虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >心をへ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/25(木)17:25:18 No.786698165

    >心をへし折れ

    1 21/03/25(木)17:27:47 No.786698644

    これ以上無いってくらいの完封負けだったよねスレ画

    2 21/03/25(木)17:29:14 No.786698935

    再起する事前提であるなら主人公の心はこのくらいへし折っても良い

    3 21/03/25(木)17:31:17 No.786699350

    スレ画の敗北イベントは俺の性癖に大きな影響を与えた

    4 21/03/25(木)17:34:26 No.786699984

    ジャガン戦は今でも読み直すとゾクゾクする

    5 21/03/25(木)17:35:27 No.786700190

    グノン戦でマジ勇者してた後にこれなのがつらい…

    6 21/03/25(木)17:35:58 No.786700289

    ダイ大のバラン戦もそうだけど 主人公の完全上位互換にメタクソにされる展開良いよね…

    7 21/03/25(木)17:36:31 No.786700404

    剣ごと断ち切られるのいいよね…

    8 21/03/25(木)17:36:47 No.786700456

    味方サイドにも平気で無様な事させるよねこの作家さん…

    9 21/03/25(木)17:37:16 No.786700556

    やっぱ少年漫画の主人公は一回くらいはわからせられないと…

    10 21/03/25(木)17:38:17 No.786700758

    この時アルス何歳だっけ せいぜい中学生だよね

    11 21/03/25(木)17:40:24 No.786701186

    羊の目いいよね

    12 21/03/25(木)17:41:48 No.786701473

    1巻から読んでると「あのアルスが…」ってなって読んでる自分の心もへし折られそうになるのいいよね…

    13 21/03/25(木)17:45:09 No.786702193

    >ダイ大のバラン戦もそうだけど >主人公の完全上位互換にメタクソにされる展開良いよね… バランより戦力差は無いんだけど ジャガンの一挙一動がアルスの心に特攻過ぎて

    14 21/03/25(木)17:45:36 No.786702303

    この後のアルスは何か精神的に高みに行き過ぎて浮世離れしちゃった感ある で、ラストのラストのイマジンコア砕き割りで人間性が戻った

    15 21/03/25(木)17:46:16 No.786702449

    これまでですら苦難の連続を乗り越えたアルスが自分の存在理由全否定されて ここまでへし折られる展開描けるんだから本当すげぇわ

    16 21/03/25(木)17:47:10 No.786702669

    一度死んでからは心まで少年から勇者になった感じだからな…

    17 21/03/25(木)17:47:38 No.786702784

    光の剣ごとは衝撃だったね…

    18 21/03/25(木)17:47:44 No.786702808

    未熟なのが負けるんじゃなくて割と成長してからこれだからエグいよね

    19 21/03/25(木)17:48:30 No.786702969

    折れたおかげで滅茶苦茶強くなった…

    20 21/03/25(木)17:49:01 No.786703089

    また見直したいな…

    21 21/03/25(木)17:49:43 No.786703245

    赤いロトの鎧いいよね…

    22 21/03/25(木)17:49:51 No.786703285

    ロト装備丸ごと敵なのいいよね… 未だに何かで赤いロトの鎧出ないかなとか思う

    23 21/03/25(木)17:50:28 No.786703437

    復活したら木剣で圧倒出来るぐらいメチャクチャ強くなってたけど何でだっけ…? 精神的なもので別に実力にそんなに差は無かったんだっけ?

    24 21/03/25(木)17:52:05 No.786703822

    まずアルスは故郷が魔王軍に滅ぼされるだろ その次にカダルの虐待みたいな修業で心身ともに追い詰められる 剣王サーバインを撃破するも姉のようなルナフレアを失う 故郷にてバラモスゾンビを撃破 海王リバイアサンも撃破 アリアハンでは国中から迫害されてたった数人で獣王グノンの10万以上の軍勢に戦いを挑む なんとかグノン軍とグノンを撃退するも育ての親のタルキンをメガンテで失う ここまでの道のりを見て「アルスも色々大変で辛かったけど成長したし強くなったよな…」って所にスレ画だから読んでるこっちの精神が大変な事になった

    25 21/03/25(木)17:52:10 No.786703839

    剣王と特訓したしルナフレアとも三途の川で会ったからな…

    26 21/03/25(木)17:52:21 No.786703874

    生き返ってめちゃくちゃ修行した

    27 21/03/25(木)17:52:40 No.786703947

    ケンオウにそれぞれの得意分野で勝てるぐらい修行したから?

