虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/24(水)22:21:47 タンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)22:21:47 No.786511862

タンク役は大変だな…

1 21/03/24(水)22:22:42 No.786512271

>タンク役の相手は大変だな…

2 21/03/24(水)22:25:50 No.786513523

ちゃんとダメージ通ってるかわかんない…… 必殺技撃ったのに倒れない…… どうすればいいの

3 21/03/24(水)22:29:33 No.786514837

義に厚くいつでも味方の盾になれる覚悟のある男とか評価せずにはいられないよね...

4 21/03/24(水)22:32:21 No.786515860

>義に厚くいつでも味方の盾になれる覚悟のある男とか評価せずにはいられないよね... 単純な戦力評価でも最上位クラスだよね 上に例外中の例外がぞろぞろいるだけで

5 21/03/24(水)22:36:05 No.786517168

義に厚く誇り高い精神 大胆にして緻密な戦略眼 高耐久 オリハルコンをねじり切るくらいの火力 魔法力消費無しで飛べる あれ強くね?

6 21/03/24(水)22:37:34 No.786517657

弱い奴が魔王軍の軍団長になれるものかよ!

7 21/03/24(水)22:39:40 No.786518439

クロコダインのことをバカにしてたのがザボエラくらいだからな魔王軍でも認められているほどの実力派だ

8 21/03/24(水)22:41:23 No.786519064

どの状況でも決して警戒を怠っていい存在じゃない

9 21/03/24(水)22:42:13 No.786519352

ただバランが軍団長扱いなのが戦力的に歪すぎた

10 21/03/24(水)22:42:16 No.786519375

読み直すとおっさんそんなにタンクしてない とっさの機転でピンチを救うみたいな頭使った活躍のほうが多い…

11 21/03/24(水)22:42:37 No.786519506

>クロコダインのことをバカにしてたのがザボエラくらいだからな魔王軍でも認められているほどの実力派だ ザボエラもバカにしてるのは頭とかメンタルで力は評価してた気がする

12 21/03/24(水)22:42:40 No.786519520

ダイの剣大地斬で鬼岩城真っ二つにしたの考えたらクロコダインどれだけなんだよってなるよね

13 21/03/24(水)22:42:46 No.786519555

堅物そうに見えてユーモアもある

14 21/03/24(水)22:43:04 No.786519651

>とっさの機転でピンチを救うみたいな頭使った活躍のほうが多い… まさか勇猛で名高いクロコダインがいきなり逃げを打つとは…

15 21/03/24(水)22:43:27 No.786519772

実際ガチで討ち取るならギガブレイクをもってするしかないし それですら二発まで耐えきった

16 21/03/24(水)22:43:35 No.786519816

ここでギガブレイクを撃たせたのがちゃんと後々影響してくれるのがいいんだ

17 21/03/24(水)22:45:01 No.786520339

ギガデインの消費MPが15の時代か30の時代かわからないけどバンバン乱発できるものじゃないよね

18 21/03/24(水)22:45:55 No.786520678

不死身か!?と言われて「不死身はヒュンケルの代名詞だ」と軽口叩けるかっこよさ

19 21/03/24(水)22:46:08 No.786520768

すばやさとかしこさが低いのに素早く賢い行動してるな…

20 21/03/24(水)22:46:49 No.786521027

>不死身か!?と言われて「不死身はヒュンケルの代名詞だ」と軽口叩けるかっこよさ 冗談とかじゃなくマジで不死身なやつがあるか

21 21/03/24(水)22:47:09 No.786521145

おっさんは自分のこと頭悪いって言うけどそんな事ないよね

22 21/03/24(水)22:48:20 No.786521652

魔王軍にいた頃より格段に活躍してるのでは…?

23 21/03/24(水)22:49:04 No.786521933

しかし瞳になる

24 21/03/24(水)22:49:43 No.786522138

ヒムなら砕けてもいいから…

25 21/03/24(水)22:50:03 No.786522258

最後の戦力外はな… ポップの説明からしてマァム以下だし

26 21/03/24(水)22:50:43 No.786522478

>魔王軍にいた頃より格段に活躍してるのでは…? あの頃は地位や名誉に囚われて根が腐りかけてたからな...

27 21/03/24(水)22:51:18 No.786522730

>最後の戦力外はな… >ポップの説明からしてマァム以下だし 忘れがちだがヒュンケルと一緒に処刑寸前だったしザボエラ達と戦ったり結構消耗してるよ!

