虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/25(木)08:51:19 空気清... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)08:51:19 No.786604517

空気清浄機買おうと思うんだけどどういうのをいつ買うのがいいかな 画像は検討中のやつ

1 21/03/25(木)08:51:55 No.786604600

カタオナホ

2 21/03/25(木)08:53:11 No.786604740

筒型より前面にフィルターあるやつのが手入れしやすいよ

3 21/03/25(木)08:54:11 No.786604853

アマゾンとかで聞いたことない中華性の製品を買うのは適当な粗悪品つかまされるだけだからぜっっっっタイにやめた方がいい ソースは俺 それよりか多少値が張っても日立とかダイキンとかの聞いたことのある大手メーカーのものを買った方が絶対いい

4 21/03/25(木)08:54:55 No.786604940

筒型って手入れしにくいんだ 最近流行ってるのに

5 21/03/25(木)08:55:00 No.786604952

フィルターの清掃交換が楽なやつ

6 21/03/25(木)09:03:35 No.786605963

アイリスオーヤマのでも十分良いよ 住んでる部屋の広さより大きめに対応してるヤツ買ったほうが良い

7 21/03/25(木)09:15:40 No.786607321

象印のパワー重視のやつ買った もう売ってないやつだけど

8 21/03/25(木)09:23:42 No.786608316

吸い込んで吐き出すだけのやつ

9 21/03/25(木)09:44:49 No.786611175

筒型でもプレフィルター洗濯するだけのやつはむしろメンテ楽だよ

10 21/03/25(木)09:47:32 No.786611581

フィルターが高いんだよな

11 21/03/25(木)09:49:19 No.786611830

安かった時にシャープの買った

12 21/03/25(木)09:53:08 No.786612355

職場に置いてあるairdogがちょっとほしい なんでも空気清浄機界最強らしい

13 21/03/25(木)09:53:59 No.786612468

>職場に置いてあるairdogがちょっとほしい >なんでも空気清浄機界最強らしい 何が最強なんだかさっぱり分からん

14 21/03/25(木)09:56:38 No.786612859

多分結構ちゃんとしたやつだとは思うけどサイトのうさん臭さ半端ないな!

15 21/03/25(木)09:59:46 No.786613317

ダイキンのやつ

16 21/03/25(木)10:02:58 No.786613797

清潔にしすぎると生物としての環境抵抗力が弱まるから 適度がいい

17 21/03/25(木)10:03:25 No.786613859

ニオイ除去が目的なら脱臭機の方を買うんだぞ

18 21/03/25(木)10:04:15 No.786613976

スレ画は「」がバイナウ!してたからカートに入れといたらサイバーマンデー終わっていっぱい値上がりしたから肥やしになってる

19 21/03/25(木)10:05:31 No.786614163

ダイキン高いな…

20 21/03/25(木)10:11:04 No.786614927

持ってるけど値段相応って感じ 高い金出してマイナスイオン系の代物買うよりはマシだと思う

21 21/03/25(木)10:13:07 No.786615239

プレフィルター貼りやすいやつ なので円筒形とかないわ

22 21/03/25(木)10:13:39 No.786615302

>空気清浄機買おうと思うんだけどどういうのをいつ買うのがいいかな >画像は検討中のやつ スレ画は結構評判イイヨ それの下位機種持ってるけどそっちにすればよかった

23 21/03/25(木)10:15:17 No.786615519

>プレフィルター貼りやすいやつ >なので円筒形とかないわ これプレフィルターはケツ開けて置くだけだから簡単だよ

24 21/03/25(木)10:20:57 No.786616261

アメリカ市場向けにも売ってるからこのNYTIMESの家電批評欄「wirecutter」の記事が参考になると思うよ https://www.nytimes.com/wirecutter/reviews/best-air-purifier/

25 21/03/25(木)10:25:42 No.786616949

https://www.amazon.co.jp/dp/B0002QYR42 これで十分だよマジで

26 21/03/25(木)10:48:26 No.786620297

機能だけで話するならアリエクなんかで売ってるフィルターにファンがついただけのでも十分だぞ 後はそこにセンサーがついたり自動運転がついたりするのにどれだけ払うか

27 21/03/25(木)10:55:55 No.786621470

やってる事はどれも吸気ファンで周囲の空気吸い込んでフィルターで濾してるだけだしね

↑Top