虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/25(木)16:30:10 回生を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)16:30:10 No.786687133

回生を続けたら狂気に飲み込まれて弱くなるだけじゃ…?

1 21/03/25(木)16:31:09 No.786687334

わからん…

2 21/03/25(木)16:32:57 No.786687711

たぶんいい感じのタイミングで止める予定とかじゃないかな 間に合わないやつだこれ

3 21/03/25(木)16:36:13 No.786688353

お兄ちゃんに近づくことでダメージ快感能力を会得するけどあまり近づきすぎると狂っちゃう つまりタイミングいいところで止めればいい!

4 21/03/25(木)16:38:29 No.786688809

イヤホンつけた状態で話せるくらいの音量でいいの?

5 21/03/25(木)16:38:35 No.786688828

そのタイミングは誰が測るので?

6 21/03/25(木)16:38:44 No.786688863

蕾のままというか開花してませんかね

7 21/03/25(木)16:40:18 No.786689169

どうせなら目黒じゃなくて別の人格インストールした方よくない?

8 21/03/25(木)16:44:44 No.786689997

今が1番バランス良いのに

9 21/03/25(木)16:46:10 No.786690264

生まれながらの異常者だった目黒と違って生まれながらの優等生だったのに わざわざ異常者に寄せる意味が分からない

10 21/03/25(木)16:47:39 No.786690559

自分の意思でジジイに内緒で回生続けてるとかかな

11 21/03/25(木)16:58:45 No.786692775

「兄さん」より強くって自意識がはっきりしてるなら回生を超えた予想外の形で完成しそう

12 21/03/25(木)16:59:00 No.786692828

完全に目黒になったら 殺されるお父さんは誰なんでしょうね

13 21/03/25(木)16:59:35 No.786692931

兄さんが強く見えないのが悪い

14 21/03/25(木)17:00:40 No.786693169

打撃技術に優れた相手じゃなくてよかったな

15 21/03/25(木)17:05:50 No.786694198

>兄さんが強く見えないのが悪い これが全ての原因すぎる ムテバが弱ければ…

16 21/03/25(木)17:07:13 No.786694506

兄さんより強くなりたい!だからいずれにせよジジイの思惑は外れる

17 21/03/25(木)17:09:53 No.786695065

目黒に才能あったのは分かるんだけど でもユリウスを手駒にした方が強くねってなる

18 21/03/25(木)17:11:20 No.786695332

そもそも兄さんとは構が逆であそこまでやれてるので完全におじさんの思惑とは違う方向に狂ってる

19 21/03/25(木)17:13:54 No.786695859

作り上げた最終結果が1回戦負けの目黒じゃ意味無いだろ

20 21/03/25(木)17:18:16 No.786696722

別にユリウスが反抗的とかだったわけじゃないしな

21 21/03/25(木)17:22:13 No.786697537

>生まれながらの異常者だった目黒と違って生まれながらの優等生だったのに >わざわざ異常者に寄せる意味が分からない アギトみたいに切り替えよう

22 21/03/25(木)17:23:11 No.786697730

嵐山さん死んでなくても片目潰れてるとかそのレベルですよね...?

23 21/03/25(木)17:23:46 No.786697858

強いことは強いんだけどトップ層には勝てないよねっていうくらいの人をわざわざ再現してもなぁ

24 21/03/25(木)17:23:46 No.786697859

目黒はあれ殺す以外の無力化手段がほぼない上で破壊に躊躇いが無さすぎるからムデバさん以外に当たってたらひでえ事になってたとは思う というか連戦形式であれを出されると嫌すぎる

25 21/03/25(木)17:23:50 No.786697873

裏表のない優等生キャラのままのほうが良かったな

26 21/03/25(木)17:24:00 No.786697907

嵐山さんに鍛えさせたら嵐山さんも本人もどっちも満足だと思う

27 21/03/25(木)17:24:47 No.786698060

目黒って能力的にはトップレベルだけど 残虐性が強すぎて中堅止まりって設定だったの?

