虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とりあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/25(木)17:15:10 No.786696100

    とりあえずChromeとSafariで動作確認できればそれでいいよね

    1 21/03/25(木)17:16:03 No.786696274

    IE9も確認お願いします

    2 21/03/25(木)17:17:18 [Edge] No.786696522

    そろそろまぜろよ…

    3 21/03/25(木)17:17:46 No.786696611

    >IE9も確認お願いします もうサポート切れてるのでお断りします!

    4 21/03/25(木)17:17:56 No.786696645

    Chromeでだけ確認すればchromium一族で動くだろ…と思ってたら けっこう動作もいじってる連中がいるので油断できない

    5 21/03/25(木)17:22:42 No.786697636

    火狐がいつのまにかSafariよりシェア低くなってる…

    6 21/03/25(木)17:23:25 [FireFox] No.786697784

    あの…

    7 21/03/25(木)17:25:00 No.786698107

    スマホのブラウザ多すぎ問題で確認作業がカオスとなってる

    8 21/03/25(木)17:26:41 No.786698443

    火狐は配信者が特に設定いじらずにブラウザゲー配信できるってメリットがあるから…

    9 21/03/25(木)17:26:42 No.786698449

    >あの… 使ってみるとべつに悪くはないんだけど あえてお前を使う理由が見当たらないんだ…

    10 21/03/25(木)17:26:46 No.786698460

    モバイル端末でのシェアは大きいから火狐君には厳しいな

    11 21/03/25(木)17:28:33 No.786698795

    IE11のみ動作確認しております

    12 21/03/25(木)17:28:46 No.786698840

    狐は唯一の売りだった要素をバッサリ切り捨てたからそりゃあね…

    13 21/03/25(木)17:30:41 No.786699233

    今のiOSはIE並にたち悪い

    14 21/03/25(木)17:33:33 No.786699792

    >狐は唯一の売りだった要素をバッサリ切り捨てたからそりゃあね… アドオンがウリだったのにオメー等また作り直しとけよなで切り捨て繰り返してたのはねぇ

    15 21/03/25(木)17:36:08 No.786700328

    >そろそろまぜろよ… Windowsでの普及率高いやつきたな

    16 21/03/25(木)17:37:56 No.786700678

    使ってるとなんか火狐がしっくり来るんだ不思議と ただ動画系はchrome使う

    17 21/03/25(木)17:38:01 No.786700699

    大改造しないともう古すぎて速度で置いてかれるから大鉈奮ったのはわかるけど Firefoxの核が無くなっちまったな…

    18 21/03/25(木)17:38:39 No.786700825

    >あの… お前アベマですら推奨外だし…

    19 21/03/25(木)17:39:40 No.786701015

    ブクマをサイドバーで表示しときたいから火狐使ってる

    20 21/03/25(木)17:40:08 No.786701118

    色々言われるけどChromeとEdge君は本当に良い子だねぇ…

    21 21/03/25(木)17:44:12 No.786701959

    chromeは頑なに多段タブ禁止してるのがな… あとストレージにわけわからんデータ溜め込んで容量圧迫するのマジやめて

    22 21/03/25(木)17:45:11 No.786702201

    ブラウザのキャッシュ程度で圧迫されるストレージのデバイスを使うのをやめたほうがいいよ…

    23 21/03/25(木)17:45:26 No.786702263

    一昔前はchromeメモリあるだけ使うの辞めてって感じだったけど64bitになってからは気にならなくなったな

    24 21/03/25(木)17:46:27 No.786702485

    Brave使ってる

    25 21/03/25(木)17:48:56 No.786703069

    vivaldiはサイトで対応されないので公式フォーラムでなんとかしてくだち!!って言う

    26 21/03/25(木)17:50:19 No.786703400

    >ブラウザのキャッシュ程度で圧迫されるストレージのデバイスを使うのをやめたほうがいいよ… file systemフォルダがじわじわと数十GBくらいに肥大してくるからキャッシュとはまた違うのだ フォルダ丸ごと消しても挙動には何の差し障りもないし本当なんなんだこれ

