21/03/25(木)09:04:00 海老川... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)09:04:00 No.786606020
海老川兼武(東京都)徹底監修! https://p-bandai.jp/item/item-1000155344/?source=search&medium=spp
1 21/03/25(木)09:04:52 No.786606128
頭バイオ脳かよ
2 21/03/25(木)09:05:49 No.786606229
なんだこのツメ⁉︎
3 21/03/25(木)09:08:44 No.786606513
エレゴレラって海老だったんだ'
4 21/03/25(木)09:10:35 No.786606714
コクピットブロックの大きさはこんなもんか
5 21/03/25(木)09:10:46 No.786606736
x1現物持ってないけどこれ内容的にニコイチでパッチワークに出来るぞってわけ?
6 21/03/25(木)09:11:22 No.786606801
いや…じゃなくてならば!じゃなかったかな海賊らしく頂いていく時のセリフ
7 21/03/25(木)09:11:50 No.786606844
MBエレゴレラ!
8 21/03/25(木)09:12:07 No.786606879
>エレゴレラって海老だったんだ' アマチュアの頃に一般公募で採用されたヤツだよ
9 21/03/25(木)09:12:13 No.786606894
かわいい su4715605.jpg
10 21/03/25(木)09:12:20 No.786606913
>エレゴレラって海老だったんだ' 海老なのは知ってたけどプロじゃない頃のものとは知らなかった
11 21/03/25(木)09:13:35 No.786607070
>いや…じゃなくてならば!じゃなかったかな海賊らしく頂いていく時のセリフ ベルナデットは返してもらう!→元々貴様のものではあるまい→いや、そうだな…ならば海賊らしく頂いていく!って流れだったと思う
12 21/03/25(木)09:14:03 No.786607118
本体のベースに監修を…?
13 21/03/25(木)09:14:10 No.786607132
東京都在住の海老川くん見てるか…
14 21/03/25(木)09:14:29 No.786607174
長谷川先生の顔初めてみた
15 21/03/25(木)09:14:42 No.786607202
知らない盾は置いといてお前ザンバスターとかスクリューウェッブ持ってたんだな ブランドマーカーのほうが必要だろ
16 21/03/25(木)09:16:55 No.786607476
どこにフックシールドのチェーン収納されてるんだ
17 21/03/25(木)09:17:10 No.786607507
商品化だけじゃなくプロの監修が入るとか東京都の海老川くんビックリしてるだろうな…
18 21/03/25(木)09:17:32 No.786607540
ネクスエッジといいこれといいいつも監修してくれて嬉しい… あと忘れてる人もいるかもだけどファントムの発送は来月からですぞー!
19 21/03/25(木)09:17:46 No.786607566
ちょっとバンダイ木星帝国のスパイ多過ぎない?
20 21/03/25(木)09:17:52 No.786607579
愛フィールド装置がなんかしょぼいな…
21 21/03/25(木)09:18:10 No.786607619
それパッチワーク君のですよね…なんだそのハサミ
22 21/03/25(木)09:19:33 No.786607783
ダスト最終巻とエレゴレラインタビューの載ってるダムエー、メカニック設定集は明日発売!バイナウ
23 21/03/25(木)09:19:52 No.786607820
>愛フィールド装置がなんかしょぼいな… エフェクト付いてないんだな
24 21/03/25(木)09:20:52 No.786607950
そうだな ならば海賊らしく…いただいてゆくっ! が正しいから注意な
25 21/03/25(木)09:21:00 No.786607971
エクシアの色合いと言うか少年っぽさってX3と似た所があるから クロボンって海老川くん(東京都)の思い出の漫画なんだなって感じた
26 21/03/25(木)09:21:42 No.786608056
X3の色合いめっちゃヒロイックでかっこいいから一目で主人公とわかる
27 21/03/25(木)09:21:45 No.786608063
海老デザインの中だと唯一エレゴレラだけが宇宙世紀に登場してるんだったか…
28 21/03/25(木)09:21:52 No.786608083
ベースってわりにエレゴレラでかくない?相当気合入ってない?
29 21/03/25(木)09:21:59 No.786608099
オレ今まで長谷川の顔見たことなかったんだな…
30 21/03/25(木)09:22:08 No.786608111
このまま海老川君を木星デザイン担当にでもする気ですか…?
