虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/24(水)22:29:16 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)22:29:16 No.786514733

ヒロイン貼る

1 21/03/24(水)22:29:59 No.786515007

荒らし嫌がらせ混乱の元

2 21/03/24(水)22:30:51 No.786515360

僕なりの愛ですよ

3 21/03/24(水)22:31:03 No.786515430

ごくたまにおもいだして最終回だけ見る

4 21/03/24(水)22:31:04 No.786515440

キノコは毒だしありがたがる人の気持ちが分からないという発言にはとても共感しました

5 21/03/24(水)22:33:21 No.786516204

また阿呆なスレを立てましたね

6 21/03/24(水)22:34:11 No.786516470

なんかの間違いで四畳半タイムマシンブルースもアニメ化してほしい

7 21/03/24(水)22:34:36 No.786516629

小津ばっか言われるけど見返すと明石さんがしっかりヒロインしてる 弟子回で明石さんに会った瞬間画面ピンク色になるの好き

8 21/03/24(水)22:34:44 No.786516675

そんな汚いもん、いらんわい

9 21/03/24(水)22:35:23 No.786516921

今配信で見られる?

10 21/03/24(水)22:36:38 No.786517364

>今配信で見られる? ネトフリ

11 21/03/24(水)22:38:39 No.786518038

原作に比べると私→コイツへの愛が爆発しすぎてて凄い改変だなと思う

12 21/03/24(水)22:40:06 No.786518642

あれアニオリだったのか

13 21/03/24(水)22:44:25 No.786520125

明石さんは個人的ベストまあやキャラ

14 21/03/24(水)22:48:04 No.786521517

縁もゆかりもないのにすごい恋愛したくなるし京都に住みたくなるアニメ

15 21/03/24(水)22:50:44 No.786522483

原作とアニメは構成も違う

16 21/03/24(水)22:51:01 No.786522582

明石さんは作者の大学時代の友人(男)がモデル

17 21/03/24(水)22:53:30 No.786523561

四畳半タイムマシンブルースの明石さんはだいぶアニメの可愛らしさに寄せられてたと思う

18 21/03/24(水)22:54:01 No.786523724

原作だと毎回明石さんと結ばれてるのに満足してない私

19 21/03/24(水)22:57:03 No.786524784

>四畳半タイムマシンブルース まだ読んでないけどどれくらいサマータイムマシンブルースなの?

20 21/03/24(水)22:58:25 No.786525233

アニメ最終回でヒロインより目立つ男

21 21/03/24(水)22:59:12 No.786525500

最終回以外にも一緒本当の顔が映ってるシーンあるよね

22 21/03/24(水)23:00:57 No.786526040

>原作に比べると私→コイツへの愛が爆発しすぎてて凄い改変だなと思う 原作より関わる機会おおかったからな…

23 21/03/24(水)23:03:48 No.786526993

>>四畳半タイムマシンブルース >まだ読んでないけどどれくらいサマータイムマシンブルースなの? かなりサマータイムマシンブルースだよ

24 21/03/24(水)23:04:33 No.786527216

四畳半神話大系夜は短し歩けよ乙女ペンギン・ハイウェイと森見登美彦上田誠のコンビは相性がいいのか

25 21/03/24(水)23:05:21 No.786527481

ほんわか教祖の話し方がそれっぽすぎてすごい ヨーロッパ企画の役者だった

26 21/03/24(水)23:06:12 No.786527761

原作読むとほぼアニオリかよ!?ってなるのに世界観は損なってないからヤバい

27 21/03/24(水)23:07:57 No.786528358

アニオリの話が単なる水増しとかじゃなくて原作と比べて遜色ない出来で最高だった 原作もクオリティ高いけどアニメ版見た後だと全四話しかないのかとなって物足りなく感じてしまう

28 21/03/24(水)23:10:06 No.786529102

最終回1話手前からのラストの畳み掛けが本当にすごい

29 21/03/24(水)23:10:07 No.786529112

アニオリもだいたいは原作要素を膨らませたものだからね バードマンサークルは…自転車にこやか整理軍からの連想かな…

30 21/03/24(水)23:10:17 No.786529171

まるでもう小津である 小津と瓜二つである むしろ小津そのものである 小津本人である

31 21/03/24(水)23:11:15 No.786529497

森見登美彦ヒロインは明石さんがとびきり魅力的だと思う

32 21/03/24(水)23:12:54 No.786530029

>森見登美彦ヒロインは明石さんがとびきり魅力的だと思う 乙女はちょっと超人すぎて隙がないしな

33 21/03/24(水)23:12:58 No.786530051

小津は幸せにならなくても良い!

34 21/03/24(水)23:13:49 No.786530336

サイクリング部の小津だけ酷すぎない?

35 21/03/24(水)23:14:08 No.786530432

最期に立場が逆転するのが最高ですね

36 21/03/24(水)23:15:48 No.786530961

>森見登美彦ヒロインは明石さんがとびきり魅力的だと思う 僕は歯科医院のお姉さん!

37 21/03/24(水)23:16:18 No.786531103

>サイクリング部の小津だけ酷すぎない? 何を言うかあいつは常に酷いやつでありむしろ非道が小津の形をしているのである

38 21/03/24(水)23:16:48 No.786531270

薔薇色のキャンパスライフは諦めて気心の知れた友人とかわいい彼女をゲットしました!

39 21/03/24(水)23:16:58 No.786531332

>森見登美彦ヒロインは明石さんがとびきり魅力的だと思う 海星だよ

40 21/03/24(水)23:17:05 No.786531378

あっ古本の神様だ

41 21/03/24(水)23:19:38 No.786532253

そもそもヒロインって言われて想像できるキャラが少ない!

42 21/03/24(水)23:20:03 No.786532390

まず1話のテニサーからアニオリなのかよ!

43 21/03/24(水)23:20:06 No.786532403

改めて見ると明石さんの方からもだいぶ初期から好意があるな? 小説はそうでもないけどアニメはかなり盛られてる気がする

44 21/03/24(水)23:21:11 No.786532747

猫ラーメンのモデルは閉業しちゃったんだっけ 食べてみたかったなぁ

45 21/03/24(水)23:22:12 No.786533064

俺は最終話で小津の顔がまともになって私の顔が今までの小津みたいになる演出が堪らなく好きなのだ

46 21/03/24(水)23:22:18 No.786533096

>最終回1話手前からのラストの畳み掛けが本当にすごい 小津!小津!!小津ゥ!!!

47 21/03/24(水)23:23:16 No.786533423

京大って非公然結社と変人しか居ないイメージがつく

48 21/03/24(水)23:23:31 No.786533508

>改めて見ると明石さんの方からもだいぶ初期から好意があるな? >小説はそうでもないけどアニメはかなり盛られてる気がする 最後以外ずっと好機を逃してるからな

49 21/03/24(水)23:23:33 No.786533515

あの原作をようあの1クールに落とし込んだよなぁ

50 21/03/24(水)23:23:53 No.786533611

>京大って非公然結社と変人しか居ないイメージがつく 実際そう

↑Top