21/03/25(木)06:35:25 人気ト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)06:35:25 No.786592936
人気トップのアスカと最下位のケンスケくっ付けよう!グッドアイディア!
1 21/03/25(木)06:36:55 No.786593007
2位のカヲル君も選外の加持さんとくっつけられてるのですが
2 21/03/25(木)06:37:41 No.786593049
3位のレイはポカポカしたと思ったら想い人が別世界に駆け落ちしたんですが
3 21/03/25(木)06:38:21 No.786593076
>3位のレイはポカポカしたと思ったら想い人が別世界に駆け落ちしたんですが あそこ強引すぎるだろ…
4 <a href="mailto:庵野">21/03/25(木)06:38:52</a> [庵野] No.786593096
人気?知るかそんなもん
5 21/03/25(木)06:39:10 No.786593114
時田シロウ以下のキャラは恥じて切腹した方が良い
6 21/03/25(木)06:40:49 No.786593173
時田シロウって誰だっけ…JAのひと?
7 21/03/25(木)06:40:58 No.786593182
メガネ男子人気無さすぎる…メガネか…メガネがダメか…
8 21/03/25(木)06:42:09 No.786593251
誰だよ時田
9 21/03/25(木)06:42:24 No.786593262
綾波と黒波は別キャラ枠でカウントすべきだろうに
10 21/03/25(木)06:42:49 No.786593283
時田シロウに負けんなよ
11 21/03/25(木)06:43:49 No.786593327
碇ユイ(綾波ユイ)
12 21/03/25(木)06:43:51 No.786593328
スレ文の理論でいえば4位同士のシンジとサクラはやっぱり結ばれてるやないですか!
13 21/03/25(木)06:44:48 No.786593369
この展開はQのとき並に炎上するかと思ったけどそうでもなかった みんなシンジくんに幸せになって欲しかったんだな
14 21/03/25(木)06:46:10 No.786593434
これから先のアスカグッズの売れ行きが…
15 21/03/25(木)06:46:14 No.786593439
>綾波と黒波は別キャラ枠でカウントすべきだろうに それ言ったら惣流の項目なかったり機体投票で量産機いなかったり わりと他のNHK人気投票番組に比べて雑だったのよエヴァ
16 21/03/25(木)06:48:16 No.786593550
炎上は知らんけどマリエンドにするにはQまで何してたんだってくらい描写薄いと思う
17 21/03/25(木)06:50:09 No.786593641
>炎上は知らんけどマリエンドにするにはQまで何してたんだってくらい描写薄いと思う わざわざインパクト前に一回会っただけだっての作中でも確認してるの吹く
18 21/03/25(木)06:50:18 No.786593648
>スレ文の理論でいえば4位同士のシンジとサクラはやっぱり結ばれてるやないですか! ロン毛より不人気じゃん
19 21/03/25(木)06:50:30 No.786593657
だ~れだ!ってマリがやる奴ラストに持ってくるなら破とかでやっておくのが普通の作劇だよな シリーズ最終作の中で初めて出たやり取りをエモい感じにするのはなんか無理がちょっとある
20 21/03/25(木)06:50:56 No.786593677
時田さんはシンジがエヴァに乗らなくてもいいようにがんばってくれた人だぞ ヒロイン力でいうとぽか並やサクラ並ということになる
21 21/03/25(木)06:51:11 No.786593689
マリは何もしてない 綾波とアスカは勝手に脱落した
22 21/03/25(木)06:51:55 No.786593727
ペンペン高くね?
23 21/03/25(木)06:52:26 No.786593753
>時田さんはシンジがエヴァに乗らなくてもいいようにがんばってくれた人だぞ >ヒロイン力でいうとぽか並やサクラ並ということになる じゃあケンスケよりずっとモテていいってことか…
24 21/03/25(木)06:53:51 No.786593826
そもそもスレ画は誰が誰を対象に集計したんだ サクラがいるってことはQ当時なんだろうけど 新劇と旧世紀版のキャラごちゃ混ぜにしてる時点で滅茶苦茶だし そもそもその規模で集計したなら20位が最下位ってことはねーだろ
25 21/03/25(木)06:55:29 No.786593901
むしろこの画像に名前が出てる時点で割と上の方では 投票できるキャラがこいつらしかいなかったなら最下位だけど
26 21/03/25(木)06:55:48 No.786593930
いまやったら冬月の順位は上がりそう
27 21/03/25(木)06:56:21 No.786593960
眼鏡とロン毛の名前初めて知った
28 21/03/25(木)06:56:33 No.786593970
スレ画はコラじゃないの? コラじゃないなら時田さんが含まれてる時点で投票対象がこの20人だけなんてあり得ないだろ
29 21/03/25(木)06:56:47 No.786593988
>そもそもスレ画は誰が誰を対象に集計したんだ >サクラがいるってことはQ当時なんだろうけど >新劇と旧世紀版のキャラごちゃ混ぜにしてる時点で滅茶苦茶だし >そもそもその規模で集計したなら20位が最下位ってことはねーだろ 誰がなら右上に書いてあるし どんな人気投票かは上にレスあるじゃん メクラがいきなり発狂しないで
30 21/03/25(木)06:56:53 No.786593995
青葉の位置が意外すぎる
31 21/03/25(木)06:57:14 No.786594011
今やってもヴンダーのクルーは30位以内にも入らなさそう
32 21/03/25(木)06:57:16 No.786594014
ランキングに異議を唱える者とランキングをネタとして話する者の差は大きい
33 21/03/25(木)06:57:33 No.786594025
今やったらケンケンは上位に来ると思うよ
34 21/03/25(木)06:57:55 No.786594035
>今やったらケンケンは上位に来ると思うよ うーん…
35 21/03/25(木)06:58:30 No.786594060
Qの時点だとキャンプイベントも無くなって空気だからなケンケン
36 21/03/25(木)06:58:55 No.786594077
サクラは普通に上位に来そうではある
37 21/03/25(木)06:58:58 No.786594080
今更気づいたけど ケンケンは庵野の理想なんだよね
38 21/03/25(木)06:59:06 No.786594083
>メクラがいきなり発狂しないで 20位が最下位じゃないだろって話はなんも解決してないですよね?
39 21/03/25(木)06:59:36 No.786594117
でもトウジは順位上がると思う
40 21/03/25(木)06:59:44 No.786594125
>ケンケンは庵野の理想なんだよね 被災世界でサバイバル知識無双!
41 21/03/25(木)07:00:04 No.786594146
>>メクラがいきなり発狂しないで >20位が最下位じゃないだろって話はなんも解決してないですよね? 目の前の箱で「Google」って言う便利なサイト使って「検索」するとわかるけど 20位からしか発表してないから20位が最下位だよ
42 21/03/25(木)07:00:04 No.786594147
キール議長ラスボスみたいなもんなのに時田さんに負けた…
43 21/03/25(木)07:00:51 No.786594184
時田シロウはしょうがねぇよだってエヴァ2でJA2を引っさげて登場するシーンかっこよすぎるもん
44 21/03/25(木)07:02:14 No.786594262
投票数少なかったのかなと思ったらそうでもなかった >番組特設サイトにおいて「あなたの好きなキャラクター」・「あなたの好きな台詞(セリフ)」・「あなたの好きなエヴァ」・「あなたの好きな使徒」の4つの部門で投票を募り、2020年3月27日から4月29日まで投票が行われた。投票総数は、109,577票。
45 21/03/25(木)07:02:34 No.786594280
>20位からしか発表してないから20位が最下位だよ それ以下が発表されなかったってだけでやっぱり最下位とは違うのでは
46 21/03/25(木)07:03:30 No.786594324
言っても20人以上ちゃんと名前出てるキャラそんな居たかなってなる
47 21/03/25(木)07:05:54 No.786594480
>言っても20人以上ちゃんと名前出てるキャラそんな居たかなってなる まずキール・ローレンツだろ?