28 21/03/24(水)22:51:52 No.786522947

>おっさんは自分のこと頭悪いって言うけどそんな事ないよね そこまで馬鹿って感じもないんだよね 経験値でカバーしてるのかもしれないけど

29 21/03/24(水)22:53:04 No.786523416

だっておっさん真バーン戦にいたら天地魔闘一人で受けきっちゃうだろ

30 21/03/24(水)22:53:35 No.786523585

ポップが言ってる通りもおっさんはちろん強いけど最後の一軍ってそれ以上に強いから

31 21/03/24(水)22:53:41 No.786523622

バーン! 天地魔闘の構えでこい!

32 21/03/24(水)22:53:49 No.786523662

マァムも大概化物だからな! 生きている以上死ぬみてえな理屈でころころしてくる

33 21/03/24(水)22:54:27 No.786523884

後から乗り込んできた連中と違って拷問やら磔やら受けた後だしヒュンケルと違ってパワーアップイベントもなかったし仕方ないんだ

34 21/03/24(水)22:54:47 No.786523992

>>最後の戦力外はな… >>ポップの説明からしてマァム以下だし >忘れがちだがヒュンケルと一緒に処刑寸前だったしザボエラ達と戦ったり結構消耗してるよ! ヒュンケルはなんなの…

35 21/03/24(水)22:54:49 No.786524017

おっさんは最終的にちょっと火力不足よね オリハルコンねじ切るくらいしか出来ないし

36 21/03/24(水)22:55:15 No.786524183

>ヒュンケルはなんなの… チート

37 21/03/24(水)22:55:17 No.786524192

個人的には総合的にはおっさんのほうが強いと思うけどマァムも即死攻撃持ちだからなぁ

38 21/03/24(水)22:55:46 No.786524343

>ヒュンケルはなんなの… あいつ土壇場でパワーアップしてるし…それ含めてもおかしいけど

39 21/03/24(水)22:55:46 No.786524348

>オリハルコンねじ切るくらいしか出来ないし ヒュンケルはカウンター気味に叩くだけで砕くからな…

40 21/03/24(水)22:55:48 No.786524362

天地魔闘もヒムとラーハルトが特攻しないとまず使ってこないんで おっさんの特攻だと怪しい

41 21/03/24(水)22:56:17 No.786524557

最終メンバーから足切りされたのを何故か弱いと=で繋げようとしてない?

42 21/03/24(水)22:57:22 No.786524881

忘れがちだけどマァムも腕力でオリハルコン砕くぞ

43 21/03/24(水)22:57:34 No.786524943

何度もう二度と戦えまい…されたんだヒュンケル

44 21/03/24(水)22:57:53 No.786525057

>天地魔闘もヒムとラーハルトが特攻しないとまず使ってこないんで >おっさんの特攻だと怪しい カウンター技なの忘れられてるよね天地魔闘 相手が立ってるならカラミティ二種のどっちかかカイザーフェニックスで良いし

45 21/03/24(水)22:57:55 No.786525061

>忘れがちだけどマァムも腕力でオリハルコン砕くぞ 装備込みでだったはず

46 21/03/24(水)22:58:58 No.786525436

>最終メンバーから足切りされたのを何故か弱いと=で繋げようとしてない? 弱いなんてレス一切ないぞ

47 21/03/24(水)22:59:04 No.786525464

数が居るならカラミティウォールで全滅させるだけだしな

48 21/03/24(水)22:59:08 No.786525483

先生みたいにレベル以外でもHPが瀕死判定になると封印されるっぽいからなあ…

49 21/03/24(水)22:59:41 No.786525645

カラミティウォールはヒュンケルとおっさん纏めて吹っ飛ばすチート技

50 21/03/24(水)22:59:51 No.786525698

>魔法力消費無しで飛べる (どや顔ガルーダ)

51 21/03/24(水)23:01:05 No.786526072

ポップは超魔ゾンビのこと知らんからな

52 21/03/24(水)23:01:46 No.786526316

おっさんは老バーン1戦目の時点でカラミティウォールで脱落してるしその後パワーアップもなかったし脱落側に入るのは仕方ない

53 21/03/24(水)23:02:21 No.786526507

>先生みたいにレベル以外でもHPが瀕死判定になると封印されるっぽいからなあ… システム的には「現在HPが一定値以下だと瞳化」かなと思う レベルが低い=最大HPが低いなら当然引っかかるし ダメージを受けても当然引っかかる

