虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/25(木)05:12:13 仏滅の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/25(木)05:12:13 No.786589658

仏滅の巨人…?

1 21/03/25(木)05:20:21 No.786590019

目でだめだった

2 21/03/25(木)05:28:33 No.786590348

アナンダンジロウ

3 21/03/25(木)05:29:38 No.786590392

su4715463.jpg

4 21/03/25(木)05:37:21 No.786590709

仏治郎とキリコ

5 21/03/25(木)05:39:14 No.786590786

すべて救済してやる…!

6 21/03/25(木)05:40:00 No.786590810

縁起が悪かった

7 21/03/25(木)05:40:41 No.786590840

ブッダァー!ブッダァー!!

8 21/03/25(木)05:46:03 No.786591040

仏に逢うては仏を斬るんだ…

9 21/03/25(木)05:46:16 No.786591050

このでけぇ大仏が

10 21/03/25(木)05:51:10 No.786591235

仏滅って仏教関係ないよね

11 21/03/25(木)05:59:34 No.786591577

鬼退治風仏

12 21/03/25(木)06:11:58 No.786592041

仏ゾーンかと思った

13 21/03/25(木)06:14:30 No.786592125

逃げるなああああ!一切衆生の苦しみから逃げるなああああ!

14 21/03/25(木)06:19:11 No.786592289

ていうかこれまだ連載してるの!?すごい

15 21/03/25(木)06:19:38 No.786592310

輪廻転生の権を他人に握らせるな

16 21/03/25(木)06:21:58 No.786592386

お前も仏にならないか

17 21/03/25(木)06:23:33 No.786592449

>仏ゾーンかと思った 俺も思った 開いたら最近の流行全部盛りだった

18 21/03/25(木)06:25:16 No.786592522

俺は辛い!悟れない!

19 21/03/25(木)06:26:30 No.786592577

出家するので失礼する

20 21/03/25(木)06:28:04 No.786592634

真言の呼吸!

21 21/03/25(木)06:30:43 No.786592735

>ていうかこれまだ連載してるの!?すごい 実際よくこんな宗教ネタポンポン出てくるなって思う たまに腹筋が耐えられないレベルのギャグも出てくるし

22 21/03/25(木)06:50:57 No.786593678

ワニの次作は教育漫画!?と一瞬思ってしまった 読みたい…

23 21/03/25(木)06:52:07 No.786593735

画力上がったな…ブッダの

24 21/03/25(木)07:03:52 No.786594358

袈裟の模様がひどい

25 21/03/25(木)07:07:55 No.786594603

色が変わっただけで鬼滅感下がるなこの模様

26 21/03/25(木)07:09:08 No.786594668

ブッダとイエスはフリー素材

27 21/03/25(木)07:13:40 No.786594934

>袈裟の模様がひどい はー?いっこうにただの市松模様ですがー?

28 21/03/25(木)07:14:53 No.786595006

宗教バトルしようぜ宗教バトル! 負けた方の宗教が格下な!

29 21/03/25(木)07:16:05 No.786595079

>宗教バトルしようぜ宗教バトル! >負けた方の宗教が格下な! やめなって!

30 21/03/25(木)07:16:08 No.786595082

何故なら俺は始祖ブッダを信じている!!

31 21/03/25(木)07:16:44 No.786595117

なにを悟った?言ってみろ

32 21/03/25(木)07:19:14 No.786595261

私が仏でよかったは強キャラ感凄い

33 21/03/25(木)07:21:08 No.786595390

ブッダ最高!ブッダ最高!

34 21/03/25(木)07:23:34 No.786595538

進撃の仏像

35 21/03/25(木)07:23:37 No.786595543

セックスしたい~~!!

36 21/03/25(木)07:24:56 No.786595639

>セックスしたい~~!! しとるやないか

37 21/03/25(木)07:25:24 No.786595667

>ブッダとイエスはフリー素材 アッラーは?

38 21/03/25(木)07:28:26 No.786595902

世界で一番流行ってる本のパロディ漫画

39 21/03/25(木)07:29:25 No.786595989

原作2000年以上続いてるからネタがたくさんあるんだろう

40 21/03/25(木)07:30:59 No.786596105

相変わらずこいつら俗物すぎるな…

41 21/03/25(木)07:34:32 No.786596369

にしても漫画としては本来一発ネタみたいな設定だよな…

42 21/03/25(木)07:34:57 No.786596398

これ面白そう ちょっと詠みたい

43 21/03/25(木)07:35:19 No.786596427

>宗教バトルしようぜ宗教バトル! >負けた方の宗教が格下な! それはマジでやばい!

