虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)15:21:57 ID:c2KCTCvY カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)15:21:57 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786673191

カードゲーム作る まずカードの種類を決める カードの種類は Dice1d5+1=1 (2) ゾロ目で種類の名前を決定(例モンスターカード クリーチャーカード)

1 21/03/25(木)15:23:31 No.786673502

おぺにす…

2 21/03/25(木)15:23:32 No.786673505

だそ けん

3 21/03/25(木)15:23:59 No.786673623

2種類…なんかあったかな

4 21/03/25(木)15:25:08 No.786673865

封印されし者の左脚

5 21/03/25(木)15:25:23 No.786673923

赤と黒とか…

6 21/03/25(木)15:25:41 No.786673986

モブおじさん

7 21/03/25(木)15:25:49 No.786674027

>赤と黒とか… トランプできた!

8 21/03/25(木)15:25:56 No.786674047

アーティファクト

9 21/03/25(木)15:26:23 No.786674144

冒険者

10 21/03/25(木)15:26:32 No.786674170

ルーラー

11 21/03/25(木)15:26:36 No.786674184

債権

12 21/03/25(木)15:26:47 No.786674218

13 21/03/25(木)15:27:05 No.786674279

アクシデント

14 21/03/25(木)15:27:26 No.786674346

厄災(ディザスター・モンスター)

15 21/03/25(木)15:28:07 No.786674468

サキュバス

16 21/03/25(木)15:28:10 No.786674477

道具

17 21/03/25(木)15:28:13 No.786674493

呪文

18 21/03/25(木)15:28:42 No.786674591

探検者

19 21/03/25(木)15:29:17 No.786674688

>冒険者 >道具 なんかそれっぽい

20 21/03/25(木)15:29:33 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786674725

>冒険者 >道具 ……少なくねぇか Dice1d2=1 (1) 1少しダイスとかで足そう 2お前の始めたカードゲームだろ

21 21/03/25(木)15:30:34 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786674941

Dice1d4-1=1 (0)つカードの種類追加 0だとやっぱ駄目だね

22 21/03/25(木)15:30:46 No.786674987

ダメだった

23 21/03/25(木)15:30:52 No.786675006

ダメだった

24 21/03/25(木)15:30:56 No.786675016

増やす気ある?

25 21/03/25(木)15:31:10 No.786675065

プレイ人数も決めよう

26 21/03/25(木)15:31:41 No.786675175

土地カードが欲しい所

27 21/03/25(木)15:31:44 No.786675188

単純明快で大変よろしい

28 21/03/25(木)15:32:12 No.786675280

冒険者、道具カード作ってる合間に新規カードジャンル追加実装判定を入れれば良い

29 21/03/25(木)15:32:20 No.786675319

魔法とか罠も全部道具扱いになるんだね

30 21/03/25(木)15:32:20 No.786675321

障害カードと財宝カードが欲しいな

31 21/03/25(木)15:32:31 No.786675369

運要素多めの短期決戦ゲームかな

32 21/03/25(木)15:32:45 No.786675420

モンスターカードもないというストロングスタイル

33 21/03/25(木)15:32:55 No.786675462

後から増えるんだろう…

34 21/03/25(木)15:33:09 No.786675512

調合系カードゲームかもしれない

35 21/03/25(木)15:33:28 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786675563

なんてことを……!! >プレイ人数も決めよう Dice1d3+1=1 (2)人

36 21/03/25(木)15:33:29 No.786675569

魔物入れるより全部人間扱いなのが今風ではある

37 21/03/25(木)15:33:32 No.786675576

後からバンバン追加されて初期はこんなに単純だったんだ...ってなるやつ

38 21/03/25(木)15:33:47 No.786675631

冒険者と道具を交互に交換しあって揃ったら場にリリースする 早くなくした方の勝利だ

39 21/03/25(木)15:33:58 No.786675669

良かった普通の対戦カードだ・・・

40 21/03/25(木)15:34:15 No.786675724

シンプルと奥深さを両立させないとな…

41 21/03/25(木)15:34:17 No.786675738

書き込みをした人によって削除されました

42 21/03/25(木)15:34:35 No.786675794

初期の遊戯王みたいなやつになりそう

43 21/03/25(木)15:35:01 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786675890

>冒険者、道具カード作ってる合間に新規カードジャンル追加実装判定を入れれば良い いいアイデアだ… 二人ってことは純粋な対戦型か… デッキは Dice1d5+1=3 (4) 0枚

44 21/03/25(木)15:35:09 No.786675904

(※一緒に遊んでくれる友達は付属しません)

45 21/03/25(木)15:35:30 No.786675979

ええっ!デッキゼロ枚でカードバトルを!?

46 21/03/25(木)15:35:46 No.786676050

スタンダードだな

47 21/03/25(木)15:35:54 No.786676088

あ、40枚ってことか!

48 21/03/25(木)15:36:09 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786676144

40枚が上限 Dice1d3=2 (2) 1 40枚固定 2 30枚~40枚 3 最低20枚で最大40枚

49 21/03/25(木)15:36:15 No.786676174

なぜ1d50を振らない!

50 21/03/25(木)15:36:29 No.786676216

災害カード

51 21/03/25(木)15:36:29 No.786676219

moz的な奴かな

52 21/03/25(木)15:36:53 No.786676305

冒険者と道具の組み合わせ作ると探検ポイントが増えて デッキ無くなった時にポイント多い方が勝ち みたいなルールか

53 21/03/25(木)15:37:04 No.786676346

道具40枚デッキにしようぜ!

54 21/03/25(木)15:37:37 No.786676490

これTRPG要素のあるボードゲームなのでは…? デッキを組んでランダムで発生する任務に対応しろ的な

55 21/03/25(木)15:38:35 No.786676687

>なぜ1d50を振らない! 端数邪魔だろ…?