    28 21/03/25(木)17:52:44 No.786703959

    >精神的なもので別に実力にそんなに差は無かったんだっけ? 剣王に修行付けてもらった位かな… それでロトの剣術対策になるのはよくわからないが

    29 21/03/25(木)17:53:09 No.786704042

    藤原カムイが割と曇らせ屋本舗みたいな作家だからな…

    30 21/03/25(木)17:53:17 No.786704081

    ジャガンのそれもつい口ずさみたくなる小気味いい言葉選び 煽りも交えてバランスがいい

    31 21/03/25(木)17:53:25 No.786704116

    魔法も装備も剣技も勇者としての血筋も全て相手に上回られて尊厳破壊って言う 成長した少年主人公打ち倒す手段としては当時斬新だった

    32 21/03/25(木)17:53:40 No.786704172

    ずーっと曇らせ続けられるんだもん… ルナフレア死んだところで結構離脱したんじゃなかろうか

    33 21/03/25(木)17:53:48 No.786704209

    >ケンオウにそれぞれの得意分野で勝てるぐらい修行したから? 今ならギガデイン使えそうな気がするって前振りまであったな

    34 21/03/25(木)17:54:35 No.786704410

    >復活したら木剣で圧倒出来るぐらいメチャクチャ強くなってたけど何でだっけ…? >精神的なもので別に実力にそんなに差は無かったんだっけ? 再戦時はアルスはオルテガの剣だよ ただしジャガンも適当な剣だし二人とも防具は装備してない 再戦ジャガンははっきりいって舐めプ状態だった上に アルスは復活後に三ケン王とみっちり修業した上でのオロチ戦とかで心身共にレベルアップしてる

    35 21/03/25(木)17:55:02 No.786704517

    でもこうなっても味方が来たら虚勢張ろうとするからへし折りたくなるよね

    36 21/03/25(木)17:56:35 No.786704868

    >でもこうなっても味方が来たら虚勢張ろうとするからへし折りたくなるよね そうだね×1

    37 21/03/25(木)17:56:37 No.786704873

    ダイ大もアニメ化したしロト紋もやらないかなアニメ

    38 21/03/25(木)17:57:05 No.786704973

    復活後は人の心を失っているアルスおじさん

    39 21/03/25(木)17:57:52 No.786705159

    ぶっちゃけジャガンも境遇が境遇だからそれプラス本物のロト装備だとそりゃアルス勝てんなってなるのも良い

    40 21/03/25(木)17:58:04 No.786705212

    強くなったっていうか色々なものを向こうに置いてきてしまった

    41 21/03/25(木)17:58:15 No.786705257

    というか長男に全部継がせてパワーバランス崩れてる… 装備も紋章みたいに割れよ

    42 21/03/25(木)17:58:37 No.786705347

    >復活後は人の心を失っているアルスおじさん 本当にそんな感じする

    43 21/03/25(木)17:58:43 No.786705371

    オルテガの剣カッケェ!って子供時代は思ったが後年になって「奴は斧覆面のエリミネータースタイルでは…」ってなった

    44 21/03/25(木)17:59:05 No.786705463

    この時は得意のマホステを使う精彩もなく…

    45 21/03/25(木)17:59:27 No.786705543

    >藤原カムイが割と曇らせ屋本舗みたいな作家だからな… 姫の仇とばかりに激情を散らすような一太刀を浴びせたものの そのまま骨と内臓を潰されて放置されるのいいですよね!