44 21/03/25(木)07:35:57 No.786596487

禅集中の呼吸!

45 21/03/25(木)07:36:13 No.786596512

悟りでも開くのかな

46 21/03/25(木)07:36:46 No.786596575

>にしても漫画としては本来一発ネタみたいな設定だよな… 読み切りが良くて短期連載かなって… なにこの連載期間…

47 21/03/25(木)07:37:13 No.786596610

>禅集中の呼吸! 誰が上手いこと言えと

48 21/03/25(木)07:37:17 No.786596619

>進撃の仏像 それマガジンじゃなくてサンデーでやってた

49 21/03/25(木)07:37:34 No.786596640

>進撃の仏像 すげえ!ガンツだ!

50 21/03/25(木)07:37:51 No.786596669

天部はさぁ…

51 21/03/25(木)07:38:27 No.786596709

この主役が話進む毎に若返ってくのは長期連載漫画あるあるだけどストレスから解き放たれて生き生きしてんのかな…とも思えるのずるい

52 21/03/25(木)07:39:14 No.786596783

いつまでバカンスしてんだこの二人…

53 21/03/25(木)07:39:16 No.786596787

漫画らしく宗教同士で合体技とかしようぜ

54 21/03/25(木)07:40:01 No.786596855

人間を全て改宗してやる

55 21/03/25(木)07:40:03 No.786596857

実は悟ってなかったで異世界転生させようとするのずるい

56 21/03/25(木)07:40:58 No.786596936

2000年間衆生救いまくって溜めた有給が10年20年で終わったら悲しいじゃない…

57 21/03/25(木)07:42:45 No.786597106

いまだに結構面白い

58 21/03/25(木)07:43:17 No.786597155

>2000年間衆生救いまくって溜めた有給が10年20年で終わったら悲しいじゃない… 地蔵菩薩さんが定年になる前に有給使い切れるか心配になる

59 21/03/25(木)07:43:59 No.786597216

>実は悟ってなかったで異世界転生させようとするのずるい 初期の方でプールのシャワーで新たな悟りを開きそうになる辺り悟れてないこと多い

60 21/03/25(木)07:48:35 No.786597588

苦行をしても悟りに至れないと知って オレはガッカリした

61 21/03/25(木)07:50:16 No.786597716

悟ることができる理由を知った

62 21/03/25(木)07:54:01 No.786598064

それこそ初期の初期のブッダ普通に性欲残ってたしな

63 21/03/25(木)07:55:15 No.786598190

ナルキッソス先生!!!(五体投地

64 21/03/25(木)07:55:33 No.786598209

一話目のブレが一番凄いよね ブッダが缶ビール飲んでこの一杯のために苦行してるとか言い出す

65 21/03/25(木)08:00:28 No.786598713

ロン毛が料理してたりするのも違和感ある

66 21/03/25(木)08:01:01 No.786598760

>ロン毛が料理してたりするのも違和感ある マルタさん助けてくれー!

67 21/03/25(木)08:01:23 No.786598803

ジョニデ扱いされたイエッサが羨ましくて チヤホヤされに出かけて白毫押されて帰ってくるのが1話だしな…

68 21/03/25(木)08:02:24 No.786598916

一番好きな回は植物たちが暴走して蔵馬みたいな技使い出す回

69 21/03/25(木)08:03:02 No.786598981

あの世でベレー帽に団子鼻の神様に文句言われないか不安

70 21/03/25(木)08:03:20 No.786599006

私は弟子の中で唯一悟りを開けなくて仏陀様の死に立ち会え無かったのですが 一夜漬けで悟ったちょっと凄い弟子なんですよ

71 21/03/25(木)08:04:16 No.786599104

>あの世でベレー帽に団子鼻の神様に文句言われないか不安 ブッダは原作そのものなので文句言える立場だぞ

72 21/03/25(木)08:04:25 No.786599116

買い続けてるけど何だかんだでギャグとしての安定感凄いなって

73 21/03/25(木)08:04:39 No.786599154

初期は有給取れ立てのせいで浮かれ果てててたんだろう

74 21/03/25(木)08:04:51 No.786599176

十大弟子は確かに柱っぽいな

75 21/03/25(木)08:05:04 No.786599204

>ロン毛が料理してたりするのも違和感ある この間アニメの映画やっててジョニデが料理してて困惑した 初期はやってたんだね…

76 21/03/25(木)08:05:11 No.786599216

1巻は本当に中年オッサン感強いからな…特にブッダ

77 21/03/25(木)08:11:15 No.786599871

さようなら、すべてのエヴァンジェリスト!

