21/03/24(水)23:14:17 >心を折... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)23:14:17 No.786530483
>心を折りたい
1 21/03/24(水)23:15:35 No.786530909
BS日テレでようやく1回目の奈落まで来たよ
2 21/03/24(水)23:16:34 No.786531213
底だと思ったら更に底があるのが酷い
3 21/03/24(水)23:18:58 No.786532021
なるほど守りたいものが定まってない主人公が一般人と触れ合って守りたいものを知る展開か良いね
4 21/03/24(水)23:19:37 No.786532247
>なるほど守りたいものが定まってない主人公が一般人と触れ合って守りたいものを知る展開か良いね だいたい合ってるな!!
5 21/03/24(水)23:19:52 No.786532332
当時はファフナーと合わせてマジで胃に来るキツイ展開だったな…
6 21/03/24(水)23:24:07 No.786533686
あの境遇で騎士やれてたのは十分立派だと思うけど ほっとけないクソ親父と放浪生活してたら護るべきものなんてわからないよな…
7 21/03/24(水)23:25:37 No.786534142
親父は立派な魔戒騎士だけど親父としては最後までクソ野郎だったからな
8 21/03/24(水)23:26:30 No.786534413
子を千尋の谷に落とす親父
9 21/03/24(水)23:27:20 No.786534645
でも安定してからのレオンマジでかっこいいよね…
10 21/03/24(水)23:27:44 No.786534767
でも終盤の親子決戦回の回想を見るにちゃんと守りし者としての心はちゃんと教えてるんだよな レオンは全く理解してなかったけど
11 21/03/24(水)23:28:15 No.786534913
>親を谷底に落とす息子
12 21/03/24(水)23:28:44 No.786535083
一回どころか二回ぶち折れて鍛え直された精神で安定しまくりだったね
13 21/03/24(水)23:29:31 No.786535352
>でも安定してからのレオンマジでかっこいいよね… お前の父親は情けない声で泣き叫んで死んでいったぞ!
14 21/03/24(水)23:29:57 No.786535488
2クール目でようやくヒロイン登場か えっ
15 21/03/24(水)23:30:31 No.786535646
子供達をレオンが守ってとどめは王子が刺すのいいよね
16 21/03/24(水)23:30:33 No.786535654
劇場版のレオンもマジかっこいいんすよ…
17 21/03/24(水)23:30:37 No.786535673
双烈融身のフィギュアまだかな…
18 21/03/24(水)23:31:41 No.786535991
あなたも同じだ…大切な人を救えなかった…やはり私に協力すべき…
19 21/03/24(水)23:32:47 No.786536362
su4714973.jpg いいよね
20 21/03/24(水)23:33:48 No.786536680
立派な騎士になって戻ってきたレオンに普通に殴り勝つ親父好き
21 21/03/24(水)23:33:52 No.786536703
親父の子育ての回想がマジで辛い 騎士として厳しくはなれんかったな…
22 21/03/24(水)23:33:54 No.786536712
>su4714973.jpg >いいよね こうなると思ってたんですよ…
23 21/03/24(水)23:34:28 No.786536901
>いいよね レオンの根幹いいよね…
24 21/03/24(水)23:34:46 No.786536992
吠えたり泣いたり表情が豊かすぎるヒヨコだった
25 21/03/24(水)23:34:56 No.786537038
>su4714973.jpg >いいよね よく詐欺って言われるけどレオンの心の風景と考えたら間違ってないと思う
26 21/03/24(水)23:35:17 No.786537156
存在しない記憶
27 21/03/24(水)23:35:44 No.786537303
su4714982.jpg 俺は実況が立たないからと画像を探していたら出遅れたダメなやつだ
28 21/03/24(水)23:36:44 No.786537580
劇場版の事全く考えずにテレビ版完結させたのによくあれほどの映画できたな…と思う
29 21/03/24(水)23:37:19 No.786537749
EDは鎧が壊れて顔が覗いてるのとかかっこ良くてこれから二人の旅が始まると思ったのに…
30 21/03/24(水)23:37:44 No.786537857
>よく詐欺って言われるけどレオンの心の風景と考えたら間違ってないと思う 2クール目のあの流れで心の風景だとは思わねえよ!