    27 21/03/25(木)17:50:23 No.786703418

    >一昔前はchromeメモリあるだけ使うの辞めてって感じだったけど64bitになってからは気にならなくなったな あるだけ使うも限界があるから積めるだけ詰んでしまうのが一番と気づいた 快適

    28 21/03/25(木)17:56:29 No.786704846

    業務用でもChromeで使えればいいよって要件だと楽になる

    29 21/03/25(木)17:57:39 No.786705098

    vivaldiだけ対応しないサイトあるの?chromeで行けるならvivaldiも行けるかと思ってた

    30 21/03/25(木)17:57:44 No.786705131

    IEはもうとっくの昔に切った

    31 21/03/25(木)17:58:15 No.786705255

    >file systemフォルダがじわじわと数十GBくらいに肥大してくるからキャッシュとはまた違うのだ >フォルダ丸ごと消しても挙動には何の差し障りもないし本当なんなんだこれ 多分WebStorageのこと言ってんだろうけどGoogle Chrome本体が生成するデータではないから何かしらの拡張が悪さしてるだけだと思うよ Edgeや他のChromium使っても同じ拡張使ってたら同じように肥大化するはず

    32 21/03/25(木)17:58:22 No.786705282

    >vivaldiだけ対応しないサイトあるの?chromeで行けるならvivaldiも行けるかと思ってた 滅茶苦茶レアパターンだから基本クロームでおkならおkだ

    33 21/03/25(木)18:04:32 No.786706764

    file systemに何百万個もファイル作られるってやつか まっさらだと作られないらしいしなんか行儀悪い拡張があるっぽいよね 月並みだけどシンボリックリンクで余裕のある所に飛ばしちゃえば良いんじゃない

    34 21/03/25(木)18:04:58 No.786706844

    vivaldiは動画周り弱かったから…

    35 21/03/25(木)18:08:08 No.786707567

    うちはなんかファンが煩いなーと思ったらVideo download helperがブラゲの画像読み込むのにも反応して暴走してたことがあったな 大体の問題は拡張を整理することで解決する…するが整理するのはとても面倒くさいのだ!!

    36 21/03/25(木)18:08:55 No.786707765

    俺も怖くなってstorage見てみたけど1.06MBだったわ 拡張はほぼ入れてない

    37 21/03/25(木)18:09:24 ID:iVMsTATI iVMsTATI No.786707903

    貧乏人はメモリ積みたくても積めない スマホも買えない

    38 21/03/25(木)18:11:56 No.786708523

    >大体の問題は拡張を整理することで解決する…するが整理するのはとても面倒くさいのだ!! なので新しいブラウザに乗り換えて拡張を消し去る

    39 21/03/25(木)18:12:25 No.786708639

    アクセス解析したら何割かIE…

    40 21/03/25(木)18:13:31 No.786708909

    >アクセス解析したら何割かIE… まだ7を使い続けてる者も多かろう…

    41 21/03/25(木)18:14:16 No.786709090

    vivaldiなら拡張なんていらないぜー 嘘ですアドブロと翻訳だけ入れさせてください

    42 21/03/25(木)18:15:03 No.786709296

    えっちな動画保存したい時だけ狐使ってる

    43 21/03/25(木)18:15:58 No.786709505

    Twitter常に開いてたいからvivaldi

    44 21/03/25(木)18:21:21 No.786710926

    旧Edgeと一緒にIEも消してええよ

    45 21/03/25(木)18:31:36 No.786713550

    safariっていうかiOSゴミ…

    46 21/03/25(木)18:31:50 No.786713593

    IEは切った 凄く楽になった

    47 21/03/25(木)18:34:14 No.786714226

    ブラウザチェックはSafariとChromeだけでいいよね

    48 21/03/25(木)18:35:00 No.786714424

    ieはもちろんsafariすら無くなっていい

    49 21/03/25(木)18:35:18 No.786714496

    iPadOSのsafariデスクトップ版名乗るのは良いんだけどそれなら仕様もデスクトップ相当にしろよボケがって何度か思った