21/03/25(木)00:17:22 心を折れ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/25(木)00:17:22 No.786550227
心を折れ!
1 21/03/25(木)00:17:45 No.786550358
食べ物を横取りする
2 21/03/25(木)00:18:17 No.786550534
>食べ物を横取りする 火がつくじゃねぇか
3 21/03/25(木)00:18:56 No.786550743
つづける がんばる
4 21/03/25(木)00:19:27 No.786550905
データを消す
5 21/03/25(木)00:19:31 No.786550929
味方全滅して敵に回ってワープスターも限界突破して一人だけ生き残ってもなんとかする星の勇者だぞ
6 21/03/25(木)00:19:32 No.786550933
0% 0% 0%
7 21/03/25(木)00:19:54 No.786551057
仲良くしてから裏切ればいいヨォ
8 21/03/25(木)00:20:07 No.786551145
>つづける >がんばる やる気が無くなってるだけらしいけど…頻繁に折れてるな!
9 21/03/25(木)00:20:16 No.786551194
>0% 0% 0% それ折れるのコイツじゃなくてプレイヤー
10 21/03/25(木)00:20:39 No.786551347
>仲良くしてから裏切ればいいヨォ 凄い、なんの躊躇もなく殺しに来てる
11 21/03/25(木)00:20:48 No.786551408
>それ折れるのコイツじゃなくてプレイヤー プレイヤーが折れれば同じようなもんよ
12 21/03/25(木)00:21:03 No.786551509
>仲良くしてから裏切ればいいヨォ お前の方が折られたじゃねぇか
13 21/03/25(木)00:22:15 No.786551926
折れたところで目が(_ _)こんな感じになるだけだと思う
14 21/03/25(木)00:22:40 No.786552058
そもそも心あるのかな・・・
15 21/03/25(木)00:23:10 No.786552198
>そもそも心あるのかな・・・ 間違いなくある食べ物と昼寝以外淡白なだけで
16 21/03/25(木)00:23:35 No.786552335
>>0% 0% 0% >それ折れるのコイツじゃなくてプレイヤー よし、もう一回遊べるな!
17 21/03/25(木)00:24:55 No.786552849
やる気なくなることはあるけど折れも死にもしない
18 21/03/25(木)00:25:12 No.786552920
助けてって言われた二つ返事で助けに行く程度には優しいし女の子にお礼のチューされたら赤面する程度にはウブだよ
19 21/03/25(木)00:25:31 No.786553011
かといって関係あること以外にやる気を出すわけでもない
20 21/03/25(木)00:25:32 No.786553020
まずキレる もし折れても一旦寝て起きた頃にはキレてる
21 21/03/25(木)00:26:13 No.786553290
とりあえず奇襲かけて10分割にした後9体ぐらいまで倒せば大丈夫じゃねえかな
22 21/03/25(木)00:26:17 No.786553315
>かといって関係あること以外にやる気を出すわけでもない 無敵かコイツ…
23 21/03/25(木)00:26:44 No.786553490
心がないならなやみのないやつって言われても気にしないしね
24 21/03/25(木)00:26:48 No.786553511
>とりあえず奇襲かけて10分割にした後9体ぐらいまで倒せば大丈夫じゃねえかな 割りと本気で一番のピンチだったよね
25 21/03/25(木)00:27:48 No.786553837
ダイナブレイドしばいた責任感じて雛の世話したりもするしな 困ってる奴は見過ごせない部分もある
26 21/03/25(木)00:27:53 No.786553874
心を折るのは諦めたので代わりに妖精の星を乗っ取った
27 21/03/25(木)00:29:11 No.786554284
>心を折るのは諦めたので代わりに妖精の星を乗っ取った (リボン+クリスタル)
28 21/03/25(木)00:29:26 No.786554381
そういややる気を無くすことはあるけど絶対に諦めないなこの戦士
29 21/03/25(木)00:29:37 No.786554441
>心を折るのは諦めたので代わりに妖精の星を乗っ取った 助けてと言われたので飛んできた 何だその行動力
30 21/03/25(木)00:29:58 No.786554557
やる気無くすけど折れないしそもそも死ぬかも謎 食い物や自分に関係ないことには全く動かない 食い意地以外の動機がわからんピンク玉
31 21/03/25(木)00:30:41 No.786554812
強い星の戦士だからな…
32 21/03/25(木)00:31:21 No.786555030
カービィちゃんとはもう長い付き合いなのによく考えたらおれカービィちゃんの事なーんにも知らないや… なんか愕然とする
33 21/03/25(木)00:31:36 No.786555101
両手足を消せば意外と何とかなるぞ
34 21/03/25(木)00:33:30 No.786555716
ダーク・カービィはイタズラ心をコントロールできない…
35 21/03/25(木)00:33:33 No.786555727
売られた喧嘩はいくらでも買うし人助け頼まれたら断らないし黒幕を見付けたら銀河の果てまで追い掛ける 行動力のON/OFFの差が凄い
36 21/03/25(木)00:34:01 No.786555868
ハルバードが動いた時はなんで動いたんだろう?
