見てた人は多分みんな楽しめてたと思うよ

    68 21/03/25(木)17:51:24 No.786703644

    EVOLはホモの生まれ変わりが犬と勘違いしてたことにキレてラスボスになるっていうのがもうなんか… あと不動も最後までクソ

    69 21/03/25(木)17:51:29 No.786703673

    しゃくらこのことしゅき~?

    70 21/03/25(木)17:51:49 No.786703754

    >そのオチが全てを壊すんだよなあ そのせいでスレ画の最後も不動がアポロをうまく誘導してシリウスと心中させたのと同じと思ってしまった…

    71 21/03/25(木)17:51:57 No.786703783

    >>まさかスパロボからスルー喰らうとは思わなかった >まぁこれは使いづらいよ…面白いけど使いづらいって結構あるからな 武器でなんとか…組み合わせあるから無理か

    72 21/03/25(木)17:51:58 No.786703794

    新しいミニプラ?でロゴスのが出るの待ってるんだ…

    73 21/03/25(木)17:52:52 No.786703984

    そういやロゴスは不動ポジのやついなかったな

    74 21/03/25(木)17:53:02 No.786704013

    前世とか全く関係ない主人公なのも個人的にポイント高かった

    75 21/03/25(木)17:53:05 No.786704023

    変人に心を与えて恋人にするとか言葉遊びが好きだった

    76 21/03/25(木)17:53:11 No.786704053

    >EVOLはホモの生まれ変わりが犬と勘違いしてたことにキレてラスボスになるっていうのがもうなんか… >あと不動も最後までクソ NTRやんけ~

    77 21/03/25(木)17:53:30 No.786704135

    ギャグみたいな話で死亡確定する親玉

    78 21/03/25(木)17:54:53 No.786704486

    シリーズの中で一番のハードルが低すぎる

    79 21/03/25(木)17:55:09 No.786704552

    OPいいよね… 前半のは最初はAKINOじゃないの…って感じだったのに段々と癖になってくるし後半はシリーズお約束の壮大感があって今だによく聞いてる

    80 21/03/25(木)17:55:18 No.786704576

    努虫のキャラすごい良かったから死んだ時は普通にショックだった

    81 21/03/25(木)17:55:45 No.786704673

    >そういやロゴスは不動ポジのやついなかったな 敵にいる!

    82 21/03/25(木)17:55:46 No.786704677

    ヤマイダレダーリンってなんだよ!

    83 21/03/25(木)17:55:54 No.786704706

    >シリーズの中で一番のハードルが低すぎる 初代からしてOPの名作具合に引っ張られてるけど色々クセが強すぎる

    84 21/03/25(木)17:56:18 No.786704799

    しゃくらこが可愛かった記憶しかない…

    85 21/03/25(木)17:56:23 No.786704817

    EVOLは前半は文句なく好きだよジンユノで死ぬほど気ぶったし...

    86 21/03/25(木)17:56:24 No.786704819

    >努虫のキャラすごい良かったから死んだ時は普通にショックだった パインステーキ食ったかな

    87 21/03/25(木)17:56:27 No.786704837

    >努虫のキャラすごい良かったから死んだ時は普通にショックだった でもそこからショウコちゃん覚醒の流れがマジいいんだよ…

    88 21/03/25(木)17:56:27 No.786704840

    これは見終わった後あー面白かったで終われる EVOLは途中凄くおもしろいところがいっぱいあるけど最後にふざけんな!クソ!!!!ってなる

    89 21/03/25(木)17:56:37 No.786704874

    病垂れダーリンってこの髪型か…

    90 21/03/25(木)17:56:43 No.786704893

    >ヤマイダレダーリンってなんだよ! でも曲いいよね...

