ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/25(木)08:32:50 No.786602316
どこか懐かしい味わいのダスカが好きです
1 21/03/25(木)08:33:33 No.786602417
おふくろの味
2 21/03/25(木)08:34:00 No.786602467
昔のツンデレってこんなんだっけと言われると違う気もする…
3 21/03/25(木)08:34:11 No.786602493
そんな大分麦焼酎のCMみたいな…
4 21/03/25(木)08:34:18 No.786602509
カタウエディング
5 21/03/25(木)08:34:59 No.786602587
非常に優しい味つけのツンデレで気の強い女性が苦手なお子様にも親御さんは安心してお勧めできます
6 21/03/25(木)08:35:29 No.786602654
思ったより遥かに好きという気持ちを隠さないし面倒見がいい
7 21/03/25(木)08:35:53 No.786602707
勘違いしないでよね!とか言いそう言ってた気がする
8 21/03/25(木)08:36:52 No.786602814
カタログですげえおっぱい
9 21/03/25(木)08:36:52 No.786602816
名付けられたのはミス・パーフェクト 今日も緋色の風が吹きます 大分むぎ焼酎、二階堂
10 21/03/25(木)08:38:00 No.786602950
いきなり突き放すドッキリ仕掛けたいよね
11 21/03/25(木)08:38:24 No.786603017
>昔のツンデレってこんなんだっけと言われると違う気もする… 見た目や要素要素は古えって感じだけどトレーナーとの関係性を見るとやっぱりちょっと違うとは思う 一方通行の一人相撲してるツンデレってわけじゃなくお互いがお互い大事にしあってたりするし
12 21/03/25(木)08:38:50 No.786603064
声がいいんだ… あんまお見かけしたことのない無名の人だから余計にいい…
13 21/03/25(木)08:38:59 No.786603083
私服がいかにも大人ぶる中学生で好き 身体は大人だけども
14 21/03/25(木)08:39:45 No.786603179
俺の覚えてるツンデレキャラは照れ隠しに暴力を振るう子が多い
15 21/03/25(木)08:40:22 No.786603262
きついのは口だけでめちゃくちゃいい子なのはかなり現代的なキャラ造形だよ
16 21/03/25(木)08:40:40 No.786603302
明日も緋色の風が吹くってフレーズ好き
17 21/03/25(木)08:40:50 No.786603328
>カタログですげえおっぱい すげえおっぱいなのは確かだ
18 21/03/25(木)08:40:57 No.786603340
特にツンデレではないよね メインヒロインより人気でるタイプの勝ち気な2番手ヒロイン臭はすごいけど
19 21/03/25(木)08:40:58 No.786603343
超今風 su4715575.png
20 21/03/25(木)08:41:01 No.786603353
受験前でピリピリしてる子がカラオケとか遊びに行かないのと同じで常に気を張ってるからあんまり自分にも自分についてきてくれるトレーナーにも優しくできない
21 21/03/25(木)08:41:40 No.786603409
おふくろの味と言うか11人の子供のおふくろになるんですがね
22 21/03/25(木)08:42:10 No.786603470
本当にママになってるやつ
23 21/03/25(木)08:42:20 No.786603483
11人目産まれた?
24 21/03/25(木)08:42:35 No.786603507
髪型以外は古くないけど髪型だけで古くさくなるを証明した女
25 21/03/25(木)08:42:47 No.786603538
八重歯かわいい
26 21/03/25(木)08:42:47 No.786603539
>髪型以外は古くないけど髪型だけで古くさくなるを証明した女 八重歯も
27 21/03/25(木)08:42:49 No.786603544
素直になれないタイプのよくわからんツンデレとはまた違う気はする
28 21/03/25(木)08:42:58 No.786603559
登場キャラがみんな不快さを与えないように配慮されてる感じだから ツンデレの攻撃性は控えめにしてるのかなって
29 21/03/25(木)08:44:03 No.786603686
単にストイックなだけだよね?
30 21/03/25(木)08:44:23 No.786603724
ファイナル後の苦労を分かち合ってくれないトレーナーにヤキモキするの可愛いよね…
31 21/03/25(木)08:44:58 No.786603788
髪型がすごい今風
32 21/03/25(木)08:45:33 No.786603848
暴力系ツンデレは刺さる人には刺さるだろうけどそんなMは少数派だろうし…
33 21/03/25(木)08:45:36 No.786603852
言うほど懐かしいかな…?と思う 私の伴侶だぞ!!1111
34 21/03/25(木)08:45:48 No.786603879
これでなんかやたらガタイがいいのがなければなあ なんでこんなガタイいいの
35 21/03/25(木)08:46:05 No.786603915
>単にストイックなだけだよね? 目標実現が1番上に置かれてるだけで普通の女の子なのは他の子と一緒 現状の自分が認められない点がちょっと違う
36 21/03/25(木)08:46:06 No.786603918
対ウォッカに対してはツンデレキャラっぽいと思わないでもない トレーナーにはツン分全然ないけど
37 21/03/25(木)08:46:19 No.786603950
育成する時の画面占有面積がすごい
38 21/03/25(木)08:46:26 No.786603967
たまーにむせかえるような本気のテンプレツンデレヒロインムーブかまして懐かしいとはこういうことだしてくるよね