56 21/03/25(木)15:39:10 No.786676799

場からカード集めてくデッキ構築型ボドゲっぽい

57 21/03/25(木)15:39:17 No.786676831

冒険者並べて殴り合い 道具はスペルってとこかな

58 21/03/25(木)15:39:25 No.786676850

ライフの削り合いか 自分のポイントを増やすやつか 特定のカードを揃える系か ・・・本陣落とされたら負けか

59 21/03/25(木)15:39:51 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786676942

ゲームは Dice1d3=3 (3) 1ライフ制 2シールド制 3その他特殊

60 21/03/25(木)15:39:55 No.786676960

冒険者と道具だとボドゲ感溢れる

61 21/03/25(木)15:40:29 No.786677074

点数制だろうか

62 21/03/25(木)15:40:34 No.786677084

シチュエーションを解決する…?

63 21/03/25(木)15:41:11 No.786677211

あなたは冒険者の宿のマスターです 冒険者にコストを支払って依頼を解決しましょう

64 21/03/25(木)15:42:16 No.786677429

向かいの店より先に10個依頼を解決したら勝利です

65 21/03/25(木)15:42:25 No.786677469

カードゲームというよりボードゲームっぽいな

66 21/03/25(木)15:42:53 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786677560

Dice1d3=3 (3) 1四人の冒険者でパーティを組み 相手のパーティを全滅させれば勝ちとなる  2【勇者】として仲間を導き敵の【勇者】を倒せば勝ち 3依頼やトラブルを先に解決した方の勝ち

67 21/03/25(木)15:43:11 No.786677623

>冒険者にコストを支払って依頼を解決しましょう 冒険者にアイテムを売って依頼を解決させて金を回すゲームとかも面白いかもしれん

68 21/03/25(木)15:43:42 No.786677733

ボドゲだこれ

69 21/03/25(木)15:43:54 No.786677769

結局相手のコストをゼロにする邪道戦術が強いんだよね・・・

70 21/03/25(木)15:44:06 No.786677816

結構楽しそうだな

71 21/03/25(木)15:44:24 No.786677863

>カードゲームというよりボードゲームっぽいな カードがたった2種だとカード以外の要素追加しなきゃやってられんのもある

72 21/03/25(木)15:44:26 No.786677870

オレは敵対冒険者を皆殺しにすることで勝利を得るぜ!

73 21/03/25(木)15:45:02 No.786677989

>冒険者にアイテムを売って依頼を解決させて金を回すゲームとかも面白いかもしれん カードゲームじゃなくてワーカープレスメント系のボドゲになっちまう…

74 21/03/25(木)15:46:24 No.786678249

依頼に当たる部分をデッキ外から出す必要があるしそこも踏まえるとボードゲームかなぁ… ドミニオン的なデッキ構築型要素あって冒険者スカウトしてパーティーくんで依頼解決的な

75 21/03/25(木)15:46:34 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786678277

ねぇこれボードゲームあるいはTRPG… Dice1d3=2 (2) 1シチュエーションごとに発生する解決ポイントを集め 先に条件に達した方が勝ち 2コストを全部使用するまでに依頼を達成するか相手のコストを-にすれば勝ちとなる 3依頼の最後の標的「BOSS」を倒した方の勝ちが基本ルール

76 21/03/25(木)15:47:20 No.786678426

普通に面白そうなカードゲームになってきた

77 21/03/25(木)15:48:19 No.786678612

どうせなら物理カードじゃなくてネトゲにしようぜ

78 21/03/25(木)15:48:22 No.786678626

妨害ありのレースか…

79 21/03/25(木)15:48:52 No.786678723

確かにカードゲーム作るって書いてあるだけでトレカとは書いてないもんな…

80 21/03/25(木)15:49:04 No.786678762

これ自作シナリオがいっぱい出るやつ!

81 21/03/25(木)15:49:32 No.786678864

結構やりたくなってきたぞ

82 21/03/25(木)15:49:38 No.786678883

依頼の方向によって有利デッキ不利デッキが変わりそう

83 21/03/25(木)15:49:51 No.786678930

「スライムの種」みたいな感じの道具カードで相手にスライムスパムできたりするのかな

84 21/03/25(木)15:50:33 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786679070

なるほどなぁ…… コストは Dice1d3=1 (1) 1 20 2 30 3 10だけだが小規模の【クエスト】を達成することで回復させたり上限を増やしたりできる

85 21/03/25(木)15:50:42 No.786679105

>妨害ありのレースか… 相手にマイナスを押し付ける道具とかある感じか

86 21/03/25(木)15:51:22 No.786679235

多分コストを銀貨とか金貨とか呼ぶんだろうな…

87 21/03/25(木)15:51:23 No.786679237

モンスター討伐から採取に護衛に多岐にわたる依頼をいい感じにこなしそう

88 21/03/25(木)15:51:59 No.786679367

>多分コストを銀貨とか金貨とか呼ぶんだろうな… コスト(必要経費)

89 21/03/25(木)15:52:22 No.786679455

こういうゲームあったらやりたいくらいだよ

90 21/03/25(木)15:53:16 No.786679621

呪いの道具とかある感じか

91 21/03/25(木)15:54:21 No.786679843

銀貨の詰まったズタ袋(0) 道具 ・あなたの金庫に、コスト3点を加える。

92 21/03/25(木)15:54:39 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786679912

コストは基本20でスタート 冒険者カードには Dice1d3=2 (2) 1職業・攻撃力・守備力がある 2クラス・戦闘得意分野・依頼得意分野がある 3種族・ジョブ・体力がある

93 21/03/25(木)15:55:15 No.786680055

デジタルだとプレイヤーの道具カードへの評価によってコストが変わるとかのギミックできそうだな まあ荒らされる原因にもなりそうだけど

94 21/03/25(木)15:55:37 No.786680135

TRPGをシンプルにしてカード化した感じか

95 21/03/25(木)15:55:37 No.786680137

ステータスに数値がない!

96 21/03/25(木)15:56:34 No.786680337

これ絶対冒険者はダイス振って依頼成功判定決めるやつじゃん!