    91 21/03/25(木)17:57:04 No.786704969

    最後までどのキャラにもちゃんと役割があるところがいいんだ

    92 21/03/25(木)17:57:22 No.786705033

    主人公側の最終アクエリオンのデザイン尖ってて好き

    93 21/03/25(木)17:57:25 No.786705043

    >そのせいでスレ画の最後も不動がアポロをうまく誘導してシリウスと心中させたのと同じと思ってしまった… 本人は満足してるとこまでなぞらなくてもいいだろ!と思ってた

    94 21/03/25(木)17:57:28 No.786705054

    EVOLは前半が面白かった ロゴスは後半が面白かった

    95 21/03/25(木)17:57:37 No.786705085

    >しゃくらこが可愛かった記憶しかない… マニアック過ぎる…

    96 21/03/25(木)17:57:41 No.786705111

    青が争うで静けさとかそういうとこいいよね…

    97 21/03/25(木)17:58:18 No.786705264

    しゃくらこいいよね…

    98 21/03/25(木)17:58:34 ID:MPzkyIrM MPzkyIrM No.786705334

    削除依頼によって隔離されました 商業的に失敗してるんだから話は面白かっただの言ってもキャラデザの擁護にならんよ

    99 21/03/25(木)17:58:37 No.786705345

    >ヤマイダレダーリンってなんだよ! your my darling…darling…のもじり

    100 21/03/25(木)17:59:01 No.786705451

    >>ヤマイダレダーリンってなんだよ! >your my darling…darling…のもじり しらそん

    101 21/03/25(木)17:59:08 No.786705472

    俺はしゃくらこでシコるよ

    102 21/03/25(木)17:59:23 No.786705533

    ヤマイダレdarlinは言葉遊びが頭柔らかいなぁって

    103 21/03/25(木)17:59:47 No.786705620

    >しゃくらこいいよね… ウワキツッ…

    104 21/03/25(木)18:00:12 No.786705719

    私のために争わないで失敗したヒロイン初めて見た

    105 21/03/25(木)18:00:14 No.786705725

    アクエリオン3作がひとつの世界で修行したり交流したりしてモジバケと戦うのってパチンコオリジナル?

    106 21/03/25(木)18:00:45 No.786705860

    神の叡知!彼女のH!(キメ顔の桜子) 熱に潤む眼差しは!(ずっこける桜子)

    107 21/03/25(木)18:00:46 No.786705862

    救世主ってなんだよ!→救世主だよ…ってなる

    108 21/03/25(木)18:00:59 No.786705912

    急に擁護だとかお前はどこから来たんだすぎる

    109 21/03/25(木)18:01:48 No.786706119

    >そのせいでスレ画の最後も不動がアポロをうまく誘導してシリウスと心中させたのと同じと思ってしまった… 総君って犬っぽいよね

    110 21/03/25(木)18:02:03 No.786706183

    >私のために争わないで失敗したヒロイン初めて見た 勘違い系キャラなら結構見るけどマジで三角関係のメインヒロインでやったからな…

    111 21/03/25(木)18:02:16 No.786706223

    >ヤマイダレdarlinは言葉遊びが頭柔らかいなぁって そう考えると言葉がテーマな作品ともばっちりあってるんだね

    112 21/03/25(木)18:02:25 No.786706262

    初期から作中にラクロスプラスなる架空漫画が出てくるのね なるほどプラスだこれ

    113 21/03/25(木)18:02:34 No.786706290

    キャラデザの話をされると俺は「」の作ったカランちゃんのえっちな着せ替え駄フラでいっぱいシコったからキャラデザ最高だと思うよ

    114 21/03/25(木)18:02:42 No.786706322

    話は面白かったけどモジバケとの戦闘シーンだけはつまらなかった… その鬱憤を晴らすかのようなスレ画がひたすらバトる最終回はよかったけど

    115 21/03/25(木)18:03:10 No.786706445

    キャラデザって言うならしゃくらこ一人で無双できる

    116 21/03/25(木)18:03:23 No.786706502

    ココリコ田中が俺は救世主だとかシュールだったし合体も好みじゃないな…と思ったけど最後まで見てしまったな お前が救世主になるのか…

    117 21/03/25(木)18:03:42 No.786706575

    >商業的に失敗してるんだから話は面白かっただの言ってもキャラデザの擁護にならんよ 一体何の話してんの?