28 21/03/25(木)17:25:48 No.786698264

この漫画試合以外の思惑とか企みが悉くつまんねぇと思う

29 21/03/25(木)17:25:56 No.786698290

イヤホン「お願いマッスルめっちゃモテたい お願いマッスルめっちゃ痩せたいYES」

30 21/03/25(木)17:26:29 No.786698401

東電おじさんが嵐山から依頼されて目黒を再現しようとしたのかもしれない

31 21/03/25(木)17:26:46 No.786698462

目黒がそんなに印象残ってないから目黒になりきりされても…感が読者側にある

32 21/03/25(木)17:27:16 No.786698535

…もう兄さんより強くね?

33 21/03/25(木)17:27:19 No.786698540

>目黒って能力的にはトップレベルだけど >残虐性が強すぎて中堅止まりって設定だったの? この試合でそういう設定が出た まあトーナメントの時点で中学生の内に五輪メダリストを投げ殺してることは判明してるから素質が高いってのはまあ納得できるけど

34 21/03/25(木)17:27:22 No.786698553

>この漫画試合以外の思惑とか企みが悉くつまんねぇと思う 蟲どうこうも実はあんまり興味なかったりする

35 21/03/25(木)17:27:32 No.786698584

>目黒って能力的にはトップレベルだけど >残虐性が強すぎて中堅止まりって設定だったの? 13で日本代表の柔道選手を一方的に投げ殺せるのは世界観的に考えても超天才の部類

36 21/03/25(木)17:28:13 No.786698719

でもこの作品その手のナチュラルボーンキラーばかりでは?

37 21/03/25(木)17:28:21 No.786698745

>蟲どうこうも実はあんまり興味なかったりする まあいまだに具体的にどういう組織力なのかよくわからんしな

38 21/03/25(木)17:28:25 No.786698759

これが呉一族とか黒木とか明らかな強者ならいいとしても目黒再現してそこに勝てる気がしないんだよな

39 21/03/25(木)17:29:17 No.786698947

>この漫画試合以外の思惑とか企みが悉くつまんねぇと思う 東電おじさんのクーデター計画があまりにもお粗末すぎて 設定変更でもしたのかと思ったわ

40 21/03/25(木)17:29:21 No.786698959

>でもこの作品その手のナチュラルボーンキラーばかりでは? むしろそれっぽくても意外といいやつとか理性あるやつってパターンが多い気がする

41 21/03/25(木)17:30:12 No.786699122

才能ある人間が正しい指導と正しい思考と正しい鍛錬してみた方が強い事の説得力はある気がする

42 21/03/25(木)17:30:24 No.786699165

この世界表舞台で極まったトップアスリートは普通にクソ強いからな… それを相手の土俵で殺しきれるのは元々だいぶヤバい

43 21/03/25(木)17:30:55 No.786699289

後付けかは分からんけど表連中でもトップは普通にめっちゃ強いって描写はされてるから説得力はあった

44 21/03/25(木)17:31:43 No.786699431

目黒も強いんだろうけど目黒に寄せていく意味ある?ってなる 今回も勝ったわけだし

45 21/03/25(木)17:31:59 No.786699482

目黒の独白データがあると言っても人生全部語ってるわけないだろうしそもそも回生無理じゃない?

46 21/03/25(木)17:32:05 No.786699502

>お兄ちゃんに近づくことでダメージ快感能力を会得するけど 目黒は元々の体質で痛みが快楽に変わるのを弄られて強化されてただけだから クリーンのスレ画もそれは元々もってるんじゃないのか

47 21/03/25(木)17:32:14 No.786699538

やっぱり東電おじさん痴呆なのでは?

48 21/03/25(木)17:32:21 No.786699561

クローンだ

49 21/03/25(木)17:32:29 No.786699585

完璧な目黒正樹にする必要ある???