97 21/03/25(木)15:57:08 No.786680458

もうカードゲームじゃないな…

98 21/03/25(木)15:57:17 No.786680492

アイテムを集めて召喚条件満たした冒険者呼んで依頼をクリアさせていく感じかな…

99 21/03/25(木)15:57:48 No.786680603

>これ絶対冒険者はダイス振って依頼成功判定決めるやつじゃん! コスト払ってダイス増やす奴!コスト量は依頼の種類と手持ち冒険者で決まる奴!

100 21/03/25(木)15:59:22 No.786680952

これ第2弾とかで戦闘分野が増えて過去のカードがどんどん弱体化するやつ…

101 21/03/25(木)16:00:20 No.786681134

冒険者カードに固有スキルもあるよね?

102 21/03/25(木)16:00:24 No.786681146

普通に面白そう

103 21/03/25(木)16:00:26 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786681157

Dice1d3=2 (2) 1得意分野の戦闘や依頼は有利になり追加効果とかを得られる 2装備してる道具との相性や依頼との相性で振れるダイスが変わる 3苦手分野もあるので注意だ

104 21/03/25(木)16:00:32 No.786681172

>これ第2弾とかで戦闘分野が増えて過去のカードがどんどん弱体化するやつ… ゴブリン冒険者とかドラゴニュート冒険者とか増えるんだろうな二弾…

105 21/03/25(木)16:00:53 No.786681243

依頼得意分野:ゴブリン退治のさまようよろいがコラボパックで出たりする

106 21/03/25(木)16:00:55 No.786681256

このルールだと依頼カードも作らないと…

107 21/03/25(木)16:01:04 No.786681277

課金額要素のあるTRPGか… シノギの匂いがするな…

108 21/03/25(木)16:02:58 No.786681669

美少女冒険者山盛りにしようぜ!

109 21/03/25(木)16:03:11 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786681717

TRPGですよね? >冒険者カードに固有スキルもあるよね? Dice1d3=2 (2) 1特技・呪文・その他…クラスによっては名称が違うけどそういうのがある 2コストを支払ったり特定の行動を行うことで【スキル】が発動できる 3冒険者同士や道具を組み合わせることで【協力効果】が発動する

110 21/03/25(木)16:04:14 No.786681927

収集つくのかこれ…

111 21/03/25(木)16:04:40 No.786682024

これカード要素いる?

112 21/03/25(木)16:05:14 No.786682132

あざとい美少女ゴーストが出て人気になるがそれはそれとしてと一部のマニアからは何故か準バニラのファッティの方がアイドル扱いされるやつ

113 21/03/25(木)16:05:35 No.786682192

これやっぱTRPGじゃん!

114 21/03/25(木)16:06:35 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786682378

>これカード要素いる? いる(鋼の意思) 道具は Dice1d3=1 (1) 1基本道具の一区切り 2【装備】・【消耗品】・【魔物の種】の三種類 3後で分類決めようね

115 21/03/25(木)16:07:48 No.786682640

基本道具って縄とかナイフとかその辺か?

116 21/03/25(木)16:07:51 No.786682650

依頼得意分野でありがちなのは戦闘、奪還、護衛、捜索、裏社会

117 21/03/25(木)16:07:53 No.786682655

放課後サイコロクラブでこんなゲーム見たわ!

118 21/03/25(木)16:08:58 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786682889

基本は道具は全部道具っていう括りだよー それじゃあ決めるか…冒険者のクラスの種類 Dice1d3=2 (2) 1 ドラクエを見習って勇者+ゾロ目8種だ 2 8+4だぁぁぁ! 3 初回だし6つ全部ゾロ目でええやんええやん

119 21/03/25(木)16:09:43 No.786683057

多い多い

120 21/03/25(木)16:09:51 No.786683081

多いな…

121 21/03/25(木)16:10:09 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786683142

いくぞぉぉぉ!!! クラスは初期で Dice1d8+4=4 (8)種! どんなクラスかはゾロ目で決めるぞ!

122 21/03/25(木)16:10:30 No.786683226

だから多いって!

123 21/03/25(木)16:10:38 No.786683246

ゾロ目で8種類も出ないでしょ!