    118 21/03/25(木)18:03:54 No.786706621

    >話は面白かったけどモジバケとの戦闘シーンだけはつまらなかった… >その鬱憤を晴らすかのようなスレ画がひたすらバトる最終回はよかったけど 主人公達の能力バトルって面のが多くてロボの魅力を押し出す感じでは無かったな

    119 21/03/25(木)18:04:23 No.786706729

    後期opのイントロ救世主感あって好き

    120 21/03/25(木)18:04:48 No.786706814

    いわゆるイケメン系のデザインじゃないから個性的なデザイン通せるのもいいと思う 総くんとか特に前半と後半で雰囲気が凄く変わるとことかよかったし

    121 21/03/25(木)18:04:49 No.786706817

    こんなのあったことすら今知ったわ…

    122 21/03/25(木)18:05:07 No.786706876

    眉毛はコンセプト部分くらいしか関与してないんだよね確か

    123 21/03/25(木)18:05:07 No.786706877

    これ面白かったねって話してるところで突然擁護がどうたらいいだすとかただのかまってちゃんでしょ

    124 21/03/25(木)18:05:08 No.786706886

    >話は面白かったけどモジバケとの戦闘シーンだけはつまらなかった… >その鬱憤を晴らすかのようなスレ画がひたすらバトる最終回はよかったけど 前半は合体直立必殺技で終わるの多かったのはね… 男の友情フェニックスとか彦星と織姫と花子とか演出は好きだった

    125 21/03/25(木)18:05:26 No.786706961

    すごいアゴだな

    126 21/03/25(木)18:05:35 No.786706983

    ちょっと前まで尼プラで見れたんだけど終わっちゃったんだよな…

    127 21/03/25(木)18:05:54 No.786707049

    信長くんの初主人公役ってこれだよね

    128 21/03/25(木)18:06:08 No.786707110

    キャラデザがって言うけど陽がちょっと個性的なだけで他は普通にいいからな

    129 21/03/25(木)18:06:14 No.786707133

    なぜなら俺は救世主だからな

    130 21/03/25(木)18:06:26 No.786707187

    >眉毛はコンセプト部分くらいしか関与してないんだよね確か 土聞殺したのは眉毛の案かと思った

    131 21/03/25(木)18:06:53 No.786707296

    >主人公達の能力バトルって面のが多くてロボの魅力を押し出す感じでは無かったな でも三体合体の制約取っ払って自由な変形合体のロボット達好きだったよ 最後に全員合体「天」とか最高だったし …犬だこれ!?

    132 21/03/25(木)18:07:04 No.786707330

    普通に仲がいい野郎三人組いいよね!なんで努虫死ぬん…

    133 21/03/25(木)18:07:23 No.786707395

    女の子はどの子も可愛いし野郎連中も好きだよ

    134 21/03/25(木)18:07:28 No.786707418

    >>主人公達の能力バトルって面のが多くてロボの魅力を押し出す感じでは無かったな >でも三体合体の制約取っ払って自由な変形合体のロボット達好きだったよ >最後に全員合体「天」とか最高だったし >…犬だこれ!? 変形かなりぶっとんでていいよね…