31 21/03/24(水)23:37:55 No.786537919
守りしものとしてやっていくにはあまりにも人々の幸せを知らなさすぎた… 親父も与えてはいたが
32 21/03/24(水)23:38:57 No.786538236
劇場版でやっとヒロインとして確定して話せるまでが長すぎる…
33 21/03/24(水)23:39:27 No.786538378
劇場版は冒頭から親父と同じジャンプとか白夜パロとか凄いテンション上がった ただ戦闘シーンほぼカットされたそれなりの強ホラーは少し可哀そう
34 21/03/24(水)23:40:06 No.786538567
人々を護ることに躊躇はなかったけど騎士としての答えが定まってないと 生まれから根ざした憎しみはどうしようもないしな…ていうかなんなのあの呪いの刻印…
35 21/03/24(水)23:40:15 No.786538615
なんとなく劇場版見そびれちゃったんだよな どっかで配信あったっけ…
36 21/03/24(水)23:40:53 No.786538798
劇場版はアクションいっぱいで綺麗にまとまってるからぜひ見てほしい
37 21/03/24(水)23:40:59 No.786538831
劇場版ラストガルム大丈夫だったんだろうか
38 21/03/24(水)23:41:08 No.786538883
>なんとなく劇場版見そびれちゃったんだよな >どっかで配信あったっけ… バンダイチャンネルなら牙狼シリーズ全部見放題だと思う
39 21/03/24(水)23:41:13 No.786538905
雷牙「辛い展開が続いているが頑張れレオン!折れるんじゃないぞ!」
40 21/03/24(水)23:42:24 No.786539244
レオンの17歳って鋼牙が初めて牙狼剣抜いた時の年齢意識してるよね
41 21/03/24(水)23:42:51 No.786539388
平安の方も平安とは思えない作画で凄いから劇場版ついでに見て欲しい
42 21/03/24(水)23:43:37 No.786539613
生き残ってる法師がやたらと強い 魔戒ガトリングには痺れたね
43 21/03/24(水)23:43:47 No.786539671
>雷牙「辛い展開が続いているが頑張れレオン!折れるんじゃないぞ!」 お前はおじいちゃんがとことん甘いだろ!
44 21/03/24(水)23:43:53 No.786539705
>平安の方も平安とは思えない作画で凄いから劇場版ついでに見て欲しい 言い方がひどい!
45 21/03/24(水)23:44:11 No.786539781
当時の俺「公式サイトの王子の顔なんか悪い顔してるな……途中で調子に乗って痛い目見るんだろうな……」
46 21/03/24(水)23:44:32 No.786539895
ついでに鬼兵もみよう
47 21/03/24(水)23:44:34 No.786539906
>当時の俺「公式サイトの王子の顔なんか悪い顔してるな……途中で調子に乗って痛い目見るんだろうな……」 OPでも酷い顔だ…
48 21/03/24(水)23:44:42 No.786539956
痛い目は散々見たから間違いではないが
49 21/03/24(水)23:44:48 No.786539981
>生き残ってる法師がやたらと強い 弱い法師はみんな死んだからな…
50 21/03/24(水)23:44:49 No.786539989
ラファエロ師匠のガッチリしたガイアいいよね
51 21/03/24(水)23:45:03 No.786540047
>なんとなく劇場版見そびれちゃったんだよな >どっかで配信あったっけ… バンチャか駄ニメ
52 21/03/24(水)23:45:20 No.786540119
次回からアルフォンソで立ったら耐えられない
53 21/03/24(水)23:45:23 No.786540136
最近話題の某映画の終盤のシーンがこれ炎の刻印で見たやつだ…ってなった
54 21/03/24(水)23:45:33 No.786540182
>ラファエロ師匠のガッチリしたガイアいいよね 橋壊しちゃダメだよ!
55 21/03/24(水)23:45:35 No.786540191
師匠のずっしりガイアとガイア召還BGMのマッチ具合がヤバすぎる…
56 21/03/24(水)23:46:04 No.786540327
>次回からアルフォンソで立ったら耐えられない 人の心がない…
57 21/03/24(水)23:46:40 No.786540515
サントラ今でも聞いてる 騎士それぞれのメインテーママジでかっこいい
58 21/03/24(水)23:46:45 No.786540529
アルフォンソは心が折れる前にブチギレて発散してそう
59 21/03/24(水)23:47:00 No.786540609
守るべき人間を傷付けて鎧を没収されて失意のうちに身投げした先で少女と出会って 人間らしい暮らしの中に安らぎを見出した途端に少女が自分の目の前で死にました! 牙狼の主人公なんてそれでいいんだよ
60 21/03/24(水)23:47:38 No.786540784
>>当時の俺「公式サイトの王子の顔なんか悪い顔してるな……途中で調子に乗って痛い目見るんだろうな……」 >OPでも酷い顔だ… 生き残る魂はどっちだ!