48 21/03/25(木)07:06:16 No.786594507
>>言っても20人以上ちゃんと名前出てるキャラそんな居たかなってなる >まずキール・ローレンツだろ? 左様
49 21/03/25(木)07:06:42 No.786594529
ばあさんは用済みだから赤木ナオコはいない
50 21/03/25(木)07:06:59 No.786594544
ペンペンの意外な高さに吹く そうだよな一応マスコットだったよな…
51 21/03/25(木)07:07:12 No.786594560
>>20位からしか発表してないから20位が最下位だよ >それ以下が発表されなかったってだけでやっぱり最下位とは違うのでは 投票項目は29人だからケンスケ以下は9人 ちなみにメンバーは キール議長 アスカの父 アスカの母親 赤木ナオコ シンジのクラスの先生 ヴンダー艦橋の4人 こいつらに勝ててよかったな
52 21/03/25(木)07:08:09 No.786594610
キョウコママは育成計画で可愛かったし…
53 21/03/25(木)07:08:30 No.786594632
>>20位からしか発表してないから20位が最下位だよ >それ以下が発表されなかったってだけでやっぱり最下位とは違うのでは それ以下は表示なしってことなんだから圏外じゃん
54 21/03/25(木)07:08:54 No.786594655
>キョウコママは育成計画で可愛かったし… ごめんキョウコは入ってない 入ってたのは再婚相手の義母の方
55 21/03/25(木)07:09:19 No.786594677
>こいつらに勝ててよかったな これに負けてたら再起不能過ぎる…いや時田さんに負けてる時点であれだが
56 21/03/25(木)07:09:32 No.786594686
ペンペンとか居る意味ある?って感じのキャラなのに…
57 21/03/25(木)07:09:53 No.786594715
>キール議長 >アスカの父 >アスカの母親 >赤木ナオコ >シンジのクラスの先生 >ヴンダー艦橋の4人 >ごめんキョウコは入ってない >入ってたのは再婚相手の義母の方 イカれてんのかNHK
58 21/03/25(木)07:10:35 No.786594756
再婚相手喋ってたっけ…?
59 21/03/25(木)07:10:40 No.786594766
キール議長とか変なバイザー付けてる左様の人ぐらいの認識しかないな…
60 21/03/25(木)07:11:18 No.786594797
>ペンペンとか居る意味ある?って感じのキャラなのに… ペンペンいないと林原が現場入る頻度が激減するし…
61 21/03/25(木)07:12:59 No.786594896
アスカの父 アスカの義母 老教師 の3人はマジでナンボなんでもほかにキャラいるだろ!ってなったよ
62 21/03/25(木)07:13:26 No.786594922
まあ半端感はあるか… su4715507.jpg
63 21/03/25(木)07:14:18 No.786594974
使徒ランキングの方が気になるな…
64 21/03/25(木)07:14:22 No.786594977
一話に出てたやたら張り切ってる戦自のおじさんとかね
65 21/03/25(木)07:14:54 No.786595010
時田おかしいだろ! コイルかなんかか?
66 21/03/25(木)07:15:20 No.786595039
時田さんはゲームのエヴァ2で変な好感度稼いでたのが印象深い
67 21/03/25(木)07:16:12 No.786595085
まあこのラインナップなら時田さん20位以内は自然
68 21/03/25(木)07:16:38 No.786595109
>使徒ランキングの方が気になるな… ラミエルが一位で石田が拗ねた
69 21/03/25(木)07:16:39 No.786595112
>使徒ランキングの方が気になるな… カヲルくんが一位なのはまあ当然として サキエルラミエルゼルエルが上位なのも疑いようがないし…
70 21/03/25(木)07:16:49 No.786595125
>>ケンケンは庵野の理想なんだよね >被災世界でサバイバル知識無双! あー…ケンスケは島編のジャン君だったのか
71 21/03/25(木)07:18:10 No.786595204
>カヲルくんが一位なのはまあ当然として >ラミエルが一位で石田が拗ねた ダメだった
72 21/03/25(木)07:18:16 No.786595209
旧劇新劇ごちゃまぜでしかもそのくせ量産機も入れてない半端なランキングのやつか 明らかにFF大投票の二番煎じで企画考えたやつがなんも考えてないんだろうな
73 21/03/25(木)07:18:57 No.786595244
まるでキャラ違うのにメガネの茶髪って1点でジャン扱いされるケンケンが哀れすぎる
74 21/03/25(木)07:18:59 No.786595246
>投票項目は29人だからケンスケ以下は9人 >ちなみにメンバーは >キール議長 >アスカの父 >アスカの母親 >赤木ナオコ >シンジのクラスの先生 >ヴンダー艦橋の4人 >こいつらに勝ててよかったな じゃあ1位と最下位くっつけるならこの中から選ばないといけないのか ヴンダー艦橋の4人ならあの飲尿ピンクいるしそれでいいだろ
75 21/03/25(木)07:19:17 No.786595263
零号機が9位とかやっぱ人気ねえよなって…
76 21/03/25(木)07:19:57 No.786595312
投票企画初めの方は良かったけど人気になったせいで無能が乗ってきておかしくなった感ある
77 21/03/25(木)07:19:58 No.786595313
>明らかにFF大投票の二番煎じで企画考えたやつがなんも考えてないんだろうな 大投票はFFより以前からずっとやってるが…
78 21/03/25(木)07:20:24 No.786595350
>零号機が9位とかやっぱ人気ねえよなって… 色が地味だし 顔もかっこ悪いし 弱くて活躍も少ないし…
79 21/03/25(木)07:20:30 No.786595360
ヴンダーのクルーはミドリ(ピンク)と何やら歴戦っぽい明夫とGレコで見たことある褐色のおばさんだっけ
80 21/03/25(木)07:21:00 No.786595381
惣流に投票できないからダメ
81 21/03/25(木)07:21:15 No.786595398
>>投票項目は29人だからケンスケ以下は9人 >>ちなみにメンバーは >>キール議長 >>アスカの父 >>アスカの母親 >>赤木ナオコ >>シンジのクラスの先生 >>ヴンダー艦橋の4人 >>こいつらに勝ててよかったな >じゃあ1位と最下位くっつけるならこの中から選ばないといけないのか 最下位はケンスケだろ そいつらは選外
82 21/03/25(木)07:22:06 No.786595446
けど実際ケンケンに票入れたいか? ペンペンに入れたほうがマシだろ
83 21/03/25(木)07:22:27 No.786595468
最下位候補はアスカ両親かヴンダーの若い男の方のオペか先生あたりかな
84 21/03/25(木)07:22:35 No.786595476
なんでウナギに投票できねーんだよ
85 21/03/25(木)07:23:17 No.786595516
>最下位はケンスケだろ >そいつらは選外 公開されてないだけで票自体はあるんだから選外ではないだろ 誰が最下位はわからんけど
86 21/03/25(木)07:23:18 No.786595517
まず旧劇のレイだけでも3枠は必要だろ普通に
87 21/03/25(木)07:24:13 No.786595585
1エヴァンゲリオン初号機 2エヴァンゲリオン初号機(覚醒) 3エヴァンゲリオン Mark.06 4エヴァンゲリオン2号機 5エヴァンゲリオン第13号機 6エヴァンゲリオン2号機(ビースト) 7エヴァンゲリオン仮設5号機 8エヴァンゲリオン3号機 9エヴァンゲリオン零号機 10エヴァンゲリオン8号機β
88 21/03/25(木)07:25:28 No.786595673
今やったらJA02大活躍で時田先生の順位もっと上がるのでは?
89 21/03/25(木)07:26:07 No.786595719
エヴァに対する認識が…雑…!
90 21/03/25(木)07:26:21 No.786595737
惣流式波票総取りか 分けるとどうなったんだろう
91 21/03/25(木)07:26:23 No.786595740
惣流がいねぇ!って宮村さんもツイートしてたな
92 21/03/25(木)07:26:36 No.786595759
1 全ガンダム大投票 投票総数1,740,280 2 全マクロス大投票 投票総数 254,131 3 全プリキュア大投票 投票総数 613,524 4 全るーみっくアニメ大投票 投票総数 210,061 5 全ファイナルファンタジー大投票 投票総数 468,654 6 全エヴァンゲリオン大投票 投票総数 109,577 7 全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票 投票総数 82,706 番組自体の注目度がゴリゴリ下がってんな…
93 21/03/25(木)07:27:20 No.786595818
というか新劇で一切出番ないのに20位以上にランクインしてる時田シロウすごいのでは?