37 21/03/25(木)00:34:29 No.786556019
両手足消し飛ばして10人に分けた後毛糸の世界に作り替えるか…
38 21/03/25(木)00:34:42 No.786556101
>ハルバードが動いた時はなんで動いたんだろう? なんか動いたから
39 21/03/25(木)00:35:29 No.786556354
レース中にエアライドマシン破壊すれば不貞寝するよ
40 <a href="mailto:カービィ">21/03/25(木)00:35:38</a> [カービィ] No.786556399
>両手足を消しても意外と何とかなる
41 21/03/25(木)00:35:58 No.786556494
もはや星のカービィのてきではなかった!
42 21/03/25(木)00:36:25 No.786556619
>ハルバードが動いた時はなんで動いたんだろう? スピーカーで宣戦布告したりして喧嘩売られたと思ったんじゃないか あんなの飛んでたら昼寝も出来ないしな
43 21/03/25(木)00:37:56 No.786557069
お昼寝の時間と食料をいっぱいお譲りしますのでどうか大人しくしててもらえませんかね…
44 21/03/25(木)00:38:12 No.786557139
色奪われた時が確か1番状況的にはヤバかったんやっけ 外伝作品の方がヤバくなりがちよね
45 21/03/25(木)00:38:13 No.786557145
>あんなの飛んでたら昼寝も出来ないしな カービィを少しでもちゃんと知ってたら オオオ イイイ ってなるわ
46 21/03/25(木)00:38:41 No.786557286
>両手足消し飛ばして10人に分けた後毛糸の世界に作り替えるか… 10人のカービィをゴールに運ぶゲームになるのか…
47 21/03/25(木)00:39:34 No.786557524
手足を奪い他社の干渉をなんとか阻む
48 21/03/25(木)00:39:36 No.786557540
>お昼寝の時間と食料をいっぱいお譲りしますのでどうか大人しくしててもらえませんかね… 別に悪巧みするのがダメなわけじゃねえんだ コイツが動く理由を作るのが悪い 一切無関係の時空で絶対に助けを求めるような存在を一人も残さないで完遂するんなら大丈夫だよ
49 21/03/25(木)00:39:46 No.786557593
カービィをひたすら不利な状況まで追い込むとプレイヤーが介入してくる
50 21/03/25(木)00:39:46 No.786557595
一応正義感もあるからなこいつ
51 21/03/25(木)00:40:06 No.786557689
毛虫まみれにしよう
52 21/03/25(木)00:40:40 No.786557852
>毛虫まみれにしよう これが一番効く気がするのがひどい
53 21/03/25(木)00:41:10 No.786557997
>一切無関係の時空で絶対に助けを求めるような存在を一人も残さないで完遂するんなら大丈夫だよ 絶対命からがら逃げ出してきた奴がカービィの前で倒れる前振りじゃん…
54 21/03/25(木)00:41:13 No.786558011
世界の一大事だってのに自分から四肢を放棄してくる舐めプ根性もある
55 21/03/25(木)00:41:39 No.786558131
カービィって敵対行為をしたら手心は当然加えないけど仲間って認識したら食料分け与えるしかなり優しくはなるんだよね マホロア?うん…
56 21/03/25(木)00:42:01 No.786558253
ポップスター侵略してなかったら今もハルトマン生きてたんだろうな
57 21/03/25(木)00:42:31 No.786558402
>絶対命からがら逃げ出してきた奴がカービィの前で倒れる前振りじゃん… 普通に義侠心もあるから貴重なマジギレカービィが見れるかもしれない
58 21/03/25(木)00:42:42 No.786558458
>ポップスター侵略してなかったら今もハルトマン生きてたんだろうな アレはそのうち何処かで破綻してたんじゃないかな 星の夢は壊れてなかったとは思う
59 21/03/25(木)00:42:46 No.786558476
>カービィって敵対行為をしたら手心は当然加えないけど仲間って認識したら食料分け与えるしかなり優しくはなるんだよね >マホロア?うん… カービィからあそこまで嫌われるってそうとうだよね
60 21/03/25(木)00:42:55 No.786558513
コースを自分で作ればいいんだよ ゴルドーまみれにしてやれ
61 21/03/25(木)00:42:59 No.786558536
>世界の一大事だってのに自分から四肢を放棄してくる舐めプ根性もある こうすればサポートがもらえることを覚えた
62 21/03/25(木)00:43:26 No.786558670
くいしんぼうだけど独り占めはしないからな