    135 21/03/25(木)18:07:30 No.786707426

    関係ないけど犬だこれ!はやっぱひどいと思う

    136 21/03/25(木)18:07:38 No.786707450

    陽も最初髪型でびっくりするけどだんだん見なれてくるよね

    137 21/03/25(木)18:08:02 No.786707534

    外見より中身の方がぶっ飛んでるからな…

    138 21/03/25(木)18:08:08 No.786707564

    >変形かなりぶっとんでていいよね… いい…

    139 21/03/25(木)18:08:21 No.786707623

    トンボいい…

    140 21/03/25(木)18:08:21 No.786707624

    su4716511.jpg この回好き

    141 21/03/25(木)18:08:43 No.786707712

    スレ画のキービジュ?は割と変に見えるけど本編そんなでもなかったような

    142 21/03/25(木)18:08:54 No.786707762

    そうだなお前が救世主だって最後に相手を認めてやるとこはよかったよ ライバルに救いがないような気はするけど主人公に勝って満足してたからいいよね

    143 21/03/25(木)18:10:06 No.786708079

    水着回好き

    144 21/03/25(木)18:10:12 No.786708111

    からんちゃんいい…

    145 21/03/25(木)18:10:19 No.786708139

    >後期opのイントロ救世主感あって好き 放送当時スルーしてたけどこのOPに惹かれて後から入ったなぁ これリアタイで見てた人12/24にあの最終回で死ねるよね…

    146 21/03/25(木)18:10:19 No.786708141

    >ライバルに救いがないような気はするけど主人公に勝って満足してたからいいよね 本人は満足してるけどかーちゃんはめっちゃ悲しむと思う

    147 21/03/25(木)18:10:32 No.786708195

    男達で締める水着回

    148 21/03/25(木)18:10:52 No.786708275

    >そうだなお前が救世主だって最後に相手を認めてやるとこはよかったよ >ライバルに救いがないような気はするけど主人公に勝って満足してたからいいよね 愛する女を護って世界救ったし 勝ちたい男にも勝った 救世主なんてそれでいいんだ…

    149 21/03/25(木)18:11:10 No.786708336

    女の子のキャラデザは有りだったがヤマイダレダーリンは尖りすぎてたと思う

    150 21/03/25(木)18:11:34 No.786708433

    >救世主なんてそれでいいんだ… アポロもそうだったのになぜかGENが叩かれてたけどな

    151 21/03/25(木)18:11:56 No.786708524

    >女の子のキャラデザは有りだったがヤマイダレダーリンは尖りすぎてたと思う 大好き!

    152 21/03/25(木)18:12:02 No.786708542

    >>そうだなお前が救世主だって最後に相手を認めてやるとこはよかったよ >>ライバルに救いがないような気はするけど主人公に勝って満足してたからいいよね >愛する女を護って世界救ったし >勝ちたい男にも勝った >救世主なんてそれでいいんだ… 本にもなるしな…

    153 21/03/25(木)18:12:16 No.786708591

    >本人は満足してるけどかーちゃんはめっちゃ悲しむと思う かーちゃんととーちゃんは笑顔で送り出してくれただろ! グダグダな夫婦漫才しながら!!

    154 21/03/25(木)18:12:19 No.786708602

    夜明けのロゴスは創聖のアクエリオンより好き

    155 21/03/25(木)18:12:28 No.786708650

    変と恋いいよね

    156 21/03/25(木)18:12:30 No.786708657

    ラストのタイトル回収で吹いてしまった お前が締めるのかよって

    157 21/03/25(木)18:12:52 No.786708748

    欠けたところに口(キス)を加えて朝日が昇る 灰 吹 陽 もう最高でしたよ

    158 21/03/25(木)18:14:26 No.786709137

    話は好きだけどキャラとメカのデザインが微妙という印象は最後まで覆らなかった

    159 21/03/25(木)18:16:13 No.786709573

    二体合体だしなんかバリエーションないんだよなあ

    160 21/03/25(木)18:16:26 No.786709635

    >話は好きだけど主人公とメカのデザインが微妙という印象は最後まで覆らなかった

    161 21/03/25(木)18:16:37 No.786709685

    >二体合体だしなんかバリエーションないんだよなあ いや後半3とか4で合体してるけど

    162 21/03/25(木)18:16:44 No.786709723

    >二体合体だしなんかバリエーションないんだよなあ ちゃんとアニメ見た…?

