虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)10:29:52 将来有... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)10:29:52 No.786617587

将来有望すぎる… su4715734.jpg

1 21/03/25(木)10:30:13 No.786617637

スレッドを立てた人によって削除されました 窓松

2 21/03/25(木)10:30:44 No.786617728

書き込みをした人によって削除されました

3 21/03/25(木)10:30:52 No.786617743

スレッドを立てた人によって削除されました >窓松 キチガイの鳴き声

4 21/03/25(木)10:31:08 No.786617788

95から始めるのか

5 21/03/25(木)10:31:08 No.786617789

リンゴぶつけて中和しろ

6 21/03/25(木)10:32:10 No.786617934

幼少期にレゴブロックとかで遊んだ事のある「」なら多分分かると思うけど 子供は赤青黄緑のカラーリングが好きなんだ

7 21/03/25(木)10:33:22 No.786618098

そうなると今のロゴはこの子的には響かなさそうだ

8 21/03/25(木)10:34:18 No.786618215

マカーとは言うけどウィナーとは言わないのはなんで?

9 21/03/25(木)10:36:17 No.786618503

>マカーとは言うけどウィナーとは言わないのはなんで? 勝者の意味に取られるし…

10 21/03/25(木)10:37:31 No.786618687

10ならともかく今98やmeのロゴに触れる環境ってあるのかな…

11 21/03/25(木)10:37:36 No.786618698

>子供は赤青黄緑のカラーリングが好きなんだ 子供の頃スーファミのボタン配色大好きだった

12 21/03/25(木)10:38:00 No.786618752

>そうなると今のロゴはこの子的には響かなさそうだ 別にそういうわけでもなさそう su4715742.jpg

13 21/03/25(木)10:38:35 No.786618829

>10ならともかく今98やmeのロゴに触れる環境ってあるのかな… windows ロゴで検索したら普通に出てきたからそれを見て描く事はありうる

14 21/03/25(木)10:38:40 No.786618840

旧デザインを気に入ってる場合10は物足りない可能性があるな…

15 21/03/25(木)10:39:33 No.786618956

>>子供は赤青黄緑のカラーリングが好きなんだ >子供の頃スーファミのボタン配色大好きだった ああすげえわかる…

16 21/03/25(木)10:40:25 No.786619079

Vistaのリッチデザインはさぞ描きにくかろう…

17 21/03/25(木)10:43:24 No.786619519

>>そうなると今のロゴはこの子的には響かなさそうだ >別にそういうわけでもなさそう >su4715742.jpg ロゴの四角形が格好良いのかな…

18 21/03/25(木)10:43:44 No.786619569

プレゼントしたい fu35718.jpeg

19 21/03/25(木)10:46:41 No.786620028

>プレゼントしたい >fu35718.jpeg 子供が来てると可愛い感じにはなりそうだよな

20 21/03/25(木)10:48:09 No.786620262

XPは起動音やSEもいいよね

21 21/03/25(木)10:52:57 No.786621012

ようこそ もいいよね

22 21/03/25(木)10:56:56 No.786621641

>マカーとは言うけどウィナーとは言わないのはなんで? 普通の人と特に区別する必要ないからじゃないかな…

23 21/03/25(木)10:59:14 No.786622016

起動音は95がなんか本当に好き

24 21/03/25(木)10:59:51 No.786622120

Linuxユーザーはなんていうの?リナー?

25 21/03/25(木)11:00:16 No.786622183

>マカーとは言うけどウィナーとは言わないのはなんで? ドーザーだかドザだかそんな言葉なかったっけ

26 21/03/25(木)11:00:31 No.786622216

>Linuxユーザーはなんていうの?リナー? 変わり者

27 21/03/25(木)11:01:35 No.786622407

>変わり者 変態とか言われたりもする

28 21/03/25(木)11:02:35 No.786622546

ロゴデザインの面白さに気付くとは

29 21/03/25(木)11:02:56 No.786622599

スレッドを立てた人によって削除されました 盛り上がってるところ悪いんだけどスレ画は嘘松にしか見えない

30 <a href="mailto:sage">21/03/25(木)11:05:58</a> [sage] No.786623091

>erase No.786622599 しちゃったけど許してほしい

31 21/03/25(木)11:06:34 No.786623187

meとか今の20代でも知らないだろうに…

32 21/03/25(木)11:09:36 No.786623635

起動音とか記憶にないと思ったけど基本つけっぱなしだからだ

33 21/03/25(木)11:10:20 No.786623758

素敵な興味の持ち方だな

34 21/03/25(木)11:14:05 No.786624361

>子供は赤青黄緑のカラーリングが好きなんだ じゃあ今の子はグーグル大好きになっちまうのか

35 21/03/25(木)11:14:29 No.786624435

https://www.youtube.com/watch?v=VIYK9RBLtDM

36 21/03/25(木)11:21:16 No.786625563

擬人化見せたい

37 21/03/25(木)11:22:27 No.786625760

小学生の頃アホみたいにWin95のロゴ描いてたな弟が 子供には刺さるのか…?

38 21/03/25(木)11:23:27 No.786625935

>擬人化見せたい 俺はこの少年なりの擬人化を見たい

39 21/03/25(木)11:30:30 No.786627056

>https://www.youtube.com/watch?v=VIYK9RBLtDM Vista以降は簡素すぎてなんか面白みがないな

40 21/03/25(木)11:30:31 No.786627061

ソフトイーサの人は中学だか高校くらいの頃から2000年台の超ごちゃごちゃしてたMS公式サイトそっくりのホームページ作ってたから将来有望

41 21/03/25(木)11:31:48 No.786627258

>ソフトイーサの人 イレギュラーの人を例に挙げるのはけしからん

42 21/03/25(木)11:34:37 No.786627684

>旧デザインを気に入ってる場合10は物足りない可能性があるな… でも10はその分デフォ壁紙がカッコイイぜ

43 21/03/25(木)11:41:03 No.786628726

そのうち大婆様とか見つけちゃうんだ…

44 21/03/25(木)12:01:56 No.786632416

グラデーションを表現しようとしているのがすごい

45 21/03/25(木)12:02:40 No.786632565

Windowsのファンボーイってなんか面白いな

46 21/03/25(木)12:05:59 No.786633241

この子が働き始める頃には数字は20とかになってるんだろうか

47 21/03/25(木)12:12:25 No.786634752

>この子が働き始める頃には数字は20とかになってるんだろうか すでに2000があるんだから3000くらい行ってるんじゃないか?

48 21/03/25(木)12:14:28 No.786635262

>すでに2000があるんだから3000くらい行ってるんじゃないか? タイムスリップでもする気か

49 21/03/25(木)12:14:32 No.786635274

興味を持つの方向性が思ってたんと違う!

↑Top