ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/25(木)13:32:40 No.786652148
いうほどダメじゃないのになんであんな赤字でたんだ…
1 21/03/25(木)13:39:47 No.786653489
周回嫌いには合わないだろうね
2 21/03/25(木)13:41:21 No.786653786
売れなかったというより宣伝に対してペイ出来なかったというイメージ
3 21/03/25(木)13:41:54 No.786653883
金をかけすぎたのが理由じゃないかな
4 21/03/25(木)13:46:00 No.786654705
今頃これ専用テレビって宣伝があって微妙な気持ちになった
5 21/03/25(木)13:50:49 No.786655612
期待はずれというかこれじゃないというか
6 21/03/25(木)13:53:28 No.786656100
ムービーばっかで発売するまでろくにプレイ映像なかったから
7 21/03/25(木)14:07:07 No.786658690
なんというか絶妙にもさい スパイダーマンという正解の後というのもあるけど
8 21/03/25(木)14:09:02 No.786659086
色んなヒーローを動かせるとか自分好みにカスタマイズとか 宣伝からイメージするゲーム性と正反対というか…もっと爽快なの想像しちゃうじゃん
9 21/03/25(木)14:09:55 No.786659269
最初から欲張らずにBIG3でそれぞれの単品作品作って欲しい
10 21/03/25(木)14:21:30 No.786661395
雑魚相手にちまちまやるハルクがそんなに嫌か
11 21/03/25(木)14:29:59 No.786663008
キャプテンアメリカとソーはゲーム向きだと思う アイアンマンはきつそう
12 21/03/25(木)14:30:02 No.786663018
キャプテンアメリカとソーはゲーム向きだと思う アイアンマンはきつそう
13 21/03/25(木)14:31:20 No.786663284
スパイダーマン単体ゲーは移動もスイングで楽しいってのが本当に画期的だったし凄い強みだったからなぁ
14 21/03/25(木)14:36:10 No.786664242
スパイダーマンはまともに殴り合えば即負けるような相手もウェッブ駆使したら瞬殺できて自然にスパイダーアクション!って感じになるのが上手かったな
15 21/03/25(木)14:41:00 No.786665122
追加キャラがケイトとの次がホークアイと連続弓キャラだったり需要の読みが下手だよね
16 21/03/25(木)14:44:21 No.786665740
アイアンマンとかソーとかのものすごい早さで飛んでるっぽいんだけど見た感じそうには見えない感じがどうしても違和感ありすぎて嫌だった
17 21/03/25(木)14:46:06 No.786666071
シナリオはちゃんとアベンジャーズしててそこそこ面白いしモデルもいいしモーションの再現率も高いよ ただまぁ戦うのがつまんないだけだよ
18 21/03/25(木)14:47:18 No.786666278
数年前のつまんない版権もの洋ゲーって感じの事前動画が… それこそアイアンマンのゲームとかの
19 21/03/25(木)14:48:12 No.786666435
今更よくわからん調整してるし
20 21/03/25(木)14:49:00 No.786666558
正直ハクスラの出来としては微妙な感じなので もっとキャラ物の方向でシフトすればよかったのに
21 21/03/25(木)14:49:36 No.786666658
>追加キャラがケイトとの次がホークアイと連続弓キャラだったり需要の読みが下手だよね リーク情報だと本来は関連キャラの小規模DLC→本命の大規模DLCって順番で配布する予定で 予定通りならワスプ使える小規模DLCとアントマン使える大規模DLCがすでに配布されているはずだった ちなみに夏以降になってるブラックパンサーDLCも本来は6月ぐらいに配布予定
22 21/03/25(木)14:50:15 No.786666787
キャンペーンが妙にムズイのが悪い チュートリアルなんだからもっとイージーで良かった
23 21/03/25(木)14:50:33 No.786666855
ハルクが 弱い
24 21/03/25(木)14:51:36 No.786667036
それこそいきなりアベンジャーズとかじゃなくて一人のヒーローに焦点当ててしっかり作っていった方が良かったんじゃねえのって スパイダーマンはそれで上手くやったんだし
25 21/03/25(木)14:52:14 No.786667137
楽しめるようになるまでの道のりが長いと言うか キャラも最初弱かったりするしなあ
26 21/03/25(木)14:53:29 No.786667398
好きなヒーロー操作できるまでが長くて断念した人多そう
27 21/03/25(木)14:53:50 No.786667460
マルチは楽しいけど野良マルチが死んでるからフレンドが居る人なら楽しめるってレビューで駄目だった
28 21/03/25(木)14:56:22 No.786667987
買う層はアッセンブル!って言いながらバッタバッタとビランなぎ倒す想像してたと思うけど 出されたものがザコにバッタバッタとなぎ倒されるアベンジャー
29 21/03/25(木)15:04:19 No.786669513
いやまぁ...映画の後にこれやると声違うだの違和感がな...
30 21/03/25(木)15:06:30 No.786669939
相手も強くなるからこっちが強化したところであんまり強さが実感できないのがな
31 21/03/25(木)15:06:33 No.786669951
>いやまぁ...映画の後にこれやると声違うだの違和感がな... そこは別に問題ない
32 21/03/25(木)15:08:04 No.786670306
映画が原作なわけじゃないそこは別に
33 21/03/25(木)15:08:21 No.786670363
発売時期の決算が減益した原因って版権料をその期にぶち込みでもしたのか
34 21/03/25(木)15:08:23 No.786670369
>そこは別に問題ない そう思う人が少なかったから赤字なのでは…知らんけど
35 21/03/25(木)15:08:57 No.786670501
ストーリー上弱体化してるから仕方ないんだけど プレイヤーが使うアベンジャーズが弱い
36 21/03/25(木)15:09:23 No.786670596
アベンジャーズに関しては現実的に映画ありきだもん
37 21/03/25(木)15:09:33 No.786670630
値崩れ凄い早かったなこれ
38 21/03/25(木)15:11:35 No.786671056
>そう思う人が少なかったから赤字なのでは…知らんけど MUA3は100万売れたよ
39 21/03/25(木)15:12:37 No.786671276
別に映画ファンにそこまで力ないよ…
40 21/03/25(木)15:13:06 No.786671372
ロードとかエラーとか不具合が多かったな
41 21/03/25(木)15:13:28 No.786671447
PS5版出たんでリアッセンブルしたけどやっぱそれなりに楽しい
42 21/03/25(木)15:15:20 No.786671805
国内が売れてないだけで海外ではそこまで不調ってわけでもないけど 全世界で500万とか売れないとペイライン乗らない系なんだと思う
43 21/03/25(木)15:16:12 No.786671966
キャラアクションは100点だけどボリュームが2点