78 21/03/25(木)08:11:39 No.786599924

>1巻は本当に中年オッサン感強いからな…特にブッダ ビール飲んでヒゲ作ってるとこ酷すぎてダメだった

79 21/03/25(木)08:16:43 No.786600456

>さようなら、すべてのブッディスト!

80 21/03/25(木)08:17:34 No.786600549

STRやんけ!

81 21/03/25(木)08:18:31 No.786600666

>ブッダは原作そのものなので文句言える立場だぞ 原作である前にファンだしなあパンチ

82 21/03/25(木)08:19:52 No.786600837

超大型大仏(牛久)

83 21/03/25(木)08:21:23 No.786601015

漫画の神様はもう輪廻転生済みだから平気平気

84 21/03/25(木)08:21:23 No.786601018

>ブッダは原作そのものなので文句言える立場だぞ なんかこうわからない部分補完した伝記的なもんかというとめっちゃ独自解釈してるからな…

85 21/03/25(木)08:22:38 No.786601157

ムハン様でないのかな

86 21/03/25(木)08:22:49 No.786601185

十一面観音さん連れてきちゃう回でロン毛がパンチに説教するシーンは笑い転げた

87 21/03/25(木)08:23:29 No.786601265

久々に1巻読むと読み切りかよってくらいキャラが定まってないの不安になる 新コンビパンチとロン毛とか今見るとじわじわくる

88 21/03/25(木)08:24:44 No.786601399

1巻辺りだとパンチとロンゲのテンションというかキャラ大分似通ってるよね

89 21/03/25(木)08:26:18 No.786601590

>にしても漫画としては本来一発ネタみたいな設定だよな… 今最初期読み直すとブッダがビール飲んでこの一杯のために生きてるみたいな事言うの 滅茶苦茶解釈違い過ぎる…

90 21/03/25(木)08:26:57 No.786601651

ジャンヌちゃんいいよね…

91 21/03/25(木)08:27:42 No.786601723

目覚めた人だから許すが—————

92 21/03/25(木)08:28:12 No.786601787

新刊は昔の特典だけの戦隊モノが輸入されててダメだった… 特にかみのけ きるもの カキクケコ きたないうんこの きものだよ でめっちゃ吹いた

93 21/03/25(木)08:29:34 No.786601933

>ジャンヌちゃんいいよね… たまに出てくる女性キャラは無駄なくらい美人で皆好き…

94 21/03/25(木)08:30:26 No.786602048

パンチとロンゲは変な恋愛方面に絶対ならないっていう安心感があるな…

95 21/03/25(木)08:31:19 No.786602148

単行本特別付録の悟アナ小冊子いいよね メモ帳じゃねぇか!

96 21/03/25(木)08:31:32 No.786602172

>パンチとロンゲは変な恋愛方面に絶対ならないっていう安心感があるな… マリア(候補複数)

97 21/03/25(木)08:32:19 No.786602256

次出るの来年の春頃って…中村光そんなに忙しいのか

98 21/03/25(木)08:32:26 No.786602267

進撃の仏 仏滅の刃

99 21/03/25(木)08:33:08 No.786602364

1話のときの二人は「あの聖人が若い兄ちゃんみたいな見た目と言動してる」ってギャグだしな 3話か4話くらいで路線変更してた覚えがある

100 21/03/25(木)08:34:08 No.786602486

この人の作品これしか知らないんだけど大好きなんだ 荒川のやつってテイスト似てる?

101 21/03/25(木)08:35:52 No.786602705

そもそも読み切りだったけ

102 21/03/25(木)08:36:34 No.786602779

>荒川のやつってテイスト似てる? あるあるネタが消えて不条理さがフルスロットルになってるから人を選ぶと思う 俺は好きだけど金星行き辺りで一度脱落した経験もある

103 21/03/25(木)08:36:34 No.786602781

他の作品はシリアス入ってきがちだったからちょっとテイスト違う気もする

104 21/03/25(木)08:37:24 No.786602878

>荒川のやつってテイスト似てる? あっちは不条理ブラック系ギャグ多めなのと恋愛話が主軸になる

105 21/03/25(木)08:37:37 No.786602904

コマ割りやギャグの入り方は何だかんだ似てるけど 他の作品はストーリーありきなの多いからだいぶ違うと思う

106 21/03/25(木)08:37:48 No.786602932

仏滅結界

107 21/03/25(木)08:38:12 No.786602984

荒川は思春期のモラトリアムっぽい

108 21/03/25(木)08:38:17 No.786603000

もしかしてもう荒川より長期連載?