39 21/03/25(木)08:46:54 No.786604014
ウオッカにはわかりやすくツンデレしてる こっちとの関係性はなんか少し違う
40 21/03/25(木)08:47:11 No.786604049
最初にホームに置かれるからか表情とかモーションとかモデリングめっちゃ気合入ってるように見える
41 21/03/25(木)08:47:57 No.786604145
>ウオッカにはわかりやすくツンデレしてる >こっちとの関係性はなんか少し違う ツンの時期を個別ストーリーで終わらせてるから…
42 21/03/25(木)08:48:02 No.786604150
レースで見かけるとこの子縦にも横にもでっけえ
43 21/03/25(木)08:48:06 No.786604161
ありったけの平成を詰め込んだ女
44 21/03/25(木)08:48:24 No.786604193
多分本当の昔のツンデレキャラ見ると(なんでこいつこんないつもイライラしてんだ…?)ってなると思う 本当の昔ながらのラーメンそんなに美味くないみたいな
45 21/03/25(木)08:48:39 No.786604215
ダスカだけなんかムチムチしてるよね…
46 21/03/25(木)08:48:43 No.786604221
こんなムッチムチのいい女がついこの間までランドセル背負ってたなんて信じられない 理性が辛い保たない耐えられない 今から出頭してくる
47 21/03/25(木)08:48:50 No.786604232
ツンデレ一歩手前の自信過剰系ヒロインいいよね…
48 21/03/25(木)08:48:58 No.786604252
諦めないで
49 21/03/25(木)08:49:13 No.786604275
テイオーと並ぶとまじでデカイ色々と
50 21/03/25(木)08:49:24 No.786604296
中1で身長163ってトレセン卒業する頃にはスーパーモデルみたいな身長になってるよね
51 21/03/25(木)08:49:34 No.786604317
褒めると当然でしょ!とバ、バっカじゃないの…の境界線が難しい
52 21/03/25(木)08:49:43 No.786604336
ジャージ着る時胸大きいキャラでも乳袋にならないのはいいと思う
53 21/03/25(木)08:50:32 No.786604437
>ツンデレ一歩手前の自信過剰系ヒロインいいよね… 寧ろ有馬超えるまでは全然自己肯定感がない 有馬勝って私やっと1番になれたかなぁ…って泣くし
54 21/03/25(木)08:50:32 No.786604438
個別ストーリーでも言うほどツンツンしてないからな…
55 21/03/25(木)08:50:53 No.786604471
>レースで見かけるとこの子縦にも横にもでっけえ バックダンサーやってても「あそこにいるな…」ってなる
56 21/03/25(木)08:51:01 No.786604479
ウォッカシナリオ内での対比が上手い ナンバーワンとオンリーワンを目指す所の違いとか
57 21/03/25(木)08:51:29 No.786604536
>明日も緋色の風が吹くってフレーズ好き 名前の元ネタのもじりなんだろうね 恋愛映画が由来ってお洒落さんかよ!
58 21/03/25(木)08:51:40 No.786604564
>褒めると当然でしょ!とバ、バっカじゃないの…の境界線が難しい 事実だと認識してる事言われるとふふん!当たり前でしょ!になる 本当は思っても見なかったこと言われると焦る
59 21/03/25(木)08:51:42 No.786604567
誰に1番ツンツンしてるかって言えば自分自身だからな
60 21/03/25(木)08:51:46 No.786604574
>>ツンデレ一歩手前の自信過剰系ヒロインいいよね… >寧ろ有馬超えるまでは全然自己肯定感がない >有馬勝って私やっと1番になれたかなぁ…って泣くし まず1番って何だろうって自分自身に疑問持ってるしね
61 21/03/25(木)08:51:50 No.786604589
んもー!!のボイスが味わい深すぎる
62 21/03/25(木)08:52:52 No.786604699
原作で子沢山な恵体母ちゃんだから 子供の頃から良い体してるって解釈も良いよね…
63 21/03/25(木)08:53:21 No.786604754
自信があるように見える部分と本当は自信の無い部分がない混ぜになってて今時の優等生タイプの子供だなあとはなる
64 21/03/25(木)08:53:54 No.786604810
>まず1番って何だろうって自分自身に疑問持ってるしね ウオッカにもお前の1番なんて空っぽだとか言われちゃうしね
65 21/03/25(木)08:54:05 No.786604835
固有スキルのレッドエースの由来がよくわからない
66 21/03/25(木)08:54:16 No.786604864
>>明日も緋色の風が吹くってフレーズ好き >名前の元ネタのもじりなんだろうね >恋愛映画が由来ってお洒落さんかよ! でもあの映画一人娘が落馬して死ぬんだよな…
67 21/03/25(木)08:55:06 No.786604966
色々頭は回るし順序立てて努力も無理も出来るけど感情に振り回されるからダメになりかけてた トレーナーが最後のピースだった
68 21/03/25(木)08:55:26 No.786605013
原作の毛色めっちゃ綺麗でビックリした ほんと綺麗な赤色してる
69 21/03/25(木)08:55:54 No.786605061
>色々頭は回るし順序立てて努力も無理も出来るけど感情に振り回されるからダメになりかけてた >トレーナーが最後のピースだった 外堀を埋め…という発言が出るのも当然であった…
70 21/03/25(木)08:56:01 No.786605077
お互い信頼してる上でツンツンしてると言うか甘えてると言うか
71 21/03/25(木)08:56:09 No.786605098
ウオッカシナリオだとアホみたいに高い壁なのも良い
72 21/03/25(木)08:56:10 No.786605099
>固有スキルのレッドエースの由来がよくわからない 単純にスカーレットと1番でいいんじゃないの?
