21/03/24(水)21:25:51 体験版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)21:25:51 No.786491210
体験版が悪い
1 21/03/24(水)21:26:10 No.786491343
いつもじゃん
2 21/03/24(水)21:27:33 No.786491782
初期虫な時点でいつも体験版だと弱いけど今回はいつも以上に酷かった…強い要素のほとんどが入れ替え技と虫かよ!
3 21/03/24(水)21:28:07 No.786491981
急襲突きがない…あったよ製品版!
4 21/03/24(水)21:28:35 No.786492161
>急襲突きがない…あったよ製品版! デフォ技にして欲しかった
5 21/03/24(水)21:29:39 No.786492533
弓と棒は体験版でのイメージが悪すぎる…
6 21/03/24(水)21:29:46 No.786492566
地面に降りない限り空中突進斬りを当てて跳ねるたびに空中攻撃倍率が上がるとかいう仕様が 全然気付かれなかったのは体験版とかそういう問題じゃないと思うの わかるかよそんなの!
7 21/03/24(水)21:29:51 No.786492591
共闘とか粉塵とかのタイプって猟虫の種類ごとに固定なのかなあ?
8 21/03/24(水)21:30:14 No.786492742
柄仲間の弓と一緒でどっちも製品版でいろいろ揃えてからが本番だよね
9 21/03/24(水)21:30:54 No.786492981
>弓と棒は体験版でのイメージが悪すぎる… それでもどっちもそこそこの使用率なのでまあ
10 21/03/24(水)21:30:59 No.786493018
>デフォ技にして欲しかった 兜割りとかデフォで使えた技を無理矢理蟲技に当てはめてるのは少し不満ではある
11 21/03/24(水)21:31:26 No.786493185
バッタしていいのか!?
12 21/03/24(水)21:31:48 No.786493310
強襲突きあったんだ……
13 21/03/24(水)21:31:49 No.786493311
やけに飛び回れるとは思ってたがそんな仕様なのか
14 21/03/24(水)21:31:50 No.786493319
>バッタしていいのか!? ああ…めちゃくちゃ叩き落とされろ…
15 <a href="mailto:チャックス">21/03/24(水)21:32:07</a> [チャックス] No.786493428
>バッタしていいのか!?
16 21/03/24(水)21:32:49 No.786493662
>バッタしていいのか!? 今作の空中攻撃判定殺意高いけどな!
17 21/03/24(水)21:32:55 No.786493705
降龍は一応公式でも紹介してるし
18 21/03/24(水)21:36:49 No.786495081
急襲は一番最初のPVのころからあるある言われてただろ
19 21/03/24(水)21:37:37 No.786495394
ジャンプ突進斬り当てて飛び続けると空中火力が上がり続ける話は今回公式から出るまで少しでも話題に出たことある…?
20 21/03/24(水)21:38:47 No.786495794
初耳だけど今回の跳びへの当たりの強さ見ると空気仕様かな…
21 21/03/24(水)21:38:56 No.786495840
基本は飛円ブンブンでデカブツの隙には突進からの降竜フィニッシュ叩きつけるスタイルがテンプレかな
22 21/03/24(水)21:39:31 No.786496038
何度も当てて降竜すると浪漫火力になったりするのかな… いや虫が足りないと思うけど
23 21/03/24(水)21:40:00 No.786496202
…ちなみに体験版で1番使用率低かったのは?
24 21/03/24(水)21:40:12 No.786496267
降竜は 急襲では ない
25 21/03/24(水)21:40:23 No.786496333
ぶっちゃけジャンプで回避させる気無いよね?
26 21/03/24(水)21:41:02 No.786496561
最終的には少なくとも普通に使えるレベル以上にはなりそうなのはいいが結局序盤はキツいのは変わらなさそうだからどうしようかな…
27 21/03/24(水)21:41:31 No.786496749
>地面に降りない限り空中突進斬りを当てて跳ねるたびに空中攻撃倍率が上がるとかいう仕様が >全然気付かれなかったのは体験版とかそういう問題じゃないと思うの そもそも対空判定クソでかくて飛んでられないんだよね ヒドくない?