63 21/03/25(木)00:43:37 No.786558727
ウエライド99週やらせる
64 21/03/25(木)00:43:44 No.786558753
アナザーディメンジョンとかいう都合のいい設定のせいで別次元の侵略すら許されない
65 21/03/25(木)00:44:00 No.786558825
>ハルバードが動いた時はなんで動いたんだろう? 今思うとカービィに襲われる側の実況がゲーム中に入ってくるのは珍しいし面白かったな
66 21/03/25(木)00:44:10 No.786558865
スマブラ次元に限るけどゴルドー食おうと思えば食えるんだよなこいつ…
67 21/03/25(木)00:44:27 No.786558949
>今思うとカービィに襲われる側の実況がゲーム中に入ってくるのは珍しいし面白かったな 大王の逆襲のセルフパロ好き
68 21/03/25(木)00:44:45 No.786559025
気軽に銀河最強呼び出して叩き返す
69 21/03/25(木)00:44:46 No.786559029
カービィはデデデをしばくことで敵の黒幕を知る デデデを先にどうにかすればいい
70 21/03/25(木)00:45:00 No.786559086
>スマブラ次元に限るけどゴルドー食おうと思えば食えるんだよなこいつ… チクチクするから嫌なんだよね
71 21/03/25(木)00:45:19 No.786559171
>スマブラ次元に限るけどゴルドー食おうと思えば食えるんだよなこいつ… ビッグバンとかもできなかったっけ
72 21/03/25(木)00:45:20 No.786559178
ワープスターなりハルバードなり移動の足を破壊すればワンチャン
73 21/03/25(木)00:45:22 No.786559188
>>カービィって敵対行為をしたら手心は当然加えないけど仲間って認識したら食料分け与えるしかなり優しくはなるんだよね >>マホロア?うん… >カービィからあそこまで嫌われるってそうとうだよね 小説版でカービィのお菓子勝手に食ったからなこいつ…
74 21/03/25(木)00:45:30 No.786559221
やっぱ毛虫しかねぇ!おめぇの出番だウィスピー!
75 21/03/25(木)00:45:36 No.786559243
>>>カービィって敵対行為をしたら手心は当然加えないけど仲間って認識したら食料分け与えるしかなり優しくはなるんだよね >>>マホロア?うん… >>カービィからあそこまで嫌われるってそうとうだよね >小説版でカービィのお菓子勝手に食ったからなこいつ… そりゃ仕方ねえわ
76 21/03/25(木)00:46:12 No.786559388
食事か睡眠どちらかを封じればあるいは… いや矛先が向くだけだな…
77 21/03/25(木)00:46:15 No.786559404
>ワープスターなりハルバードなり移動の足を破壊すればワンチャン (ダイナブレイドに乗ってくるカービィ)
78 21/03/25(木)00:46:24 No.786559449
必要とあらば幽霊も吸い込んでしまうしな… 本当に何なんだお前…
79 21/03/25(木)00:46:29 No.786559472
>>ハルバードが動いた時はなんで動いたんだろう? >今思うとカービィに襲われる側の実況がゲーム中に入ってくるのは珍しいし面白かったな スタフォ64の「最終防衛ライン突破されましたァ!(ヤケクソ」もそうだけど敵側がいちいちコミカルなのもいいよね
80 21/03/25(木)00:46:53 No.786559577
毛虫だ 毛虫を使え
81 21/03/25(木)00:47:29 No.786559789
マルクに騙されたとき(SFC版)は明確に精神的ダメージ受けてた さっさとくいとめ、ゴハンたべて ねよう。
82 21/03/25(木)00:48:02 No.786559950
>マルクに騙されたとき(SFC版)は明確に精神的ダメージ受けてた >さっさとくいとめ、ゴハンたべて ねよう。 ダメージ受けてもまあ仕方ないか倒して寝ようになるのがな
83 21/03/25(木)00:48:13 No.786559999
>ワープスターなりハルバードなり移動の足を破壊すればワンチャン >(ランディアに乗ってくるカービィ)
84 21/03/25(木)00:48:27 No.786560074
>ワープスターなりハルバードなり移動の足を破壊すればワンチャン ワープスターってワープするから着地の衝撃で粉砕してるわけじゃなくて出番終わったから帰ってるだけなんだな…
85 21/03/25(木)00:49:27 No.786560337
こいつを排除する方向で動こうとすると大抵ロクなことにならない
86 21/03/25(木)00:50:23 No.786560627
結構抜けてるし洞窟大探検みたいに落とし穴にハメて飢えの衰弱を狙うとか?