124 21/03/25(木)16:10:41 No.786683254

僧侶

125 21/03/25(木)16:10:52 No.786683294

枢機卿

126 21/03/25(木)16:10:52 No.786683296

学者

127 21/03/25(木)16:10:53 No.786683302

とりあえず傭兵で

128 21/03/25(木)16:10:59 No.786683321

テイマー

129 21/03/25(木)16:11:02 No.786683334

司祭

130 21/03/25(木)16:11:05 No.786683343

魔法使い

131 21/03/25(木)16:11:08 No.786683355

力士

132 21/03/25(木)16:11:10 No.786683362

探索者

133 21/03/25(木)16:11:15 No.786683379

ハンター

134 21/03/25(木)16:11:16 No.786683380

盗賊

135 21/03/25(木)16:11:16 No.786683385

教区長

136 21/03/25(木)16:11:28 No.786683432

賢者

137 21/03/25(木)16:11:31 No.786683442

仲魔

138 21/03/25(木)16:11:37 No.786683461

ハッカー

139 21/03/25(木)16:11:37 No.786683465

プレデター

140 21/03/25(木)16:11:43 No.786683487

呪術師

141 21/03/25(木)16:11:43 No.786683489

ヴァンパイアハンター

142 21/03/25(木)16:11:48 No.786683509

ドラゴン

143 21/03/25(木)16:11:50 No.786683516

賢者

144 21/03/25(木)16:11:54 No.786683533

上位者

145 21/03/25(木)16:11:56 No.786683541

行司

146 21/03/25(木)16:12:04 No.786683566

ニンジャ

147 21/03/25(木)16:12:05 No.786683569

ドラゴンスレイヤー

148 21/03/25(木)16:12:05 No.786683570

行商人

149 21/03/25(木)16:12:13 No.786683601

修験者

150 21/03/25(木)16:12:14 No.786683605

ラッパー

151 21/03/25(木)16:12:15 No.786683608

狩人

152 21/03/25(木)16:12:15 No.786683609

飛脚

153 21/03/25(木)16:12:21 No.786683627

ギャンブラー

154 21/03/25(木)16:12:21 No.786683631

サキュバス

155 21/03/25(木)16:12:23 No.786683633

156 21/03/25(木)16:12:27 No.786683650

虚無僧

157 21/03/25(木)16:12:27 No.786683651

ヤクザ

158 21/03/25(木)16:12:30 No.786683658

バーサーカー

159 21/03/25(木)16:12:31 No.786683662

娼婦

160 21/03/25(木)16:12:38 No.786683690

検非違使

161 21/03/25(木)16:12:40 No.786683700

サイボーグ

162 21/03/25(木)16:12:42 No.786683705

踊り子

163 21/03/25(木)16:12:45 No.786683717

軍師

164 21/03/25(木)16:12:45 No.786683718

勇者

165 21/03/25(木)16:12:45 No.786683720

狂信者

166 21/03/25(木)16:12:56 No.786683753

オンミョウジ

167 21/03/25(木)16:12:58 No.786683767

殺人鬼

168 21/03/25(木)16:13:00 No.786683774

ドワーフ

169 21/03/25(木)16:13:00 No.786683776

おまんこプレデター

170 21/03/25(木)16:13:02 No.786683786

茶人

171 21/03/25(木)16:13:04 No.786683791

アサシン

172 21/03/25(木)16:13:09 No.786683804

御庭番

173 21/03/25(木)16:13:13 No.786683812

舞妓

174 21/03/25(木)16:13:13 No.786683813

クラッカー

175 21/03/25(木)16:13:14 No.786683818

鍛冶屋

176 21/03/25(木)16:13:16 No.786683825

将軍

177 21/03/25(木)16:13:17 No.786683828

大工

178 21/03/25(木)16:13:17 No.786683829

道具屋

179 21/03/25(木)16:13:22 No.786683844

詐欺師

180 21/03/25(木)16:13:22 No.786683845

情報屋

181 21/03/25(木)16:13:23 No.786683852

花魁

182 21/03/25(木)16:13:24 No.786683854

騎士

183 21/03/25(木)16:13:25 No.786683861

棋士

184 21/03/25(木)16:13:27 No.786683869

農民

185 21/03/25(木)16:13:31 No.786683880

人狼

186 21/03/25(木)16:13:34 No.786683890

竜騎兵

187 21/03/25(木)16:13:35 No.786683891

探偵

188 21/03/25(木)16:13:41 No.786683912

ペガサスナイト

189 21/03/25(木)16:13:42 No.786683918

義賊

190 21/03/25(木)16:13:43 No.786683921

死体剥ぎ

191 21/03/25(木)16:13:48 No.786683947

騎士

192 21/03/25(木)16:13:52 No.786683956

裏切り者

193 21/03/25(木)16:13:53 No.786683958

194 21/03/25(木)16:13:54 No.786683963

不死者

195 21/03/25(木)16:13:56 No.786683973

狩人

196 21/03/25(木)16:13:56 No.786683977

上様

197 21/03/25(木)16:14:00 No.786683986

僧侶

198 21/03/25(木)16:14:00 No.786683990

ハンター

199 21/03/25(木)16:14:01 No.786683992

船乗り

200 21/03/25(木)16:14:07 No.786684014

トレジャーハンター

201 21/03/25(木)16:14:07 No.786684017

大名

202 21/03/25(木)16:14:08 No.786684025

肉屋

203 21/03/25(木)16:14:09 No.786684028

ナイトウォッチ

204 21/03/25(木)16:14:15 No.786684053

武将

205 21/03/25(木)16:14:19 No.786684065

邪教徒

206 21/03/25(木)16:14:23 No.786684075

冒険少女

207 21/03/25(木)16:14:24 No.786684076

ペット

208 21/03/25(木)16:14:24 No.786684078

悪代官

209 21/03/25(木)16:14:25 No.786684084

香具師

210 21/03/25(木)16:14:27 No.786684094

サイボーグ

211 21/03/25(木)16:14:28 No.786684097

モノローグ

212 21/03/25(木)16:14:29 No.786684101

稚児

213 21/03/25(木)16:14:31 No.786684107

奴隷

214 21/03/25(木)16:14:34 No.786684115

忍者

215 21/03/25(木)16:14:37 No.786684127

娼婦

216 21/03/25(木)16:14:44 No.786684149

ハーフサキュバス

217 21/03/25(木)16:14:45 No.786684153

ネットランナー

218 21/03/25(木)16:14:46 No.786684161

幽霊

219 21/03/25(木)16:14:47 No.786684164

浮浪者

220 21/03/25(木)16:14:47 No.786684167

沼男

221 21/03/25(木)16:14:48 No.786684170

蘭学者

222 21/03/25(木)16:14:49 No.786684172

JK

223 21/03/25(木)16:14:52 No.786684180

農家

224 21/03/25(木)16:14:52 No.786684187