31 21/03/25(木)09:22:57 No.786608211
エレゴレラもプラモにならねぇかな…ディキトゥスだって出たんだぜ…?
32 21/03/25(木)09:23:34 No.786608294
>エレゴレラもプラモにならねぇかな…ディキトゥスだって出たんだぜ…? ペズバタラのほうが先になると思う
33 21/03/25(木)09:24:16 No.786608391
胸の髑髏から殺意を感じる
34 21/03/25(木)09:24:20 No.786608395
>エクシアの色合いと言うか少年っぽさってX3と似た所があるから >クロボンって海老川くん(東京都)の思い出の漫画なんだなって感じた そりゃ素人時代の自分の描いたロボがヒロイン監禁してラスボスが遠隔操作?して後期主役ロボの初陣の相手で暴れた漫画だよ?
35 21/03/25(木)09:24:22 No.786608403
ファントムの時とか結構顔だしインタビューしてる気がする長谷川先生
36 21/03/25(木)09:25:00 No.786608493
>海老デザインの中だと唯一エレゴレラだけが宇宙世紀に登場してるんだったか… そうなの?!
37 21/03/25(木)09:25:05 No.786608508
>ペズバタラのほうが先になると思う 主人公の搭乗機だもんな そして意外といろいろ活躍してるという
38 21/03/25(木)09:25:11 No.786608527
>胸の髑髏から殺意を感じる 実際MSぶっ壊せるガトリング内蔵してるから殺意の塊
39 21/03/25(木)09:25:29 No.786608563
もしかしてエレゴレラのせいでちょっと高め?
40 21/03/25(木)09:25:50 No.786608606
バタラ出してよ!!
41 21/03/25(木)09:26:02 No.786608633
>長谷川先生の顔初めてみた TVチャンピオンで優勝したことあるんだぜこの人
42 21/03/25(木)09:29:06 No.786609047
バカな スーパーカスタムザクF2000は海老デザインの筈
43 21/03/25(木)09:29:51 No.786609147
>エレゴレラもプラモにならねぇかな…ディキトゥスだって出たんだぜ…? 立体化実績出来たからスレ画が他の海賊より売れりゃ充分可能性あると思うからよ…
44 21/03/25(木)09:30:50 No.786609285
>>海老デザインの中だと唯一エレゴレラだけが宇宙世紀に登場してるんだったか… >そうなの?! ザクF2000とかライトニングガンダムとか宇宙世紀の機体ベースのガンプラ機体はデザインした事はあっても宇宙世紀の作品に登場したのは未だにエレゴレラだけなんだ
45 21/03/25(木)09:32:42 No.786609519
それよりRGはまだなのかX3
46 21/03/25(木)09:33:28 No.786609601
フックシールドついてるから組み合わせでパッチワーク再現できるということか…
47 21/03/25(木)09:34:59 No.786609812
>それよりRGはまだなのかX3 HGフルクロスといいこれといい木星と抱き合わせされてるところみると出るときに木星MSと一緒に展開されそうだな…
48 21/03/25(木)09:36:30 No.786610003
(名シーンの再現だけどこんな盾だったかな…)
49 21/03/25(木)09:37:18 No.786610131
(東京都)でだめだった 良かったな海老川くん…
50 21/03/25(木)09:38:35 No.786610300
エレゴレラって足が可愛いけど台座にはつかないんだな…
51 21/03/25(木)09:38:36 No.786610304
大成したな海老川君…
52 21/03/25(木)09:38:39 No.786610312
勢いでごまかしてるけどそのシールドで大気圏なんとかなるんか…?
53 21/03/25(木)09:40:02 No.786610509
>エレゴレラって足が可愛いけど台座にはつかないんだな… 付けると四万の大台越えそう
54 21/03/25(木)09:40:06 No.786610516
>勢いでごまかしてるけどそのシールドで大気圏なんとかなるんか…? これで大気圏何とかしたわけじゃねーよ!
55 21/03/25(木)09:40:35 No.786610594
>スーパーカスタムザクF2000は海老デザインの筈 ビルド系はあるけど兵器としては宇宙世紀の機体は皆無なの?
56 21/03/25(木)09:40:47 No.786610626
X-3の立体は今後も出る可能性あるけどエレゴレラが出るのはこれだけかもしれないから買いですよ!