50 21/03/25(木)17:32:58 No.786699672

目黒過大評価されすぎじゃないか

51 21/03/25(木)17:33:07 No.786699703

目黒の技に理性が速水くんの持ち味なのに目黒に近づける意味がわからんし そもそも回生って生まれた時からやってないと意味ないんじゃなかったっけ…

52 21/03/25(木)17:33:15 No.786699726

理性がある上で狂った戦闘意欲があるんだから もう目黒よりずっと強いよね…

53 21/03/25(木)17:33:52 No.786699850

おじさん2人の中に居るイマジナリー少年Mは実際の目黒より遥かに強そうだからまぁそっちを目標にするのは強くなれると思う

54 21/03/25(木)17:34:06 No.786699912

狂ってる状態でも投げ最高峰ってムテバに言わしめたから精進励んでるスレ画はポテンシャルが高いんだろう

55 21/03/25(木)17:34:40 No.786700027

耐久力に関しては回生関係ないしかといって目黒の技使ってるわけでもないからただのスピードラーニングと化してる

56 21/03/25(木)17:34:55 No.786700080

才能はマジですげえから痴呆おじさんの企み失敗してほしい

57 21/03/25(木)17:35:13 No.786700155

東電おじさんは基本的に道化だから 今回の目黒再現計画も盛大に失敗すると思う というか表の正樹くん好きなキャラだから改変しないでほしいわ

58 21/03/25(木)17:35:35 No.786700222

格闘能力無視して目黒にしない方が優秀なんじゃないだろうか

59 21/03/25(木)17:35:43 No.786700241

パパは最強の兵にしたいけど今やってる柔道はお遊びレベルの鍛錬なんだよね?

60 21/03/25(木)17:36:00 No.786700295

いいやつだけど頭ケンガンになってる今の状態で十分でしょ

61 21/03/25(木)17:36:07 No.786700322

というか目黒を兄貴と認識してる時点で回生なんて無理では

62 21/03/25(木)17:37:58 No.786700691

まあ目黒は相手が悪かった 駒田とかイワンとかなら勝てた

63 21/03/25(木)17:38:05 No.786700711

義姉はどういう立場なのかね

64 21/03/25(木)17:38:15 No.786700746

>強いことは強いんだけどトップ層には勝てないよねっていうくらいの人をわざわざ再現してもなぁ 会長があそこまで執着するほどの闘技者だったかなとはずっと思ってる

65 21/03/25(木)17:39:21 No.786700963

まあ目黒は殺さなきゃ止まらないからそれができないとなかなかの脅威なんだけど ムテバさんは躊躇なくやれる男だったからな…

66 21/03/25(木)17:39:28 No.786700977

速水君自体はかなりキャラ立ってるし闘いも良かったしすごく良いキャラしてるのにただただおじさんの企みが邪魔!

67 21/03/25(木)17:39:31 No.786700985

目黒のほうと五分の才能があって目黒みたいに狂気に呑まれてないからさいきょう!って自分で言っといて目黒念仏聞かせてるおじいちゃんはなんなの…痴呆始まってるの?

68 21/03/25(木)17:39:43 No.786701030

目黒がユリウスに勝てるイメージが湧かない

69 21/03/25(木)17:39:49 No.786701046

ユリウスの回生をさせれば…?

70 21/03/25(木)17:39:49 No.786701048

>速水君自体はかなりキャラ立ってるし闘いも良かったしすごく良いキャラしてるのにただただおじさんの企みが邪魔! まあどうせ失敗するし…

71 21/03/25(木)17:40:02 No.786701091

まあ20年も自分の手で育てたんだ 愛着の一つも沸いたのかもしれん

72 21/03/25(木)17:40:05 No.786701108

優等生で嵐山と同じように殺意を持って技をかけられないから兄の狂気を得ようとしてるとかかな

73 21/03/25(木)17:40:20 No.786701162

素が狂気でリミッターのイヤホンかと思ってたら素がいい人で狂気乗せるためのイヤホンでなんか安心した

74 21/03/25(木)17:40:43 No.786701239

拳願会も会長変わってから不殺ルールになったしこのままなら本当に最強の兵なのに東電おじさんがデバフかけてる!