    46 21/03/25(木)17:59:35 No.786705565

    藤原カムイの作家人生はコレで狂ったぐらいの作品

    47 21/03/25(木)17:59:43 No.786705598

    >>復活後は人の心を失っているアルスおじさん >本当にそんな感じする イマジンの「ワシ本当は滅びたかったのかもしれん…」には流石にキレた

    48 21/03/25(木)17:59:46 No.786705617

    アルスはともかくケンオウ×3だと普通に勝てるんじゃねぇの…?ってなった

    49 21/03/25(木)18:00:18 No.786705746

    ロトの兜を着けない理由もちゃんとあるのがいい

    50 21/03/25(木)18:00:27 No.786705794

    >でもこうなっても味方が来たら虚勢張ろうとするからへし折りたくなるよね でも仲間達と戦ってたらたぶん勝てたくらいの実力差ではあったと思う

    51 21/03/25(木)18:00:31 No.786705805

    >アルスはともかくケンオウ×3だと普通に勝てるんじゃねぇの…?ってなった コンディションがなあ 獣王直後は流石にキツいんじゃない

    52 21/03/25(木)18:01:01 No.786705921

    >イマジンの「ワシ本当は滅びたかったのかもしれん…」には流石にキレた あの時点のアルス視点だとイヨとイズナとキラとヤオ殺されてるからな そりゃブチ切れるわ

    53 21/03/25(木)18:01:02 No.786705923

    幻魔剣は格上に効かないから…

    54 21/03/25(木)18:01:12 No.786705973

    こんな邪悪な奴があと一人の勇者おまんこに負けるとは思わないよね

    55 21/03/25(木)18:01:22 No.786706005

    >アルスはともかくケンオウ×3だと普通に勝てるんじゃねぇの…?ってなった エビルデインの火力が高すぎる…

    56 21/03/25(木)18:01:22 No.786706006

    この時のアルスがそんなに弱いかっていうと別にそうでもないがいかんせん獣王後の疲労やらタルキンの死後だったり状態が悪い

    57 21/03/25(木)18:02:13 No.786706213

    ジャガン側も親父と殺し合いながら鍛えた強さだからな…

    58 21/03/25(木)18:02:52 No.786706361

    >>イマジンの「ワシ本当は滅びたかったのかもしれん…」には流石にキレた >あの時点のアルス視点だとイヨとイズナとキラとヤオ殺されてるからな >そりゃブチ切れるわ そりゃ死にたきゃ勝手に死ね!!ってなるわな…

    59 21/03/25(木)18:03:04 No.786706422

    怖くても世界を救うロトの子孫の勇者という役割に応えるために 子供の頃から頑張ってきたのを悪の道に落ちた同じロトの子孫のジャガンにへし折られるアルス 父殺しを犯し人の道から落ちてまで得た強さを真っ当な勇者の道を歩んできたアルスにへし折られるジャガン

    60 21/03/25(木)18:03:04 No.786706423

    甚振るし煽るけどアルスが弱いとムカつく面倒な男ジャガン

    61 21/03/25(木)18:03:24 No.786706507

    カダルが親父の幻影を見せて折ろうとした試練を越えてからのこれである

    62 21/03/25(木)18:03:25 No.786706510

    >ジャガン側も親父と殺し合いながら鍛えた強さだからな… ガチガチのロトの剣術の修行やった上でアンチロトの剣術やらされるからな…

    63 21/03/25(木)18:03:52 No.786706612

    >カダルが親父の幻影を見せて折ろうとした試練を越えてからのこれである 失礼な 両親だ

    64 21/03/25(木)18:04:16 No.786706707

    >この時のアルスがそんなに弱いかっていうと別にそうでもないがいかんせん獣王後の疲労やらタルキンの死後だったり状態が悪い いやこの時期はタイマンならどうあがいても勝てなかったと思う だって魔法力も上でロトの剣技も装備もある相手だぞ おまけにメンタルは当時のアルス以上に鍛えられてる

    65 21/03/25(木)18:04:21 No.786706723

    (そう言えばまだ子供だったな…)

    66 21/03/25(木)18:04:32 No.786706765

    >甚振るし煽るけどアルスが弱いとムカつく面倒な男ジャガン 異魔神の血を逆に吸収してやるぜ!→乗っ取られました…は完全にギャグ

    67 21/03/25(木)18:04:39 No.786706787

    >(そう言えばまだ子供だったな…) すまん

    68 21/03/25(木)18:04:46 No.786706805

    これとクロノ・トリガーのせいで俺は主人公が一度死ぬ事が性癖になった

    69 21/03/25(木)18:05:27 No.786706963

    >>>イマジンの「ワシ本当は滅びたかったのかもしれん…」には流石にキレた >>あの時点のアルス視点だとイヨとイズナとキラとヤオ殺されてるからな >>そりゃブチ切れるわ >そりゃ死にたきゃ勝手に死ね!!ってなるわな… 改心じゃなくて「あーなんか死ぬの怖かったけどイザとなるとすっきりしたわ」だから なんか見苦しく迷惑かけておいて最後に満足して死ぬという ある意味一番ゲスい悪の死にざまだよね…

    70 21/03/25(木)18:05:30 No.786706971

    >>カダルが親父の幻影を見せて折ろうとした試練を越えてからのこれである >失礼な >両親だ でも幻術破れなかったら普通にあそこで幸せに過ごせたんですよ! カダル様も偽りの家族と幸せに暮らすが良いとまで言ってなかったっけ?