奴隷

225 21/03/25(木)16:14:54 No.786684189

転生者

226 21/03/25(木)16:14:54 No.786684191

ドラゴン

227 21/03/25(木)16:14:54 No.786684193

野盗

228 21/03/25(木)16:15:01 No.786684215

ダンサー

229 21/03/25(木)16:15:02 No.786684218

戦士

230 21/03/25(木)16:15:03 No.786684222

231 21/03/25(木)16:15:03 No.786684225

聖人

232 21/03/25(木)16:15:09 No.786684252

汚職官僚

233 21/03/25(木)16:15:10 No.786684253

商人

234 21/03/25(木)16:15:11 No.786684256

引きこもり

235 21/03/25(木)16:15:15 No.786684279

巫女

236 21/03/25(木)16:15:17 No.786684289

237 21/03/25(木)16:15:18 No.786684298

オタサーの姫

238 21/03/25(木)16:15:20 No.786684301

アバタール

239 21/03/25(木)16:15:24 No.786684308

突然変異者

240 21/03/25(木)16:15:25 No.786684312

ウォーリア

241 21/03/25(木)16:15:31 No.786684334

マーシナリー

242 21/03/25(木)16:15:31 No.786684335

ゾンビ

243 21/03/25(木)16:15:34 No.786684342

侍大将

244 21/03/25(木)16:15:36 No.786684346

ミュータント

245 21/03/25(木)16:15:38 No.786684355

住職

246 21/03/25(木)16:15:40 No.786684357

ネクロマンサー

247 21/03/25(木)16:15:40 No.786684358

バイトくん

248 21/03/25(木)16:15:41 No.786684359

羊飼い

249 21/03/25(木)16:15:42 No.786684364

アデプト

250 21/03/25(木)16:15:43 No.786684368

世捨て人

251 21/03/25(木)16:15:46 No.786684377

かたつむり

252 21/03/25(木)16:15:46 No.786684378

海賊

253 21/03/25(木)16:15:49 No.786684388

巫女

254 21/03/25(木)16:15:49 No.786684389

商人

255 21/03/25(木)16:15:52 No.786684395

仙人

256 21/03/25(木)16:15:57 No.786684418

僧侶

257 21/03/25(木)16:15:57 No.786684420

悪代官

258 21/03/25(木)16:16:05 No.786684448

関白

259 21/03/25(木)16:16:06 No.786684457

パラディン

260 21/03/25(木)16:16:07 No.786684464

炭鉱夫

261 21/03/25(木)16:16:12 No.786684476

トップバリューマン

262 21/03/25(木)16:16:12 No.786684478

麻呂

263 21/03/25(木)16:16:13 No.786684482

アルモガバルス

264 21/03/25(木)16:16:17 No.786684502

無職王

265 21/03/25(木)16:16:20 No.786684513

そろそろ8種揃った?

266 21/03/25(木)16:16:20 No.786684514

大工

267 21/03/25(木)16:16:22 No.786684518

盗賊詩人

268 21/03/25(木)16:16:23 No.786684523

なんで和風なんだよ!

269 21/03/25(木)16:16:27 No.786684537

もう8種出てない?

270 21/03/25(木)16:16:28 No.786684541

公家

271 21/03/25(木)16:16:30 No.786684550

村人

272 21/03/25(木)16:16:37 No.786684568

10種類出たな

273 21/03/25(木)16:16:37 No.786684570

ガンナー

274 21/03/25(木)16:16:38 No.786684571

妖怪

275 21/03/25(木)16:16:38 No.786684572

聖戦士

276 21/03/25(木)16:16:46 No.786684594

魔法銃士

277 21/03/25(木)16:16:47 No.786684598

>なんで和風なんだよ! これは間違いなくサイバーパンク世界…

278 21/03/25(木)16:16:50 No.786684609

風来坊

279 21/03/25(木)16:16:56 No.786684624

>力士 >上位者 >ニンジャ >侍 >サイボーグ >詐欺師 >上様 >住職 うぬら…8人か!

280 21/03/25(木)16:17:02 No.786684647

やっぱり8は多いな

281 21/03/25(木)16:17:07 No.786684661

>力士 >上位者 >ニンジャ >侍 >サイボーグ >詐欺師 >上様 >犬 こうか?

282 21/03/25(木)16:17:42 No.786684782

力士でゾロ目取ってごめん…その後で住職でもとってごめん…

283 21/03/25(木)16:17:42 No.786684783

>>力士 >>上位者 >>ニンジャ >>侍 >>サイボーグ >>詐欺師 >>上様 >>犬 >こうか? 世界観的に和風SFか何かで?

284 21/03/25(木)16:17:53 No.786684807

日本人に望まれているのは和風RPGということか

285 21/03/25(木)16:17:55 No.786684815

和風かと思いきやサイボーグのせいで一気にサイバーパンク感が

286 21/03/25(木)16:17:56 No.786684818

シャドウランだろこれ

287 21/03/25(木)16:18:05 No.786684849

他は純和風なのにサイボーグと上位者のせいで銀魂みたいな世界観になってるな…

288 21/03/25(木)16:18:16 No.786684884

和風サイバーパンクか…

289 21/03/25(木)16:18:17 No.786684887

ええい上様がこのようなところにおわすはずはない!

290 21/03/25(木)16:18:21 No.786684898

和風サイバーパンクいいよね

291 21/03/25(木)16:18:35 No.786684948

上様は依頼出すほうの人だろ…

292 21/03/25(木)16:18:36 No.786684949

>和風サイバーパンクか… 実質ニンジャスレイヤーでは?

293 21/03/25(木)16:18:36 No.786684953

上様専用道具 印籠

294 21/03/25(木)16:18:52 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786685001

>力士 >上位者 >ニンジャ >侍 >サイボーグ >詐欺師 >上様 >犬 ははーんさては忍殺とかそっち系の世界観だな?

295 21/03/25(木)16:19:00 No.786685024

マルチクラスでサイボーグニンジャとか犬侍とか出来るんでしょう!?

296 21/03/25(木)16:19:06 No.786685040

はい!はい! 忍者とサイボーグとか侍とサイボーグとか複合職はできますか?!

297 21/03/25(木)16:19:14 No.786685075

>上様は依頼出すほうの人だろ… 世界樹にもロードとかいたしそういうのだろう

298 21/03/25(木)16:19:39 No.786685147

これ…コストも銀貨とかじゃなくて小判だな?

299 21/03/25(木)16:19:46 No.786685177

>上様は依頼出すほうの人だろ… 水戸黄門的な

300 21/03/25(木)16:19:52 No.786685193

普段は貧乏旗本の三男坊なんだ

301 21/03/25(木)16:19:52 No.786685197

上様は徳川15兄弟の誰かかな

302 21/03/25(木)16:20:05 No.786685260

犬+上様で徳川綱吉プレイできるな

303 21/03/25(木)16:20:13 No.786685285

世界観的に魔法が無いなコレ!

304 21/03/25(木)16:20:28 No.786685338

>これ…コストも銀貨とかじゃなくて小判だな? 小判・一分銀・銭

305 21/03/25(木)16:20:40 No.786685379

忍術は魔法みたいなもんだし…

306 21/03/25(木)16:20:47 No.786685409

感覚的には和風ドミニオンだなこれ

307 21/03/25(木)16:20:58 No.786685453

上位者と上様ってどう違うんだこれ?