54 21/03/24(水)23:03:20 No.786526828

いくらおっさんが強いとはいえラーハルトとかアバンだからなあそこで残ったの

55 21/03/24(水)23:04:45 No.786527282

大魔王だってMPと体力削られると割と大変なんだ

56 21/03/24(水)23:05:01 No.786527366

マァム性格と戦績で軽く見られがちだけど閃華裂光拳が生物相手なら問答無用で即死技レベルだから色々使い辛い

57 21/03/24(水)23:05:02 No.786527376

>いくらおっさんが強いとはいえラーハルトとかアバンだからなあそこで残ったの ヒムでようやく少し評価が低いかどうかってレベルのメンバーだからね...

58 21/03/24(水)23:06:10 No.786527751

クロコダインのおっさんはピンチにかばうやって身代わりで受けるのが仕事だから 古傷抉られてぐわぁッ!って体中から血吹いても死なないから

59 21/03/24(水)23:06:33 No.786527883

真・大魔王バーンは天地魔闘の構えを使うまでもなく普通の格闘戦でも ダイ・ポップ・ラーハルト・ヒム四人まとめて圧倒するくらい強いということは忘れられがち

60 21/03/24(水)23:07:00 No.786528033

アバン先生とクロコダインってどれくらい差があるんだろう 知力は関係ないだろうから魔法力の評価ポイントが大きいんだろうか

61 21/03/24(水)23:07:34 No.786528222

言うほどぐわああああああああ!したりしっかりしろ!されたりしてる場面ない気がするこのおっさん スレ画のギガブレイクでこい…!と後どこだっけ…?

62 21/03/24(水)23:07:37 No.786528246

>真・大魔王バーンは天地魔闘の構えを使うまでもなく普通の格闘戦でも >ダイ・ポップ・ラーハルト・ヒム四人まとめて圧倒するくらい強いということは忘れられがち プライドを捨てて天地魔闘の構えを使わず手堅く攻めたらそのまま勝ってたよね

63 21/03/24(水)23:08:48 No.786528650

ウォールがほぼ回避不能で防御しても削られるクソ技だからな

64 21/03/24(水)23:09:26 No.786528873

なんで長らくぐわあああと戦力外でネタにされてたの…

65 21/03/24(水)23:09:38 No.786528935

>アバン先生とクロコダインってどれくらい差があるんだろう >知力は関係ないだろうから魔法力の評価ポイントが大きいんだろうか それだとラーハルトとヒムも大概あってないレベルだし 闘気とも違う個としてのオーラみたいなの(メタ的に言うとレベル)じゃない

66 21/03/24(水)23:10:00 No.786529075

>アバン先生とクロコダインってどれくらい差があるんだろう >知力は関係ないだろうから魔法力の評価ポイントが大きいんだろうか 独房入で数日過ごして磔から雑魚散らしと超魔ゾンビ連戦したおっさんに無理言わないで…

67 21/03/24(水)23:10:16 No.786529161

やられ役にも強さが伴ってないと説得力ないからな ポルナレフとか2号機見てる気分になる

68 21/03/24(水)23:10:25 No.786529214

獣王会心撃ってタンクが持つには強すぎてあんまり撃たせてもらえなかったよね

69 21/03/24(水)23:10:39 No.786529298

おっさん来ないと3,4回全滅してるし助けに来たときの頼もしさ半端ないからな

70 21/03/24(水)23:10:42 No.786529316

おっさんはダイ達を最終決戦まで無事送り届けたと考えればそんなに力不足発言は気にならないかな…

71 21/03/24(水)23:10:44 No.786529325

瀕死かどうかだとヒュンケルが…

72 21/03/24(水)23:10:50 No.786529362

魔法で回復するよって言われてもじゃあ車にはねられてねってなっていいよってならんからな

73 21/03/24(水)23:11:34 No.786529599

>なんで長らくぐわあああと戦力外でネタにされてたの… 仲間になってから雑魚専みたいなとこあったから・・・

74 21/03/24(水)23:11:52 No.786529690

つまりマァム再評価も来るってことじゃん

75 21/03/24(水)23:12:14 No.786529808

最初の中ボスが最終決戦についてきた時点で破格の扱いだろ 軍団長とはいえカンダタくらいのポジだぞ本来

76 21/03/24(水)23:12:49 No.786530003

>>魔法力消費無しで飛べる >(どや顔ガルーダ) やっぱりあのジェットスクランダーズルいって!