109 21/03/25(木)08:38:22 No.786603013

てか毎話のページ数少なくなってきてるよね

110 21/03/25(木)08:38:26 No.786603021

なぜ苦行をする? 理由は1つ 修行者が異常者の集まりだからだ

111 21/03/25(木)08:40:13 No.786603241

絵柄まで寄せやがって……

112 21/03/25(木)08:41:00 No.786603348

どこから読んでも最初のページで人物とか説明あるから気楽に読めて助かる 検索すれば元ネタも出てきて困らない…

113 21/03/25(木)08:41:26 No.786603388

ゲイのサディストの元ネタやん

114 21/03/25(木)08:42:37 No.786603518

自分の子に障害者とか名付けちゃう聖人

115 21/03/25(木)08:43:36 No.786603627

一切戦わない系バトル漫画

116 21/03/25(木)08:45:12 No.786603812

>自分の子に障害者とか名付けちゃう聖人 者は余計だよ!?

117 21/03/25(木)08:46:20 No.786603954

新作だよイエスー 題してシン・ネハンゲリオン

118 21/03/25(木)08:47:50 No.786604134

読み返すとその時の流行りとか時事ネタが大分分かる

119 21/03/25(木)08:48:22 No.786604189

>シン・ネハンゲリオン 元は思いっきりロン毛の世界観なのに…

120 21/03/25(木)08:50:09 No.786604388

>読み返すとその時の流行りとか時事ネタが大分分かる イングレスとか懐かしすぎる…

121 21/03/25(木)08:51:19 No.786604515

月には帝釈天さんの槍刺さってのかい仏陀?

122 21/03/25(木)08:53:11 No.786604742

実写でミカエル達見たい

123 21/03/25(木)09:00:44 No.786605638

>にしても漫画としては本来一発ネタみたいな設定だよな… 一話の冒頭3ページぐらいで出オチが完成してる!

124 21/03/25(木)09:02:12 No.786605819

>読み返すとその時の流行りとか時事ネタが大分分かる こち亀みたいだ

125 21/03/25(木)09:10:22 No.786606693

宗教ネタと外人さん日本体験ネタが交互に出来るからつよい

126 21/03/25(木)09:11:30 No.786606812

>元は思いっきりロン毛の世界観なのに… えーガフの部屋?見てもそんなに面白いところじゃないよ?(ガチャ) そこそんなに簡単に入っていい所なんだ!?

127 21/03/25(木)09:11:59 No.786606864

>実写でミカエル達見たい 美形金髪俳優四人揃えるの大変そう

128 21/03/25(木)09:12:04 No.786606872

荒川も面白いけど理不尽が過ぎてちょっと笑えなくない?ってネタが多いのと終盤の展開についていけない人もいると思う

129 21/03/25(木)09:16:03 No.786607366

>実写でミカエル達見たい これに限っては配役をアイドルから持ってきても許されるな

130 21/03/25(木)09:16:33 No.786607437

NHKで実写ドラマを3話だけやったよね

131 21/03/25(木)09:19:04 No.786607732

1話は久しぶりのバカンスでテンションがイカれてたことにしよう

132 21/03/25(木)09:19:14 No.786607750

>ゲイのサディストの元ネタやん カンダタが地獄に落ちていくのを見ながら 俺はなんで蜘蛛の糸が切れてるんだって思った…

133 21/03/25(木)09:19:52 No.786607821

毎話毎話宗教ネタをポンポコ使い捨ててるのにいまだにネタ切れしてないのがすごい…

134 21/03/25(木)09:19:57 No.786607829

>NHKで実写ドラマを3話だけやったよね ジョニデじゃないけど松山ケンイチならいいだろう…

135 21/03/25(木)09:21:24 No.786608020

>ブッダァー!ブッダァー!! 頼む…静かに…

136 21/03/25(木)09:23:53 No.786608336

時代とか環境じゃなくて… 縁起が悪かったんだよ… もう…悟りたい

137 21/03/25(木)09:24:48 No.786608459

これととんがり帽子目当てにモーニングツー読んでる感じがある

138 21/03/25(木)09:25:52 No.786608610

我慢って苦行の事かな

139 21/03/25(木)09:26:47 No.786608727

リア充活動を見せることでイエスにダメージを与えるルシファーが パソコンとかわかんねえからいらねえわ言ってたのに今じゃSNS使いこなすようになってるの 時代の流れをすごく感じる

140 21/03/25(木)09:27:18 No.786608797

>毎話毎話宗教ネタをポンポコ使い捨ててるのにいまだにネタ切れしてないのがすごい… なんだかんだでメジャーなのしか使わないし 割と何度も使ってるネタも多い

141 21/03/25(木)09:30:52 No.786609291

堕天は転職…天職ってそういう…

↑Top