94 21/03/25(木)07:27:45 No.786595855
>エヴァに対する認識が…雑…! まあ好きでもないアニメを仕事で取り上げる程度ならアスカとか弐(2)号機に区別付けないのかもしれん
95 21/03/25(木)07:27:49 No.786595858
ガンダムのときはシャアとクワトロと逆シャアのシャアってわかれてたっけ?
96 21/03/25(木)07:28:01 No.786595872
今やればエヴァランキングに候補沢山増えてたのに
97 21/03/25(木)07:28:15 No.786595890
>ガンダムのときはシャアとクワトロと逆シャアのシャアってわかれてたっけ? 分かれてたのでオルガが食い込んだ
98 21/03/25(木)07:28:29 No.786595906
>というか新劇で一切出番ないのに20位以上にランクインしてる時田シロウすごいのでは? イナズマイレブンで言う五条さん枠だった可能性が…
99 21/03/25(木)07:28:44 No.786595923
>ガンダムのときはシャアとクワトロと逆シャアのシャアってわかれてたっけ? 別れてた 別けた状態の投票結果と統合した投票結果それぞれ発表してた
100 21/03/25(木)07:29:17 No.786595971
>>ガンダムのときはシャアとクワトロと逆シャアのシャアってわかれてたっけ? >分かれてたのでオルガが食い込んだ じゃあその反省でてきるだけ投票対象を統合したのかな
101 21/03/25(木)07:29:23 No.786595983
マジでクソみたいな番組だった
102 21/03/25(木)07:29:45 No.786596007
>>というか新劇で一切出番ないのに20位以上にランクインしてる時田シロウすごいのでは? >イナズマイレブンで言う五条さん枠だった可能性が… 大人気キャラってことじゃん!
103 21/03/25(木)07:29:46 No.786596008
>>>ガンダムのときはシャアとクワトロと逆シャアのシャアってわかれてたっけ? >>分かれてたのでオルガが食い込んだ >じゃあその反省でてきるだけ投票対象を統合したのかな そもそも違うキャラを混ぜるな
104 21/03/25(木)07:30:06 No.786596030
式波と惣流が別枠で統合票数も数えられてたら単純計算で二倍の得票数になってた!
105 21/03/25(木)07:30:26 No.786596049
>そもそも違うキャラを混ぜるな 当時は同じキャラだと思われてたんですよ
106 21/03/25(木)07:30:43 No.786596081
惣流と式波で序列ができてしまう
107 21/03/25(木)07:30:53 No.786596100
>今やればエヴァランキングに候補沢山増えてたのに Mark9~12までが悲惨なことになる未来しか見えない
108 21/03/25(木)07:30:59 No.786596104
式波って漢字ダサいな
109 21/03/25(木)07:31:09 No.786596115
>>そもそも違うキャラを混ぜるな >当時は同じキャラだと思われてたんですよ 担当声優が違うキャラなんですけお!ってツイートしてたぞ
110 21/03/25(木)07:31:19 No.786596135
やはり関わった時間よりも最初のインパクトが大事だな
111 21/03/25(木)07:31:28 No.786596152
惣流いないのか…じゃあいいや ってなって投票しなかったなこれ
112 21/03/25(木)07:31:37 No.786596163
>青葉の位置が意外すぎる でもね シンでシゲルとマコトが拳を合わせたシーンはマイベストサブイベントなんですよ
113 21/03/25(木)07:32:03 No.786596187
青葉はなんか声いいし普通にいいやつだし…
114 21/03/25(木)07:32:51 No.786596253
Mark.6の紹介映像で笑った
115 21/03/25(木)07:33:27 No.786596286
使徒に投票させてよ
116 21/03/25(木)07:34:04 No.786596333
ていうかサクラ高すぎね Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ
117 21/03/25(木)07:34:27 No.786596361
名前違ってママの設定も出てこないし加治さんに恋もしてない時点でもうかなり別キャラだったから分けてる奴は分けてたよね まあこの番組新旧エヴァも区別しないし量産型も入らない普通に雑な番組だからそういう発想自体なかったと思うけど
118 21/03/25(木)07:35:30 No.786596439
>ていうかサクラ高すぎね >Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ 他の新キャラよりは目立ってる
119 21/03/25(木)07:35:35 No.786596448
ガンダムの時と同じ分け方で出したら量産機が5~13機で投票画面にズラっと並んでたんだろうな
120 21/03/25(木)07:35:36 No.786596450
>ていうかサクラ高すぎね >Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ TV版から存在はしたし熱心なファンがいたんだろうきっと
121 21/03/25(木)07:35:44 No.786596465
ファーストガンダムとジオリジンの区別つかないぐらいのガバガバ認識じゃん…
122 21/03/25(木)07:35:47 No.786596472
>ていうかサクラ高すぎね >Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ 高すぎるったって17位だぞ 下に時田さんとメガネ二人しかいないんだぞ
123 21/03/25(木)07:36:00 No.786596491
>ていうかサクラ高すぎね >Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ 見た目が可愛いのとトウジの妹と言うギャップでそこそこ人気はあった
124 21/03/25(木)07:36:17 No.786596516
>Q当時なんてエヴァに乗らんといてくださいねしか印象ないだろ これはテレビ版で兄に謝るよう促すトウジ妹ちゃん票も入ってると考えられる
125 21/03/25(木)07:36:25 No.786596531
ゲンドウと冬月思ったより低いな…
126 21/03/25(木)07:37:03 No.786596597
>ガンダムの時と同じ分け方で出したら量産機が5?13機で投票画面にズラっと並んでたんだろうな そういえば量産型でどのやられ方したやつが何号機って決まってるのかな…
127 21/03/25(木)07:37:04 No.786596599
>ファーストガンダムとジオリジンの区別つかないぐらいのガバガバ認識じゃん… ダイクンとデギンの立場真逆ってぐらい違ってるのに名前と見た目似てるから同キャラでヨシ!ぐらいのノリだからな
128 21/03/25(木)07:38:28 No.786596712
今やったらサクラは間違いなく上位に食い込む
129 21/03/25(木)07:38:33 No.786596719
>そういえば量産型でどのやられ方したやつが何号機って決まってるのかな… 顔が違うから見分けられるらしいぞ
130 21/03/25(木)07:38:51 No.786596741
>>ガンダムの時と同じ分け方で出したら量産機が5?13機で投票画面にズラっと並んでたんだろうな >そういえば量産型でどのやられ方したやつが何号機って決まってるのかな… 決まってる
131 21/03/25(木)07:38:56 No.786596752
>今やったら冬月は間違いなく上位に食い込む
132 21/03/25(木)07:39:39 No.786596830
>ゲンドウと冬月思ったより低いな… 言うてもこの面子だと6位までは順番はともかく固定だろうし そこからだとまあこんなもんだろうというか… ペンペンはともかく…
133 21/03/25(木)07:40:17 No.786596872
>>ガンダムの時と同じ分け方で出したら量産機が5�13機で投票画面にズラっと並んでたんだろうな >そういえば量産型でどのやられ方したやつが何号機って決まってるのかな… >弐号機との戦闘で破壊されたのは以下の順番 >九号機:飛びかかってきた弐号機に頭を潰され、胴体ごと真っ二つにへし折られる。 >十一号機:湖に押し倒され、頭にプログレッシブナイフを刺される。 >七号機:プログレッシブナイフで右腕を切断され、アイアンクローをかけるも逆に首を折られる。 >六号機:七号機の剣を持った弐号機と剣撃するも、首筋に刃を叩きこまれる。 >十二号機:剣で上半身を切り落とされる。 >八号機:剣で左脚を切り落とされる。 >十号機:隙をついて押し倒すが、頭にニードルガンを二連発受ける。 >五号機:建物に押し付けられて頭を潰され、十三号機の方に投げつけられパンチで体を貫かれる。 >十三号機:飛ばされて来た五号機と衝突し、弐号機のパンチでコアを握りつぶされる。
134 21/03/25(木)07:40:44 No.786596913
アスカに限らず婿養子じゃなくなったゲンドウとかルーツがガッツリ変わってるキャラいるんだけどな >まあこの番組新旧エヴァも区別しないし量産型も入らない普通に雑な番組だからそういう発想自体なかったと思うけど となる
135 21/03/25(木)07:41:22 No.786596982
4444Cに投票したいからエヴァンゲリオン人気投票やってくれ
136 21/03/25(木)07:43:08 No.786597142
そんなスパイダーマンは全部一緒よレベルのランキングだったのか…
137 21/03/25(木)07:43:31 No.786597180
そんな感じだから投票数少なかったのかな
138 21/03/25(木)07:44:06 No.786597226
なんかガンダムやマクロスに比べてエヴァだけやたら分け方が雑だったな たぶんめんどくさかったんだろうけど
139 21/03/25(木)07:45:00 No.786597280
次やるならもうちょい真面目にやってほしい
140 21/03/25(木)07:46:23 No.786597416
>そんな感じだから投票数少なかったのかな 他のはシリーズ作品やら色んな作品だけどエヴァってシリーズというには一作の派生作品しかやってないからな
141 21/03/25(木)07:47:50 No.786597516
旧劇新劇をあえて分けて競わせるくらいの企画にすりゃよかったのに
142 21/03/25(木)07:48:16 No.786597554
そりゃあよっぽど好きでもなけりゃ見た目と声がだいたい同じキャラの区別はしないだろうという気持ちと キャラの根幹に関わる設定や名前まで違うのにおんなじに見えてんの…?マジで…?って気持ちがある
143 21/03/25(木)07:50:47 No.786597768
媒体ごとに別キャラ扱いにすると TV版 ビデオフォーマット+旧劇版 貞本漫画版 新劇版 ピコピコ版 その他各ゲーム版 みたいなことにならない?