77 21/03/24(水)23:13:32 No.786530245

>つまりマァム再評価も来るってことじゃん 発揮できてないだけでスペック高いのは普通に読んで分かるとこじゃない?

78 21/03/24(水)23:13:35 No.786530265

腰据えてヒーラーに回復してもらいながらのボス戦なら絶対外せないけどな いかんせん回復してる暇が無い戦闘ではタンクは呼べない

79 21/03/24(水)23:13:44 No.786530307

バーン…!カイザーフェニックスで来い!

80 21/03/24(水)23:14:03 No.786530409

近距離パワー型かと思いきや技のほぼ全てが中距離全体攻撃とかインチキにもほどがある

81 21/03/24(水)23:14:10 No.786530445

>つまりマァム再評価も来るってことじゃん ミストインストールしたら急に強くなったな…

82 21/03/24(水)23:14:16 No.786530475

>つまりマァム再評価も来るってことじゃん 即死技持ちは使いづらい の一点だけはこの先もブレる事のない評価だと思う

83 21/03/24(水)23:14:25 No.786530538

オリハルコン砕ける戦力だからな 銃が残っていたとしても武闘家へのクラスチェンジは確実に正解だった

84 21/03/24(水)23:14:35 No.786530580

本来ムードメーカー枠とかでも十分キャラ立ってるところに活躍もついてきてるから扱いはいいほうだよね…

85 21/03/24(水)23:14:40 No.786530603

>バーン…!カイザーフェニックスで来い! 真空の斧でポップのメラゾーマくらいまで威力剤って耐えるやつじゃん!

86 21/03/24(水)23:14:49 No.786530649

ゲームでは当然だった役割分担の概念が少年漫画ではまだ一般化してなかった MMORPGで『タンクをやる人』が現れ初めておっさんの偉大さが理解された

87 21/03/24(水)23:15:01 No.786530704

タンクって言うほどタンクしてないよなぁと思う 当時のドラクエらしい前衛キャラというか

88 21/03/24(水)23:15:05 No.786530723

>>つまりマァム再評価も来るってことじゃん >ミストインストールしたら急に強くなったな… 肉体へのダメージを無視してるからゲーム的には常時すてみ状態なので

89 21/03/24(水)23:15:15 No.786530786

たった二週間かそこらでプロキーナ老師から奥義伝授まで行くのは並みの才能じゃないことは確かだし…

90 21/03/24(水)23:15:25 No.786530839

即死技を上手く話に組み込む労力はメドローアに割かれてたのもマァムが割を食ってるポイントだと思う

91 21/03/24(水)23:15:29 No.786530869

ミストマァムが閃華裂光拳十全に扱えたらヤバかった

92 21/03/24(水)23:15:45 No.786530946

特に防御力が高いとか食いしばりがあるとかではなく純粋にHPで受けきるタイプのタンク

93 21/03/24(水)23:15:59 No.786531020

>タンクって言うほどタンクしてないよなぁと思う ヘイトタンク…

94 21/03/24(水)23:16:28 No.786531169

マアムは当たれば生命体ならバーンすら殺せる技を会得しちゃったのが見せ場少なかった原因だと思う 通常攻撃が即死技とかちょっと強すぎる

95 21/03/24(水)23:16:30 No.786531183

マァムは転職システムでレベル足りてなかったから…あと老師がラストバトルに来られたらしょうがない

96 21/03/24(水)23:16:31 No.786531188

ベホマかけてもらっていたとはいえギガブレイク一発で跡形もなく吹っ飛んでもおかしくないところ原型保ってるのがすでに頭おかしい硬さだもんな…

97 21/03/24(水)23:16:44 No.786531255

後半の中ボスはオリハルコンメインなのも逆風だ

98 21/03/24(水)23:17:00 No.786531339

>タンクって言うほどタンクしてないよなぁと思う >当時のドラクエらしい前衛キャラというか でもスレ画のところの敵の危険技が尽きるまで耐えるは間違いなくタンク

99 21/03/24(水)23:17:12 No.786531406

六魔将軍の中で唯一全員とコミュニケーション取れる逸材だったのに速攻で裏切られた…

100 21/03/24(水)23:17:38 No.786531573

やっぱりザボエラが悪いよなあ…

101 21/03/24(水)23:17:39 No.786531576

>マァムは転職システムでレベル足りてなかったから…あと老師がラストバトルに来られたらしょうがない 単純に全盛期パワーの老師が強すぎる…

102 21/03/24(水)23:17:43 No.786531599

まあおっさんが天地魔闘破りに加わったらヒムとほぼ同じ目にあうと考えたら…メタ的に守られたというのもあると思う 生き残れても確実に両腕は無くなってただろう

103 21/03/24(水)23:17:46 No.786531620

>マアムは当たれば生命体ならバーンすら殺せる技を会得しちゃったのが見せ場少なかった原因だと思う >通常攻撃が即死技とかちょっと強すぎる まぁたたかうがザキだと考えたら俺なら出番削るな…