75 21/03/25(木)17:41:02 No.786701317

むしろあのジジイが余計なことやってるからこそ逆に速水君闇落ちの確率下がってそうだから感謝

76 21/03/25(木)17:41:08 No.786701340

>ユリウスの回生をさせれば…? 肉体は変化できないだろ!ってレスしようとしたけどそもそも回生したから何なんだよ…思想以外に何も強化されねぇよ…

77 21/03/25(木)17:41:10 No.786701350

速水社長がコミュ力教育してなければあのリーダーシップは本人の人徳なんだよね多分…

78 21/03/25(木)17:41:17 No.786701370

殺せる奴相手にトーナメント勝ち抜けるレベルではないよな

79 21/03/25(木)17:41:17 No.786701375

そもそもなんで世界中のVIP殺そうとした東電おじさん無事なの

80 21/03/25(木)17:41:35 No.786701429

殿はともかくユリウス使い捨てにするおじさんだぞ

81 21/03/25(木)17:41:43 No.786701456

狂気を理性でギリギリなんとか制御してるってキャラはもう英先生がいるのに

82 21/03/25(木)17:41:45 No.786701463

死んだ兄貴の存在が大きかったから親の期待に応えようとした結果本来の兄貴より凄くなるスポ根漫画の文法

83 21/03/25(木)17:41:55 No.786701490

>ユリウスの回生をさせれば…? 筋肉を鍛えたくなる

84 21/03/25(木)17:42:23 No.786701572

闘技者以外として育てろや

85 21/03/25(木)17:42:33 No.786701616

ムテバさんでも殺す以外に選択肢がなかったと思えばかなり強いほうではあったんだろうな目黒 じゃあユリウスとかに勝てんのかっていったらぜんぜんイメージが湧かないけど

86 21/03/25(木)17:42:36 No.786701631

りゅーきくん見てるか…殺人者のクローンが殺さず勝ったぞ…

87 21/03/25(木)17:42:37 No.786701635

今の段階って素は人格者 柔道の腕も嵐山を投げれるくらいにはある 柔道以外にも駆け引きや頭突きや蹴りもできる いいね!

88 21/03/25(木)17:42:52 No.786701686

この世界鍛錬がものをいう世界だし回生してる暇が有れば鍛えたほうがいい

89 21/03/25(木)17:42:54 No.786701699

>殿はともかくユリウス使い捨てにするおじさんだぞ 相手が初見殺しの極みみたいな奴すぎてイマイチ強さが分からねえんだよな殿

90 21/03/25(木)17:43:10 No.786701748

目黒は殺さなきゃ止まらないらしいけど足の骨を折れば物理的に停止するのでは

91 21/03/25(木)17:43:16 No.786701776

>たぶんいい感じのタイミングで止める予定とかじゃないかな >間に合わないやつだこれ むしろ始めたのが最近なんじゃない? 過去に普通に大学生活送ってて闘技者デビューしたのも最近らしいし

92 21/03/25(木)17:43:25 No.786701806

>狂気を理性でギリギリなんとか制御してるってキャラはもう英先生がいるのに そもそも制御もしてないんじゃないかこれ 共生してる

93 21/03/25(木)17:43:50 No.786701888

鍛錬面は山籠りとかしてるわけでもなく普通のキャンパスライフ贈りながらイヤホンしてるんだよな速水くん…

94 21/03/25(木)17:43:55 No.786701900

回生って信憑性はともかく歴史とか当時の文化的な価値は高そうだから裂けるチーズにしちゃったのは惜しい事をしたなと思う

95 21/03/25(木)17:44:13 No.786701967

>ユリウスの回生をさせれば…? 技なんてゴミって思考になる

96 21/03/25(木)17:44:24 No.786702018

しかし厄介なファンボーイを二人も抱えてて目黒もなかなかカリスマがあるやつだな 坂東あたりの方がまだ世間的な知名度も高いだろうに

97 21/03/25(木)17:44:45 No.786702101

ふとクーデターのときけおって暴れてたユリウス思い出した

98 21/03/25(木)17:44:51 No.786702118

自分より3回り強い相手に立ち回りで勝ちを拾った展開自体は好き

99 21/03/25(木)17:45:11 No.786702199

イヤホンで回生が行えるなら直接口伝されたっぽいアランは丸っきり時間を無駄にしたのでは?