144 21/03/25(木)07:50:55 No.786597783
逆に一旦分けてしまうと漫画版とかピコピコとかぷちエヴァとか名探偵とかでも全部分けることになるし…
145 21/03/25(木)07:52:21 No.786597910
惣流票なしでも一位と考えると実際すごい気がするアスカ
146 21/03/25(木)07:52:24 No.786597914
媒体毎に分けるかはともかくアニメ作品に限り式波と惣流は分けろよ…
147 21/03/25(木)07:52:34 No.786597930
時田さんはエヴァ2やってたら忘れられないからな…
148 21/03/25(木)07:54:25 No.786598095
ザクとザクウォーリアぐらい違うだろ!
149 21/03/25(木)07:54:51 No.786598149
媒体ごとに別ループ説を採ると 全ループで同一人物と思われるのカヲル君くらいしかいないから カヲル君が票分散しないでぶっちぎりの一位になりそう
150 21/03/25(木)07:55:39 No.786598216
>ザクとザクウォーリアぐらい違うだろ! 緑色…一つ目…人型…斧…なんかザジズゼゾで始まる宇宙人が作った… ザクヨシ!
151 21/03/25(木)07:56:13 No.786598267
>媒体ごとに別ループ説を採ると ないない
152 21/03/25(木)07:56:28 No.786598293
人気投票やろうとするだけでも色々考えなきゃいけなくてめんどくさいアニメだな…監督の人柄のようだ…
153 21/03/25(木)07:57:11 No.786598374
>媒体ごとに別キャラ扱いにすると >TV版 >ビデオフォーマット+旧劇版 >貞本漫画版 >新劇版 >ピコピコ版 >その他各ゲーム版 >みたいなことにならない? ANIMA版も加えて頂かないと
154 21/03/25(木)07:57:19 No.786598399
なんでガンダムの時にできてたことができねえんだ
155 21/03/25(木)07:57:36 No.786598426
>なんでガンダムの時にできてたことができねえんだ エヴァがややこしいんだよ!
156 21/03/25(木)07:59:57 No.786598654
ガンダムの時はジオリジンとファーストちゃんと区別してたからエヴァがややこしいっていうより認識が雑だっただけですね
157 21/03/25(木)08:00:41 No.786598731
エヴァに詳しい人がいないだけでは
158 21/03/25(木)08:02:30 No.786598920
人気キャラ多数じゃないからランキング 1位から20位までアスカ~ミサトが旧新で入り雑じれる歪にランキングになるからだろう
159 21/03/25(木)08:02:32 No.786598921
ガンダムが頑張りすぎただけなんじゃ…
160 21/03/25(木)08:04:24 No.786599115
大投票するにはキャラ総数少ないんだよねそもそも
161 21/03/25(木)08:11:43 No.786599934
今だと4444Cとか上がりそうなのに...
162 21/03/25(木)08:18:25 No.786600652
綾波も五人くらいいるのがまとめられてこれだろ?
163 21/03/25(木)08:21:53 No.786601080
時田シロウとアスカでよかったよな
164 21/03/25(木)08:24:05 No.786601329
>だ~れだ!ってマリがやる奴ラストに持ってくるなら破とかでやっておくのが普通の作劇だよな >シリーズ最終作の中で初めて出たやり取りをエモい感じにするのはなんか無理がちょっとある シンまでシンジはマリ名前すら知らないからね… やっぱその場の思い付きだと思う
165 21/03/25(木)08:24:09 No.786601339
>時田シロウとアスカでよかったよな 新劇だと時田ユーロネルフにいたっぽいから接点あるな ヨシ!
166 21/03/25(木)08:26:07 No.786601555
もう一度やったらアスカ下がってマリ上がるのか…?
167 21/03/25(木)08:26:33 No.786601606
>もう一度やったらアスカ下がってマリ上がるのか…? シンちゃんが上がると思う
168 21/03/25(木)08:27:40 No.786601719
鋼鉄のガールフレンドも混ぜようぜ!!