308 21/03/25(木)16:21:00 No.786685458

>世界観的に魔法が無いなコレ! TRPGでSFなんだから当然魔法はあるだろ!

309 21/03/25(木)16:21:15 No.786685496

>千両箱(0) >道具 >・あなたの金庫に、小判3枚を加える。

310 21/03/25(木)16:21:18 No.786685503

これはこれでウケそうな世界観だな

311 21/03/25(木)16:21:23 No.786685520

>上位者と上様ってどう違うんだこれ? 名状しがたいかしがたくないか

312 21/03/25(木)16:21:36 No.786685560

妖術師や妖怪変化と戦うんだ

313 21/03/25(木)16:21:51 No.786685612

上位者が魔法種族かな…

314 21/03/25(木)16:21:53 No.786685622

>世界観的に魔法が無いなコレ! 魔法カードが無い理由づけできた!

315 21/03/25(木)16:22:00 No.786685646

>>上位者と上様ってどう違うんだこれ? >名状しがたいかしがたくないか 上位者ってニャルとかクトゥとかそういうのか…

316 21/03/25(木)16:22:31 No.786685744

これニンジャスレイヤーでは

317 21/03/25(木)16:22:37 No.786685771

まず寄合で依頼を受けるところからゲームは始まる

318 21/03/25(木)16:22:47 No.786685806

道具も多分キセルとかクナイとか風車とかそういうのだな

319 21/03/25(木)16:22:54 No.786685822

>これニンジャスレイヤーでは ヤクザ要素が無いし…

320 21/03/25(木)16:22:55 No.786685823

>まずコーポで依頼を受けるところからゲームは始まる

321 21/03/25(木)16:23:18 No.786685895

這い寄る混沌(5) 上位者 ・このカードは任意のカード名として扱って良い

322 21/03/25(木)16:23:35 No.786685939

サイバーパンクで冒険者って何やるんだろうな 未開惑星の生存圏外探索とかするのかな

323 21/03/25(木)16:23:45 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786685980

力士 上位者 ニンジャ 侍 サイボーグ 詐欺師 上様 得意分野はこっちでそれっぽく決める ちなみにスレ「」は 上位者は「外来人」って呼ばれてて「サイボーグ」はその技術で作られた存在… だって勝手に思ったりしてる

324 21/03/25(木)16:23:46 No.786685988

上位者は多分強力なデメリットカード多いピーキーで上級者向けのクラス

325 21/03/25(木)16:23:47 No.786685989

>サイバーパンクで冒険者って何やるんだろうな >未開惑星の生存圏外探索とかするのかな シャドウランを参考にしよう

326 21/03/25(木)16:23:51 No.786686003

>TRPGですよね? TRPGではないだろう…ボードゲームではある

327 21/03/25(木)16:23:55 No.786686016

>上位者と上様ってどう違うんだこれ? 卑弥呼とか織田信長とかのネームド偉人系かもしれない

328 21/03/25(木)16:24:11 No.786686053

犬がハブられた…

329 21/03/25(木)16:24:21 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786686079

力士 上位者 ニンジャ 侍 サイボーグ 詐欺師 上様 犬 だけんを入れ忘れたので修正

330 21/03/25(木)16:24:26 No.786686091

>サイボーグ はい先生!ピッチリスーツ乳デカ女はサイボーグに含まれますか!?

331 21/03/25(木)16:24:35 No.786686117

普通に面白そうじゃないコレ? ちゃんとルール整備すれば遊べる物になると思う

332 21/03/25(木)16:25:25 No.786686270

なんでidでてんの…

333 21/03/25(木)16:25:37 No.786686303

犬… こうスパイ的なやつなのかそれとも本当に犬なのか

334 21/03/25(木)16:25:39 No.786686306

ジョブ見る限り対魔忍とコラボできそうだな

335 21/03/25(木)16:25:51 No.786686335

>犬 犬神人(いぬじにん)ていう死体などの穢れを清める下級神官かな…

336 21/03/25(木)16:26:17 No.786686410

社会的地位と戦闘力と調査力と機動力でパラメータ分けできそう

337 21/03/25(木)16:26:23 No.786686433

もしや犬では?

338 21/03/25(木)16:26:24 No.786686440

>こうスパイ的なやつなのかそれとも本当に犬なのか 犬耳!わたし犬耳がイイと思うの!

339 21/03/25(木)16:26:25 No.786686442

犬夜叉

340 21/03/25(木)16:26:45 No.786686500

>犬… >こうスパイ的なやつなのかそれとも本当に犬なのか スパイ的なのは忍者で間に合ってる気がするしやはりリアル犬…

341 21/03/25(木)16:26:45 No.786686502

>なんでidでてんの… 誰がスレ「」が分かりやすいように…

342 21/03/25(木)16:26:53 No.786686529

政府の犬とかそういうのじゃなく普通の犬…?

343 21/03/25(木)16:27:20 No.786686615

犬獣人!犬獣人!!

344 21/03/25(木)16:27:29 No.786686651

気軽にid出させるのはやめなさる…

345 21/03/25(木)16:27:44 No.786686696

ニンジャがいるなら忍犬レベルに賢い犬もいていいだろう

346 21/03/25(木)16:27:50 No.786686713

>>なんでidでてんの… >誰がスレ「」が分かりやすいように… 平気で酷いことするよね「」は

347 21/03/25(木)16:28:04 No.786686748

>>犬 >犬神人(いぬじにん)ていう死体などの穢れを清める下級神官かな… なにそれ無駄にかっこいい

348 21/03/25(木)16:28:08 No.786686759

>>なんでidでてんの… >誰がスレ「」が分かりやすいように… diceで抽出すれば一発でしょう!?