    71 21/03/25(木)18:05:32 No.786706979

    ジャガンはオヤジとガチの死闘で鍛えてオヤジ殺してるからな アルスも酷いけどジャガンのがもっときつかったし強いわそりゃ

    72 21/03/25(木)18:05:57 No.786707061

    >甚振るし煽るけどアルスが弱いとムカつく面倒な男ジャガン アランになったあとの関係も好き

    73 21/03/25(木)18:06:07 No.786707108

    カダル様はマジで人の心がねぇな!?って当時思いましたよ ジャガンの親父殺し程じゃなくても近いくらいエグいことさせてるぞアレ

    74 21/03/25(木)18:06:25 No.786707181

    ひかりのつるぎはDQ2を考えればかなり上位の装備だし ブルーメタルの鎧もあるしライデインも使えるんだ

    75 21/03/25(木)18:06:25 No.786707184

    >これとクロノ・トリガーのせいで俺は主人公が一度死ぬ事が性癖になった 主人公が死んで周囲の心もバキバキに折れて欲しいのはわかる!

    76 21/03/25(木)18:06:35 No.786707224

    この後の再戦でのマホステがカッコいいんだ

    77 21/03/25(木)18:07:01 No.786707323

    >これとクロノ・トリガーのせいで俺は主人公が一度死ぬ事が性癖になった DQ11は勃起できましたか?

    78 21/03/25(木)18:07:11 No.786707359

    >アルスも酷いけどジャガンのがもっときつかったし強いわそりゃ 読者目線だとアルスばっか描写されてるけどジャガン周りに味方とかいないしね

    79 21/03/25(木)18:07:22 No.786707393

    グノン倒してからのこれだからな まあグノンもだいぶ総力戦なんだけど

    80 21/03/25(木)18:07:26 No.786707411

    アルス最大の試練はジャガンとカダルによるものだな

    81 21/03/25(木)18:07:29 No.786707419

    ゲームだと影薄いけど 漫画とかで再現すると強すぎだよなマホステ

    82 21/03/25(木)18:07:38 No.786707452

    ロトの子孫が3人とも子供の頃から城狙われたのってイマジンの差し向けだっけ?

    83 21/03/25(木)18:07:47 No.786707480

    >こんな邪悪な奴があと一人の勇者おまんこに負けるとは思わないよね ベジータ枠は女に弱い

    84 21/03/25(木)18:07:56 No.786707506

    ジャガンってなんかジゴスパークみたいなの使えたよな

    85 21/03/25(木)18:08:04 No.786707543

    デイン勝負に撃ち負けてからのロト装備もロト剣技で心をへし折ってくるのはいくら勇者でも耐えられない耐えられなかった

    86 21/03/25(木)18:08:13 No.786707588

    >ジャガンってなんかジゴスパークみたいなの使えたよな エビル…デイン!

    87 21/03/25(木)18:08:20 No.786707621

    >ジャガンってなんかジゴスパークみたいなの使えたよな ダークデインだかジャアクデインだかそんなんだっけ

    88 21/03/25(木)18:08:34 No.786707671

    ブルーメタル製の美しいロトの装備を 血で赤く染めてるの美味しい設定よね

    89 21/03/25(木)18:08:48 No.786707740

    グノン戦がマジで熱いからアニメ化するならそこまではやってくれ

    90 21/03/25(木)18:09:28 No.786707918

    アニメ映画やったじゃん!アルスとキラが仲良くなる前の話を!