100 21/03/25(木)17:45:15 No.786702223

相変わらずレンゴク側みんなベンチに帰れない

101 21/03/25(木)17:45:37 No.786702306

義弟かわいそ…

102 21/03/25(木)17:45:48 No.786702349

今のところ理想形というか柔道に捉われず自由に戦ってなおかつ狂気バフで痛覚無効みたいな感じだから良い感じよね

103 21/03/25(木)17:45:52 No.786702361

>狂気を理性でギリギリなんとか制御してるってキャラはもう英先生がいるのに むしろ普通の優等生に狂気を吹き込んでる…

104 21/03/25(木)17:45:54 No.786702371

投げられながら相手の骨を折る打撃は柔道部関係ないだろうけどとんでもねえ技術だと思う

105 21/03/25(木)17:45:58 No.786702381

医務室で寝てる嵐山さんはキング戦あたりでいい解説してくれそう

106 21/03/25(木)17:46:00 No.786702387

>イヤホンで回生が行えるなら直接口伝されたっぽいアランは丸っきり時間を無駄にしたのでは? 伝統の技を効率的に技術で真似されるって普通にあることだから…

107 21/03/25(木)17:46:03 No.786702401

>自分より3回り強い相手に立ち回りで勝ちを拾った展開自体は好き というかおじさんの存在自体が余計なだけで試合は好きだよ

108 21/03/25(木)17:46:08 No.786702417

殺さなきゃ止まらないのは多分煉獄ルールだと最強格まである

109 21/03/25(木)17:46:31 No.786702501

>相変わらずレンゴク側みんなベンチに帰れない 豊田おじさんよくキレずに見ていられるな…

110 21/03/25(木)17:46:56 No.786702614

>>自分より3回り強い相手に立ち回りで勝ちを拾った展開自体は好き >というかおじさんの存在自体が余計なだけで試合は好きだよ オレか?オレのことか?オレのこと余計って言ったか?

111 21/03/25(木)17:47:03 No.786702642

嵐山さん死んだと思ったけどヒカル君の方が重症だったわ

112 21/03/25(木)17:47:19 No.786702712

目黒は天才だったけど人格に問題があった→人格に問題無いように育てよう→天才かつ人格者に育ったな→目黒の人格インストールすれば完成だな

113 21/03/25(木)17:47:23 No.786702725

殿は桐生に会心の一撃決めて本気出させたあたりそんな弱くはなさそうなんだよな 一回戦落ちの中だと上位ではあると思う

114 21/03/25(木)17:47:33 No.786702765

いやオジサンも大概だけど…

115 21/03/25(木)17:47:35 No.786702774

龍鬼とホモとか雷庵とエドワードとか試合外で保留されてる展開が増えていく

116 21/03/25(木)17:47:44 No.786702809

袖掴んでフェイントって普通にクレバーだよね 目黒になったら絶対無理だぞ

117 21/03/25(木)17:47:48 No.786702818

一応リングアウトで勝てるんじゃなかったっけ煉獄 嵐山さんはそんな事よりガチ勝負がしたかったんだろうけど

118 21/03/25(木)17:47:48 No.786702820

>殺さなきゃ止まらないのは多分煉獄ルールだと最強格まである ただ煉獄のファン層はそういうやつを全く求めてなさそう

119 21/03/25(木)17:48:01 No.786702870

>目黒は天才だったけど人格に問題があった→人格に問題無いように育てよう→天才かつ人格者に育ったな うn >目黒の人格インストールすれば完成だな なんで…?

120 21/03/25(木)17:48:06 No.786702883

実際今は拳願会も殺しにペナルティ出るルールに変わってるし殺さなきゃ止まらない正樹くんはかなり強力な闘技者だと思う コスモなら絞め落としとか出来るだろうけどそれ以外だとかなり苦戦するでしょ

121 21/03/25(木)17:48:11 No.786702895

嵐山も大概おかしいキャラだからな…

122 21/03/25(木)17:48:22 No.786702939

最後まで柔道のみで挑んだ嵐山に柔道以外も使いながら最後の背負い投げの布石にしたって決着は好き

123 21/03/25(木)17:48:22 No.786702941

首が真後ろ向いても死なない世界だからあのくらい軽傷だよ

124 21/03/25(木)17:48:23 No.786702942

目黒も我慢できなくなるまではコミュ力高そうだったしな

125 21/03/25(木)17:48:27 No.786702957

速水君をわざわざ裂けるチーズ式洗脳で弱くしにいく東電おじさんには参るね… というか目黒にかまけてるより自分の娘を真面目に育てた方が良かったんじゃねぇの!?