87 21/03/25(木)00:50:47 No.786560724
>こいつを排除する方向で動こうとすると大抵ロクなことにならない 事前排除はかなりいいところまで行くんだよ 何もかもひっくり返されるんだけど
88 21/03/25(木)00:51:30 No.786560921
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 21/03/25(木)00:52:03 No.786561081
メタナイトやデデデ、タランザらへんだっけカービィが心折ったのって
90 21/03/25(木)00:56:20 No.786562444
>メタナイトやデデデ、タランザらへんだっけカービィが心折ったのって ボス系は大体折られてる
91 21/03/25(木)00:56:49 No.786562578
ハルトマンに至っては心を折られる所か心消滅したしな
92 21/03/25(木)00:56:59 No.786562623
>>こいつを排除する方向で動こうとすると大抵ロクなことにならない >事前排除はかなりいいところまで行くんだよ >何もかもひっくり返されるんだけど 大体適応されて完膚なきまでにボコボコにされる
93 21/03/25(木)00:57:22 No.786562716
夢の泉デラックスでナイトメア出ちゃった時に真顔で大王とワチャワチャしてるの好き
94 21/03/25(木)00:57:51 No.786562863
カービィが開始時点でピンチだったのはタッチ二作とあつめて辺りがTOP3かな
95 21/03/25(木)00:58:01 No.786562911
配管工や勇者が折れる姿は想像できるがピンク玉が折れる姿は想像できんな
96 21/03/25(木)00:58:10 No.786562950
>ハルトマンに至っては心を折られる所か心消滅したしな 娘の方は救えたんだけどなあ
97 21/03/25(木)00:59:22 No.786563270
メタナイトとデデデは度々敵対してボコられるけどその都度実力があがってるからカービィと修行してるみたいになってるんだよね そのせいでポップスターの戦闘力凄いことになってそうだけど
98 21/03/25(木)00:59:25 No.786563289
初心者向けとしてデザインされたゲームバランスとデザインなのでクリアするだけならだれでも折れないと思う
99 21/03/25(木)01:00:09 No.786563467
カービィ的にはこらしめるだけで十分なのに相手が無理な変身とかしてくるんだ 無限の力でへし折る
100 21/03/25(木)01:00:12 No.786563486
>初心者向けとしてデザインされたゲームバランスとデザインなのでクリアするだけならだれでも折れないと思う スタアラはストーリーまでなら簡単だがニルとなめっちゃムズいぞ
101 21/03/25(木)01:00:13 No.786563490
カービィと戦って心折れてないのウィスピーウッズとクラッコくらいじゃないの まぁそれ以外は大体死ぬんだが
102 21/03/25(木)01:00:26 No.786563546
手足消して自力で動けなくしても誰かがどこかから干渉して動かして助けてくれるからなぁ…
103 21/03/25(木)01:00:38 No.786563608
デデデはしょっちゅう乗っ取られる都合上色んな強化フォームあるよね 全部負けるけど
104 21/03/25(木)01:00:43 No.786563632
>カービィと戦って心折れてないのウィスピーウッズとクラッコくらいじゃないの >まぁそれ以外は大体死ぬんだが この二体はなんでここまで折れないのか
105 21/03/25(木)01:01:11 No.786563739
ウッズはやっぱリンゴ作れるから生かされてるのかな…
106 21/03/25(木)01:01:28 No.786563823
クラッコは不死身でウィスピーウッズは別個体だからな...