57 21/03/25(木)09:40:54 No.786610638
ビームシールド欲しかったが使い捨てだったビームシールドよりも活躍的に考えてまあパッチワーク再現できるフックシールドが優先されるよねって
58 21/03/25(木)09:41:33 No.786610721
>ビルド系はあるけど兵器としては宇宙世紀の機体は皆無なの? 確かその筈
59 21/03/25(木)09:41:57 No.786610774
突入したほうじゃなくてロケットの先端にくくりつけて打ち上げたほうの話だ
60 21/03/25(木)09:43:08 No.786610943
>突入したほうじゃなくてロケットの先端にくくりつけて打ち上げたほうの話だ これで大気圏何とかしたわけじゃねーよ!
61 21/03/25(木)09:43:19 No.786610964
まぁ最悪他のクロスボーンからブランドマーカー借りれば…
62 21/03/25(木)09:43:44 No.786611025
そういやムラマサブラスターは同じ倉庫にあったってだけでX3の専用装備ってわけじゃないんだよな トビアは盾が付いてないことに怒ってたけど探せばあったんじゃないか?
63 21/03/25(木)09:44:07 No.786611085
>X-3の立体は今後も出る可能性あるけどエレゴレラが出るのはこれだけかもしれないから買いですよ! 木星のMAはまあ特に少なそうだしなそもそもMA自体出ねえんだけど
64 21/03/25(木)09:44:29 No.786611129
打ち上げの時はブランドマーカーをIフィールドユニットの上につけてるよ
65 21/03/25(木)09:45:30 No.786611289
ディビニダドと一緒に爆発してるからトビアが乗ってた期間は実はとっても短いX3本体くん
66 21/03/25(木)09:46:32 No.786611440
台座付きの写真までは知ってたけどしっかり宣伝に活用されててだめだった
67 21/03/25(木)09:47:08 No.786611518
エレゴレラをセールスポイントとして売り出すのは無理だって!
68 21/03/25(木)09:47:49 No.786611620
>エレゴレラをセールスポイントとして売り出すのは無理だって! でもエレゴレラですよ!?
69 21/03/25(木)09:48:07 No.786611662
忘れられがちなビームサーベル
70 21/03/25(木)09:48:32 No.786611720
X3やっぱ好きだなー
71 21/03/25(木)09:48:37 No.786611729
アストレアとかの00の時は海老川兼武(デザイナー)とかの表記だったから(東京都)は確信犯過ぎる…
72 21/03/25(木)09:48:51 No.786611765
正直なこと言うとエレゴレラなしで安くして欲しい
73 21/03/25(木)09:49:25 No.786611841
海老メカ唯一の宇宙世紀メカがエレゴレラという狂気
74 21/03/25(木)09:49:38 No.786611860
>エレゴレラをセールスポイントとして売り出すのは無理だって! (東京都)を付けてるあたり話題性重視だろうな
75 21/03/25(木)09:50:29 No.786611970
社内はすでに木星帝国に支配されているのでは
76 21/03/25(木)09:50:48 No.786612022
むしろエレゴレラが欲しい
77 21/03/25(木)09:51:18 No.786612084
初めてムラマサブラスターのセーフティが(エレゴレラにより)解除された名シーン
78 21/03/25(木)09:51:24 No.786612100
公募の時の表記のまま監修名義にすんなや!