104 21/03/24(水)23:17:55 No.786531661

>六魔将軍の中で唯一全員とコミュニケーション取れる逸材だったのに速攻で裏切られた… 敵ともコミュニケーション取れ過ぎたんだ…

105 21/03/24(水)23:18:04 No.786531705

ギガブレイクでこいは適切な挑発

106 21/03/24(水)23:18:08 No.786531733

技がどうこうよりも上位互換の老師が一緒に加入しちゃだめでしょ…

107 21/03/24(水)23:18:28 No.786531848

時間制限つきだし…

108 21/03/24(水)23:18:30 No.786531857

クロコダインが裏切るっていったい何やったの?っておっさんが裏切るなんて何があったんだろう?と思われるくらいだからな

109 21/03/24(水)23:18:31 No.786531867

>やっぱりザボエラが悪いよなあ… ある意味世界を救った英雄だ

110 21/03/24(水)23:18:32 No.786531872

バランやヒュンケルみたいな辛気臭いやつの緩衝材としてこれ以上ないくらい得難い人材だよおっさん

111 21/03/24(水)23:18:34 No.786531889

そもそも武闘家が正直戦士×2と勇者がパーティにいる時点でだいぶ持て余すし

112 21/03/24(水)23:18:42 No.786531929

俺も人生で一度くらいはギガブレイクで来いって言いたい

113 21/03/24(水)23:18:53 No.786531994

相手にするとすげーダルい 真っ先に叩かねばならないと思わせた時点で勝ちみたいなとこある

114 21/03/24(水)23:18:53 No.786531999

マァムは怪力も親から引き継いだ能力だけど ポップを殴るとき馬鹿力とかギャグの描写に使われるから…

115 21/03/24(水)23:19:03 No.786532049

>クロコダインが裏切るっていったい何やったの? ハドラー人望ねえなって言われる始末

116 21/03/24(水)23:19:10 No.786532093

クロコダインは最初のボスだからどうしても弱いイメージがあったのだろうか

117 21/03/24(水)23:19:35 No.786532236

>クロコダインは最初のボスだからどうしても弱いイメージがあったのだろうか 純粋に勝ち試合が少ねえ!

118 21/03/24(水)23:19:46 No.786532298

剣にもバランにも問題ない完璧なギガブレイク食らったのおっさんだけなんだよな…

119 21/03/24(水)23:20:05 No.786532397

おっさんアニオリ回ほしい

120 21/03/24(水)23:20:13 No.786532440

パワーなら幹部連中だとバランに次ぐレベルだろ バランがおかしすぎるだけで十分上位だ

121 21/03/24(水)23:20:17 No.786532462

おっさんがいるってだけで全員のメンタルにボーナス入るから重要ユニットだよ

122 21/03/24(水)23:20:19 No.786532482

ていうか片目潰されてるってことは大幅デバフかかってるってことだと誰も思っていないのがおっさんの凄いとこだよね 視界が狭まって上手く戦えないって描写ないはずだし

123 21/03/24(水)23:20:20 No.786532484

>剣にもバランにも問題ない完璧なギガブレイク食らったのおっさんだけなんだよな… 一応竜魔人形態のは食らってないから

124 21/03/24(水)23:20:26 No.786532516

>そもそも武闘家が正直戦士×2と勇者がパーティにいる時点でだいぶ持て余すし 最終決戦のPTが勇者勇者賢者(大魔導士)戦士戦士だぞ

125 21/03/24(水)23:21:01 No.786532696

「その名にしおうクロコダインが」みたいなことをしょっちゅう言われるよね タンク役としてほんとこれ以上ない

126 21/03/24(水)23:21:02 No.786532702

おっさん戦はレーベ~ロマリアでボストロールに襲われるくらいの理不尽感ある

↑Top