349 21/03/25(木)16:28:59 No.786686894

犬が仲間モンスターの総称になりそう

350 21/03/25(木)16:29:14 No.786686939

上様とか上位者の陰に潜む外法の技や術を使う集団を隠語で犬と呼んでるとか

351 21/03/25(木)16:29:27 No.786686983

特殊な薬物で人狼化した動物類をまとめて犬と呼んでるとかどうです?

352 21/03/25(木)16:29:54 No.786687075

力士とニンジャと侍の差別化が難しそう

353 21/03/25(木)16:30:41 No.786687229

>力士とニンジャと侍の差別化が難しそう ぶっちゃけ武闘家と盗賊と戦士だと思うぞ

354 21/03/25(木)16:30:48 No.786687259

ニンジャは隠密が良くて 力士は力押しで… 侍も力押しだ!

355 21/03/25(木)16:30:50 No.786687263

力士も「ひたすら筋力を鍛えたパワー型生身」と考えるとまあ悪くない サイボーグ化するのでなければ侍や忍者のように技術を磨くか詐欺師のように口を磨くか上様のような権力を手に入れるべき だがそんな風潮に反抗するニュートラルパワーマンそれが力士だ

356 21/03/25(木)16:31:23 No.786687376

なんかトーキョーNOVAみたいになってきたな…

357 21/03/25(木)16:31:25 No.786687382

とりあえず詐欺師メタしておかないと簡単に負けるやつ

358 21/03/25(木)16:31:36 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786687418

戦闘得意分野 刀 槍 弓 肉弾 からくり 計略 妖術 依頼得意分野 戦闘 奪還 護衛 捜索 裏社会 採取 トラブル これが得意分野の一覧 

359 21/03/25(木)16:32:05 No.786687529

力士は絶対回避が死んでるから即死とかダメージのシステム次第で価値が決まりそう

360 21/03/25(木)16:32:06 No.786687535

>力士とニンジャと侍の差別化が難しそう 力士は防御が高い ニンジャは回避が高い 侍は攻撃が高い

361 21/03/25(木)16:32:20 No.786687597

力士は極めると空飛べたり気功で身体活性化や波動を放てそう

362 21/03/25(木)16:32:22 No.786687603

力士は高い攻撃力と相撲スキルで敵を圧倒する 侍は高い攻撃力と硬い守りでパーティーを守る ニンジャは高い攻撃力と忍術でテクニカルに活躍する

363 21/03/25(木)16:32:24 No.786687610

拙者は銃が欲しいでゴザル!

364 21/03/25(木)16:32:49 No.786687682

>戦闘得意分野 >刀 槍 弓 肉弾 からくり 計略 妖術 >依頼得意分野 >戦闘 奪還 護衛 捜索 裏社会 採取 トラブル > >これが得意分野の一覧  大丈夫?収集つく?

365 21/03/25(木)16:33:00 No.786687722

力士アグロとか汗臭そうでヤだな…

366 21/03/25(木)16:33:24 No.786687802

カードゲーム…?

367 21/03/25(木)16:34:17 No.786687974

これニンジャは詐欺師よりのステにしないとバランス悪そうだな

368 21/03/25(木)16:34:30 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786688018

>拙者は銃が欲しいでゴザル! からくりは複雑な仕組みの武器の総称で銃も含むからよ…

369 21/03/25(木)16:35:04 No.786688148

普通に面白そうなドラフトゲームに見えてきた

370 21/03/25(木)16:35:48 No.786688275

力士は食料の消費がやばそう そんなシステムはないだろうけど

371 21/03/25(木)16:36:15 No.786688359

誉を捨てた侍とかいそう

372 21/03/25(木)16:36:29 No.786688416

サイボーグは追加コスト払えば色んなこと出来るけど他のタイプの専売特許には敵わないみたいな仕様とかどう?

373 21/03/25(木)16:36:30 No.786688419

ボドゲだこれ

374 21/03/25(木)16:36:50 No.786688491

>誉を捨てた侍とかいそう 誉は浜で死んだんだ… 忍者スキル取得してるんだ…

375 21/03/25(木)16:37:45 No.786688653

絶対力士縛りするやつが出てくる

376 21/03/25(木)16:37:50 No.786688672

1~3個取得とかでキャラのバリエーションつくれそうだな

377 21/03/25(木)16:38:35 No.786688825

織田信長(4) 冒険者/上様 [刀○,からくり◎,計略◎] / [戦闘◎,裏社会○] ・焼き討ち(2)  相手のカードを一枚焼き捨てる。

378 21/03/25(木)16:38:41 No.786688854

割とそれっぽいのできてる

379 21/03/25(木)16:39:01 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786688909

ここからカードの製作もしていきたい… とりあえず作るカードのだいたいの目安を決めよう Dice1d3=1 (1) 1 45枚(冒険者24枚 道具21枚) 2 40枚(冒険者16枚 道具24枚) 3 50枚(冒険者32枚 道具18枚)

380 21/03/25(木)16:39:23 No.786688985

>力士は食料の消費がやばそう >そんなシステムはないだろうけど 強力だけど行動コストが高いとかそういうキャラ付けで

381 21/03/25(木)16:39:45 No.786689056

何スレかかるんだろう…

382 21/03/25(木)16:40:02 No.786689105

45枚全部決めるのは無茶あるって!!

383 21/03/25(木)16:40:04 No.786689120

楽しそうだが長丁場になりそうだ…

384 21/03/25(木)16:40:19 No.786689171

スターターデッキ!

385 21/03/25(木)16:40:50 No.786689255

完走できたら企画書が完成しそうだ…

386 21/03/25(木)16:41:04 No.786689290

ステータスをダイスで決めてスキルと名前を募集かな…?

387 21/03/25(木)16:41:20 No.786689334

うぬら45人か…

388 21/03/25(木)16:41:32 No.786689376

まあジョブだけ変えればいいし

389 21/03/25(木)16:42:01 No.786689472

特殊勝利カードだらけになりそう…

390 21/03/25(木)16:42:31 No.786689554

ニンジャスレイヤーとか作れそう

391 21/03/25(木)16:43:20 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786689708

>45枚全部決めるのは無茶あるって!! >何スレかかるんだろう… 俺は止まらねぇ!! 冒険者カードを八枚ずつ3日かけて製作 簡単な道具カードを21枚休日に一気に作れば済むと思うたぶん

392 21/03/25(木)16:43:52 No.786689814

絶対目論見甘いよ! 特に道具カード!