126 21/03/25(木)17:48:30 No.786702970

>嵐山も大概おかしいキャラだからな… 黒木と同類…

127 21/03/25(木)17:49:13 No.786703129

実際このまま正樹くんがどんどん強くなったら嵐山さんみたいな芸当の投げが出来るようになるんだろうか

128 21/03/25(木)17:49:16 No.786703140

そもそも目黒インストールして殺すようになったら今だとケンガンでも煉獄でも敗けますよね?

129 21/03/25(木)17:49:36 No.786703209

ワイヤレスイヤホンってこまめに充電する必要あるけど2つ併用してるのかな

130 21/03/25(木)17:49:36 No.786703210

色々出て来たけどやっぱり基本を鍛えまくった奴が強いのかな

131 21/03/25(木)17:50:06 No.786703358

嵐山さんはなんか一番幸せそう

132 21/03/25(木)17:50:38 No.786703472

>実際このまま正樹くんがどんどん強くなったら嵐山さんみたいな芸当の投げが出来るようになるんだろうか 嵐山さんは投げ一筋で鍛えまくった結果だから他にも色々やってる速水くんじゃ難しそう ただ才気自体は匹敵してそう

133 21/03/25(木)17:51:41 No.786703728

正義マンしか死ななそうだな

134 21/03/25(木)17:52:00 No.786703799

正樹くんに兄貴超えるために利用されてんじゃないのジジイ

135 21/03/25(木)17:52:14 No.786703851

>>嵐山も大概おかしいキャラだからな… >黒木と同類… 黒木は暗殺者だけど嵐山は柔道家だから…

136 21/03/25(木)17:52:19 No.786703865

嵐山さんはこの対抗戦の後さらっと仲間になりそう

137 21/03/25(木)17:52:22 No.786703878

今くらいのバランスがちょうどいいと思う

138 21/03/25(木)17:52:31 No.786703902

>正樹くんに兄貴超えるために利用されてんじゃないのジジイ 別にwin-winだからいいのでは

139 21/03/25(木)17:53:19 No.786704088

嵐山もずっと追い続けてきた目黒とようやく戦えて本望だろう

140 21/03/25(木)17:53:23 No.786704103

>正樹くんに兄貴超えるために利用されてんじゃないのジジイ 目黒が親殺しをしたように最後の総仕上げで東電おじさんは殺されそうではある

141 21/03/25(木)17:53:42 No.786704181

>嵐山さんはこの対抗戦の後さらっと仲間になりそう セルフ回生しそうだから駄目

142 21/03/25(木)17:53:43 No.786704186

正義マンはキングと当たってめたくそにやられそう

143 21/03/25(木)17:54:14 No.786704316

結果的に一番平和に終わった良い試合だったんじゃないだろうか

144 21/03/25(木)17:54:25 No.786704360

そういや人に投げられる経験なんてこれまでほぼ無かったんだな柔王

145 21/03/25(木)17:54:26 No.786704372

対蟲とか対西征派とかで場外共闘はありそう

146 21/03/25(木)17:54:32 No.786704396

正樹は人殺しの一線を越えない人格者のままでどこまでも強くなって欲しい

147 21/03/25(木)17:54:37 No.786704416

なんか本物が生きてて戦ってたら嵐山さんがっかりしそう

148 21/03/25(木)17:54:41 No.786704445

>結果的に一番平和に終わった良い試合だったんじゃないだろうか 顔面陥没してる…

149 21/03/25(木)17:55:00 No.786704508

正義マンvsキングはちょっとメタ的にあまりにも勝敗わかりやすすぎて大将格使うにしては勿体ない

150 21/03/25(木)17:55:03 No.786704525

su4716493.jpg 時系列を考えると拾ってすぐにこいつは才能の塊だと見抜くと同時にこいつもう狂ってて使い物にならねぇ…と判断されてる元祖目黒

151 21/03/25(木)17:55:06 No.786704535

狂気がまだ育ってない速水君を狂気を飼い慣らした目黒にしたいって事なんかな どう考えても今のままの方が強そうだけど

152 21/03/25(木)17:55:14 No.786704568

嵐山さんは煉獄行かずに拳願会入りしてればなあ 対戦相手を投げ殺しまくる最強闘士になれたろうに

153 21/03/25(木)17:55:40 No.786704656

>そういや人に投げられる経験なんてこれまでほぼ無かったんだな柔王 負け方としては凄え好き

154 <a href="mailto:正樹">21/03/25(木)17:56:06</a> [正樹] No.786704755

兄さんみたいな狂気に飲まれたら弱くなるだけじゃないですか

155 21/03/25(木)17:56:13 No.786704783

悲願が叶ったから嵐山さんはスッキリする負けじゃないか

156 21/03/25(木)17:56:17 No.786704797

もうオリジナルとは別の方向で狂気に染まってない?