73 21/03/25(木)08:56:34 No.786605148
>でもあの映画一人娘が落馬して死ぬんだよな… 馬主はセンスがいいのかズレてるのか分かんねえな…
74 21/03/25(木)08:56:47 No.786605184
s1から良さがわかっていたのは俺だけだった
75 21/03/25(木)08:56:47 No.786605186
>固有スキルのレッドエースの由来がよくわからない キャッチコピーが緋色の風が吹くだからかな 風と共に去りぬのスカーレット・オハラが名前の由来
76 21/03/25(木)08:56:55 No.786605204
原作的な元ネタがあるわけじゃないのか…
77 21/03/25(木)08:57:10 No.786605225
どうやらウオッカと決着を付ける必要があるみたいだな
78 21/03/25(木)08:57:29 No.786605266
>ウオッカシナリオだとアホみたいに高い壁なのも良い まあこっちでもウオッカがやたら差しで抜いてくるんだけどね
79 21/03/25(木)08:58:09 No.786605343
ダスカ育てる時はオークスに出しちゃう… ウオッカつえーんだわ
80 21/03/25(木)08:58:20 No.786605362
>>色々頭は回るし順序立てて努力も無理も出来るけど感情に振り回されるからダメになりかけてた >>トレーナーが最後のピースだった >外堀を埋め…という発言が出るのも当然であった… ウオッカとダスカの育成ストーリーはそれぞれの育成時のトレーナーがいる感じがするよね
81 21/03/25(木)08:58:32 No.786605393
su4715588.jpg su4715590.jpg su4715591.jpg
82 21/03/25(木)08:58:35 No.786605401
スカーレット一族の牝馬の出世頭だからな 牡馬はダメジャー兄さんで
83 21/03/25(木)08:58:51 No.786605438
根性20%ボーナスなのがなんとも言えない 今のところ優先度最低ステなだけに
84 21/03/25(木)08:58:52 No.786605441
ティアラ三冠こだわってる癖に取ってもイベント何もないのはなんなの…
85 21/03/25(木)08:59:30 No.786605504
一心同体とまでは行かないけど二人三脚って感じかな 割とトレーナーの方針に意見するし素直に聞くときは聞く
86 21/03/25(木)09:00:24 No.786605599
>スカーレット一族の牝馬の出世頭だからな >牡馬はダメジャー兄さんで ダイワメジャーもこう言う原作ものやるのに声掛かるような馬だけど話はしてるのかな…
87 21/03/25(木)09:00:39 No.786605627
カタシーツ カタ事後
88 21/03/25(木)09:01:08 No.786605698
どこぞで見たプロフィールに自分で全ての試合展開を支配したいとか圧倒的な力でねじ伏せたいとか書いあるし外堀がどうとか言ってるしこれは逆うまぴょいもやむなし
89 21/03/25(木)09:01:37 No.786605747
夜は戸締まりしないと
90 21/03/25(木)09:01:38 No.786605748
>ティアラ三冠こだわってる癖に取ってもイベント何もないのはなんなの… 1番であり続けることが目標なだけでティアラ自体にはそこまでだからじゃないかな
91 21/03/25(木)09:02:44 No.786605877
3期でウオダスメインでやるなら多分次はレースからプリティー要素が消えると思う
92 21/03/25(木)09:02:54 No.786605891
>夜は戸締まりしないと ガチャガチャ バキン
93 21/03/25(木)09:02:54 No.786605892
普通に良い子だ… できすぎな気もするけど母親が恋しいのは年相応でかわいい
94 21/03/25(木)09:03:14 No.786605925
プレイしててああこの子好きだ…ってなるシーンが多過ぎる…
95 21/03/25(木)09:04:25 No.786606075
ファイナル後は単にデートしたかっただけなのではと思ってしまう 撮影じゃなくて独占インタビューだし相手がおとなしさんなら着飾る意味ねえじゃん…
96 21/03/25(木)09:04:59 No.786606140
写真も載せるだろうし…
97 21/03/25(木)09:05:13 No.786606167
ライブで早くRising girl見たい
98 21/03/25(木)09:06:07 No.786606258
私服がこれ以上ないくらいガーリッシュなの好き この格好できるの多分高等部までだとおもうが
99 21/03/25(木)09:06:28 No.786606291
文字で構成要素を列挙すると平成初期なのに バランス調整で令和最新の女いいよね
100 21/03/25(木)09:06:40 No.786606308
お互い自分の一番とか言ってるインタビュー記事のるんだろうな
101 21/03/25(木)09:07:14 No.786606364
ゲーム始まってから扱いが違いすぎません? もしもし?私のシナリオ見ました?
102 21/03/25(木)09:08:08 No.786606450
>1番であり続けることが目標なだけでティアラ自体にはそこまでだからじゃないかな にしたってかみのこかみのこ~的な必須ではないけど勝つと発生する特殊イベントくらいは欲しかった
103 21/03/25(木)09:08:12 No.786606454
見たいけど見れないよスペちゃん
104 21/03/25(木)09:08:23 No.786606478
スぺちゃんも可愛いと思うよ 温泉導入でもグッドエンド導入でもトレーナー宅に乗り込んでくるのは笑っちゃったけど
105 21/03/25(木)09:08:52 No.786606526
アニメは本当にスピカに所属してるだけだからこんな子だと全くわからんかった
106 21/03/25(木)09:09:07 No.786606562
この身体で中等部で、去年まではランドセルとか無理がある
107 21/03/25(木)09:09:22 No.786606584
>ファイナル後は単にデートしたかっただけなのではと思ってしまう >撮影じゃなくて独占インタビューだし相手がおとなしさんなら着飾る意味ねえじゃん… バカね…私色に染め上げたトレーナーを全国紙で自慢したいだけよ…
108 21/03/25(木)09:09:49 No.786606634
>カタシーツ >カタ事後 ウワーッ!既成事実!!