393 21/03/25(木)16:44:24 No.786689922

>俺は止まらねぇ!! >冒険者カードを八枚ずつ3日かけて製作 >簡単な道具カードを21枚休日に一気に作れば済むと思うたぶん 行くのか 死ぬなよ

394 21/03/25(木)16:44:34 No.786689957

ふ…貴様…夏休みの宿題を予定通り終えたことはあるのか?

395 21/03/25(木)16:45:41 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786690170

とりあえず皆さんの応援があれば俺は立ち止まらないからよ… それと45枚全部作った時の達成感を味わいたい

396 21/03/25(木)16:46:00 No.786690230

まあやるなら止めない 死ぬなよ

397 21/03/25(木)16:46:23 No.786690306

これリアルカードも作っちゃうやつだ

398 21/03/25(木)16:46:42 No.786690355

タメエモン 6/7 力士/サイボーグ 得意: 戦闘 護衛 苦手: 捜索 採取 スキル: 重機関銃(ヘビーマシンガン)張り手(3) 任意の敵1~3体にそれぞれ2点のダメージを与える こんな感じか?

399 21/03/25(木)16:47:51 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786690586

あと初期手札は5枚 毎ターン一枚ドロー方式にしてみる 冒険者は基本1ターンに一度呼び出し 道具は1ターンに使う数に制限無し…って感じ

400 21/03/25(木)16:49:22 No.786690874

今更だけど20マナしかないのにデッキ30~40枚ってどうなの…

401 21/03/25(木)16:49:59 No.786691007

これ依頼をどういう感じで解決するか決めた方がカード作りやすくない?特にスキルとか

402 21/03/25(木)16:50:10 No.786691039

詐欺師はデバフ枠で初心者殺しで有名になりそう

403 21/03/25(木)16:50:24 No.786691082

>今更だけど20マナしかないのにデッキ30~40枚ってどうなの… 依頼達成すると報酬が貰えることにしよう

404 21/03/25(木)16:50:29 No.786691101

完成したらプロキシ作って実際にプレイできそうだな

405 21/03/25(木)16:50:38 No.786691129

構築はハイランダーになるのかな

406 21/03/25(木)16:50:52 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786691182

冒険者カードは 下級 中級 上級 の3パターン作る感じにしたい >今更だけど20マナしかないのにデッキ30~40枚ってどうなの… 手持ちのカードを使って依頼を遂行楽しさを知ってもらいたいんだ 別にデッキ丸々使わなくていいんだ

407 21/03/25(木)16:51:21 No.786691282

もうちょい基本的な骨組みの部分を煮詰めた方が良いと思うよ

408 21/03/25(木)16:51:27 No.786691298

和風だし忍者いるしsushiは外せないよな

409 21/03/25(木)16:51:52 No.786691374

>構築はハイランダーになるのかな クローンスモトリ並べまくって肉量でどんな依頼も押し出し決めるデッキ構築したい!

410 21/03/25(木)16:52:39 No.786691534

依頼によっては相性悪すぎるカードとかも出るだろうしなそういうやりくりは楽しそうね

411 21/03/25(木)16:53:20 No.786691656

合成スシ(1) 道具 ・冒険者1体に[肉弾+1、トラブル+1]

412 21/03/25(木)16:53:38 No.786691705

>依頼によっては相性悪すぎるカードとかも出るだろうしなそういうやりくりは楽しそうね 田植えの依頼に犬貸し出しても意味ないもんな

413 21/03/25(木)16:53:48 No.786691739

フレーバーテキスト考えるのが一番楽しい

414 21/03/25(木)16:54:14 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786691820

>これ依頼をどういう感じで解決するか決めた方がカード作りやすくない?特にスキルとか 基本的に 依頼解決でダイスを振る  するとポイントが貯まる  先に30ポイント貯めた方の勝ち 他にも特殊条件で解決できる依頼とかもあるかもしれない 相手の冒険者が依頼解決をしようとすると それを妨害・妨害戦闘することも可能…的なのを考えてる

415 21/03/25(木)16:54:45 No.786691908

>>依頼によっては相性悪すぎるカードとかも出るだろうしなそういうやりくりは楽しそうね >田植えの依頼に犬貸し出しても意味ないもんな このメンツで田植えするの!?

416 21/03/25(木)16:55:22 No.786692037

>>>依頼によっては相性悪すぎるカードとかも出るだろうしなそういうやりくりは楽しそうね >>田植えの依頼に犬貸し出しても意味ないもんな >このメンツで田植えするの!? 田植えする上様…

417 21/03/25(木)16:55:32 No.786692076

ボドゲだなこれ?

418 21/03/25(木)16:55:46 No.786692123

>このメンツで田植えするの!? 上様が田植え…のぼうの城だな!

419 21/03/25(木)16:56:11 No.786692211

これゲームごとに依頼は変わるってこと? 依頼はどうやって決まるの?

420 21/03/25(木)16:56:43 No.786692323

半農半忍という存在は多かったし田植えはニンジャの得意分野だな

421 21/03/25(木)16:56:44 No.786692325

依頼 寿司ネタの確保

422 21/03/25(木)16:57:06 No.786692409

そういうルールなら相手の振るダイスを変えたり達成ポイントをマイナスできるタイプの妨害スキルがあるカードが好きになりそうだ

423 21/03/25(木)16:57:36 No.786692519

依頼もやっぱダイスじゃない?

424 21/03/25(木)16:58:03 ID:c2KCTCvY c2KCTCvY No.786692627

>これゲームごとに依頼は変わるってこと? >依頼はどうやって決まるの? そこら辺は次スレで発表する予定

425 21/03/25(木)16:58:43 No.786692768

依頼によっては「このようなところに上様がおられるはずがない!」ってできるんだ…

↑Top