61 21/03/24(水)23:47:52 No.786540853
王子は騎士以前に民を護る王子としての気構えが完成しすぎててこれは…
62 21/03/24(水)23:48:03 No.786540899
ラファエロのテーマは死んじゃったから確かもう流れないか
63 21/03/24(水)23:48:18 No.786540964
蓋を開けてみたら王子は凄い立派な人だったね……
64 21/03/24(水)23:48:34 No.786541049
マシな方で両親が死ぬ程度なくらいにはマトモな境遇の奴がいない
65 21/03/24(水)23:48:50 No.786541127
騎士のテーマといえば劇場版でレオンのテーマが流れる瞬間いいよね…
66 21/03/24(水)23:49:36 No.786541373
結構動くような記憶だったけど後半からだった気がしてきた
67 21/03/24(水)23:50:35 No.786541647
キマイラ(想像図)
68 21/03/24(水)23:50:36 No.786541653
この職業わりと簡単に同業者が死んでいくけど開幕から組織ほぼ壊滅してるのはちょっとエグい
69 21/03/24(水)23:50:55 No.786541763
ララの中の人どうしてんだろ
70 21/03/24(水)23:51:15 No.786541840
>キマイラ(想像図) 少しは想像しろ
71 21/03/24(水)23:51:16 No.786541845
民を焼いたレオンを詰った直後に母親の自裁を知ってレオンの気持ち理解した王子もおつらすぎる
72 21/03/24(水)23:51:19 No.786541861
幻影とは言えララをゾンビにして襲わせる意味はーー!!!
73 21/03/24(水)23:51:20 No.786541868
もう声優辞めたとか聞いたけど
74 21/03/24(水)23:51:43 No.786541999
騎士のテーマもいいけどメカ牙狼のBGMやたらかっこよくて好き
75 21/03/24(水)23:51:46 No.786542016
>この職業わりと簡単に同業者が死んでいくけど開幕から組織ほぼ壊滅してるのはちょっとエグい 気の毒に…(涙)
76 21/03/24(水)23:51:58 No.786542080
>キマイラ(想像図) 皆が考える感じのキマイラってあんな奴だよね 尚実際は
77 21/03/24(水)23:52:25 No.786542213
キマイラっていうかなんなんだよアレ…なんでゲロビ撃ってくるんだよ…
78 21/03/24(水)23:52:48 No.786542333
マッチョなガイアいいよね
79 21/03/24(水)23:53:02 No.786542405
>騎士のテーマといえば劇場版でレオンのテーマが流れる瞬間いいよね… 正確にはそのままじゃなくて「陰我を断ち切る天の剣 天剣煌身牙狼召喚」っていうアレンジ版だけどね 元も良いけどさらに荘厳になってていい…
80 21/03/24(水)23:53:30 No.786542550
>元も良いけどさらに荘厳になってていい… (ありがたい見た目)
81 21/03/24(水)23:54:04 No.786542716
>キマイラっていうかなんなんだよアレ…なんでゲロビ撃ってくるんだよ… あれ騎士たちがキマイラって呼んでるだけで本名はアンフェルって言うんよ 意味はフランス語で地獄
82 21/03/24(水)23:55:22 No.786543069
>あれ騎士たちがキマイラって呼んでるだけで本名はアンフェルって言うんよ そうなんだ… ザルバが喋ってくれないから畜生!
83 21/03/24(水)23:55:28 No.786543118
アニメなので劇場版のボスみたいなホラーをポンとお出し出来る
84 21/03/24(水)23:55:33 No.786543134
なんだかんだでアニメ3作のサントラを買ってしまっている
85 21/03/24(水)23:55:57 No.786543258
ゴリラのBGMのイントロ好き
86 21/03/24(水)23:56:12 No.786543334
MONACAいいよね
87 21/03/24(水)23:56:44 No.786543483
キマイラって攻撃面の描写だけならメシア級だよね
88 21/03/24(水)23:56:54 No.786543529
ガルムのしわがれ声って感じのロリババァボイス大好き
89 21/03/24(水)23:57:11 No.786543622
マジ良いヒロインなんすよ…
90 21/03/24(水)23:57:18 No.786543665
普通に現役のネームド騎士が死ぬキマイラ
91 21/03/24(水)23:57:26 No.786543706
自然な流れいいよね
92 21/03/24(水)23:57:36 No.786543757
>ザルバが喋ってくれないから畜生! フゴフゴフゴフゴ
93 21/03/24(水)23:57:47 No.786543827
旅人さん…?