109 21/03/25(木)09:10:14 No.786606682
>ゲーム始まってから扱いが違いすぎません? >もしもし?私のシナリオ見ました? 挫折が太った事くらいだしスペスペしてなかったら肝心な時勝てる方のベジータくらい嫌味な経歴になるから…
110 21/03/25(木)09:10:49 No.786606743
実家に連れ帰って育てのおかあちゃんにも産みのおかあちゃんのお墓にも挨拶させるスペちゃんもたいがいちゃっかりしてるよ…
111 21/03/25(木)09:11:00 No.786606761
強気っ娘だがツンデレではないと思う…
112 21/03/25(木)09:11:09 No.786606780
事後かと思った
113 21/03/25(木)09:11:56 No.786606860
>アニメは本当にスピカに所属してるだけだからこんな子だと全くわからんかった 3期があればウオッカダスカ編になりそうな気もする
114 21/03/25(木)09:12:12 No.786606891
スペちゃんを原作通り作るとカスケードみたいになるから…
115 21/03/25(木)09:12:37 No.786606945
美人だ…
116 21/03/25(木)09:13:14 No.786607019
優等生みたいに見えて騎手曰く前に出ようとする気の強さに難があったとの事なので味付け自体は原作再現なのか
117 21/03/25(木)09:13:20 No.786607032
>>ファイナル後は単にデートしたかっただけなのではと思ってしまう >>撮影じゃなくて独占インタビューだし相手がおとなしさんなら着飾る意味ねえじゃん… >バカね…私色に染め上げたトレーナーを全国紙で自慢したいだけよ… su4715610.jpg ベルトは適当でいいだろ!?
118 21/03/25(木)09:13:56 No.786607108
>ライブで早くRising girl見たい このゲームどういうタイミングで新曲増えるんだろう 新しいシナリオなんてそんなポンポンと来ないだろうし
119 21/03/25(木)09:14:31 No.786607181
ウオッカと性格真逆だよね
120 21/03/25(木)09:15:26 No.786607295
買った服次買い物行く時にも着て来なさいよみたいなことは後で言うとおもう
121 21/03/25(木)09:15:39 No.786607317
>su4715610.jpg >ベルトは適当でいいだろ!? 一番似合うベルトでないとダメでしょ!
122 21/03/25(木)09:16:19 No.786607402
>新しいシナリオなんてそんなポンポンと来ないだろうし イベでスペちゃんの曲来ると思ってたんだけどね…
123 21/03/25(木)09:16:28 No.786607422
尻に敷かれる未来が見える
124 21/03/25(木)09:17:19 No.786607518
>3期があればウオッカダスカ編になりそうな気もする アニメでも見たいな…なんかずーっとフラフラしてんのに 最終的にかっこよくなってるウオッカ…
125 21/03/25(木)09:17:22 No.786607524
トレーナーに向けるアンタが完全に亭主に対するそれだしバカねは完全に愛情が漏れ出してるしで…
126 21/03/25(木)09:17:44 No.786607563
su4715616.jpg 二次創作のおっぱい盛られがち
127 21/03/25(木)09:18:24 No.786607647
一番すぎる…
128 21/03/25(木)09:18:25 No.786607650
二次創作のおっぱいは大体強調ででかくなるものだから
129 21/03/25(木)09:19:29 No.786607777
ぶっちゃけツン部分がなさすぎて昔のツンデレとは全く違うと思うわ ツンがほぼ無いけどツンデレ風味というのが今のママやら甘えやらを求めてるオタクに合ってるんだろうな
130 21/03/25(木)09:20:10 No.786607867
専用服がめっちゃ胸に視線行く色分けになってるの本当に上手いな…
131 21/03/25(木)09:20:52 No.786607948
>二次創作のおっぱいは大体強調ででかくなるものだから タマモ「効いとるで…」
132 21/03/25(木)09:21:01 No.786607973
カレンチャン小悪魔キャラなのかな
133 21/03/25(木)09:21:13 No.786607989
ダスカが甘えさせてくれるの最後の最後とかなのでそれまでずっと自分への厳しさをトレーナーにも適用してるから厳しいぞ
134 21/03/25(木)09:23:50 No.786608330
ツンのないツンデレとかでは厳密には違うからキャラに厚みがある
135 21/03/25(木)09:25:03 No.786608504
異常性で個性を出す最近の風潮とはあんまり迎合してないキャラ付けしてる
136 21/03/25(木)09:25:13 No.786608532
>タマモ「効いとるで…」 タマちゃん色気あるし… というかこのゲーム貧相な体型のが色気あるよね?
137 21/03/25(木)09:25:31 No.786608569
カタログでマイクロビキニに見えた…
138 21/03/25(木)09:25:32 No.786608573
ダスカはツンデレっちゃツンデレだけど素直になれない系じゃなくて素直になった結果がツンなタイプだよね
139 21/03/25(木)09:28:20 No.786608941
トレーナーとはお互いに向いてる方向が同じだから好意を見せる必要自体あんまり感じてない感じだわダスカ 終わったらただの女の子に戻るからああなる
140 21/03/25(木)09:32:51 No.786609537
……ばーか。でめっちゃ好きになった
141 21/03/25(木)09:33:24 No.786609590
この子好きだけど多くの人をゲームに吸い寄せては難易度でゲームからパージしてないかとは思っちゃう
142 21/03/25(木)09:33:58 No.786609674
>もー!でめっちゃ好きになった
143 21/03/25(木)09:34:14 No.786609708
一昔前ならcv竹達彩奈だった
144 21/03/25(木)09:34:20 No.786609722
育成だけやってキャラストーリー見てないトレーナーは思ったより多い そのせいでたまに話が噛み合わないことある
145 21/03/25(木)09:34:33 No.786609751
>この子好きだけど多くの人をゲームに吸い寄せては難易度でゲームからパージしてないかとは思っちゃう そんな人にはバクシンがオススメされるからセーフ
146 21/03/25(木)09:34:35 No.786609754
ヒでアスカ好きだった人が逃げ込む先になってるって見て笑っちゃった
147 21/03/25(木)09:36:16 No.786609975
>ヒでアスカ好きだった人が逃げ込む先になってるって見て笑っちゃった アスカとは全く違うと思うけど…
148 21/03/25(木)09:37:25 No.786610142
ポニテとかの髪型変更も見たい…
149 21/03/25(木)09:38:07 No.786610242
su4715642.jpg ツインテ無かったら誰!?ってなりそう
150 21/03/25(木)09:38:57 No.786610354
美少女!