    163 21/03/25(木)18:16:51 No.786709754

    ロボ正直無くてもよかったまである それくらい話はいい

    164 21/03/25(木)18:17:09 No.786709834

    なんでエア視聴のままケチつけるとかやっちゃうの

    165 21/03/25(木)18:17:55 No.786710024

    >ロボ正直無くてもよかったまである >それくらい話はいい マイヤのNTRギミックは絶対必要だから要る

    166 21/03/25(木)18:18:30 No.786710168

    話盛り上げるために殺すか!ってノリで死んだ感じが凄いつとむし

    167 21/03/25(木)18:18:33 No.786710178

    >男達で締める水着回 青春過ぎて好きが大好きになった回だ

    168 21/03/25(木)18:19:20 No.786710392

    メカ戦微妙ってのはあるけど排熱マントだけは許すよ

    169 21/03/25(木)18:20:59 No.786710826

    最初は救世主を懐疑的に見ていた視聴者がそれでこそ救世主だ…!ってなって 最終的に救世主じゃなくなるのを喝采で迎えるいいアニメだった

    170 21/03/25(木)18:21:04 No.786710853

    こんなのアクエリオンじゃない!って言われたらそうだねって言うしかないけど見たら見たで面白いから見てほしい

    171 21/03/25(木)18:21:39 No.786711012

    仕方ねえな俺が救世主になってやるよ は?救世主は俺だが?でバカな男のケンカする最終回で諸々全部許せる

    172 21/03/25(木)18:22:10 No.786711131

    アクエリオンのタイトルを冠する意味は正直薄いっていうか無いけど 最終戦のボーカルラッシュは盛り上がったからまあいいかなって

    173 21/03/25(木)18:22:47 No.786711297

    >ラストのタイトル回収で吹いてしまった >お前が締めるのかよって 救世主を生まれた時から最後まで見守っていた完璧な人選ですが?

    174 21/03/25(木)18:23:01 No.786711351

    ブリュネスタニラスは合体パターンかなり考えてたらしいけど本編ではお出ししきれなかった

    175 21/03/25(木)18:24:32 No.786711739

    >アクエリオンのタイトルを冠する意味は正直薄いっていうか無いけど >最終戦のボーカルラッシュは盛り上がったからまあいいかなって 前世要素と言葉遊びと合体キモチイイーがアクエリオンだろ?

    176 21/03/25(木)18:27:08 No.786712398

    アクエリオン煌から燦(サン)になったとこで前世要素とか出してくる

    177 21/03/25(木)18:30:51 No.786713369

    創聖の頃のアクエリオンを感じたので大好き

    178 21/03/25(木)18:31:00 No.786713394

    というかロゴスはimgだと割と普通に語られてたというか賑わってたから スレ文がそもそもピンとこないというか

    179 21/03/25(木)18:33:30 No.786714034

    abemaの一挙もよくスレ立ってるよね

    180 21/03/25(木)18:33:34 No.786714057

    >正直シリーズの中で1番面白かったなって思ってる 名義貸し作品にそういうこというのは流石に…

    181 21/03/25(木)18:33:57 No.786714151

    アクエリオン自体なぜかシリーズ続いてるけどなんか別に高評価な作品ではないよなってシリーズだと思う

    182 21/03/25(木)18:34:23 No.786714265

    言葉遊びが上手いなって感心した ロゴスだから当然だけど

    183 21/03/25(木)18:36:20 No.786714735

    スレ画は最後まで見た人の評価は高めだけどまあ序盤で脱落するよねとは思う 特に戦闘が面白くないし

    184 21/03/25(木)18:37:06 No.786714958

    >そうだなお前が救世主だって最後に相手を認めてやるとこはよかったよ >ライバルに救いがないような気はするけど主人公に勝って満足してたからいいよね 男なら宿命の敵を討てと愛する人を守りなさいっていう両親の相反するような願いを両方叶えたじゃん

