虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)09:58:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)09:58:07 No.786613062

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/25(木)09:59:33 No.786613287

パン食べたいけどトースター待ちが面倒くさくて諦める

2 21/03/25(木)10:01:09 No.786613545

共食いになるが卵焼きの誘惑に負ける

3 21/03/25(木)10:01:39 No.786613608

取りすぎてみんなに 食べてこれって頼んでくるやつがいる

4 21/03/25(木)10:03:18 No.786613844

味噌汁は飲みたいがご飯よりパンという気分

5 21/03/25(木)10:03:36 No.786613883

米もパンもシリアルも食べたい! おかずろくに食べられなかった…

6 21/03/25(木)10:03:43 No.786613903

カレーは〆にしようと思ったのに誘惑に負ける

7 21/03/25(木)10:04:07 No.786613959

ウィンナーは和である

8 21/03/25(木)10:04:40 No.786614043

カレーも食いたい 卵かけご飯も食いたい 炊き込みご飯も食いたい

9 21/03/25(木)10:05:15 No.786614129

オムレツを食べたい欲望を抑えられない

10 21/03/25(木)10:05:26 No.786614153

朝はパンとスープを決めていくもカレーには勝てない

11 21/03/25(木)10:06:04 No.786614239

朝からチャーハンに負けてしまう

12 21/03/25(木)10:07:53 No.786614497

唐揚げを毎回選んでしまう

13 21/03/25(木)10:10:38 No.786614861

行ってみたいと思う反面時勢を鑑みると腰が重くなる

14 21/03/25(木)10:11:12 No.786614948

わかるデブ

15 21/03/25(木)10:12:57 No.786615207

米味噌汁サラダ卵料理魚が基本セット そこに気分で追加していく

16 21/03/25(木)10:13:00 No.786615215

味噌汁とお茶漬けで汁物が被ってしまったくせに納豆が既に居る

17 21/03/25(木)10:16:34 No.786615683

旅館とかで食いすぎて昼まで腹減らなくて後悔することがしばしばある

18 21/03/25(木)10:19:24 No.786616046

2周目洋食統一で行けばいい

19 21/03/25(木)10:21:49 No.786616387

がっつり野菜が食べたくてサラダコーナーに行ったらポテサラとマカロニサラダ

20 21/03/25(木)10:23:33 No.786616651

海苔がしけってる

21 21/03/25(木)10:33:41 No.786618148

なんとなく納豆を取るけど後から別にいらないなってなる

22 21/03/25(木)10:33:42 No.786618149

スクランブルエッグはセーフかどうか

23 21/03/25(木)10:35:56 No.786618457

人間はソーセージの誘惑に勝てねェ

24 21/03/25(木)10:38:38 No.786618832

パンも食べてえ 妥協案でデザートとして甘いパンを食べる

25 21/03/25(木)10:38:39 No.786618837

一周目でおかず全種類制覇する 二週目でお気に入りをたらふく食べる

26 21/03/25(木)10:39:41 No.786618976

デザートを全部取ろうとする

27 21/03/25(木)10:40:12 No.786619050

特別うまいわけでもないが何周もして朝から腹いっぱいにしてしまう

28 21/03/25(木)10:40:34 No.786619102

貴重なオレンジジュースを飲む機会でもある

29 21/03/25(木)10:41:30 No.786619244

俺は長蛇のトースターでクロワッサン再加熱を諦めない

30 21/03/25(木)10:42:01 No.786619314

納豆とって明太子とって海苔佃煮とってってしてると ご飯足りねえってなるけどおかわりすると過剰になるので自制する

31 21/03/25(木)10:43:18 No.786619502

いいんだ

32 21/03/25(木)10:43:25 No.786619522

和食で統一しようなんて思ったことないけど そんなあるあるある?