28 21/03/24(水)21:41:47 No.786496838
>ヒドくない? みんな飛ぶからね
29 21/03/24(水)21:42:01 No.786496925
あまりにもバッタの悪名が高いので叩き落されまくる判定と虫消費でバッタさせないようにしている気がする それで正解かもしれんけど
30 21/03/24(水)21:42:11 No.786496987
糸跳躍がどうしようもないのだけは変わりようがないんたよな…
31 21/03/24(水)21:42:15 No.786497018
降竜前に一発当てるくらいなら普通にできるだろうから使われるんだろうな
32 21/03/24(水)21:42:24 No.786497063
>ジャンプ突進斬り当てて飛び続けると空中火力が上がり続ける話は今回公式から出るまで少しでも話題に出たことある…? 俺の知ってる範囲だと一度も見なかったけどそもそも体験版にあるのこの仕様
33 21/03/24(水)21:43:15 No.786497375
>あまりにもバッタの悪名が高いので叩き落されまくる判定と虫消費でバッタさせないようにしている気がする >それで正解かもしれんけど せっかく翔蟲システム作ったんだから気持ちよく空中戦させて欲しい
34 21/03/24(水)21:44:11 No.786497715
そもそも攻撃力低くて攻撃上昇量がわかりにくくて…
35 21/03/24(水)21:45:34 No.786498228
>地面に降りない限り空中突進斬りを当てて跳ねるたびに空中攻撃倍率が上がるとかいう仕様が >全然気付かれなかったのは体験版とかそういう問題じゃないと思うの >わかるかよそんなの! 初期の初期に今回の空中突進斬りなんか強くね?って声はあるにはあったけど あれはゴミだからとかきれみをドブに捨てるだけのやるだけマイナスな行動だとかそういう声に押し流されてた ワールド(IB)から変わってない前提で見向きもせず決め付けてたんだろうなって ちなみに今回の棒はきれみ消費にもアッパー調整が入ってるんだけどスルーされがちだった
36 21/03/24(水)21:45:40 No.786498266
そもそも空中突進斬り使わない…
37 21/03/24(水)21:46:14 No.786498457
棒スレで言うのもあれだけどこんだけ空中ありなら穿龍棍輸入許してくれないかなあ
38 21/03/24(水)21:46:49 No.786498691
>俺の知ってる範囲だと一度も見なかったけどそもそも体験版にあるのこの仕様 いっしょに紹介されてる他の武器のは普通にある仕様だからこれだけないってことはまずない
39 21/03/24(水)21:47:24 No.786498902
>ちなみに今回の棒はきれみ消費にもアッパー調整が入ってるんだけどスルーされがちだった 業物デフォルト化は割と聞いた気がする
40 21/03/24(水)21:47:25 No.786498909
急襲突き以外にどんな入れ替え技あるの?
41 21/03/24(水)21:47:58 No.786499088
>棒スレで言うのもあれだけどこんだけ空中ありなら穿龍棍輸入許してくれないかなあ 流用できないから追加あるとしてもいろいろ揃った次じゃねえかな
42 21/03/24(水)21:48:32 No.786499262
ワールドの頃はナナ武器来るまで本当に悲惨だったからそれよりひどくなることはない・・・はず
43 21/03/24(水)21:48:33 No.786499265
そうだとしてもそこまで極端に少なくないであろう棒ユーザーの誰も気づかないのはすごいな 今までの空中行動の悪評が根付きすぎている…
44 21/03/24(水)21:48:41 No.786499316
Vジャンプの人のを見てくれとしか https://youtu.be/sHvNaAvI29o
45 21/03/24(水)21:49:13 No.786499544
楽しいからというだけでガリガリ突進してたけどやっぱり強かったのね フルヒットで100弱ぐらい削ってた感じするし
46 21/03/24(水)21:49:31 No.786499669
金剛体のが先に言われたけど体験版2弾の頃には業物もわりと知られてたよね
47 21/03/24(水)21:49:33 No.786499682
体験版で空中突進使ってみればわかるけどアレフルヒットしないし対空判定で落とされるし 攻撃力アップがあったとしても地上で殴った方がはえーんだよ!