169 21/03/25(木)08:31:11 No.786602131
マリは1位かはともかく現在進行形で確実に上がってる エヴァストアでも売上急上昇中だそうで
170 21/03/25(木)08:31:18 No.786602144
一月後くらいに人気投票したらケンスケどの辺かな…
171 21/03/25(木)08:32:12 No.786602244
>>もう一度やったらアスカ下がってマリ上がるのか…? >シンちゃんが上がると思う シンで票入れたくなったキャラが多すぎる アスカは…まあいいや
172 21/03/25(木)08:32:57 No.786602339
使徒投票でラミエルが一位だったのは何の番組だっけか
173 21/03/25(木)08:33:09 No.786602368
ガンダムくらいの歴史ある奴でやってくれた方が結果は盛り上がるけどそんなのそうそう無いからな
174 21/03/25(木)08:34:19 No.786602512
アスカが幸せになれば何も文句言わないって気持ちで見に行っても飲み込むのに結構時間かかったわ
175 21/03/25(木)08:34:38 No.786602551
> もう一度やったらアスカ下がってマリ上がるのか…? アスカはなんともいえないけどマリは上がってるだろうね 当たり前だけどシン前後で語られる機会が違いすぎる
176 21/03/25(木)08:37:06 No.786602843
カヲル君は人物ならともかく使徒という区分で見辛い 使徒ランキングなら化け物みたいな見た目の奴に入れたい
177 21/03/25(木)08:37:41 No.786602915
>ガンダムくらいの歴史ある奴でやってくれた方が結果は盛り上がるけどそんなのそうそう無いからな ガノタの初代か腐の種で分かれるだけでそんな面白いもんでもなかっただろ
178 21/03/25(木)08:38:01 No.786602951
エヴァって世界観狭いからなあ
179 21/03/25(木)08:39:08 No.786603108
昔はレイ一強だったのが変わるもんだな
180 21/03/25(木)08:39:18 No.786603128
>>ガンダムくらいの歴史ある奴でやってくれた方が結果は盛り上がるけどそんなのそうそう無いからな >ガノタの初代か腐の種で分かれるだけでそんな面白いもんでもなかっただろ いつの時代の話してるんだよ
181 21/03/25(木)08:39:52 No.786603197
エヴァはシンジの物語だけど ガンダムはアムロだけの物語じゃないし アナザーとかで世界観まるで違うのとかもあるしな
182 21/03/25(木)08:40:17 No.786603247
>いつの時代の話してるんだよ 何か変わったっけ
183 21/03/25(木)08:41:02 No.786603356
>いつの時代の話してるんだよ 数年前の投票の話では…
184 21/03/25(木)08:41:16 No.786603375
>昔はレイ一強だったのが変わるもんだな そうでもない su4715576.jpg
185 21/03/25(木)08:42:14 No.786603476
ワシは地味にユイちゃんに心打たれてたよ
186 21/03/25(木)08:42:36 No.786603512
時田さんはかっこいいだろ… しかもほうちゅうだぞ
187 21/03/25(木)08:42:37 No.786603517
>>いつの時代の話してるんだよ >数年前の投票の話では… あれSEEDのキャラあんま順位高くなかっただろ
188 21/03/25(木)08:43:44 No.786603647
>>昔はレイ一強だったのが変わるもんだな >そうでもない >su4715576.jpg 時系列は忘れたけどTV後半からアスカがグワッと追い上げて来てたんだよな シト新生の頃には逆転してた気がする
189 21/03/25(木)08:45:05 No.786603799
綾波は母親のクローンみたいなもんと判明して旧劇の巨大綾波で人気落ち着いた感ある
190 21/03/25(木)08:48:06 No.786604162
シンジが培養液の大量綾波の全滅する所を見て明確に拒絶するようになったのがデカい
191 21/03/25(木)08:48:20 No.786604186
スレ画のやつみやむーが惣流ハブられてる…って嘆いてたな
192 21/03/25(木)08:49:30 No.786604309
でもシンの黒波は良かった
193 21/03/25(木)08:51:25 No.786604530
総流ならまだ投票入れたい気持ちは残ってる
194 21/03/25(木)08:51:47 No.786604582
3人目は描写少なすぎたから黒波の描写がっつりしてくれたのは嬉しかったな
195 21/03/25(木)08:52:09 No.786604620
レイはまだ旧作との連続性が感じられるけど アスカはほんとに惣流と式波で生まれも育ちも違ってるから別人として見るのも分かる
196 21/03/25(木)08:54:07 No.786604843
えっなんでしげるなんかがこんな人気あるの 声?
197 21/03/25(木)08:54:10 No.786604851
聞いてないけどみやむーの配信がほんとなら 惣流と式波は別人として演じて欲しいって演技指導あったらしいから
198 21/03/25(木)08:55:29 No.786605016
レイはTV版の時点でヒロインレース脱落してるんだなそう考えると
199 21/03/25(木)08:56:57 No.786605206
コラボグッズとかでシンちゃんとアスカ(式波)がいい雰囲気だったりするやつは戸惑う
200 21/03/25(木)08:58:06 No.786605334
レイに関しては選択制じゃないやつでは徹頭徹尾いや母親やぞ…とライン引かれてんな
201 21/03/25(木)08:58:37 No.786605405
>えっなんでしげるなんかがこんな人気あるの >声? 旧劇のしげるは印象残るから…
202 21/03/25(木)08:59:00 No.786605454
>コラボグッズとかでシンちゃんとアスカ(式波)がいい雰囲気だったりするやつは戸惑う でもマリとシンジがコラボでいい雰囲気になられても戸惑うと思うぞ それはそれこれはこれって感じで
203 21/03/25(木)08:59:24 No.786605491
大人になったんなら知らない女でもラスト出せばよかったんじゃ彼女に
204 21/03/25(木)08:59:44 No.786605527
たまにQまでにマリの積み重ねないって人いるけど違う映画見てるのかって思う みんなを救うシンジを迎えに行けるのがマリだっただけで 幸せなキスをして終了したわけでもないし 2人の積み重ねはこれから始まる終わり方でしょう
205 21/03/25(木)09:00:16 No.786605586
>コラボグッズとかでシンちゃんとアスカ(式波)がいい雰囲気だったりするやつは戸惑う でも大衆受けいいしカップリングで出したいんですよ まあ今出したらコイツ映画観てないのかよ…ってなる
206 21/03/25(木)09:01:36 No.786605744
個人的には塞ぎ込んだシンジを立ち直したそっくりさんとくっ付いて欲しかったんだ…
207 21/03/25(木)09:02:34 No.786605856
ケンスケ父親説があるけどその話で言えばマリも母親的な立ち位置でもおかしくないんだよな
208 21/03/25(木)09:03:28 No.786605948
>たまにQまでにマリの積み重ねないって人いるけど違う映画見てるのかって思う うん >2人の積み重ねはこれから始まる終わり方でしょう 怒らないで聞いてくれ、つまり劇中での積み重ねはなかったんじゃね?
209 21/03/25(木)09:03:50 No.786606001
シン公開前のレイ派かアスカ派かみたいな絶対的な感じがなくなってるのは公開後各所で感じる マリやサクラが目立って明確に選択肢が増えたせいか推しキャラが変わった人をよく見かけるわ まあまだ歴史が違いすぎるので二人が上だろうけど時間経つほど更に変化が起こりそう
210 21/03/25(木)09:04:23 No.786606070
>たまにQまでにマリの積み重ねないって人いるけど違う映画見てるのかって思う >みんなを救うシンジを迎えに行けるのがマリだっただけで >幸せなキスをして終了したわけでもないし >2人の積み重ねはこれから始まる終わり方でしょう Qだとシンジに並々ならぬ執着を持っていたと思われるアスカに目が行くからな…
211 21/03/25(木)09:04:46 No.786606114
サクラが目立ってるって二次裏だけすぎる
212 21/03/25(木)09:05:44 No.786606214
14年もあれば人は変わるもの…
213 21/03/25(木)09:05:53 No.786606236
>サクラが目立ってるって二次裏だけすぎる あれを本気でヒロイン候補にしてんの「」ぐらいだな…
214 21/03/25(木)09:06:03 No.786606251
>Qだとシンジに並々ならぬ執着を持っていたと思われるアスカに目が行くからな… 冒頭でシンちゃんビームにきゅんとしちゃったアスカが悪いよ~
215 21/03/25(木)09:06:41 No.786606311
>サクラが目立ってるって二次裏だけすぎる YouTubeで碇サクラが88万再生してるのに…
216 21/03/25(木)09:07:13 No.786606363
旧作はレイが母親でアスカが他者の代表みたいなスタンスにしてたけど 今回はレイとアスカを同じような存在にして 母親的な甘えさせてくれる女エンドぽいのは若干交代した気がしなくもない ただ明確にレイとアスカのどっちかで最終決着つけちゃうと不公平感が出るってのも分かる
217 21/03/25(木)09:07:14 No.786606366
でもやっぱ最後の映画の終盤まで名前も知らない女だったからなあマリ… そもそも実年齢が父親と同じだから想定すらしてなかったぞ
218 21/03/25(木)09:07:29 No.786606393
>サクラが目立ってるって二次裏だけすぎる ツイッターやニコニコでもわりと見るよ
219 21/03/25(木)09:08:07 No.786606446
> ケンスケ父親説があるけどその話で言えばマリも母親的な立ち位置でもおかしくないんだよな まあそもそも庵野監督の妻のモヨコ先生自体が先日のプロフェッショナル観る限り母親兼妻であり恋人であるって人なので庵野監督にとっての理想のパートナー像ってそういう人なのかもね
220 21/03/25(木)09:08:44 No.786606514
交代→後退
221 21/03/25(木)09:08:48 No.786606520
いやシンまで作中でシンジとマリの交流全然ないのは事実だろ…? マリはユイの息子ってことで妙に目を付けてたけど …やっぱこの設定ちょっと怖いよ!
222 21/03/25(木)09:08:57 No.786606536
>そもそも実年齢が父親と同じだから想定すらしてなかったぞ 母親の同僚モノの熟女エロ同人があるからまぁ許容範囲内です!!
