キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)02:18:26 No.786578369
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/25(木)02:19:39 No.786578503
農家の接木遊び
2 21/03/25(木)02:21:48 No.786578749
遊びじゃねーよ!
3 21/03/25(木)02:28:29 No.786579477
これは何に何を接ぎ木してるところなんだい?
4 21/03/25(木)02:34:09 No.786580080
なんだろうブドウ?
5 21/03/25(木)02:37:15 No.786580372
書き込みをした人によって削除されました
6 21/03/25(木)02:39:46 No.786580637
背景が棚になってる時点で結構絞られるね ブドウかなぁ葉の形見えないけど
7 21/03/25(木)02:40:18 No.786580701
適当に調べただけだけど葉っぱのついてる枝はキウイっぽい 接ぎ木の方は分からん
8 21/03/25(木)02:41:03 No.786580782
枝の付け根の部分が顔文字みたいになっちゃってるね
9 21/03/25(木)02:41:05 No.786580784
ぶどうじゃね? 低く這わせてあるし
10 21/03/25(木)02:46:58 No.786581340
葉と枝の形から見てぶどうかな
11 21/03/25(木)04:40:59 No.786588216
これで問題なく育つって植物の判定ガバガバ過ぎない?
12 21/03/25(木)04:44:11 No.786588373
神様も象と息子接木したりしてたし…
13 21/03/25(木)04:48:31 No.786588556
枝の表皮と葉っぱが完全にブドウ
14 21/03/25(木)04:49:48 ID:GKFc7Yvk GKFc7Yvk No.786588622
接ぎ木ってキウイ味のブドウになったりしないの?
15 21/03/25(木)05:56:09 No.786591441
柑橘同士だとキメラ果実が出来ることあるけど普通に接ぎ木しても出来ない 台と接ぎの両方の細胞が混ざりあった芽を作れればチャンスある
16 21/03/25(木)06:00:13 No.786591608
>これで問題なく育つって植物の判定ガバガバ過ぎない? 人間だって怪我したら治るし取れた指もくっつくだろ お前の体って怪我治らないの?
17 21/03/25(木)06:01:52 No.786591664
最初に試した人は何考えてたんだろう
18 21/03/25(木)06:02:27 No.786591682
一体化してるように見えて台木に根っこ生やして突き刺さってるような状態だからな接ぎ木
19 21/03/25(木)06:05:48 No.786591821
>一体化してるように見えて台木に根っこ生やして突き刺さってるような状態だからな接ぎ木 結合が弱いことがあるのは事実だけど接ぎ木から発生した根を通して水や栄養を交換してるわけじゃないぞ
20 21/03/25(木)06:08:29 No.786591912
だから~ってるようなって言ってる is like ~
21 21/03/25(木)07:21:42 No.786595424
根と茎の違いもわからないのか
22 21/03/25(木)07:23:09 No.786595507
生物学やったことあるなら根と茎に明確な違いはないことはわかると思うが