107 21/03/25(木)01:01:30 No.786563828
この世に雲がある限り不滅ってかっこいいクラッコ
108 21/03/25(木)01:01:45 No.786563896
>手足消して自力で動けなくしても誰かがどこかから干渉して動かして助けてくれるからなぁ… 本体を傾けたりな
109 21/03/25(木)01:02:47 No.786564152
剣で斬ったら4人に増えるのが1番分からない
110 21/03/25(木)01:03:19 No.786564282
>ウッズはやっぱリンゴ作れるから生かされてるのかな… 邪魔だから倒してるだけで別に殺意は無いと思う
111 21/03/25(木)01:03:37 No.786564367
あいつなんでいっつも通り道にいるんだよ
112 21/03/25(木)01:04:04 No.786564479
>>カービィと戦って心折れてないのウィスピーウッズとクラッコくらいじゃないの >>まぁそれ以外は大体死ぬんだが >この二体はなんでここまで折れないのか クラッコはほぼ不死身だしちょうどいい喧嘩相手みたいな認識なのかもしれない ウィスピーは別個体もいるし
113 21/03/25(木)01:04:20 No.786564557
>この世に雲がある限り不滅ってかっこいいクラッコ あの世界で言うところの上位精霊とかそのレベルですよね?
114 21/03/25(木)01:04:50 No.786564669
やっぱりトリプルデラックスのデデデが一番格好いいと思う
115 21/03/25(木)01:04:59 No.786564710
ちょっと動く大きめな木程度の認識なんじゃないかなウィスピー
116 21/03/25(木)01:05:14 No.786564793
クラッコのよく分からないのは不滅なのにJr.がいる事
117 21/03/25(木)01:05:19 No.786564809
ウィスピーとカービィが敵対する理由どこにもないよな…
118 21/03/25(木)01:05:40 No.786564886
>ウィスピーとカービィが敵対する理由どこにもないよな… たぶんだけどリンゴ食ってるからカービィ
119 21/03/25(木)01:06:30 No.786565072
>ウィスピーとカービィが敵対する理由どこにもないよな… カービィの進む道にたまたま居るから
120 21/03/25(木)01:06:40 No.786565116
>クラッコのよく分からないのは不滅なのにJr.がいる事 成長途中の分霊みたいな感じなのかも
121 21/03/25(木)01:06:45 No.786565133
クラッコは不死身でもなんで毎度挑めるんだよ… 泣かされてんだぞ毎回
122 21/03/25(木)01:06:53 No.786565162
>やっぱりトリプルデラックスのデデデが一番格好いいと思う トリデラはデデデとか吸い込み能力とか初代の要素強めにしてあっていいよね
123 21/03/25(木)01:07:58 No.786565410
>やっぱりトリプルデラックスのデデデが一番格好いいと思う ボスで出てきてハルバードぶん回すのすごく好き
124 21/03/25(木)01:07:59 No.786565414
>クラッコは不死身でもなんで毎度挑めるんだよ… >泣かされてんだぞ毎回 説明見ればわかるけど勝ちたいんだよカービィに自分の体捧げても
125 21/03/25(木)01:08:11 No.786565446
スターアライズの設定資料集良かったよ…
126 21/03/25(木)01:08:27 No.786565494
>ボスで出てきてハルバードぶん回すのすごく好き あそこのやべーぞ!感はいいよね…
127 21/03/25(木)01:08:50 No.786565591
>>この世に雲がある限り不滅ってかっこいいクラッコ >あの世界で言うところの上位精霊とかそのレベルですよね? 天候操作出来るレベルの大精霊だからなあ それを言ったらあの世界はMr.シャインとMr.ブライトが居るんだけど
128 21/03/25(木)01:09:30 No.786565772
>説明見ればわかるけど勝ちたいんだよカービィに自分の体捧げても 割りとデデデ並みにカービィ対して執着してるよねクラッコは
129 21/03/25(木)01:09:39 No.786565812
ポップスターって月は何個かあるんだっけ?
130 21/03/25(木)01:09:43 No.786565833
>>この世に雲がある限り不滅ってかっこいいクラッコ >あの世界で言うところの上位精霊とかそのレベルですよね? 星雲も雲判定して宇宙にも居るからもうちょい上かも…
131 21/03/25(木)01:09:47 No.786565846
>お昼寝の時間と食料をいっぱいお譲りしますのでどうか大人しくしててもらえませんかね… カービィを懐柔しようとした例はあんまりないけどまぁその二つがあればうまく行くとは思う
132 21/03/25(木)01:11:06 No.786566165
>スターアライズの設定資料集良かったよ… 背景とか細かく考えられてるのが分かったからまたプレイしたくなるいい設定集だった...