223 21/03/25(木)09:09:36 No.786606613
なんでマリは歳とらなかったの?
224 21/03/25(木)09:09:45 No.786606625
ここまですんなりいったのはもうみんな疲れてたんだろ…
225 21/03/25(木)09:10:16 No.786606686
>まあそもそも庵野監督の妻のモヨコ先生自体が先日のプロフェッショナル観る限り母親兼妻であり恋人であるって人なので庵野監督にとっての理想のパートナー像ってそういう人なのかもね モヨコは別にカントクとそんな年齢差ないから…
226 21/03/25(木)09:10:59 No.786606758
乳のでかい良い女で全て解決する
227 21/03/25(木)09:11:52 No.786606849
サクラに関しては見てるときだいぶ過去のこと忘れてたから 「なんか突然急に撃ってきた人」って印象だった 見終わってからここで話してて「ああそういやトウジから色々きいてたんだったな…」ってなった
228 21/03/25(木)09:12:12 No.786606890
ネルフのわんこ君って呼び方がまず個人として好いてる感じがしない ちょっと下に見てると言うかあくまでエヴァパイロットとしての見方しかしてない感じがする
229 21/03/25(木)09:12:18 No.786606907
正直な話いまだに別れてないのはララァ並にいい女なんだろうなあモヨコ
230 21/03/25(木)09:12:32 No.786606938
パラシュート着地でシンジ君に顔面騎乗したのも狙ってたのかな… って思うとだんだん怖い女に見えてくる…
231 21/03/25(木)09:12:39 No.786606950
マリもギリギリまでアスシン応援勢みたいなムーブだったし まぁ最後の最後までシナリオは二転三転してたんだろなってのは色々伺える
232 21/03/25(木)09:12:51 No.786606975
>>もう一度やったらアスカ下がってマリ上がるのか…? >シンちゃんが上がると思う カヲルくんは下がるだろうな
233 21/03/25(木)09:13:17 No.786607024
>カヲルくんは下がるだろうな やっぱ知恵の実食ってないやつは駄目だな…
234 21/03/25(木)09:13:30 No.786607055
漫画のせいでユイ遺伝子しか狙ってないようにしか見えない
235 21/03/25(木)09:13:46 No.786607089
>パラシュート着地でシンジ君に顔面騎乗したのも狙ってたのかな… これが平成のヒロインムーブだにゃ~
236 21/03/25(木)09:14:07 No.786607129
>サクラに関しては見てるときだいぶ過去のこと忘れてたから >「なんか突然急に撃ってきた人」って印象だった >見終わってからここで話してて「ああそういやトウジから色々きいてたんだったな…」ってなった 俺なんかアスカの存在も忘れてたからこの高圧的な女誰?ってなってた
237 21/03/25(木)09:14:23 No.786607159
メタ目線ならマリの役割はわかるんだけど 作中設定としてはやっぱマリはシナリオ上の便利キャラ的な感じだったなって思っちゃう
238 21/03/25(木)09:14:45 No.786607209
間隔空いたままシン見て細かいとこ忘れてる人多いんじゃないの?
239 21/03/25(木)09:15:28 No.786607297
>俺なんかアスカの存在も忘れてたからこの高圧的な女誰?ってなってた それはエヴァの存在も忘れてたレベルだろ…
240 21/03/25(木)09:15:42 No.786607326
碇サクラでええやないですか!!
241 21/03/25(木)09:16:20 No.786607406
リョウジくんの名前が元は加持シンジくんで シンジが自閉してる間におばさん達が綾波にお節介焼いてリョウジと結婚させてあげようとしたり という展開は「ここつまんないからやっぱなし」になってよかったね
242 21/03/25(木)09:16:30 No.786607429
>これが平成のヒロインムーブだにゃ~ 急にヒロイン化したのは令和だろババア!
243 21/03/25(木)09:16:42 No.786607451
>それはエヴァの存在も忘れてたレベルだろ… サクラ忘れるのもアスカ忘れるのも同じよ
244 21/03/25(木)09:17:23 No.786607526
ケンスケと結ばれたってのを置いといても式波を好きになるポイントがなかったよ今回 逆にそれ以外のキャラは軒並み好感度が上がった
245 21/03/25(木)09:17:30 No.786607538
パンフの鶴巻の話読んでもマリの役目は最後まで固まってなかった感じだしまぁそこはね
246 21/03/25(木)09:17:49 No.786607571
まぁ普通の視聴者に監督のリアル事情とか知るかだしな
247 21/03/25(木)09:18:01 No.786607602
>リョウジくんの名前が元は加持シンジくんで >シンジが自閉してる間におばさん達が綾波にお節介焼いてリョウジと結婚させてあげようとしたり >という展開は「ここつまんないからやっぱなし」になってよかったね この展開だったらミサトさんが悪趣味なサイコパスすぎると思う
248 21/03/25(木)09:18:16 No.786607628
終始ただの噛ませだしな… まぁそれは旧からなんだが
249 21/03/25(木)09:18:33 No.786607663
俺なんかアスカ忘れてたもんね!とか「」にアピールされてもな…
250 21/03/25(木)09:19:08 No.786607737
>まぁ普通の視聴者に監督のリアル事情とか知るかだしな エヴァの一般的な認識はどこまで見てるのが標準なの? 新劇以外全く見ないぐらい?
251 21/03/25(木)09:20:02 No.786607842
メンタルに問題抱えてない女がいいよねという結論
252 21/03/25(木)09:20:05 No.786607854
>この展開だったらミサトさんが悪趣味なサイコパスすぎると思う あとおばさん達が明確に悪役になって 第三村がイヤな田舎になってしまう
253 21/03/25(木)09:20:09 No.786607865
>この展開だったらミサトさんが悪趣味なサイコパスすぎると思う 別にミサトがお節介してるわけじゃないだろ…
254 21/03/25(木)09:20:39 No.786607920
>俺なんかアスカ忘れてたもんね!とか「」にアピールされてもな… 忘れたアピールなんてするもんじゃないね
255 21/03/25(木)09:21:55 No.786608091
>忘れたアピールなんてするもんじゃないね いやQ以降の登場人物だけは印象薄いから忘れて当然でしょ
256 21/03/25(木)09:22:44 No.786608182
なんか変な子が意固地になりだしたぞ
257 21/03/25(木)09:23:04 No.786608232
>いやQ以降の登場人物だけは印象薄いから忘れて当然でしょ 俺は破でセカンドインパクトの巨人が4体だったこともゼーレが人の姿見せてないことも忘れてたぞ
258 21/03/25(木)09:23:08 No.786608238
>メンタルに問題抱えてない女がいいよねという結論 お互い欠点を支え合っていこうとか…そういうのはないんですか!
259 21/03/25(木)09:23:12 No.786608248
ピンクだけどミドリ! ピンクだけどミドリです!!
260 21/03/25(木)09:23:56 No.786608349
まあ実父の名前を子供に付けるの自体悪趣味な気もする
261 21/03/25(木)09:24:04 No.786608370
>お互い欠点を支え合っていこうとか…そういうのはないんですか! それぞれ理解ある彼くん/彼女に支えてもらったらいいじなん
262 21/03/25(木)09:24:05 No.786608373
ピンク!大塚明夫!パァン!