48 21/03/24(水)21:49:36 No.786499697
>糸跳躍がどうしようもないのだけは変わりようがないんたよな… 体験版マガマガTAのトップ走者は多用してるんだけどなアレ 背中を撫でるような軌道で跳ぶとむちゃくちゃ刺さる模様 あんな技でもプロハンが相性いい相手に使うと大ダメージ与えた上で特殊ダウンも狙いながら安全圏へと移動する技になってるという
49 21/03/24(水)21:49:57 No.786499817
>急襲突き以外にどんな入れ替え技あるの? Vジャンの動画に恐らく飛円からの入れ替えで虫と一緒に回転する技と海外のIGNの動画に入れ替え先はわかんないが回転急上昇する技があった
50 21/03/24(水)21:50:03 No.786499857
空中突進のモーションエキスなしのやつにしてくんないかな…
51 21/03/24(水)21:50:10 No.786499912
飛び続ければ攻撃力アップとか今までのこの武器使い込んでる人ほど気付けないと思う 従来の強い使い方したらまず飛ばねーもん!
52 21/03/24(水)21:50:39 No.786500071
新大陸にいた人ほどダバダバしたくならないのは納得しかない
53 21/03/24(水)21:50:46 No.786500109
>飛び続ければ攻撃力アップとか今までのこの武器使い込んでる人ほど気付けないと思う >従来の強い使い方したらまず飛ばねーもん! つくづくコンセプトから否定されてきた悲しき過去過ぎる…
54 21/03/24(水)21:51:08 No.786500247
レイアの翼に当てて最終段が18>20>22って上がってるのは確認できたよ 問題はそれを確認するためになんど撃墜されたかって話だけど
55 21/03/24(水)21:51:26 No.786500343
まだ今回の棒触ってないけど飛び続けるとかできるのか…
56 21/03/24(水)21:51:28 No.786500353
>体験版マガマガTAのトップ走者は多用してるんだけどなアレ >背中を撫でるような軌道で跳ぶとむちゃくちゃ刺さる模様 TA勢並の見極め力ないと異様に強い対空判定に振り落とされて終わるよあれ!
57 21/03/24(水)21:51:35 No.786500380
ジャンプずっと否定され続けてたから盲点だよね…
58 21/03/24(水)21:51:36 No.786500393
ダウンした時にワンジャンプ降竜くらいなら覚えておいていいのかな
59 21/03/24(水)21:51:37 No.786500397
旧大陸でも飛ぶより陸の方が強かったし
60 21/03/24(水)21:51:48 No.786500481
貴重な自力で跳べる武器だけど跳んだら地雷な時代が長すぎた… 回避には使えてたけどそれは今回から怪しくなりそうだし
61 21/03/24(水)21:51:48 No.786500482
飛び続けるだけなら前からできなかったっけ?
62 21/03/24(水)21:51:48 No.786500485
体験版は良いところことごとく使えないからな… 本編でそうとう快適になるんじゃないか
63 21/03/24(水)21:52:17 No.786500658
>まだ今回の棒触ってないけど飛び続けるとかできるのか… ジャンプ突進斬り終わりの跳躍で跳びあがれる 三回までの制限はあるので無限にはとべない
64 21/03/24(水)21:52:34 No.786500759
壊れてた4の頃から飛ぶのは乗り狙いと高所狙い以外無意味だったしな…
65 21/03/24(水)21:52:35 No.786500761
書き込みをした人によって削除されました
66 21/03/24(水)21:52:56 No.786500903
こっちはなんとかなりそうだけどチャージアックスの方も評価変わるかな…
67 21/03/24(水)21:53:34 No.786501165
>飛び続けるだけなら前からできなかったっけ? ワールドの頃からできた その頃はジャンプ突進から跳躍が4回できて今は一回減ってる
68 21/03/24(水)21:53:35 No.786501169
Wでリオレウスと空中戦するの楽しかったぞ もちろんソロでしか許されんけど
69 21/03/24(水)21:53:37 No.786501175
2色回収とか共闘とかは早めに見せて安心させておいてほしかったよ…
70 21/03/24(水)21:53:54 No.786501275
>こっちはなんとかなりそうだけどチャージアックスの方も評価変わるかな… 強いか弱いかは分からんがピザカッターは楽しそうではある
71 21/03/24(水)21:53:55 No.786501276
>飛び続けるだけなら前からできなかったっけ? 無理だよ!