157 21/03/25(木)17:56:25 No.786704827

嵐山さんの倍くらい顔面凹んでて舌切って顎壊れてるヒカルくんも結構元気だったから…

158 21/03/25(木)17:56:50 No.786704923

>su4716493.jpg 速水くん年齢おかしくない?と思ってたけどこうして見るとしっかり整合性は取れてるんだな

159 21/03/25(木)17:56:56 No.786704942

やっぱ投げてスタンさせてタコ殴りが勝ち筋なんだな

160 21/03/25(木)17:58:09 No.786705233

>やっぱ投げてスタンさせてタコ殴りが勝ち筋なんだな そういうのが得意なくいだおれ人形が残ってるらしいな

161 21/03/25(木)17:58:40 No.786705362

>狂気がまだ育ってない速水君を狂気を飼い慣らした目黒にしたいって事なんかな >どう考えても今のままの方が強そうだけど おじさんも完成したっ!っていってたし作中でも今のバランスが一番強いって判断ではあるんじゃない?

162 21/03/25(木)17:58:44 No.786705374

嵐山さんは速水くんの師匠ポジになって狂気マンになるの防いでくれないかな…

163 21/03/25(木)17:58:57 No.786705436

個人的にイヤホンでの回生は東電おじさんの指示ではなく自分でやってたらいいな

164 21/03/25(木)17:59:15 No.786705500

>嵐山さんは速水くんの師匠ポジになって狂気マンになるの防いでくれないかな… 狂気に飲まれた少年Mとも戦いてえ~

165 21/03/25(木)17:59:30 No.786705554

勝ち負けより速水正樹の参戦が重要だったのかな

166 21/03/25(木)17:59:50 No.786705635

東電おじさんはもうイヤホンいらなくね?って思ってる可能性はある

167 21/03/25(木)18:00:08 No.786705701

格闘くいだおれ王vsキングにちょっと期待してる

168 21/03/25(木)18:01:20 No.786706001

目黒に回春したら相手殺しちゃうから今のケンガンルールじゃ使いどころ消えそうだが速水は何がしたいんだ

169 21/03/25(木)18:01:24 No.786706013

>嵐山さんは速水くんの師匠ポジになって狂気マンになるの防いでくれないかな… 来週医務室で楽しそうに並んで寝てたら耐えられない

170 21/03/25(木)18:01:24 No.786706015

地味に王馬さんが誰と闘うかがわからん マジでニ虎ラなのか

171 21/03/25(木)18:01:33 No.786706048

東電おじさんの言い分なら異常者に近づくほど本来の実力出せなくなるのに わざわざ異常者に近づけて弱体化させる意図がわからない

172 21/03/25(木)18:02:33 No.786706283

>su4716493.jpg ケンガン世界的には鍛えれば中年まで伸び続けるから速水くんこれからオリジナルの年になったり越えてもまだ伸びるよね…生きてれば

173 21/03/25(木)18:03:13 No.786706465

この方法で目黒コピーできるなら一人じゃなくていっぱい作ればいいのにめんどいのかな…

174 21/03/25(木)18:04:06 No.786706662

無難な展開だと残り5戦で2人まで負けそうだけど誰担当なんだろ やっぱり正義…?

175 21/03/25(木)18:05:02 No.786706853

正義マンは勝ったら負けるし負けても負けの安パイだよ

176 21/03/25(木)18:05:16 No.786706915

正義マンはニコラに殺されると予想してる 意外性求めるなら若槻さんが赫に負けるとかかな

177 21/03/25(木)18:05:23 No.786706949

殺されて勝ちルートがワンチャン…

↑Top