21/03/25(木)15:53:44 悪魔と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)15:53:44 No.786679720
悪魔と契約して異能力に目覚めた者たちが自らの願いを叶えるため殺し合う そんなベタなバトルロイヤルのダイススレの試運転をこれから始めよう たった一人だけが願いを叶えられる血みどろのデスマッチをどうぞご覧あれ 今宵の宴は dice1d5+2=2 (4)人の参加者を迎えて開催されることとなる まずは参加する契約者の素性について明らかにしていくこととしよう
1 <a href="mailto:s">21/03/25(木)15:55:12</a> [s] No.786680036
参加者は四名 性別の内訳は 1男 2女 である dice4d2=1 1 1 2 (5)
2 <a href="mailto:s">21/03/25(木)15:56:35</a> [s] No.786680340
男3名、女1名 年齢は以下の通りである 1ローティーン 2ハイティーン 3青年(20~30代前半) 4壮年(30代後半~50代) 5老年(60代以上) dice4d5=1 3 1 3 (8)
3 <a href="mailto:s">21/03/25(木)15:59:17</a> [s] No.786680935
①ローティーン少年 ②若い男性 ③ローティーン少女 ④若い女性 では次に、何故彼らが戦いに身を投じるかを決めるとしよう まず一人目の少年 彼は 12345叶えたい願いがあった 678 巻き込まれた 9 戦いたかった dice1d9=1 (1)ためこのバトルロイヤルに参戦することとなった
4 <a href="mailto:s">21/03/25(木)15:59:58</a> [s] No.786681060
少年には叶えたい願いがあった それは 1自分のこと 2家族のこと 3友達のこと 4世界のこと 5その他 dice1d5=3 (3)である
5 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:00:56</a> [s] No.786681257
彼には、友達に関することで悩みがあった それは…… 1彼には友達がいなかった 2友達が死んでしまった 3友達が遠くに行ってしまった 4友達と喧嘩してしまった 5友達が何かに苦しんでいた 6その他 dice1d6=3 (3)である
6 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:01:57</a> [s] No.786681456
とても仲良しだった、 1同年代の 2少し年上の 3少し年下の 4歳の離れた 5人間ではない dice1d5=3 (3)友達 それがある日、彼の目の前からいなくなってしまった
7 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:04:39</a> [s] No.786682023
少し年下のその友達 1とまた一緒にいられるように 2ともう一度再会できるように 3に伝えられなかった言葉を伝えるために 4が二度と自分から離れられないようにするために dice1d4=1 (1)彼は勝者の願いが叶うバトルロイヤルに身を投じると決めたのだった
8 <a href="mailto:ゾロ目できない気がしてきた">21/03/25(木)16:07:32</a> [ゾロ目できない気がしてきた] No.786682580
少年は、離ればなれになった友達ともう一度一緒にいたいと願っていた そんな彼の心の隙間につけ込んだのが『以下ゾロ目』を司る悪魔である
9 21/03/25(木)16:08:09 No.786682710
堕落
10 21/03/25(木)16:08:33 No.786682804
契約
11 21/03/25(木)16:09:23 No.786682984
過去
12 21/03/25(木)16:10:17 No.786683177
代償
13 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:14:44</a> [s] No.786684145
少年に囁いたのは『代償』を司る悪魔 その悪魔は少年の願望に吸い寄せられるようにして目の前に現れた 「私の力を使ってバトルロイヤルに参加すれば君の願いは叶うかも知れない」 幼気な少年は、一も二もなく悪魔の提案に乗る 悪魔が少年に与えたのは dice1d100=23 (23)くらい強力な能力だった
14 21/03/25(木)16:17:07 No.786684662
微妙!
15 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:18:02</a> [s] No.786684841
やる気がなかったのか それともただの嫌がらせか もしくは悪魔の実力不足だろうか 悪魔が少年に与えたのは、バトルロイヤルではあんまり使い物にならない類の能力だった 1代償を支払うことで強くなる能力 2誰かの行動に代償を強要する能力 3法的に代償する必要が出ても代償しなくてよい能力 4その他 dice1d4=1 (1)
16 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:19:53</a> [s] No.786685201
何らかの代償を支払うことで、少年は一時的に強くなれるようになった と言っても所詮は23の能力である 強くなれると言っても高がしれている…多少屈強になる程度だろう 強くなる代償として少年が支払わなければならない対価は…… 1記憶 2金 3寿命 4生け贄 5カロリー 6髪 7その他 dice1d7=4 (4)
17 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:21:03</a> [s] No.786685468
生け贄 そう、少年は 1人間 2小動物 3虫 4植物 5その他 dice1d5=2 (2)を生け贄に捧げるたびに、一時的にアスリート並みの身体能力を手に入れる能力を手に入れたのだ!