72 21/03/24(水)21:54:19 No.786501415
>こっちはなんとかなりそうだけどチャージアックスの方も評価変わるかな… 今の評価はどういうものだと思ってるの?
73 21/03/24(水)21:54:20 No.786501421
>その頃はジャンプ突進から跳躍が4回できて今は一回減ってる 飛び続けてはいないのでは
74 21/03/24(水)21:54:29 No.786501476
>Wでリオレウスと空中戦するの楽しかったぞ ワールドは結構なモンスターに有利取れたな虫棒
75 21/03/24(水)21:54:45 No.786501559
>こっちはなんとかなりそうだけどチャージアックスの方も評価変わるかな… 斧強化で瓶回復とかこっちも従来の弱かった部分改善しようという意図は感じる
76 21/03/24(水)21:55:04 No.786501655
>飛び続けてはいないのでは んなこと言われたら今回も別に飛び続けはできねぇよ
77 21/03/24(水)21:55:24 No.786501751
火力も微妙だったけどその上切れみ消費もヤバすぎたからW触ってた人ほど使おうとは思わんよね空中突進…
78 21/03/24(水)21:55:39 No.786501846
エリアルジャンプみたいな糸技から突進斬り楽しいよね
79 21/03/24(水)21:55:51 No.786501903
>壊れてた4の頃から飛ぶのは乗り狙いと高所狙い以外無意味だったしな… 乗りが拘束として優れているだけまだマシだった モーション値はあれで高かったらヤバイ
80 21/03/24(水)21:55:55 No.786501918
ブレスや範囲攻撃の空中判定が緩いのと虫強化と急襲でIBはゲームっぽいゲーム出来てたんだよね まぁ急襲無かったら飛ぼうとは思わないけど…
81 21/03/24(水)21:56:18 No.786502037
ガンランスとかもだけど明らかに使い道無い技をデフォにするなお馬鹿!1!1!!!!ってなる
82 21/03/24(水)21:56:18 No.786502040
>急襲突き以外にどんな入れ替え技あるの? 急襲突きは無い 降竜の他には地上で素早く4連撃する四連印斬が公開された 攻撃の中に印当ても含む形なのでつまるところ急襲突きの空中部分は形を変えて降竜に 急襲突きの地上部分は四連印斬にという感じに細分化されたと思えばいいかもね もともと急襲突きにはモーションが長大で途中で止めるすべも無いという難点があったし 虫の挙動の違いなんかもあって完全にコンパチなわけでもないけれどね
83 21/03/24(水)21:56:32 No.786502118
>んなこと言われたら今回も別に飛び続けはできねぇよ それが答えだろ
84 21/03/24(水)21:57:22 No.786502381
もしかして作ってる人は初期から地上戦が主体なのを知らない?
85 21/03/24(水)21:57:24 No.786502389
まあ空中攻撃は拘束の蓄積できるけど結局虫技でも溜まるしな
86 21/03/24(水)21:57:29 No.786502411
Wはナナには強かったけれどそれ以外の王。は対空出来てたからな…
87 21/03/24(水)21:57:36 No.786502465
棒はただでさえ序盤退屈な武器だからデフォ技しょぼいのは割と困るね
88 21/03/24(水)21:57:36 No.786502466
体験版であまり聞かないのは虫強化無いのとすぐ操竜に出来る技が無いせいじゃないかな…
89 21/03/24(水)21:57:44 No.786502510
まあ強い部分が全部隠されてた体験版が悪い
90 21/03/24(水)21:57:58 No.786502593
前より跳躍関係の高度が無駄に上がったからジャンプ突進当てにくくなったんですけどね
91 21/03/24(水)21:58:06 No.786502642
虫強化あるの?
92 21/03/24(水)21:58:17 No.786502703
>もしかして作ってる人は初期から地上戦が主体なのを知らない? 知ってたからもっと飛んでほしいので空中を強くした 説明するの忘れた
93 21/03/24(水)21:58:20 No.786502734
まあでも空中戦強化してくれるのは嬉しい
94 21/03/24(水)21:58:27 No.786502760
>Wはナナには強かったけれどそれ以外の王。は対空出来てたからな… なんでナナちゃんにあそこまで特効だったんだろう 狙った仕様ではないと思うんだが
95 21/03/24(水)21:58:30 No.786502775
滞空し続ければ火力アップなんて付けるなら空中でのカウンター技をおくれよ!