94 21/03/24(水)23:57:52 No.786543853
本筋から外れた単発回も好きな回が多い 医者ホラーとかエマ殿対ルチアーノとか
95 21/03/24(水)23:57:54 No.786543863
オーバーテクノロジーの産物ロボ牙狼
96 21/03/24(水)23:57:59 No.786543889
>旅人さん…? わお
97 21/03/24(水)23:58:06 No.786543925
生きて帰ってきた奴いないから伝聞が間違ってるってもっともな理由
98 21/03/24(水)23:58:36 No.786544083
わりと普通にクソ親父追い詰めてたのヤバすぎるよ医者ホラー 医者じゃなかったら危なかった
99 21/03/24(水)23:58:52 No.786544175
>ガルムのしわがれ声って感じのロリババァボイス大好き いいよね…
100 21/03/24(水)23:59:33 No.786544401
顔も知らん母の仇と住所不定の親父との二人旅を生まれてこの方やってるからあまりにも芯がなかった… よくやっていたが
101 21/03/24(水)23:59:52 No.786544503
実写だけど雷牙の映画も最近見たんだけどさ アレもいいよね……
102 21/03/25(木)00:00:03 No.786544567
>顔も知らん母の仇と住所不定の親父との二人旅を生まれてこの方やってるからあまりにも芯がなかった… >よくやっていたが そんなレオンにも大切な人達が出来ました
103 21/03/25(木)00:00:39 No.786544785
親父が再評価されるたびにファビアン先生の株が上がるのはずるい
104 21/03/25(木)00:00:43 No.786544811
>顔も知らん母の仇と住所不定の親父との二人旅を生まれてこの方やってるからあまりにも芯がなかった… >よくやっていたが 顔は知らんが産まれたときの炎に焼かれる光景は夢でフラッシュバックしてたからセーフ
105 21/03/25(木)00:00:55 No.786544858
>実写だけど雷牙の映画も最近見たんだけどさ >アレもいいよね…… 最後の方ずっと私これ好き!!バァーン状態
106 21/03/25(木)00:00:59 No.786544881
>実写だけど雷牙の映画も最近見たんだけどさ >アレもいいよね…… 最高傑作きたな…
107 21/03/25(木)00:01:18 No.786544992
>そんなレオンにも大切な人達が出来ました めでたしめでたし
108 21/03/25(木)00:01:23 No.786545023
>実写だけど雷牙の映画も最近見たんだけどさ >アレもいいよね…… シリーズ映画だとあれが一番好きだ スーパー鎧使いまわしバトル!
109 21/03/25(木)00:01:24 No.786545025
親父がわざとへらへらしてるかと思ったら元から素であんな感じだったのには参るね
110 21/03/25(木)00:01:44 No.786545135
エンディング詐欺 そんなものもあるのか…
111 21/03/25(木)00:01:45 No.786545146
映画の暗黒騎士も悲しい過去だけど 最後面白い芸術品になっちゃうから
112 21/03/25(木)00:02:07 No.786545279
>エンディング詐欺 >そんなものもあるのか… イメージだから…
113 21/03/25(木)00:02:31 No.786545422
クソ親父は間違いなくクソ親父なのにそれはそれとして騎士として真っ当だし格好いいから困る
114 21/03/25(木)00:02:43 No.786545490
>映画の暗黒騎士も悲しい過去だけど >最後面白い芸術品になっちゃうから botにどハマりしちゃうのはちょっと
115 21/03/25(木)00:02:57 No.786545571
俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ…
116 21/03/25(木)00:03:00 No.786545593
基本的にヤバいホラーが多いというか王子牙狼が倒したあいつもラスボス格だろうし…
117 21/03/25(木)00:03:32 No.786545752
>クソ親父は間違いなくクソ親父なのにそれはそれとして騎士として真っ当だし格好いいから困る 一皮剥けた息子とぶつかってなんとか勝っちゃうのずるいよね…
118 21/03/25(木)00:03:39 No.786545791
アニメ版鬼平犯科帳がこれとほとんど変わらない声の人たちで構成されててダメだった
119 21/03/25(木)00:04:03 No.786545889
大江戸牙狼とかみたいぞ
120 21/03/25(木)00:04:14 No.786545936
>俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ… 谷に落ちるレオン
121 21/03/25(木)00:04:15 No.786545939
>俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ… あ!いつもの黄金騎士牙狼だ!ってなるやつ
122 21/03/25(木)00:04:43 No.786546093
王子が強すぎて素直に王子が強すぎると受け入れにくいくらい王子が強すぎる
123 21/03/25(木)00:04:46 No.786546116
>>俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ… >谷に落ちるレオン そして超作画特別編
124 21/03/25(木)00:05:27 No.786546341
まさかの投身自殺する主人公
125 21/03/25(木)00:05:40 No.786546418
知ってるよ!この王子悪堕ちするんだろ!