18 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:22:51</a> [s] No.786685816
年若い少年には、まだ成人男性とまともに殴り合うだけの力はない だがこの能力を使えば、並みの大人に勝る身体能力を手に入れることができる ただし、そのたびにネズミや鳥、犬猫などの命を奪って捧げなければならないのだが…… 少年はこのことを dice1d100=26 (26) 1ほど気にしていない 100ほど気にしている
19 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:23:53</a> [s] No.786686009
あまり気にしていなかった 1少年には小動物を嗜虐する趣味があったから 2目的のためには手段を選ばないタイプだったから 3動物の命を奪うことを何とも思わないタイプだったから 4その他 dice1d4=4 (4)である
20 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:26:22</a> [s] No.786686432
1何の命を奪うことにも感情を動かさないタイプだったから 2悪魔に言葉巧みに騙されていたから 3意識的に考えないように努めていたから dice1d3=2 (2)
21 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:31:20</a> [s] No.786687370
「なに? 小動物の命を奪うのがしのびない?」 「大丈夫さ。心配しないで。これはあくまで代償として受け取るだけだから」 「能力の発動に必要なだけで、私だって命が欲しいわけじゃない」 「力を使い終わったら、君が殺した小動物たちはちゃんと元通りにしておいてあげるよ」 悪魔は言葉巧みに少年を誑かした 少年は悪魔の言葉を信じて、躊躇なく小動物の命を奪うようになった 本当は殺した小動物が生き返ることなど一切ないというのに…… 一人目の少年については一旦ここまでとして 次は二人目の青年男性について語るとしよう 彼は 12345叶えたい願いがあった 678 巻き込まれた 9 戦いたかった dice1d9=2 (2)
22 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:31:52</a> [s] No.786687481
青年には叶えたい願いがあった それは 1自分のこと 2家族のこと 3恋人のこと 4世界のこと 5仕事のこと 6その他 dice1d6=5 (5)である
23 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:33:22</a> [s] No.786687794
彼には、仕事に関することで悩みがあった それは…… 1彼は無職だった 2仕事内容が思っていたのと違っていた 3仕事で大きなミスをしてしまった 4思ったような成果を出せていなかった 5過労で死にそうだった 6その他 dice1d6=3 (3)
24 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:35:37</a> [s] No.786688241
そう、彼は仕事で大きなミスをしてしまった 何らかの処分が下されるのは間違いないだろう 折角手に入れた仕事も首になってしまうかもしれない 彼が悪魔と契約を結んだのは 1そのミスをなかったことにするため 2そのミスを誰かに押しつけるため 3二度とミスしない自分になるため 4その他 dice1d4=2 (2)
25 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:36:38</a> [s] No.786688445
悪いのは俺じゃない 俺じゃない誰かが、俺の代わりにこの罪をおっかぶるべきだ そう考えた彼の心の隙間につけ込んだのが『以下ゾロ目』を司る悪魔である
26 21/03/25(木)16:38:36 No.786688833
偽造
27 21/03/25(木)16:39:06 No.786688923
詐称
28 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:42:15</a> [s] No.786689505
青年に囁いたのは『偽造』を司る悪魔 その悪魔は少年の願望に吸い寄せられるようにして目の前に現れた 「私の力を使ってバトルロイヤルに参加すれば君の願いは叶うかも知れない」 自分勝手な青年は、悪魔の力を借りることに躊躇しなかった 悪魔が青年に与えたのは dice1d100=57 (57)くらい強力な能力だった
29 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:45:03</a> [s] No.786690046
悪魔が青年に与えたのは それなりに優秀だが強力無比とまでは言えない能力だった 1何かを偽造・複製する能力 2偽造品を本物にする能力 3偽物を本物に誤認させる能力 4ゾロ目 dice1d4=4 (4)
30 21/03/25(木)16:46:21 No.786690300
本物を偽物に陥れる能力
31 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:48:24</a> [s] No.786690677
本物を偽物に陥れる能力 その能力の影響下になったあらゆるものは たとえそれが『本物』であっても 周囲からは『偽物』としか認識されないようになる 発動トリガーは 1手で触れること 2傷をつけること 3視認すること 4青年の名前を書き込むこと 5その他 dice1d5=4 (4)
32 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:50:14</a> [s] No.786691053
青年の名前を書き込んだものは 実情はともかく、偽物として世界に認識される 青年以外の誰も、それがかつて本物だったことを認識できなくなる この能力は…… 1非生物にしか使えない 2生物だろうと構わず使える dice1d2=1 (1)
33 <a href="mailto:s">21/03/25(木)16:52:56</a> [s] No.786691588
さて、こうして二人目の情報も出揃った ところですが、どうもこの先続けていても話を上手く盛り上げられる気がしません ので、本テストプレイはここで中断とさせていただきます お付き合いいただきありがとうございました