96 21/03/24(水)21:58:38 No.786502823
降竜が割と当てやすそうだけど頭狙いだと俺の腕では即反撃されるんだろうな
97 21/03/24(水)21:58:44 No.786502862
>>こっちはなんとかなりそうだけどチャージアックスの方も評価変わるかな… >今の評価はどういうものだと思ってるの? 超出お祈り?
98 21/03/24(水)21:59:22 No.786503074
>滞空し続ければ火力アップなんて付けるなら空中でのカウンター技をおくれよ! せめて回帰猟虫が空中でも使えりゃあね
99 21/03/24(水)21:59:38 No.786503155
飛ばない方が強いって時点でコンセプトおかしかったんだから強化してくれた方がまあいいよね
100 21/03/24(水)21:59:45 No.786503199
>超出お祈り? やっこさんピザカッターになったよ
101 21/03/24(水)21:59:55 No.786503259
>>Wはナナには強かったけれどそれ以外の王。は対空出来てたからな… >なんでナナちゃんにあそこまで特効だったんだろう >狙った仕様ではないと思うんだが プレイヤーへの嫌がらせで翼を斬弱点にしたらたまたま相性が良かっただけだと思う
102 21/03/24(水)21:59:57 No.786503276
ワールドのナナは地上を焼け野原にするのに執心してて上ががら空きだったからな
103 21/03/24(水)22:00:58 No.786503675
あとは飛燕の倍率かな
104 21/03/24(水)22:01:09 No.786503756
急襲の分割実装は割と助かるんだけど飛円頼りなのも変わってくれるといいんだが
105 21/03/24(水)22:01:16 No.786503799
それだけじゃなくて水虫で設置を消せるとかもあったし…わざわざ消さなかったけど
106 21/03/24(水)22:01:19 No.786503817
ダバダバ斬りは移動距離調節不可のせいで弱点にまずあたらん
107 21/03/24(水)22:01:37 No.786503921
>初期虫な時点でいつも体験版だと弱いけど今回はいつも以上に酷かった…強い要素のほとんどが入れ替え技と虫かよ! 新要素を使わせる為にわざと初期状態を弱くしてんじゃないかと疑ってしまう
108 21/03/24(水)22:02:48 No.786504374
そもそも背中が弱点とかならともかく フルヒットがまず狙いにくくて弱点にも当てにくくてで その仕様が追加されたとしてラッシュ時にアレ使って本当に強くなるのか疑問が残る エリアル空中攻撃返して
109 21/03/24(水)22:03:26 No.786504593
>Vジャンの動画に恐らく飛円からの入れ替えで虫と一緒に回転する技と海外のIGNの動画に入れ替え先はわかんないが回転急上昇する技があった カプンコ様が入れ替え技のうち2つまでは情報解禁よと言うと ハイわかりましたとばかりに3つとも開示してくる海外メディアはさぁ…
110 21/03/24(水)22:03:33 No.786504637
ラオ系の大型とかヤマツカミとか居たら案外役立つかもしれん
111 21/03/24(水)22:03:39 No.786504685
Vジャン老師を見ると空中攻撃を頭に当てるのも簡単に見える
112 21/03/24(水)22:03:45 No.786504724
着地後のなぎ払い削除虫の追撃削除で降竜でダメージ出るわけ無いだろ
113 21/03/24(水)22:03:47 No.786504734
チャは体験版で出来ることがカウンター超出お祈りしかなかったのに比べれば重変形と斧強化で斧の立ち回り改善されるのは普通に良いと思う
114 21/03/24(水)22:03:56 No.786504792
>ハイわかりましたとばかりに3つとも開示してくる海外メディアはさぁ… ありがてえ…
115 21/03/24(水)22:04:27 No.786504985
>着地後のなぎ払い削除虫の追撃削除で降竜でダメージ出るわけ無いだろ 突き刺し部分のモーション値が真溜め並にあるかもしれない 多分ない
116 21/03/24(水)22:04:37 No.786505031
Vジャンの教えだ!動画もある!