151 21/03/25(木)09:39:48 No.786610476
>一昔前ならcv竹達彩奈だった 1番最初の奴でも声の人同じだったのかな
152 21/03/25(木)09:41:19 No.786610692
ツンをデレで包んだ味わい
153 21/03/25(木)09:42:05 No.786610795
一緒に高め合おう!ってツンデレより俺にはキツイよ 俺もう地べたでいいから
154 21/03/25(木)09:42:58 No.786610927
ヒとかの好反応見てもよく受けたなあエアインテークで…って凄いなる
155 21/03/25(木)09:43:25 No.786610976
一緒に高め合おうは大抵のウマがそうだよね 開始時点でベテランのトレーナーいないからそうならざるを得ないんだが
156 21/03/25(木)09:43:31 No.786610991
>ツンをデレで包んだ味わい スイートチリソースめいた優しい甘さ
157 21/03/25(木)09:43:42 No.786611019
癖っ毛梳かしてあげたいよね
158 21/03/25(木)09:44:48 No.786611170
ツインテまとまらないだけで調子悪くなりすぎ!
159 21/03/25(木)09:46:19 No.786611404
>ヒとかの好反応見てもよく受けたなあエアインテークで…って凄いなる 別にエアインテーク悪いわけじゃないだろ!? 最近だとfateにもいなかったっけ?
160 21/03/25(木)09:47:09 No.786611525
ダスカのトレーナーの場合は説得の時点で約束してるから王子様と言うより魔法使いよね
161 21/03/25(木)09:50:09 No.786611921
ダスカのエアインテークは時代に合わせてだいぶマイルドになってるから… 古典的なインテークはマジでガリバートンネル
162 21/03/25(木)09:51:26 No.786612107
エイシンフラッシュのカキタレじゃん
163 21/03/25(木)09:51:26 No.786612108
su4715658.jpg 出会い見るとこんな事絶対言わせてくれないから本当にめっちゃ懐いたな…
164 21/03/25(木)09:53:39 No.786612425
ゲーム出てから大分立ち位置変わったなこの子
165 21/03/25(木)09:54:35 No.786612561
アタシを一番にしなさい!→アンタと一番になるの!→アタシたちが一番なんだから!
166 21/03/25(木)09:54:37 No.786612566
>ゲーム出てから大分立ち位置変わったなこの子 ゲーム出る前はなんの立ち位置なの? おっぱいちゃん?
167 21/03/25(木)09:54:44 No.786612584
卑しいキャラ付けしてもファイナル後なら違和感ないし本当に好き!
168 21/03/25(木)09:55:03 No.786612625
正確にダスカのことを分かってるやつは少ない
169 21/03/25(木)09:55:23 No.786612684
>アタシを一番にしなさい!→アンタと一番になるの!→アタシたちが一番なんだから! 君を1番にするってのが最初に来ますね
170 21/03/25(木)09:56:00 No.786612764
>勘違いしないでよね!とか言いそう言ってた気がする su4715668.jpg
171 21/03/25(木)09:56:09 No.786612781
原作カプがエイシンフラッシュ×ダスカなのに絡みないね
172 21/03/25(木)09:56:15 No.786612796
>>ヒでアスカ好きだった人が逃げ込む先になってるって見て笑っちゃった >アスカとは全く違うと思うけど… そうなるとこまでが笑うポイント
173 21/03/25(木)09:56:31 No.786612833
この子の1番の基準はよくわからないけど可能な限りの努力に見合うところまで登れたらOKって感じかな
174 21/03/25(木)09:56:38 No.786612858
ダスカのトレーナーはめっちゃマトモな人だしな… 正統派バディ
175 21/03/25(木)09:57:01 No.786612908
>原作カプがエイシンフラッシュ×ダスカなのに絡みないね 別にヤッた数多くの牡馬の一頭ってだけで愛情も別にないし…
176 21/03/25(木)09:57:11 No.786612936
ウオッカがいなかったら折れてそう
177 21/03/25(木)09:57:41 No.786612996
>原作カプがエイシンフラッシュ×ダスカなのに絡みないね 原作のエイシンフラッシュとダイワスカーレットでは中々こう釣り合わないのもある と言うか絡みそこしかない…
178 21/03/25(木)09:57:52 No.786613021
昔のツンデレよりはマイルドになった気がする オタクは弱くなった
179 21/03/25(木)09:58:39 No.786613137
そもそもアタシはツンデレじゃないし! とか言うのがダスカ
180 21/03/25(木)09:58:39 No.786613138
エイシンフラッシュなんて駄馬に種付けされるのかよみたいなこと言われてたくらいなので… ウマ娘エイシンフラッシュは優秀な子だけど
181 21/03/25(木)09:59:06 No.786613216
なんていうか現代ナイズされた00年代ヒロインって感じがする エアインテークみたいなのは残しつつ不快要素を減らしたみたいな