126 21/03/25(木)00:05:48 No.786546460
>>>俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ… >>谷に落ちるレオン >そして超作画特別編 なんかこれ毎回恒例になってない?
127 21/03/25(木)00:05:53 No.786546486
>俺が使っても構いませんね!で鎧取られてそのまま敵の親玉倒しちゃうのは視聴者でも呆然とするよ… ヒヨコマークがそのままの意味だとか分からんよね… だからこそ復活回が印象強くなるんだけど
128 21/03/25(木)00:06:01 No.786546526
>まさかの投身自殺する主人公 子作りする父親
129 21/03/25(木)00:06:03 No.786546535
MAPPAで恒例化する鍋
130 21/03/25(木)00:06:21 No.786546650
>知ってるよ!この王子悪堕ちするんだろ! 結局聖者でかえって愕然とした
131 21/03/25(木)00:06:48 No.786546778
今やってる再放送は超作画の鍋回カットなんだっけ
132 21/03/25(木)00:06:50 No.786546791
呪術廻戦のアニメで年末に鍋やってたときは笑った
133 21/03/25(木)00:06:53 No.786546806
レオン復活回マジで熱いしだいすきなんだけど ホラーが汚いミクさんって感じで笑ってしまう
134 21/03/25(木)00:07:09 No.786546896
>>まさかの投身自殺する主人公 >子作りする父親 一切ぶれない仲間
135 21/03/25(木)00:07:37 No.786547048
>王子が強すぎて素直に王子が強すぎると受け入れにくいくらい王子が強すぎる 真っ当な生まれ!最高の師匠!
136 21/03/25(木)00:08:12 No.786547242
なんだかんだでアニメ牙狼だと炎の刻印が一番好き
137 21/03/25(木)00:08:27 No.786547334
王子は何なの… それに比べるとレオンが…
138 21/03/25(木)00:08:57 No.786547488
>今やってる再放送は超作画の鍋回カットなんだっけ どうして…
139 21/03/25(木)00:09:14 No.786547580
朴さんのおっぱいガン見する浪川社長は平安鍋の時だったか
140 21/03/25(木)00:10:26 No.786547948
>王子が強すぎて素直に王子が強すぎると受け入れにくいくらい王子が強すぎる アルフォンソガロ一度もピンチないまま交代したからな
141 21/03/25(木)00:11:00 No.786548122
映画で王子と騎士の二重生活なのにどっちもこなしてるアルフォンソの超人っぷり 可愛い嫁候補もいるし無敵か
142 21/03/25(木)00:13:04 No.786548764
ただの鋼の剣で王子の魔戒剣相手に優勢なレオンいいよね…
143 21/03/25(木)00:13:07 No.786548783
王子はさらに最高の相棒になるし完璧すぎる…
144 21/03/25(木)00:14:33 No.786549258
見返してベルナルドが最後に正気を取り戻す瞬間悲しいけどいいよね…
145 21/03/25(木)00:14:49 No.786549340
炎の刻印は普通にアニメとして超王道すぎる 面白い
146 21/03/25(木)00:15:52 No.786549701
クソ親父好き 牙狼史上最低なサブタイトルやりやがったけど
147 21/03/25(木)00:16:56 No.786550055
>クソ親父好き >牙狼史上最低なサブタイトルやりやがったけど 最低 は平安だったか