    91 21/03/25(木)18:09:31 No.786707930

    >ロトの子孫が3人とも子供の頃から城狙われたのってイマジンの差し向けだっけ? イエス 闇のオーブが封印されてる聖域がロトの子孫じゃないと突破できないからロトの血を持つ手駒が欲しかったのと のちのち吸収してロトの血を取り込みたかったとの事

    92 21/03/25(木)18:09:35 No.786707943

    散々言われてるがここで一度折れたのが立て直された後のアルスは 精神的に高みに行き過ぎて何を考えてるのかわからん超人になってしまった

    93 21/03/25(木)18:09:52 No.786708027

    >>ジャガンってなんかジゴスパークみたいなの使えたよな >エビル…デイン! そうそうそれ なんかえらい強かった

    94 21/03/25(木)18:10:21 No.786708148

    スレ画から最終的にジャガンが何度やっても出来なかったギガデインで決着つけるのいいよね…

    95 21/03/25(木)18:10:35 No.786708205

    アニメのグルグルからガンガンに入ってドラクエのこと知らないで読んでたから絶望感がすごかった…

    96 21/03/25(木)18:10:49 No.786708260

    >アニメ映画やったじゃん!アルスとキラが仲良くなる前の話を! 同時上映したグルグルが再アニメ化したからロト紋もワンチャン!

    97 21/03/25(木)18:11:07 No.786708325

    >精神的に高みに行き過ぎて何を考えてるのかわからん超人になってしまった そこがなんか面白くなかったなあ やっぱりピークはこのジャガン戦かなってなる

    98 21/03/25(木)18:11:07 No.786708326

    ドラクエ10でロト装備出た時赤くできんのかって言ってたわ

    99 21/03/25(木)18:11:14 No.786708349

    範囲を見るにエビルデインはライデインじゃなくギガデインの亜種だから当時のアルスに勝てるわけがないのだ

    100 21/03/25(木)18:11:34 No.786708426

    ドラクエ四コマ劇場よりこっちにしなさい!って親に買わされたのが運命の分かれ道だった そして俺はそのままジャンプでもマガジンでもなくガンガン派へ

    101 21/03/25(木)18:11:46 No.786708481

    エビルデインもライデインよりは強いけどギガデインには遠く及ばないレベルな上 あくまでも呪文の一種なので豊富に増えた呪文無効化手段に綺麗にはまっちゃうもんで 結局総合的には微妙でしかないのがつらあじ

    102 21/03/25(木)18:12:16 No.786708592

    一応アルスの鎧や盾だってレプリカと言えどカーメン王家の家宝なんだぞ…

    103 21/03/25(木)18:12:16 No.786708595

    グノン戦からのジャガン戦がマジで面白かった ってかここまでがピークよねロト紋

    104 21/03/25(木)18:13:01 No.786708793

    この後ジパング行ってヤマタノオロチとゴルゴナとやってローラン城突入で最終決戦?

    105 21/03/25(木)18:13:07 No.786708812

    >一応アルスの鎧や盾だってレプリカと言えどカーメン王家の家宝なんだぞ… レプリカとはいえロトの鎧についてる回復機能もついてるもんな

    106 21/03/25(木)18:13:39 No.786708941

    親父が唐突に買ってきたロト紋9巻がなけりゃ人生違ってたかもしれん

    107 21/03/25(木)18:13:39 No.786708945

    この後も面白いけどゴルゴナあたりは微妙だった

    108 21/03/25(木)18:14:08 No.786709058

    ヤマタノオロチ戦もいいし湖をレンズに王者の剣打つのもいいし異魔神無双も見応えあるよ

    109 21/03/25(木)18:14:21 No.786709114

    グノン戦ジャガン戦あたりがやっぱりピークかなって思うよ 個人的にはグノン戦の方が一番ピーク

    110 21/03/25(木)18:14:26 No.786709136

    私キラとヤオが一旦離脱したあたりの雰囲気好き!

    111 21/03/25(木)18:14:29 No.786709144

    イマジン第二形態あたり俺すげえ好きだよ

    112 21/03/25(木)18:14:29 No.786709149

    ジパングも結構面白かったじゃん そのあとりゅうおうと同結末付けるかと思ったらよくわからないうちにイマジン戦になってた

    113 21/03/25(木)18:15:13 No.786709337

    >ヤマタノオロチ戦もいいし湖をレンズに王者の剣打つのもいいし異魔神無双も見応えあるよ 見どころは多いんだけどね 個人的にジパング編とゴルゴナは合わなかったなあ…

    114 21/03/25(木)18:15:14 No.786709340

    >>一応アルスの鎧や盾だってレプリカと言えどカーメン王家の家宝なんだぞ… >レプリカとはいえロトの鎧についてる回復機能もついてるもんな ヒーリング効果はブルーメタルの特性だったけか そしてオリジナルロト装備はルビスの祝福(赤い時は異魔神の祝福)で強化されてるらしい