79 21/03/25(木)09:51:43 No.786612149
デビューの時期考えるとUCやNTに参加してなきゃ宇宙世紀デザインする機会ないだろう
80 21/03/25(木)09:54:23 No.786612528
(東京都)は持ちネタとして優秀すぎる…
81 21/03/25(木)09:54:55 No.786612604
火星のフミカネ木星(東京都)の海老川
82 21/03/25(木)09:55:24 No.786612688
武装の割に値段高いなからの台座で納得してしまう
83 21/03/25(木)09:55:45 No.786612728
どこか誇らしげな顔をしている su4715667.jpg
84 21/03/25(木)09:55:56 No.786612755
フルクロスが先に出てる以上ムラマサブラスターをセールスポイントにはしにくいし本体はちょちょいとした差だしでいっそのこととエレゴレラを付けたのは英断
85 21/03/25(木)09:56:56 No.786612902
>どこか誇らしげな顔をしている >su4715667.jpg サムズアップしてるみたいでじわる
86 21/03/25(木)09:57:09 No.786612928
>正直なこと言うとエレゴレラなしで安くして欲しい 念だけど上を説得する為にはまあ劇的なもの必要だったんじゃないかなーって思う
87 21/03/25(木)09:57:37 No.786612983
Iフィールドハンドは立体物的には売りにしにくいしな…
88 21/03/25(木)09:58:17 No.786613088
サナリィから試作機の横流しだからってビームシールド抜いて起動時間に欠点のあるiフィールドハンドのみっていうのはちょっと待てよ!?ってなるよね
89 21/03/25(木)09:58:24 No.786613106
木星機体立体化第3号はクァバーゼだと思ってました…ははははは!ナンバー3にすらなれんのか
90 21/03/25(木)09:59:03 No.786613205
>サナリィから試作機の横流しだからってビームシールド抜いて起動時間に欠点のあるiフィールドハンドのみっていうのはちょっと待てよ!?ってなるよね これも本来の機体なくして慌てて作ったから変なものばっかりついてたんだろうなって考えると割と納得いくのが恐ろしい長谷川後付
91 21/03/25(木)09:59:10 No.786613228
素のX1の値段と比較するとエレゴレラは大体5000円くらいの見込みとなる これは買うしかないね
92 21/03/25(木)09:59:39 No.786613297
がんばるぞいみたいなポーズしやがって
93 21/03/25(木)10:00:10 No.786613382
幾多のガンダムより先にメタルビルド化された木星MA
94 21/03/25(木)10:00:19 No.786613404
東京都の海老川君見てるか?プロデザイナーの海老川君が監修してくれてるぞ
95 21/03/25(木)10:00:26 No.786613416
装備的にセールスポイントになるのがあんまないからな だからこうしてエレゴレラをつける
96 21/03/25(木)10:00:35 No.786613445
>これも本来の機体なくして慌てて作ったから変なものばっかりついてたんだろうなって考えると割と納得いくのが恐ろしい長谷川後付 (額に輝く3の文字)
97 21/03/25(木)10:01:02 No.786613525
カッチリしたデザイン描く海老川君と生物みたいな木星MSが脳内で繋がらなくて混乱する
98 21/03/25(木)10:02:05 No.786613672
今回は台座だったけどエレゴレラここまで立体化してるなら後は下半身と尻尾もいけるだろう?
99 21/03/25(木)10:02:18 No.786613701
>>これも本来の機体なくして慌てて作ったから変なものばっかりついてたんだろうなって考えると割と納得いくのが恐ろしい長谷川後付 >(額に輝く3の文字) 額のはX1の髑髏も後からつけたもんなんだからおかしくなくね ロストナンバー態々数えて4にする方が変だし
100 21/03/25(木)10:02:37 No.786613737
>サナリィから試作機の横流しだからってビームシールド抜いて起動時間に欠点のあるiフィールドハンドのみっていうのはちょっと待てよ!?ってなるよね (起動時間の制限が)無責任な!とか言われてたけど左右連続使用で210秒もの間ビームを無効化出来て15秒だけはクールタイム必要ってぐらいならだいぶ頑張ってると思うんだよIフィールドハンド
101 21/03/25(木)10:03:16 No.786613836
でかでかと3って書いてある意味が判明する後付けいいよね
102 21/03/25(木)10:03:33 No.786613876
>今回は台座だったけどエレゴレラここまで立体化してるなら後は下半身と尻尾もいけるだろう? そこが一番立体化難しい部分じゃねえか!
103 21/03/25(木)10:04:16 No.786613977
>(起動時間の制限が)無責任な!とか言われてたけど左右連続使用で210秒もの間ビームを無効化出来て15秒だけはクールタイム必要ってぐらいならだいぶ頑張ってると思うんだよIフィールドハンド めちゃくちゃすごいとは思うけどその15秒命がけになる側としては >無責任な! というのもよくわかる
104 21/03/25(木)10:04:49 No.786614068
X2だけ持ってるから悩ましい X1改プレバンでこないかな…
105 21/03/25(木)10:05:09 No.786614104
エレゴレラの下半身は重力のある空間に置くことを想定していない木星魂が強すぎる じゃあその部分カットして台座にしようぜ!は実際アイディアとしてすごい けどバカのやることだ
106 21/03/25(木)10:05:31 No.786614164
X3フルクロス出してエレゴレラ下半身パーツを附属しようぜ!