133 21/03/25(木)01:11:22 No.786566224
スタアラのボスラッシュ難易度選択画面はかなり心折ってたと思う
134 21/03/25(木)01:11:40 No.786566297
ロボボとか見てるとプププランドがあきれかえるほど平和なのは住民の適応能力の高さが一番の理由じゃねえかなって思った めっちゃテクノロジーに適応してるワドルディいいよね…
135 21/03/25(木)01:12:08 No.786566402
そういえばまだアルチョイ終わらせてなかったな… サンマ官が突破できない
136 21/03/25(木)01:12:43 No.786566518
>ロボボとか見てるとプププランドがあきれかえるほど平和なのは住民の適応能力の高さが一番の理由じゃねえかなって思った >めっちゃテクノロジーに適応してるワドルディいいよね… 流行りにすぐ乗っかる愚民どもだからな…
137 21/03/25(木)01:13:02 No.786566599
三魔官には三魔官をあてる 誰が誰だか分からん…
138 21/03/25(木)01:13:13 No.786566638
>スタアラのボスラッシュ難易度選択画面はかなり心折ってたと思う あの状況をどう再現するかが問題だな
139 21/03/25(木)01:13:17 No.786566656
>>やっぱりトリプルデラックスのデデデが一番格好いいと思う >ボスで出てきてハルバードぶん回すのすごく好き デデデの意志じゃないから斧を使うというのが 普段のデデデがこだわりを持ってハンマー使ってるのを感じさせて好き
140 21/03/25(木)01:14:35 No.786566919
サンマ缶はキッスとルージュの連携はホバリングしないと避けられないのを把握しておくと楽
141 21/03/25(木)01:15:18 No.786567048
心なき生き物
142 21/03/25(木)01:15:30 No.786567090
>>スタアラのボスラッシュ難易度選択画面はかなり心折ってたと思う >あの状況をどう再現するかが問題だな 超絶辛いカレー食えばああなるんじゃない?
143 21/03/25(木)01:16:07 No.786567221
>>>スタアラのボスラッシュ難易度選択画面はかなり心折ってたと思う >>あの状況をどう再現するかが問題だな >超絶辛いカレー食えばああなるんじゃない? そんなことしたら怒りに燃えそう
144 21/03/25(木)01:16:18 No.786567262
一人用アクションゲームとしては正直スタアラよりロボボの方が好きかもしれない
145 21/03/25(木)01:17:26 No.786567489
>一人用アクションゲームとしては正直スタアラよりロボボの方が好きかもしれない 前作までの2つと違ってパワーアップが強すぎないしバリエーション豊かなののがいいわ
146 21/03/25(木)01:18:07 No.786567609
デデデもメタナイトも言うて作中の実力では上の中ぐらいの実力あるよね プレイヤーさんが絡めば2人とも最上位になるんだろうけど
147 21/03/25(木)01:20:15 No.786568042
ずっと平和なままこいつ以外全員寿命で死ぬまで眠らせておこう
148 21/03/25(木)01:21:38 No.786568368
Wiiも嫌いじゃないけどGC版の雰囲気でやりたかった思いはある
149 21/03/25(木)01:22:08 No.786568465
心の槍撃ちまくる椎茸はなんなの
150 21/03/25(木)01:22:30 No.786568547
>心の槍撃ちまくる椎茸はなんなの 英雄
151 21/03/25(木)01:23:03 No.786568661
白亜の騎士とかいう肩書も増えた
152 21/03/25(木)01:23:15 No.786568712
>一人用アクションゲームとしては正直スタアラよりロボボの方が好きかもしれない 俺はカービィを操作したいんだよな…ってなっちゃうとこちょっとある 面白いアクションゲームなのは確かなんだけど
153 21/03/25(木)01:24:34 No.786568997
俺は最近のだとトリデラが好きだよ...ああーっコピー下に落ちるなーっ!!!!11
154 21/03/25(木)01:25:37 No.786569223
スレ画に吸われたものはどうなるの
155 21/03/25(木)01:26:02 No.786569320
>俺は最近のだとトリデラが好きだよ...ああーっコピー下に落ちるなーっ!!!!11 ヨシなんとか吸い込め...あっここ空中...!
156 21/03/25(木)01:27:03 No.786569530
>デデデもメタナイトも言うて作中の実力では上の中ぐらいの実力あるよね 言うてどころか弱い扱いされてるのもほぼ見ないような
157 21/03/25(木)01:27:29 No.786569622
>スレ画に吸われたものはどうなるの ポップスターの住人なら妖精なので吸われたり星にされても再生する 多分別の星の敵も同じ形してるから同様