263 21/03/25(木)09:24:27 No.786608410
>なんか変な子が意固地になりだしたぞ うに
264 21/03/25(木)09:24:44 No.786608452
>お互い欠点を支え合っていこうとか…そういうのはないんですか! EOEがある意味そういう結論だったか
265 21/03/25(木)09:24:53 No.786608476
>まあ実父の名前を子供に付けるの自体悪趣味な気もする 日本じゃなきゃよくある文化なんだけどね 俺の脳みそではインモラルしそうな設定だなってなっちゃう
266 21/03/25(木)09:25:16 No.786608540
>>お互い欠点を支え合っていこうとか…そういうのはないんですか! >EOEがある意味そういう結論だったか 支え合って生きていく気ゼロだったなあれ もう世界終わってるし
267 21/03/25(木)09:25:59 No.786608630
まぁシンジとアスカは致命的に合わないのは確か
268 21/03/25(木)09:27:07 No.786608768
> お互い欠点を支え合っていこうとか…そういうのはないんですか! だって支えれるならいいけど支えられずぶっ壊れるんですもの
269 21/03/25(木)09:28:09 No.786608921
>もう世界終わってるし いやだったらシンジが補完計画拒絶した意味が無くなるから ユイが言うようにまた人の形を取り戻していくっていう その最初があの二人だっただけで
270 21/03/25(木)09:28:20 No.786608944
>まぁシンジとアスカは致命的に合わないのは確か それまでは別に喧嘩するほど仲がいい!って風な見方してたけど ケンスケ宅のアスカとシンジでこの2人は無理なんだな…って諦めがついた!
271 21/03/25(木)09:28:48 No.786609007
eoeは支え合うどころか傷つけあうことになっても他人がいた方いいよねってことだったろ でもやっぱ他人怖いから首絞めるね…
272 21/03/25(木)09:28:50 No.786609013
Q冒頭のシンジ君ビームって実際はポカ波が撃ったっぽいんだよな
273 21/03/25(木)09:28:58 No.786609028
海外だと~ジュニアみたいな感じで名前同じ親子いるだろ
274 21/03/25(木)09:29:21 No.786609082
>あとおばさん達が明確に悪役になって >第三村がイヤな田舎になってしまう シンジくんがちょっと立ち直ってて縁組はともかく頼りないはひどいじゃないですか!ってツッコミ入れるにしても テレビで切るようなコンテとプロットで尺をとることになるっていう
275 21/03/25(木)09:30:55 No.786609297
前作だと綾波が母親的存在だからって事でヒロインの座を退いたけど マリも意味合い的にも年齢的にも母親的存在ではあるんだよな…
276 21/03/25(木)09:31:38 No.786609376
EOEはやっぱ全員一つになるの嫌だな...ってなる過程が分かりにくいのがなあ カヲル君の言葉を借りるならリアリティじゃなくてイマジナリーの中で立ち直った感じ
277 21/03/25(木)09:31:44 No.786609388
縁談を持ってくる親戚のおばさんが嫌いだった
278 21/03/25(木)09:32:12 No.786609453
居心地のいい相手でいいならそのまま補完されてエンド 傷ついてもいいから他人と一緒に居たい!ってことでまずアスカを乗り越えようね 俺はあの後シンジはアスカを乗り越えられるとシンジてるよ
279 21/03/25(木)09:32:31 No.786609493
マリがまったく魅力なくてな キャラとして浮いているようにしか思えなかったしそんなやつとくっついて終わりなのが一番あれだった にゃーにゃーうるせえ
280 21/03/25(木)09:32:40 No.786609515
庵野はカップリングって大事だし面白いよね!ってクリエイターではないので… しかし昔に比べればカップリング大好きクリエイターって増えたな
281 21/03/25(木)09:32:57 No.786609545
> eoeは支え合うどころか傷つけあうことになっても他人がいた方いいよねってことだったろ >でもやっぱ他人怖いから首絞めるね… それがシンだと他人の象徴であるマリを受け入れて一緒に歩み出してるからそういう意味では一歩進んでるのね
282 21/03/25(木)09:33:03 No.786609552
没シナリオ見た後だと黒波が制服着るシーンは縁組展開の名残なんだなっえ
283 21/03/25(木)09:33:13 No.786609572
>Q冒頭のシンジ君ビームって実際はポカ波が撃ったっぽいんだよな そうなの!?
284 21/03/25(木)09:33:29 No.786609604
>庵野はカップリングって大事だし面白いよね!ってクリエイターではないので… >しかし昔に比べればカップリング大好きクリエイターって増えたな 商売にもなるので
285 21/03/25(木)09:33:50 No.786609661
>もう世界終わってるし あれもあの海からみんなっ戻ってくるらしい でも明確に答えを出されてないからアスカとシンジが新世界のアダムとイブとか当時言われてた 明確な回答がもう出てたのなら俺が間違ってるゴメン
286 21/03/25(木)09:34:01 No.786609679
>俺はあの後シンジはアスカを乗り越えられるとシンジてるよ シンジを信じようとか縁がどうこうって台詞の直後に赤ん坊のエーン!って泣き声あったのはわざとかな…
287 21/03/25(木)09:34:04 No.786609687
>庵野はカップリングって大事だし面白いよね!ってクリエイターではないので… てか恋愛描写そのものにあんま興味ないのでは
288 21/03/25(木)09:34:44 No.786609772
>てか恋愛描写そのものにあんま興味ないのでは 人間のコンプレックスの根源としての恋愛は好きだと思う ただの恋愛展開には微塵の興味もなさそうだが
289 21/03/25(木)09:35:17 No.786609859
>庵野はカップリングって大事だし面白いよね!ってクリエイターではないので… シンジ君が立ち直って歩き出す物語としてはくっつく相手が誰かってあまり大きな問題じゃないよね
290 21/03/25(木)09:35:30 No.786609892
マリは他人の象徴としては全く描かれてなかったと思う というか明確な役割とか話の軸への絡みがなかったともいうが…
291 21/03/25(木)09:35:39 No.786609909
時田シロウがランク入りしててダメだった
292 21/03/25(木)09:35:49 No.786609925
レイともアスカともくっつかないのはまあいいんだけど マリともくっつかなくてよくね?ってなった
293 21/03/25(木)09:36:00 No.786609945
> てか恋愛描写そのものにあんま興味ないのでは カップリング要素が人気要因の一つではあるけど別にラブコメ作品ではないからね
294 21/03/25(木)09:36:30 No.786610002
>それがシンだと他人の象徴であるマリを受け入れて一緒に歩み出してるからそういう意味では一歩進んでるのね マリが他人の象徴でいいなら母クローン以外みんな他人の象徴に当てはまらない?
295 21/03/25(木)09:36:50 No.786610059
>マリは他人の象徴としては全く描かれてなかったと思う というか他人の象徴とするにはあまりに親周りで関係が深すぎる… 他人って言うならアスカとかサクラのがそれらしいポジションだと思う
296 21/03/25(木)09:36:56 No.786610078
>レイともアスカともくっつかないのはまあいいんだけど >マリともくっつかなくてよくね?ってなった そうしないと諦めの悪い奴がシンジがフリーだからアスカもレイも結局シンジの方に靡いてくっつくよ!とか言い出しちゃうからな
297 21/03/25(木)09:36:59 No.786610083
でも庵野って少女漫画好きなんだろ?
298 21/03/25(木)09:37:14 No.786610116
>レイともアスカともくっつかないのはまあいいんだけど >マリともくっつかなくてよくね?ってなった そこはまあはい ただ監督クンの私小説ということであるなら最後はモヨコ母さんの存在は必要だし…
299 21/03/25(木)09:37:57 No.786610219
>そうしないと諦めの悪い奴がシンジがフリーだからアスカもレイも結局シンジの方に靡いてくっつくよ!とか言い出しちゃうからな そこは別に想像の余地の範囲で投げてよかったと思うけどなあ…
300 21/03/25(木)09:38:19 No.786610261
最後何故神木君にしてしまったのか
301 21/03/25(木)09:38:41 No.786610317
>>マリは他人の象徴としては全く描かれてなかったと思う >というか他人の象徴とするにはあまりに親周りで関係が深すぎる… どっちかというと関係性で言えばレイと似たポジなんだよな…
302 21/03/25(木)09:38:50 No.786610339
>でも庵野って少女漫画好きなんだろ? 次の仕事はカレカノの続きなんです?
303 21/03/25(木)09:38:50 No.786610342
>>庵野はカップリングって大事だし面白いよね!ってクリエイターではないので… >てか恋愛描写そのものにあんま興味ないのでは 男と女の関係要素あんだけ盛り込んで置いて興味ないって事は…
304 21/03/25(木)09:38:52 No.786610345
>最後何故神木君にしてしまったのか 僕のエヴァはこれでおしまいってわかるでしょ?