107 21/03/25(木)10:06:57 No.786614364
ビームシールドのエフェクト一式がごっそりないしマントも着けないからなX3 だからといってこの台座は加莫だけど
108 21/03/25(木)10:07:40 No.786614468
ディビニダドの頭部だけくだち!Iフィールド全開の再現のために
109 21/03/25(木)10:08:13 No.786614530
マジかよ東京都の海老川君凄いな まるでプロみたいだ
110 21/03/25(木)10:08:35 No.786614578
いやびっくりしたわ この為にエレゴレラ作るとか頭木星帝国かよ
111 21/03/25(木)10:08:35 No.786614580
>マジかよ東京都の海老川君凄いな >まるでプロみたいだ しかもあの海老川監修だぜ
112 21/03/25(木)10:08:45 No.786614608
アンサンブルとか1/4000で良いからディビニダドも欲しいなぁ
113 21/03/25(木)10:09:04 No.786614649
>>マジかよ東京都の海老川君凄いな >>まるでプロみたいだ >しかもあの海老川監修だぜ 東京都の海老川君も喜んでるだろうな…
114 21/03/25(木)10:09:10 No.786614660
一瞬で無くなったフルクロス再販してよ!!!
115 21/03/25(木)10:09:45 No.786614743
海老川の概念が壊れる…
116 21/03/25(木)10:10:32 No.786614847
とりあえずこの世にはエロデザイナーの海老川とメカデザイナーの海老川と東京都の海老川君が居る事はわかった
117 21/03/25(木)10:10:35 No.786614855
海老川くんはエロいな
118 21/03/25(木)10:10:38 No.786614862
後に女の子のデザインもお仕事になるとは思わなかっただろうな海老川くん(都内在住)…
119 21/03/25(木)10:11:12 No.786614943
x1の時も思ったけど腕の赤部分を貴族の服の袖口ぽくしてるアレンジ好きだ
120 21/03/25(木)10:12:40 No.786615166
お上品な海賊だよね かっこいい
121 21/03/25(木)10:12:56 No.786615204
>一瞬で無くなったフルクロス再販してよ!!! 一瞬ってほどだったか…?
122 21/03/25(木)10:13:33 No.786615289
エレゴレラのコックピットまでご丁寧に作られてて笑う
123 21/03/25(木)10:13:37 No.786615299
やっぱりX3はかっこいいな… 他スッキリしてて大剣1本だけ背負ってる感じが好き
124 21/03/25(木)10:16:03 No.786615613
長谷川裕一(漫画家)と海老川兼武(東京都)が並んでてダメだった 他の人の名前はかっちり書いてあるのに海老川くんだけわざわざ!
125 21/03/25(木)10:17:30 No.786615790
あくまで監修を頼んだのは20年前にコンテストで入賞した海老川くん(東京都)だから…
126 21/03/25(木)10:18:52 No.786615976
>>(起動時間の制限が)無責任な!とか言われてたけど左右連続使用で210秒もの間ビームを無効化出来て15秒だけはクールタイム必要ってぐらいならだいぶ頑張ってると思うんだよIフィールドハンド >めちゃくちゃすごいとは思うけどその15秒命がけになる側としては ロナ家のご息女が乗るなら最前線は行かないだろうしまぁええやろ 変なガキ乗ってる…
127 21/03/25(木)10:19:05 No.786616008
思えば凄い飛躍の20年だったな(東京都)…
128 21/03/25(木)10:19:44 No.786616093
名場面再現CGがかっこよすぎる…
129 21/03/25(木)10:19:56 No.786616124
エレゴラは立体化しても立てなくねあの足
130 21/03/25(木)10:20:18 No.786616178
あれ?今日受注開始なのこれ?早くない!?
131 21/03/25(木)10:20:22 No.786616184
>エレゴラは立体化しても立てなくねあの足 まあ宇宙用だよね
132 21/03/25(木)10:21:31 No.786616342
当時はまだスパロボオリジナルだったムラマサ全基発振をエレゴレラ戦で!
133 21/03/25(木)10:21:55 No.786616397
>>エレゴラは立体化しても立てなくねあの足 >まあ宇宙用だよね 地上用も逆さ足コプターとかじゃねーか!