182 21/03/25(木)09:59:10 No.786613224
ガタイがいいのなんでって言われてるの見ると巨乳の人ってそういうもんじゃない?って考えが先に浮かんで来る
183 21/03/25(木)09:59:49 No.786613325
この子に釣り合うのは真面目で真摯でストイックに付き合える人だからそれに見合わないとデレてもくれないと思う
184 21/03/25(木)09:59:57 No.786613349
>昔のツンデレよりはマイルドになった気がする >オタクは弱くなった 弱くなったんじゃなく租税濫造された粗悪品出来損ないツンデレに飽きただけだよ
185 21/03/25(木)10:00:54 No.786613505
>エイシンフラッシュなんて駄馬に種付けされるのかよみたいなこと言われてたくらいなので… >ウマ娘エイシンフラッシュは優秀な子だけど 仮にもダービー馬が…まあよく種牡馬入りできたなって感じだけど
186 21/03/25(木)10:01:01 No.786613521
>ガタイがいいのなんでって言われてるの見ると巨乳の人ってそういうもんじゃない?って考えが先に浮かんで来る ロリ巨乳だらけのウマ娘でその理屈は
187 21/03/25(木)10:01:15 No.786613559
ダスカは無条件で惚れてくれたり無条件で甘えさせてくれるわけではないからそこまでが厳しい…
188 21/03/25(木)10:01:21 No.786613568
みんな察してるとは思うがスカーレットの魅力は子供っぽいところだと思う
189 21/03/25(木)10:01:33 No.786613593
馬体の大きさ≒身長 馬体の筋肉量≒バストサイズ
190 21/03/25(木)10:01:58 No.786613654
アニメだけだとウォッカともども賑やかしくらいのキャラでしかなかったからな
191 21/03/25(木)10:02:31 No.786613729
ツンデレのツンがごりごりのアスリート思考だから 自分にも他人にも厳しい
192 21/03/25(木)10:02:58 No.786613796
子供っぽいというか実際子供というか 胸はでかいけど
193 21/03/25(木)10:03:33 No.786613878
>仮にもダービー馬が…まあよく種牡馬入りできたなって感じだけど 一定の成果残さないと駄馬とすら呼ばれないので… 評価段階の1番下はなんかいっぱいいたねの一頭になって話題に上がらない事です 貶されるまでいく子は大体名馬
194 21/03/25(木)10:04:01 No.786613947
身体だけ大人になりやがって…
195 21/03/25(木)10:04:57 No.786614085
子供らしい面抱えたままプロアスリートの思考回路で動くから感情と思考が噛み合ってなかったのが個別ストーリーだしね ぴったりの大人が現れてしかもどこにも行かないとまで言ってくれた
196 21/03/25(木)10:06:24 No.786614283
ツン要素?ヤキモチ焼きなところでいいだろ! とにかく素直にトレーナーを信頼する子だぜ!という潔い中学生少女に…
197 21/03/25(木)10:06:56 No.786614360
最初はエロい目でしか見てなかったけど中身は余裕のない小娘だからだんだんエロい目で見れなくなった
198 21/03/25(木)10:07:30 No.786614445
誰も自分の面倒見てくれなかったから自立出来るようになっただけだから割と少女の側面強い それはそれとして面倒見は良いし苦労も一緒に背負ってくれる
199 21/03/25(木)10:08:33 No.786614575
真っ当な人気キャラって感じ
200 21/03/25(木)10:09:38 No.786614717
この子の葛藤を理解してくれるトレーナー出て来てよかったね…
201 21/03/25(木)10:11:12 No.786614946
なんだかんだ最初ウオッカに負けたのがいい方向に働いてたな
202 21/03/25(木)10:11:52 No.786615037
ヒ見ると毎日いろんなダスカの絵描かれててゲームが出るって凄いなと思った マックイーンなんかアニメよりゲーム出た時の方が増えたし 深夜アニメを見れる人がそこまで多くないからか
203 21/03/25(木)10:12:52 No.786615196
ダスカはチュートリアル補正もあると思う
204 21/03/25(木)10:13:02 No.786615218
>なんだかんだ最初ウオッカに負けたのがいい方向に働いてたな あの時勝ってたらウオッカ並みに活躍できるよとか言われなかっただろうし優等生の仮面被ったままなんか上手くいかなかったかもしれない
205 21/03/25(木)10:14:08 No.786615376
気を衒わずそうそうこんなんでいいんだよ!の塊過ぎる…
206 21/03/25(木)10:16:33 No.786615681
今エアインテークあるキャラって少ないの?
207 21/03/25(木)10:18:30 No.786615919
描きやすいのは多分にあると思う
208 21/03/25(木)10:19:24 No.786616044
育成中はずっと体力カツカツでイライラしてて生理中の娘と付き合ってる気分になるよね
209 21/03/25(木)10:19:53 No.786616114
ウオッカともども子供なのがなんか微笑ましいそんな世代 黄金世代を見ろ!裏でめちゃくちゃな感情が渦巻いてるぞ!