305 21/03/25(木)09:39:01 No.786610366
男八段が大人っぽい演技するとかっこよくなりすぎると判断されたのかもしれない
306 21/03/25(木)09:39:43 No.786610464
声変わり表現したかったのはわかるけど 男八段の低音ボイスって結構低いよね
307 21/03/25(木)09:40:12 No.786610535
>最後何故神木君にしてしまったのか 低い声も出せたよね男八段
308 21/03/25(木)09:40:29 No.786610582
>最後何故神木君にしてしまったのか このあと飛天見剣流にボコボコにされます
309 21/03/25(木)09:41:05 No.786610661
エヴァのストレスがないと男8段にはならない
310 21/03/25(木)09:41:16 No.786610679
明確にカップリング決めたのも男八段から神木君にしたのもこれでエヴァは終わり!もう作る気ありません!って意思表示じゃない?
311 21/03/25(木)09:41:24 No.786610703
>最後何故神木君にしてしまったのか プロフェッショナルで言ってたようにここで僕のエヴァは卒業です!って事でしょ
312 21/03/25(木)09:42:14 No.786610814
式波さんと惣流さんが別物ってのが強調されたよねクローンって部分で っていうか式波さんはまだ惣流さんに比べれば闇が浅かったけど惣流さんにあれくらいの救いを与える事はできるんだろうか
313 21/03/25(木)09:42:28 No.786610844
シンジ君はそれまでの関係を精算してよく知らん女と仲良くなりました! エヴァの卒業なんてそれでいいんだよ
314 21/03/25(木)09:42:57 No.786610924
NHKの人気投票はマクロスの時にFAサンダーボルトが無かったから信用してなかった
315 21/03/25(木)09:43:01 No.786610935
だいぶやる気もなくなってきてたしまあここいらで卒業でいいと思うよ庵野くん ぶっちゃけ実写の方がイキイキとして作るでしょ
316 21/03/25(木)09:43:31 No.786610989
>>最後何故神木君にしてしまったのか >プロフェッショナルで言ってたようにここで僕のエヴァは卒業です!って事でしょ シンジ君役にかなりこだわりを持ってた男八段の心情を察するとね…
317 21/03/25(木)09:43:32 No.786610994
>式波さんと惣流さんが別物ってのが強調されたよねクローンって部分で >っていうか式波さんはまだ惣流さんに比べれば闇が浅かったけど惣流さんにあれくらいの救いを与える事はできるんだろうか できなかったからわざわざ別キャラとしてキャラ作り直したのでは
318 21/03/25(木)09:43:36 No.786611004
マリとくっつく必要ある?とは本当に思った 名前すらわかってない仲だったのに
319 21/03/25(木)09:43:44 No.786611024
シンジとゲンドウの物語としてそこまでは楽しんだ分 オチで神木だすわマリとくっつけるわってのはなんかこう… 作品に集中しないことを強制されてるようであんま好きじゃない
320 21/03/25(木)09:44:25 No.786611119
いい年したジジイが漫画アニメの誰が誰とくっついたとかに必死なのキモくないか?
321 21/03/25(木)09:44:48 No.786611168
そもそもエヴァが存在しない世界になったしまたリセットされたようなもんだから関係ないんだ
322 21/03/25(木)09:45:04 No.786611220
旧劇のそのあとは死ぬほど気になったけど新劇のその後は全く興味ないから 卒業させる意味ならパーフェクトだ
323 21/03/25(木)09:45:10 No.786611233
>いい年したジジイが漫画アニメの誰が誰とくっついたとかに必死なのキモくないか? 雑
324 21/03/25(木)09:45:23 No.786611269
>いい年したジジイが漫画アニメの誰が誰とくっついたとかに必死なのキモくないか? 良い歳したジジイがimgにいる方がキモいよ
325 21/03/25(木)09:45:51 No.786611338
>いい年したジジイが漫画アニメの誰が誰とくっついたとかに必死なのキモくないか? Qに?
326 21/03/25(木)09:46:06 No.786611363
>式波さんと惣流さんが別物ってのが強調されたよねクローンって部分で >っていうか式波さんはまだ惣流さんに比べれば闇が浅かったけど惣流さんにあれくらいの救いを与える事はできるんだろうか PSPのエヴァ2でTV版補完エンドのアスカ版あったけどあれが一番それっぽかったと思う エヴァに乗って結果を出すことでしか自分に価値を見出せなかったアスカがエヴァに乗らなくても自分にはいろんな可能性があってその中から望む選択肢を選べるのだと気づくやつ これからは前向きに歩き出していけるってなってみんなにおめでとうおめでとう言われて笑顔でありがとうしてエンディング
327 21/03/25(木)09:46:28 No.786611428
一人だけ引用しまくってヒートアップしてて駄目だった
328 21/03/25(木)09:46:33 No.786611444
>そもそもエヴァが存在しない世界になったしまたリセットされたようなもんだから関係ないんだ DSSチョーカーがあったから全部リセットかというとちょっと違うという
329 21/03/25(木)09:47:00 No.786611502
>2位のカヲル君も選外の加持さんとくっつけられてるのですが 今更だけど選外じゃなくね…?
330 21/03/25(木)09:47:19 No.786611549
>>そもそもエヴァが存在しない世界になったしまたリセットされたようなもんだから関係ないんだ >DSSチョーカーがあったから全部リセットかというとちょっと違うという そもそも社会人になるまでなんで外さなかったの
331 21/03/25(木)09:48:30 No.786611715
>そもそも社会人になるまでなんで外さなかったの 単に自分じゃ外せなかっただけだと思う
332 21/03/25(木)09:49:04 No.786611799
>一人だけ引用しまくってヒートアップしてて駄目だった 庵野くんは多くの人の人生を狂わせたんだ…
333 21/03/25(木)09:49:18 No.786611826
あの世界では責任の象徴のチョーカーすらただのファッションになった平和な世界ですよって事じゃない?
334 21/03/25(木)09:49:41 No.786611872
惣流さんはシンジと同じトラウマをより強烈な形で持ってる上に自分の唯一の価値として縋り付いてるエヴァのパイロットという分野で明確に自分より優れた結果を出すシンジをすぐ側で見せつけられレイにも負け最後にはエヴァ動かせすらしなくなるの挫折フルコースすぎてエグかった
335 21/03/25(木)09:50:39 No.786611991
チョーカーをマリが外すけどわざわざポケットに入れる辺り意味深だよね ワンコくん手中に収めたい執着心を感じる
336 21/03/25(木)09:51:33 No.786612126
>>そもそも社会人になるまでなんで外さなかったの >単に自分じゃ外せなかっただけだと思う いやマリと付き合いがあるならあんなに待たなくても外して貰えたでしょ
337 21/03/25(木)09:51:58 No.786612181
最後のあそこはなんというかメタな解説抜きだとあんま説明付かない感じがしてそこはあんまりだなあ… メタオチきらーい
338 21/03/25(木)09:52:06 No.786612203
>あの世界では責任の象徴のチョーカーすらただのファッションになった平和な世界ですよって事じゃない? あそこまだゴルゴダオブジェクト内らしい あれからラストで現実世界に戻るとかなんとか
339 21/03/25(木)09:52:42 No.786612292
>いやマリと付き合いがあるならあんなに待たなくても外して貰えたでしょ 世界5分前誕生説みたいにあの状態で世界が再構築されたんじゃないかな
340 21/03/25(木)09:54:14 No.786612502
あそこで実写になるのもそうだけど多分あの世界って 作中世界(物語世界) マイナス宇宙(創作現場世界) 現実世界(視聴者や制作者の世界) があって現実側に抜け出したってことなのかなって
341 21/03/25(木)09:55:58 No.786612758
だってリアルに付き合うならヒス持ちで自己肯定感クソ低くてプライド維持できないとすぐ病む傲慢エリート女よりも面倒見良くて明るくて胸のデカいいい女じゃん
342 21/03/25(木)09:56:56 No.786612900
納得出来無いあんなカップリング絶対に認めない