134 21/03/25(木)10:23:46 No.786616679
8月予約は既にオーマと佐伯リツカがいてそこにこれとMGライトニングを足す 財布はしぬ
135 21/03/25(木)10:24:50 No.786616819
>あれ?今日受注開始なのこれ?早くない!? ページ読めや! >予約受付開始2021年3月26日 16時 >お届け日2021年8月発送予定
136 21/03/25(木)10:25:53 No.786616977
>ページ読めや! >>予約受付開始2021年3月26日 16時 >>お届け日2021年8月発送予定 ごめんヒの3月25日情報公開を読み違えてた……
137 21/03/25(木)10:28:57 No.786617447
ベラロナ専用機として作ってたのは本来X-3になるはずだったX-0じゃないの? 失くしちゃった!したから予備パーツと試作装備組み合わせたX-3が3号機襲名したけども
138 21/03/25(木)10:29:35 No.786617550
東京都の海老川兼武くんがデザインしたMAエレゴレラが海老川兼武(東京都)の監修で甦ったのか…
139 21/03/25(木)10:29:58 No.786617600
このエレゴレラベースに他のパーツスクラッチして完全体にする変態が出てきそう
140 21/03/25(木)10:30:43 No.786617725
東京都の海老川くん元気かな 今なにやってるんだろう
141 21/03/25(木)10:31:18 No.786617810
>東京都の海老川くん元気かな >今なにやってるんだろう 今もメカに関わる仕事してたら嬉しいな…
142 21/03/25(木)10:32:59 No.786618044
>>東京都の海老川くん元気かな >>今なにやってるんだろう >今もメカに関わる仕事してたら嬉しいな… なんだかんだあって案外えっちな絵を描いてるかもしれない…
143 21/03/25(木)10:33:13 No.786618075
一般じゃなくて良かった
144 21/03/25(木)10:34:38 No.786618256
決してやましい思いなどありませんがこいつは3号機!3号機です!代替品なのではなく!見てくださいこの額の立派な3を!
145 21/03/25(木)10:35:29 No.786618381
立体化する木星機体で3機目がこいつになるのか
146 21/03/25(木)10:36:06 No.786618478
ベラ・ロナが乗るからってのもあってX-0銀色だったん?
147 21/03/25(木)10:37:17 No.786618656
これエレゴレラでおいくら分なんだろ
148 21/03/25(木)10:38:17 No.786618782
いいですよね3号機に乗ってた人がその後3号機になるはずだった機体に次に乗るの おっと今は違う名前でしたね
149 21/03/25(木)10:38:18 No.786618788
>立体化する木星機体で3機目がこいつになるのか アマクサ(ガシャポン戦士) 両手(ガンプラ) ファントム(ロボット魂) 台座 だから四番目かな?両手を別カウントにしたら増えるけど
150 21/03/25(木)10:38:48 No.786618858
>立体化する木星機体で3機目がこいつになるのか ファントムあるし4機目じゃない?デフォルメされてない規格のだと
151 21/03/25(木)10:40:05 No.786619032
カーティスロスコは決してトビアアロナクスとかいう重罪人ではありませんので!
152 21/03/25(木)10:40:40 No.786619116
スネークハンドも立体化してるぞ!
153 21/03/25(木)10:41:39 No.786619260
そういやファントムもうすぐ届くのか…
154 21/03/25(木)10:44:12 No.786619638
ファントムはともかくそれ以外の商品化がディキトゥスディキトゥスエレゴレラっておかしくね? なんでもっと無難な所が出ないんです?
155 21/03/25(木)10:44:26 No.786619679
>決してやましい思いなどありませんがこいつは3号機!3号機です!代替品なのではなく!見てくださいこの額の立派な3を! 逆に急に胡散臭くなってきた…
156 21/03/25(木)10:44:53 No.786619749
無難な木星MSってどれだよ!
157 21/03/25(木)10:45:03 No.786619769
木星帝国の無難な機体ってバタラ位しか無い気がするわ
158 21/03/25(木)10:45:18 No.786619809
東京都の海老川兼武君はプロデザイナーの海老川兼武にリファインしてもらってずるいな…
159 21/03/25(木)10:45:37 No.786619863
>そういやファントムもうすぐ届くのか… この半年間ずっとそれだけを生きがいにしてきたくらいには楽しみ
160 21/03/25(木)10:45:58 No.786619916
>無難な木星MSってどれだよ! 主人公が乗った機体であり敵陣営の機体でありクロスボーンガンダムの武器にもなるペズバタラ!