    185 21/03/25(木)18:37:34 No.786715077

    はなあらしちゃんを産み出した奴らはとんだぺどやろうどもだよ

    186 21/03/25(木)18:38:34 No.786715323

    作品通して見ると総が主人公で 救世主が設定だけでなくストーリー的にも部外者なのが

    187 21/03/25(木)18:38:37 No.786715334

    カタ救世主 開いて救世主

    188 21/03/25(木)18:38:40 No.786715352

    >名義貸し作品にそういうこというのは流石に… 世界観違うからシリーズとか言われるとみたいな感じだろう言わんとすることはわかるけど一番面白く感じたってのはただの感想だろう

    189 21/03/25(木)18:39:09 No.786715488

    あまり語られないけど俺はロリコン議員秘書が好きなんだ…

    190 21/03/25(木)18:39:10 No.786715498

    >作品通して見ると総が主人公で >救世主が設定だけでなくストーリー的にも部外者なのが 輪廻の外の存在だからね

    191 21/03/25(木)18:39:39 No.786715639

    謎の理屈こねて登場人物達が自ら悩みを払拭して勝利する展開が好きなんだなあって改めて思ったよ

    192 21/03/25(木)18:40:22 No.786715819

    >>名義貸し作品にそういうこというのは流石に… >世界観違うからシリーズとか言われるとみたいな感じだろう言わんとすることはわかるけど一番面白く感じたってのはただの感想だろう いや単純に河森この時期マクロスΔ作ってただろ

    193 21/03/25(木)18:40:30 No.786715865

    俺はスク水が好き!!!

    194 21/03/25(木)18:41:16 No.786716067

    >>作品通して見ると総が主人公で >>救世主が設定だけでなくストーリー的にも部外者なのが >輪廻の外の存在だからね そんな凡人が惚れた女の子の為に記憶失っても救世主になろうとするのが尊いんだ…

    195 21/03/25(木)18:41:55 No.786716218

    >名義貸し作品にそういうこというのは流石に… 多次元世界の一つだし名前だけってわけでもないので正式なやつだよ

    196 21/03/25(木)18:42:38 No.786716400

    >>世界観違うからシリーズとか言われるとみたいな感じだろう言わんとすることはわかるけど一番面白く感じたってのはただの感想だろう >いや単純に河森この時期マクロスΔ作ってただろ >> 一番面白く感じたってのはただの感想だろう

    197 21/03/25(木)18:43:24 No.786716636

    努虫なぜ死んだー!

    198 21/03/25(木)18:43:58 No.786716793

    >努虫なぜ死んだー! いい男だったからとしか…

    199 21/03/25(木)18:45:06 No.786717080

    別に河森本人が作ってるかどうかはそこまで大きいウェイトも占めてないというか 創生も創星も大野木とか他のメンツの仕事も出かかったというか そこまで河森が全て関わってないとみたいな作品でもないぞアクエリオンシリーズ

    200 21/03/25(木)18:45:38 No.786717255

    面白かったよね 受けはしなかったけど

    201 21/03/25(木)18:45:55 No.786717328

    しゃくらこは今でもたまにシコりたくなる

    202 21/03/25(木)18:46:05 No.786717371

    >謎の理屈こねて登場人物達が自ら悩みを払拭して勝利する展開が好きなんだなあって改めて思ったよ 1期も2期もそこらへん変わらないからアクエリオンって感じがするよね

    203 21/03/25(木)18:47:02 No.786717601

    そもそも河森が細かいとこまで考えた方がつまんない作品なこと多くない?

    204 21/03/25(木)18:47:15 No.786717651

    マクロスのおかげで皆が楽しめるレジェンド監督みたいに思ってる人もいるけど 河森作品って大半が俺は波長が合ったので好きみたいなベクトル尖ってるのばっかだぞ

    205 21/03/25(木)18:47:37 No.786717749

    創星は河森が途中で0048に行ったとかネタにされてたな

    206 21/03/25(木)18:48:04 No.786717852

    >マクロスのおかげで皆が楽しめるレジェンド監督みたいに思ってる人もいるけど マクロスもコンテンツが少ない時代だからメジャー取ったけど基本は >河森作品って大半が俺は波長が合ったので好きみたいなベクトル尖ってるのばっかだぞ だと思う