210 21/03/25(木)10:21:37 No.786616362
去年までランドセル背負ってたとか犯罪だろ…
211 21/03/25(木)10:22:12 No.786616443
ダスカはなんか全部完璧すぎる…
212 21/03/25(木)10:23:10 No.786616594
あーもう!のヒス声無ければ完璧だった
213 21/03/25(木)10:23:30 No.786616644
でも桐生院に掻っ攫われて泣くのが似合うウマ娘第一位
214 21/03/25(木)10:23:46 No.786616680
>ダスカはなんか全部完璧すぎる… 甘やかしたい○ 甘えたい○ 信頼してもらいたい◎ ぐらいある
215 21/03/25(木)10:24:41 No.786616805
>あーもう!のヒス声無ければ完璧だった 一周回ってこれがないとダスカじゃないよな!ってなったよ 若干の面倒くささ要素をここで回収だ!
216 21/03/25(木)10:26:37 No.786617091
初期星2以下だとゴルシダスカバクシンネイチャクリークは本当にお外でも人気あって凄いよ… ゴルシウオダスはアニメでメインだからなんか違うけどさ
217 21/03/25(木)10:27:05 No.786617169
典型的な棘のあるツンデレはナリタタイシンの方が近そう
218 21/03/25(木)10:27:30 No.786617225
>黄金世代を見ろ!裏でめちゃくちゃな感情が渦巻いてるぞ! 全員本気でバチバチやりあってるから黄金世代なんだ 1強や2強じゃなくてライバルがたくさんいるからいいんだ
219 21/03/25(木)10:27:36 No.786617247
むしろあ~もう!が癖になる
220 21/03/25(木)10:27:47 No.786617274
>あーもう!のヒス声無ければ完璧だった あれはあれで可愛いんだ
221 21/03/25(木)10:28:02 No.786617308
めっちゃ描かれてるからゲームの顔の1人みたいになってるけどスポットが当たったことは実は一度もない チュートリアルキャラってくらい
222 21/03/25(木)10:29:03 No.786617465
このゲームエンディングで一生のパートナーにしたがる子多すぎる…
223 21/03/25(木)10:29:32 No.786617538
アニメ1期どころか2期でもウオッカと揃ってその他大勢の1人なのが勿体無い 1期のテイオーマックイーンもそうだったが
224 21/03/25(木)10:30:02 No.786617610
実際最後までのチュートリアルとして適してるのはバクシンだしな
225 21/03/25(木)10:30:03 No.786617612
一人の大人に自分の青春を一生忘れられないキラキラとしたものに変えられた気分はどうだ
226 21/03/25(木)10:30:20 No.786617655
ウオダスの秋天はとんでもないクライマックスだからどこかで出すために暖めてそうな感じもするんだよな これをアニメで再現した日には…
227 21/03/25(木)10:30:28 No.786617683
ツンデレって言われる割には気が強いだけで口悪くないし聞き分けいいし自分の現状を自覚する子だからな… 理解あるトレーナー君だからか喧嘩するわけでもないし
228 21/03/25(木)10:31:05 No.786617776
いいだろ?11人の娘のお母さんだぜ?
229 21/03/25(木)10:31:17 No.786617808
中学生活だか高校生活全部つきっきりでサポートしててっぺんまで導いてくれるんだからどうにかならないわけがねぇんだ
230 21/03/25(木)10:31:46 No.786617864
実は7話で一瞬だけ喧嘩になりかけたけどね…
231 21/03/25(木)10:32:32 No.786617984
年上のトレーナー相手だからってのもあるかもしれない 人生経験浅い同年代トレーナーだったらもう少し反発してた気もする
232 21/03/25(木)10:33:21 No.786618094
13~14と考えるとむしろ言動が大人びすぎてる感はある
233 21/03/25(木)10:33:44 No.786618155
>年上のトレーナー相手だからってのもあるかもしれない >人生経験浅い同年代トレーナーだったらもう少し反発してた気もする 同年代って中学1年生のトレーナーとかいんの
234 21/03/25(木)10:34:07 No.786618194
ウオッカはオージの言動が超かっこいいと思ってる男子小学生脳だからだめだ…
235 21/03/25(木)10:34:13 No.786618207
>実は7話で一瞬だけ喧嘩になりかけたけどね… むしろ聞き分けいいって印象だったな
236 21/03/25(木)10:34:36 No.786618252
かなり頻繁にダスカウオッカテイオーマックイーンが中等部1~2年なことを忘れる
237 21/03/25(木)10:34:59 No.786618311
最初の女だし目標見るとデビュー戦のあと1着求められるのが後ろから二つ目以降のみだしマイル中遠なんでもいけて逃げ先行だからうまぴょいもめっちゃしやすいんだよねダスカ
238 21/03/25(木)10:35:07 No.786618325
>同年代って中学1年生のトレーナーとかいんの アニメやら漫画だとよくある設定だけどさすがにね
239 21/03/25(木)10:36:00 No.786618466
トレーナーが24歳~26歳くらいだとしても干支一周してる…
240 21/03/25(木)10:36:26 No.786618524
先行だとパワーたらないですね言われるから逃げでしか育成できない
241 21/03/25(木)10:36:36 No.786618549
テイオーマックとは同級生だよね 夏合宿で一緒の班だったし
242 21/03/25(木)10:36:48 No.786618585
ダスカのトレーナーは才能以上にダスカ自身を見てたから他のベテラントレーナーを押しのけてパートナーになった部分はあるし… …ちょっとまずいな?