33 21/03/25(木)10:44:18 No.786619651

オレンジジュースとコーヒーとグレープフルーツジュースを取ってくる

34 21/03/25(木)10:44:49 No.786619734

今日はご飯にするからおかずはそれに合わせようとかは普通じゃない パンメインの時は納豆取らないとか

35 21/03/25(木)10:46:32 No.786620007

スクランブルエッグとベーコンを毎回もっさり食べるのが俺だ

36 21/03/25(木)10:47:29 No.786620159

>和食で統一しようなんて思ったことないけど >そんなあるあるある? ある

37 21/03/25(木)10:48:02 No.786620243

俺は統一とか考えたことないな 米は何にでも合う

38 21/03/25(木)10:48:12 No.786620268

サラダだ サラダ食おう

39 21/03/25(木)10:49:02 No.786620381

ジュースが飲みたいがメインは米にしたい

40 21/03/25(木)10:49:56 No.786620510

意外とシリアルが凝っていて計画変更を余儀なくされる

41 21/03/25(木)10:50:10 No.786620552

>今日はご飯にするからおかずはそれに合わせようとかは普通じゃない ウィンナーはご飯にあうだろ……

42 21/03/25(木)10:50:18 No.786620571

和食なのにオレンジジュースを取る

43 21/03/25(木)10:51:01 No.786620704

パンなのでベーコンとか取る ご飯が食いたくなる

44 21/03/25(木)10:51:09 No.786620728

こう言うところのカレー美味しくないんだよな…ほら!美味しくなかった!ってなる

45 21/03/25(木)10:51:52 No.786620833

まずは軽めに純和食食べて次に軽めにパンやオムレツメインの洋食を食べる まだ入るようならカレーとかの食べたいの食べて最後にフレッシュジュース飲んで締め

46 21/03/25(木)10:54:32 No.786621254

食べ過ぎて昼食が控えめになる

47 21/03/25(木)10:55:52 No.786621462

そんなにおいしくないなってなる

48 21/03/25(木)10:56:13 No.786621519

うどんか… カレーか…

49 21/03/25(木)10:59:32 No.786622062

飲み物が洋風しかない

50 21/03/25(木)10:59:58 No.786622151

最近ヨーグルトとフルーツの誘惑には勝てるようになった

51 21/03/25(木)11:00:29 No.786622212

めちゃくちゃおかずの種類がある!最高! からの1周目でもう満腹

52 21/03/25(木)11:01:08 No.786622328

焼いたワッフル取られる

53 21/03/25(木)11:02:07 No.786622489

コーンスープがないとテンション下がる

54 21/03/25(木)11:02:22 No.786622516

>飲み物が洋風しかない お茶はどこにでもあるだろ!?

55 21/03/25(木)11:02:29 No.786622532

旅先での朝食ビュッフェはむしろ本気で挑む ご当地食品おいちい

56 21/03/25(木)11:02:49 No.786622580

パンのトースト機械が独特で困る

57 21/03/25(木)11:03:02 No.786622616

>パン食べたいけどトースター待ちが面倒くさくて諦める だから空いたら追加で取りに行く

58 21/03/25(木)11:03:57 No.786622765

パンにつけるジャムやマーガリンをつい多めに取ってしまう

59 21/03/25(木)11:04:38 No.786622862

食いすぎて朝からろくに動けなくなる

60 21/03/25(木)11:09:42 No.786623656

小分けされたバターの誘惑に大体負けてパンになる

61 21/03/25(木)11:10:13 No.786623738

ホテルのバイキングでしか見たことないやつ su4715777.jpg

62 21/03/25(木)11:13:36 No.786624282

全ての種類制覇しようと少量ずつ取っておいしかったのを改めて食べようとする 最初ので腹一杯…

63 21/03/25(木)11:14:19 No.786624406

近所のココスが朝食バイキングやらなくなってしまった

64 21/03/25(木)11:15:28 No.786624593

シェフが目の前で作ってくれるやつに行きがち

65 21/03/25(木)11:15:51 No.786624664

納豆のカップが小さすぎて物足りない

66 21/03/25(木)11:17:33 No.786624964

生卵とる 取った後にちょっと奥に卵黄の醤油漬けに気づく

67 21/03/25(木)11:21:15 No.786625561

味噌汁とうどんで汁物が被っちゃったな~ってやってたらラーメンを見つける

68 21/03/25(木)11:21:30 No.786625599

敗北する軍師が多そう

69 21/03/25(木)11:22:05 No.786625706

私業務用のオムレツ嫌い!

70 21/03/25(木)11:23:07 No.786625877

好きな物を食えないのが敗北

71 21/03/25(木)11:25:42 No.786626312

今ホテルってまだバイキング再開してないよね

72 21/03/25(木)11:26:41 No.786626468

大量にウインナーあって安く抑える方法でもあるのかなぁ…と思って 業務用スーパー行ってみたら本当に安くて驚いた思い出

73 21/03/25(木)11:29:03 No.786626838

最初にご飯で食べてもう少しいけるなと思ってパンを追加する 死ぬ

74 21/03/25(木)11:29:37 No.786626916

ウインナーは箸で食べる方が美味しいので和食

75 21/03/25(木)11:30:14 No.786627012

>>パン食べたいけどトースター待ちが面倒くさくて諦める >だから空いたら追加で取りに行く (無くなってる)