117 21/03/24(水)22:04:38 No.786505036
チャックスお前音符出せ
118 21/03/24(水)22:04:55 No.786505158
モンスとかは分かるけど技は隠すなよ…
119 21/03/24(水)22:05:16 No.786505304
合計モーション値は急襲よりも低いっぽいよ降竜 隙は少なくなったけどクールタイム20秒かー…
120 21/03/24(水)22:05:23 No.786505365
空中戦がまだ比較的安全だった時代に空中行動テコ入れしてほしかったのはあるな…
121 21/03/24(水)22:05:29 No.786505403
技を隠すのはマジでメリット解らん…
122 21/03/24(水)22:05:40 No.786505472
まあ隠して悪いもんでもないと思う… 新アクションならだけど
123 21/03/24(水)22:05:44 No.786505501
この先は君の目で確かめてくれ!
124 21/03/24(水)22:05:46 No.786505514
>技を隠すのはマジでメリット解らん… ビックリさせたる!
125 21/03/24(水)22:06:23 No.786505799
>合計モーション値は急襲よりも低いっぽいよ降竜 いよいよもってなんで糸技にしたんだよ
126 21/03/24(水)22:06:32 No.786505856
猟虫の仕様もガラっと変わってるっぽいのにマジで一切情報出さないのはなんなの?
127 21/03/24(水)22:06:41 No.786505922
簡悔精神と言われても否定できない
128 21/03/24(水)22:07:01 No.786506038
>Vジャン老師を見ると空中攻撃を頭に当てるのも簡単に見える あの人はランスの流転突き2段目を画面外それもカメラの背後に居る相手にしっかり当ててたりだからなぁ
129 21/03/24(水)22:07:05 No.786506069
発売前に全部公開しなきゃならんもんでもなかろう
130 21/03/24(水)22:07:08 No.786506087
藤岡老師のことは前から好きじゃなかった
131 21/03/24(水)22:07:09 No.786506102
まあ発売前だから大目には見てやろう
132 21/03/24(水)22:07:23 No.786506199
まだ舞える
133 21/03/24(水)22:07:24 No.786506205
体験版は体験版だし...
134 21/03/24(水)22:07:24 No.786506207
飛円連打から脱却できそうですか?
135 21/03/24(水)22:07:33 No.786506261
どうしても知りたいなら海外フラゲ勢でも覗くと良い
136 21/03/24(水)22:07:57 No.786506423
地上の立ち回りが気に入って棒使ってたから空中戦弱いのはあんま気にしてなかったな… 今回虫キャンの快適度すごいからあとは猟虫の同時攻撃がどんな使い勝手か気になる
137 21/03/24(水)22:08:27 No.786506586
振り上げた拳の行き場に困る感じがすごい
138 21/03/24(水)22:08:53 No.786506746
飛円を入れ替えで外せば一瞬で脱却だ
139 21/03/24(水)22:08:59 No.786506778
空中の判定が亜空間過ぎる 別に飛ぶのを潰すのはいいんだけど見た目通りの判定にしてくれ
140 21/03/24(水)22:09:12 No.786506848
もうみんな跳べるとはいえジャンプが売りの武器だったわけだし空中線弱いのは悲しかったよ
141 21/03/24(水)22:09:26 No.786506939
>振り上げた拳の行き場に困る感じがすごい Vジャン動画のせいで本当に弱いのかもわからなくなってる
142 21/03/24(水)22:10:15 No.786507240
どうせみんな買うんだから隠したっていいじゃんというあれを感じる
143 21/03/24(水)22:10:16 No.786507246
>もうみんな跳べるとはいえジャンプが売りの武器だったわけだし空中線弱いのは悲しかったよ 8年間ずっと悲しみ続けてきたんだな…
144 21/03/24(水)22:10:27 No.786507331
>もうみんな跳べるとはいえジャンプが売りの武器だったわけだし空中線弱いのは悲しかったよ だから空中戦強化しました! 発表は発売2日前です!