    115 21/03/25(木)18:15:32 No.786709405

    ココから最終戦まではなんか地味感が否めない

    116 21/03/25(木)18:15:39 No.786709432

    >私キラとヤオが一旦離脱したあたりの雰囲気好き! あいつら交尾したんだ…

    117 21/03/25(木)18:15:59 No.786709509

    イマジンとの最終戦がいまいちぱっとしないだけで ローラン城での決戦っぷりも好きよ

    118 21/03/25(木)18:16:10 No.786709559

    竜王がドラクエ1の変身りゅうおう形態になるのは「こうくるかぁ」と感心した

    119 21/03/25(木)18:16:28 No.786709650

    ヤオはアッサラームの時が本当に良かったよ…

    120 21/03/25(木)18:16:44 No.786709724

    続編では姪っ子が死ぬビターな終わりに

    121 21/03/25(木)18:16:52 No.786709758

    賢者化したポロンは不能になったのかな?

    122 21/03/25(木)18:17:30 No.786709928

    >賢者化したポロンは不能になったのかな? 子供いなかったか

    123 21/03/25(木)18:17:46 No.786709993

    蘇ったのは勇者ロト か弱いアルスはここで死んだ

    124 21/03/25(木)18:18:37 No.786710204

    ロト紋2だとどんな感じなのアルス 完結したら読む

    125 21/03/25(木)18:19:23 No.786710404

    >ロト紋2だとどんな感じなのアルス >完結したら読む 完結した ティーエと結婚した

    126 21/03/25(木)18:20:18 No.786710639

    うわジャガンの親父普通に強い……

    127 21/03/25(木)18:22:15 No.786711154

    >うわジャガンの親父普通に強い…… 11の嘆きの戦士明らかにジャガンの親父が元ネタだよね

    128 21/03/25(木)18:23:02 No.786711353

    このあとジャガンが凹むぐらいちゃんと強くなるからよかった…

    129 21/03/25(木)18:23:44 No.786711539

    >うわジャガンの親父普通に強い…… ライデインとロト剣技使えるしジャガンと戦った時はロト装備完備状態だったからな… 普通にかなり強い

    130 21/03/25(木)18:24:23 No.786711717

    親父動揺してたしなあ… おつらい…

    131 21/03/25(木)18:25:34 No.786712016

    ポロンの彼女が可愛かったので 肝っ玉母ちゃん化は順当と思いつつちょっと切ない

    132 21/03/25(木)18:28:38 No.786712826

    ティーエって次のルビス候補かなんかじゃなかったの…?

    133 21/03/25(木)18:30:39 No.786713319

    >ティーエって次のルビス候補かなんかじゃなかったの…? ルビスの魂の一部だったけど完全に分離した

    134 21/03/25(木)18:31:04 No.786713411

    ヤマタノオロチ戦はジャガン戦敗北からn暗かったのが長く続いたからか何かとめっちゃ明るくて好き 出てくるキャラもそうだし恐竜大決戦してたり

    135 21/03/25(木)18:32:56 No.786713888

    ロト紋2終わってたの!?

    136 21/03/25(木)18:34:13 No.786714220

    >ロト紋2終わってたの!? 左様

    137 21/03/25(木)18:36:31 No.786714771

    アッサラームの辺りとかも好き

    138 21/03/25(木)18:40:17 No.786715796

    アリアハンから旅立つ直前のカダル様外伝もいいんだ 酒場の扉に立ちはだかってデスストーカー真っ二つは最もかっこいい3男戦士だと思う

    139 21/03/25(木)18:41:16 No.786716068

    ジャガンとサイザーのせいで聖なる血を引いてるのに悪として育てられるみたいなシチュが好きになってしまった

    140 21/03/25(木)18:43:04 No.786716546

    2ではエンジョイしてる叔父さん… 代わりに曇らされる主人公

    141 21/03/25(木)18:43:48 No.786716757

    >ジャガンとサイザーのせいで聖なる血を引いてるのに悪として育てられるみたいなシチュが好きになってしまった サイザーは闇堕ち衣装がエロい