76 21/03/25(木)11:30:49 No.786627110

実質デザートバイキング

77 21/03/25(木)11:30:50 No.786627115

お茶漬けも卵かけご飯も納豆も良いなって白米を何で食うか迷う

78 21/03/25(木)11:31:02 No.786627146

朝の朝食の雰囲気好きだなぁ朝日は綺麗だし昨日飲みすぎたのかグッタリしてる人もいい味だしてるし

79 21/03/25(木)11:31:04 No.786627150

>今ホテルってまだバイキング再開してないよね 朝食バイキングは再開してるところ割と多いよ 取る時は手袋してねってなってるところが多いけど

80 21/03/25(木)11:31:57 No.786627280

なぜかオレンジジュースを飲む

81 21/03/25(木)11:33:31 No.786627499

>なぜかオレンジジュースを飲む (バヤリースのホテルオレンジだこれ)

82 21/03/25(木)11:34:05 No.786627589

この間金沢の日航ホテルの朝食バイキング行ったらフグとかあって驚いた

83 21/03/25(木)11:36:06 No.786627908

スクランブルエッグ! ハムソーセージ! サラダ! ごはん! 味噌汁! …漬け物!…パスタ!…オレンジジュース!…焼きたてパン! you lose

84 21/03/25(木)11:37:51 No.786628195

最後にコーヒーでも飲むか

85 21/03/25(木)11:40:35 No.786628639

なんで朝食バイキングだとあんなにもオレンジジュースを飲みたくなるのだろう

86 21/03/25(木)11:41:18 No.786628767

>スクランブルエッグ! >ハムソーセージ! >サラダ! >ごはん! >味噌汁! >…漬け物!…パスタ!…オレンジジュース!…焼きたてパン! ご機嫌な朝食過ぎる…

87 21/03/25(木)11:41:26 No.786628791

取り終わって席についてから今までなかったメニューが追加 または空になってたやつが補充される現象はなんなの…

88 21/03/25(木)11:42:12 No.786628915

パンバイキングがある時はとりあえず全部一個ずつもらう

89 21/03/25(木)11:43:46 No.786629170

パンにはみそ汁だよな

90 21/03/25(木)11:44:53 No.786629358

主食類でコーンフレークだけはまだ選んだことないな

91 21/03/25(木)11:45:30 No.786629466

おかゆで胃腸に優しくと思いつつ薬味の種類が思ったより多くて結局おかわりしまくる 死ぬ

92 21/03/25(木)11:46:08 No.786629569

9分割してある大皿が嬉しい

93 21/03/25(木)11:47:04 No.786629728

丸い容器に入ったバターがなんかいい…

94 21/03/25(木)11:47:31 No.786629815

ご飯 卵焼き 海苔 ウインナー フライドポテト

95 21/03/25(木)11:48:11 No.786629910

>ご飯 >卵焼き >海苔 >ウインナー >フライドポテト スクランブルエッグを忘れてるぞ

96 21/03/25(木)11:49:39 No.786630190

オレンジジュースは勿論としてグレープフルーツジュースとか置かれると誘惑が凄い

97 21/03/25(木)11:50:50 No.786630388

旅行だとお昼の楽しみがあることも把握してるのについ食べすぎちゃう

98 21/03/25(木)11:50:51 No.786630391

デザートにシリアル

99 21/03/25(木)11:52:20 No.786630651

>デザートにシリアル フルーツとかヨーグルトでよくない?

100 21/03/25(木)11:52:23 No.786630660

いいよね朝食バイキング… ちゃんとおいしいとさらに嬉しい

101 21/03/25(木)11:52:56 No.786630761

ウインナーはお米に合うのでよいと言われている

102 21/03/25(木)11:54:48 No.786631095

思ったより食えてしまう そして苦しむ 昼ちょっとでいいわ…

103 21/03/25(木)11:55:56 No.786631277

ビジホの朝食はコロナ禍で小さなパン詰めた袋とか味気ないものになっちゃった…

104 21/03/25(木)11:55:56 No.786631278

貧しさ判定所

105 21/03/25(木)11:56:20 No.786631349

牛乳の種類が多かったりすると悩む

106 21/03/25(木)11:56:59 No.786631465

こういう漫画とか文章読んだときは「好きに食べたらいいじゃん」が割と多数派になるけど 実際にめちゃくちゃな盛り付けの写真を見ると逆になる 見た目は食欲に影響する

107 21/03/25(木)12:03:27 No.786632718

好きにしたら良いとか個人の自由ってのは単に何も考えてないだけだからな

↑Top