145 21/03/24(水)22:10:29 No.786507339
そこそこ強い感じに収まってくれればいいよ
146 21/03/24(水)22:10:48 No.786507470
体験版だとぶっちぎりで弱かったのに使えなかった要素が全部強いとか嫌がらせ過ぎる そんなん使用率激減するだけだろ
147 21/03/24(水)22:10:59 No.786507542
>>振り上げた拳の行き場に困る感じがすごい >Vジャン動画のせいで本当に弱いのかもわからなくなってる 弱くないなら素直に喜べば良いじゃん
148 21/03/24(水)22:11:02 No.786507566
MHXXの時は乗りの仕様も相まって割と飛んだし…
149 21/03/24(水)22:11:14 No.786507644
空中戦が弱いというか乗りが4から弱体化し続けたというか
150 21/03/24(水)22:11:23 No.786507709
体験版の仕様の時点で真面目に遊ばせる気ないのは分かってたことだろう
151 21/03/24(水)22:11:47 No.786507862
>体験版だとぶっちぎりで弱かったのに使えなかった要素が全部強いとか嫌がらせ過ぎる >そんなん使用率激減するだけだろ 製品版で強ければ激減はしないのでは?
152 21/03/24(水)22:11:47 No.786507867
>MHXXの時は乗りの仕様も相まって割と飛んだし… 主に移動でかっ飛んだな
153 21/03/24(水)22:12:01 No.786507955
>弱くないなら素直に喜べば良いじゃん 結局製品版出るまでお預けよ
154 21/03/24(水)22:12:06 No.786507991
>空中戦が弱いというか乗りが4から弱体化し続けたというか 一番強い乗りはXのだと思う
155 21/03/24(水)22:12:11 No.786508026
武器紹介動画で使えない攻撃やたら繰り返すなこいつって思ってたのがバフ行動だったなんてわかるわけないよ…
156 21/03/24(水)22:12:27 No.786508135
というか体験版で重要なことなにも体験できてねえ!
157 21/03/24(水)22:12:43 No.786508252
>合計モーション値は急襲よりも低いっぽいよ降竜 >隙は少なくなったけどクールタイム20秒かー… 降竜単体で見れば急襲の全モーション(4ヒット)総計よりは当然低いけど降竜+αで急襲のように地上での追撃も込みで考えるなら降竜の方がモーション値は上よ あと共闘虫による降竜の追従攻撃もモーション値がバカ高い Vジャンプ動画でも降竜で110出してる時に虫が55出してたり
158 21/03/24(水)22:12:44 No.786508254
喜ぶかどうかは明後日くらいまで待って考える
159 21/03/24(水)22:12:51 No.786508293
>MHXXの時は乗りの仕様も相まって割と飛んだし… 乗りの蓄積が減って火力落とされたからジャンプ攻撃挟まないと色々厳しかった時代
160 21/03/24(水)22:13:09 No.786508443
いちいち騒ぎすぎなんだよ...
161 21/03/24(水)22:13:13 No.786508460
序盤は微妙なのはどうしようもないから技解禁まで何使うかが悩む…
162 21/03/24(水)22:13:21 No.786508505
>もうみんな跳べるとはいえジャンプが売りの武器だったわけだし空中線弱いのは悲しかったよ 4系の地上でのイカれた攻撃力の印象が強すぎて空中とか乗りは片手辺りに任せた!って長らくなってたわ…
163 21/03/24(水)22:13:31 No.786508572
>というか体験版で重要なことなにも体験できてねえ! でもモンスター楽しかっただろ?
164 21/03/24(水)22:14:08 No.786508787
体験版では使えなくとも製品版では虫強いですよアピールを早めにしとけばまた違った反応だったろうに…
165 21/03/24(水)22:14:12 No.786508810
4でアホみたいなモーション値してた印象が強くて空中戦する武器って認識がそもそもなかった
166 21/03/24(水)22:14:21 No.786508886
>いちいち騒ぎすぎなんだよ... 発売前に過剰にネガネガしてるのはこれに尽きるよね
167 21/03/24(水)22:14:59 No.786509125
>いちいち騒ぎすぎなんだよ... まあ期待の裏返しみたいなもんだろう
168 21/03/24(水)22:15:10 No.786509208
二色取ったり火力が馬鹿にならない高さだったり今回虫が第二の武器レベルで強そうだよね
169 21/03/24(水)22:15:20 No.786509282
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1373062406092386306 これも虫のタイプ依存の技なんだろうけどどれくらい火力出んだろうな
170 21/03/24(水)22:15:37 No.786509401
>いちいち騒ぎすぎなんだよ... 体験版ごときで過剰にネガってた人たちはしっかり反省して欲しい
171 21/03/24(水)22:15:49 No.786509479
虫ちゃんが育ってくれたら戦力になるならそれでいいや さあこの石ころをお食べ…
172 21/03/24(水)22:15:53 No.786509504
>二色取ったり火力が馬鹿にならない高さだったり今回虫が第二の武器レベルで強そうだよね エキスを取るだけだった虫はもういないんだな
173 21/03/24(水)22:16:01 No.786509549
>だから空中戦強化しました! >発表は発売2日前です! どんな判断だ
174 21/03/24(水)22:16:09 No.786509601
>二色取ったり火力が馬鹿にならない高さだったり今回虫が第二の武器レベルで強そうだよね 字面だけ見るとIB虫強化並に強そうに見える
175 21/03/24(水)22:16:12 No.786509627
つまり今作の虫棒は空中戦と猟虫で戦う武器?