161 21/03/25(木)10:46:20 No.786619973
無難な木星MSって言われるともうアマクサくらいしか思い浮かばないぞ
162 21/03/25(木)10:46:24 No.786619981
ロボ業界は海老川君にいくらでも仕事ふってもいいと思ってる節がある
163 21/03/25(木)10:46:57 No.786620065
サーカスの機体とか需要あるとおもうんですよ
164 21/03/25(木)10:47:00 No.786620076
>無難な木星MSってどれだよ! サンライズのスタッフにも人気があったデスフィズ!
165 21/03/25(木)10:47:14 No.786620114
>無難な木星MSって言われるともうアマクサくらいしか思い浮かばないぞ (ハンマーが2個ついた盾)
166 21/03/25(木)10:47:19 No.786620124
>無難な木星MSってどれだよ! ビギナ・ギナとか…
167 21/03/25(木)10:47:31 No.786620160
>>無難な木星MSってどれだよ! >サンライズのスタッフにも人気があったデスフィズ! デザインはキワモノ寄りだよ!
168 21/03/25(木)10:48:18 No.786620283
デスフィズはエクバにも出てるからな…
169 21/03/25(木)10:48:27 No.786620300
スタッフに人気あるのかデスフィズ…
170 21/03/25(木)10:50:49 No.786620665
>デスフィズはエクバにも出てるからな… まじかよ
171 21/03/25(木)10:50:51 No.786620671
>スタッフに人気あるのかデスフィズ… ゴーストの打ち合わせの時に今回の木星MSはってサーカスメンツ見せたら人気あったのがデスフィズ
172 21/03/25(木)10:50:59 No.786620698
まともな人型のシルエットなら無難みたいなとこあるから木星帝国
173 21/03/25(木)10:51:15 No.786620739
ディオナのプラモが出たら戦艦に改造できるな
174 21/03/25(木)10:53:26 No.786621097
x-0立体化する時は台座に林檎の花がついてくるのかな…
175 21/03/25(木)10:56:51 No.786621624
>x-0立体化する時は台座に林檎の花がついてくるのかな… アインラッドという手もある…
176 21/03/25(木)10:57:10 No.786621682
>>デスフィズはエクバにも出てるからな… >まじかよ 流石にプレイアブルじゃなくてファントムのアシストだけどね
177 21/03/25(木)10:58:19 No.786621866
商品ページめくってたらなんか変なのと戦ってるんですけお!!
178 21/03/25(木)11:00:53 No.786622273
>だから四番目かな?両手を別カウントにしたら増えるけど ガシャポン魂ありならネクスエッジやコンバージのゴーストもカウントしてよくない?
179 21/03/25(木)11:02:45 No.786622568
青色きれいだなあ
180 21/03/25(木)11:02:57 No.786622603
いやまずバタラ出してくれよ!
181 21/03/25(木)11:05:06 No.786622945
ガンダムより異形系の方が好きだからエレゴレラ完全版とか出るなら間違いなく買う
182 21/03/25(木)11:05:17 No.786622974
今の海老川君ならベルナデットも描けそうだな…
183 21/03/25(木)11:05:54 No.786623083
>今の海老川君ならベルナデットも描けそうだな… ベルに盛る人
184 21/03/25(木)11:06:29 No.786623175
海老川さん素人の投稿デザインのリファインとか大変だったろうな…
185 21/03/25(木)11:07:50 No.786623375
フルクロスのヒートカッターが死神感増して良かったけどこっちはなんか海賊感マシマシだな
186 21/03/25(木)11:11:04 No.786623878
最後の決め手になった装備がしょっぱなでボロクソに言われてるあたりがいいよなIフィールドハンド
187 21/03/25(木)11:13:39 No.786624291
ベルナデットは目が大きいのが好きじゃないから他の人が描いたらどうなるのかちょっと気になるな
188 21/03/25(木)11:16:23 No.786624764
エレゴレラ立体化したのにお前の好きな機体まだ立体化してないのかよってまた言われる…
189 21/03/25(木)11:17:39 No.786624982
>エレゴレラ立体化したのにお前の好きな機体まだ立体化してないのかよってまた言われる… 立体化ならまだしもメタルビルドだから大抵のやつにマウント取れる