243 21/03/25(木)10:37:16 No.786618652
育成してると1年の6割位あ~んもう!って言ってる
244 21/03/25(木)10:37:21 No.786618665
>先行だとパワーたらないですね言われるから逃げでしか育成できない 逃げにも追いつかれないためのパワーはなんやかんやいるトラップ…
245 21/03/25(木)10:38:18 No.786618791
ダスカのトレーナーは自分の良い面も悪い面も全て目を逸らさず受け入れてくれてかと言って言いなりになる訳でもなく常にこちらの事を一番に考えて時にアクセル時にブレーキをやってるだけだよ
246 21/03/25(木)10:39:23 No.786618934
固有スキルがロングスパートのだから逃げで良いと思う 先行だと逃げの数次第になるし
247 21/03/25(木)10:39:42 No.786618979
他のベテランモブトレはウオッカとダスカ両方見てたけどダスカトレーナーは最初からダスカだけ見てたから比較するようなこと言わなかったんだよね 夜中ばったりあったあの子だーくらいのあれだろうけど
248 21/03/25(木)10:40:04 [????] No.786619026
ダスカはアホ
249 21/03/25(木)10:41:02 No.786619169
ダスカの固有って先頭に居る時発動じゃなくて 先頭と並んだ時発動だから先行型のがいいよ
250 21/03/25(木)10:41:34 No.786619249
肝心のウオッカを拾ったトレーナーはかっこいいことやろうぜ!!で同調したトレーナーなのが面白い この二人本当にいいトレーナーを見つけたよ…
251 21/03/25(木)10:41:54 No.786619299
気性難でトレーナー付かなかったら可能性も出てて本人も折れかけてたからね そこに君の1番のトレーナーになるってプロボーズされた
252 21/03/25(木)10:42:10 No.786619343
マルゼンスキートレーナーも他のトレーナーと全然違うところ見てたから本人に気に入られたし本当にそれぞれにベストな相手があてがわれてる 都合のいい女の子達じゃなくて女の子達に都合の良いトレーナーってところが好き
253 21/03/25(木)10:42:54 No.786619444
>気性難でトレーナー付かなかったら可能性も出てて本人も折れかけてたからね >そこに君の1番のトレーナーになるってプロボーズされた プロポーズじゃないです!
254 21/03/25(木)10:43:29 No.786619530
アニメ見てても思うけどトレーナー付いてないとみんなやりすぎちゃうんだよな
255 21/03/25(木)10:43:53 No.786619587
そうでちゅね
256 21/03/25(木)10:44:10 No.786619631
ぽよよんろっくが描きそうな感じの絵柄だから懐かしさを感じるのか
257 21/03/25(木)10:44:13 No.786619642
頭がやられとるで…
258 21/03/25(木)10:44:26 No.786619676
アンタの事が好きでやってるんだから勘違いしないでよね!
259 21/03/25(木)10:44:58 No.786619758
>アンタの事が好きでやってるんだから勘違いしないでよね! 強い強すぎる
260 21/03/25(木)10:45:03 No.786619770
>ダスカの固有って先頭に居る時発動じゃなくて >先頭と並んだ時発動だから先行型のがいいよ まあ逃げでもレジェンドとかだと平気で追いつかれるから固有出すことになる… 最終コーナーからどんどん近寄ってくるスペちゃん怖すぎた
261 21/03/25(木)10:45:34 No.786619848
本当のアタシは気性難よ!と言いつつめっちゃ素直にトレーニング受けるのが可愛いよな… 俺信頼されすぎじゃない…?
262 21/03/25(木)10:46:56 No.786620062
ウオッカのファン感謝祭のターンでスレ画の好きな人に告白するシチュ対決がネコ被り過ぎて笑ってしまう
263 21/03/25(木)10:47:09 No.786620104
ウマ娘達がこの人でいいかぁ…ってなるトレーナーの性格づけいいよね
264 21/03/25(木)10:47:11 No.786620108
勘違いしないでよね!はウオッカに対して言ってた気がする
265 21/03/25(木)10:48:15 No.786620278
>ウマ娘達がこの人でいいかぁ…ってなるトレーナーの性格づけいいよね マジで個別に違った個性のトレーナーが付いてるからそれぞれのお話って感じが深まるんだよな
266 21/03/25(木)10:49:10 No.786620402
今考えるとスピカメンバー高等部2年のスズカさん最年長だこれ
267 21/03/25(木)10:50:02 No.786620528
>>ウマ娘達がこの人でいいかぁ…ってなるトレーナーの性格づけいいよね >マジで個別に違った個性のトレーナーが付いてるからそれぞれのお話って感じが深まるんだよな このトレーナーもうトレーナーがいる子にもどんどん絡むな…
268 21/03/25(木)10:50:36 No.786620625
ウオッカもダスカもお互い自分のトレーナーを自慢し合ってそう
269 21/03/25(木)10:51:35 No.786620788
>ウオッカもダスカもお互い自分のトレーナーを自慢し合ってそう お互いの目指す目標が違うから褒め合えるのがこの二人のいいところだな それはそれとして直接対決する時はバチバチになる
270 21/03/25(木)10:52:41 No.786620967
2人とも表彰台でトレーナー紹介してる…
271 21/03/25(木)10:53:21 No.786621078
>今考えるとスピカメンバーゴルシ…お前本当に正規の生徒なのか?
272 21/03/25(木)10:54:09 No.786621203
何でこの子外堀埋めようとしてるの?
273 21/03/25(木)10:54:10 No.786621204
>>今考えるとスピカメンバーゴルシ…お前本当に正規の生徒なのか? 学年???
274 21/03/25(木)10:55:29 No.786621396
>何でこの子外堀埋めようとしてるの? びっくりするからさ
275 21/03/25(木)10:55:49 No.786621454
ゴルシだけ未来から来たとか設定お出しされても受け入れられそう
276 21/03/25(木)10:57:28 No.786621723
ゴルシだけ自称スピカだったりしない?
277 21/03/25(木)10:57:43 No.786621766
最古参だぞ!