176 21/03/24(水)22:16:33 No.786509752
>エキスを取るだけだった虫はもういないんだな いやそれはIBの時点でそう
177 21/03/24(水)22:16:55 No.786509895
IBの時点で特定のモンスター相手なら俺よりダメージ与えてた気がするよ
178 21/03/24(水)22:17:18 No.786510052
>>というか体験版で重要なことなにも体験できてねえ! >でもモンスター楽しかっただろ? うん!
179 21/03/24(水)22:17:21 No.786510074
チャーアッスは無理してでも剣モード主体で行くぞ俺 だから剣モードの大技も欲しいぞ俺
180 21/03/24(水)22:17:42 No.786510211
>いやそれはIBの時点でそう 体験版だけだとあの頃に戻ったのかと思ったよ
181 21/03/24(水)22:17:44 No.786510237
>つまり今作の虫棒は空中戦と猟虫で戦う武器? 空中もちょっとはマシになりそうだけど地上のが強いのは変わんないと思う
182 21/03/24(水)22:17:52 No.786510292
打撃虫ならこの火力にスタンまで与えられるんだよな…
183 21/03/24(水)22:17:56 No.786510319
>つまり今作の虫棒は空中戦と猟虫で戦う武器? 虫棒の特徴として登場当初から言われてた謳い文句なのになそれ 今作でようやく看板に偽りなしになれたのか
184 21/03/24(水)22:18:01 No.786510346
>https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1373062406092386306 >これも虫のタイプ依存の技なんだろうけどどれくらい火力出んだろうな クロスにこんなんあったな
185 21/03/24(水)22:18:06 No.786510371
ていうかXの時点でダメ取ったりスタン溜めたりできたでしょ虫
186 21/03/24(水)22:18:27 No.786510496
>振り上げた拳の行き場に困る感じがすごい ラギアに向かって降ろせ
187 21/03/24(水)22:18:28 No.786510505
>空中もちょっとはマシになりそうだけど地上のが強いのは変わんないと思う なんでそんな感想になるんだ
188 21/03/24(水)22:18:45 No.786510602
>IBの時点で特定のモンスター相手なら俺よりダメージ与えてた気がするよ 黒龍棍でアルバ2抑制とか狙える…
189 21/03/24(水)22:18:57 No.786510671
こんな所で騒いでないでさっさと熟練者になってきな 明日で終わりだぞ
190 21/03/24(水)22:18:59 No.786510681
>>振り上げた拳の行き場に困る感じがすごい >ラギアに向かって降ろせ 降ろしたいから出して❤️
191 21/03/24(水)22:19:00 No.786510686
一応体験版の時点で虫強化していくと自動攻撃する情報は明かされてたからな 最初から自動攻撃しろ
192 21/03/24(水)22:19:07 No.786510738
地上戦が強いって言うか飛ぶと落とされる環境っていうかね
193 21/03/24(水)22:19:10 No.786510758
>空中もちょっとはマシになりそうだけど地上のが強いのは変わんないと思う ここまで情報出してそんなこと言われたら困るだろうな
194 21/03/24(水)22:19:45 No.786510989
>地上戦が強いって言うか飛ぶと落とされる環境っていうかね それも確定してるわけじゃないので
195 21/03/24(水)22:19:46 No.786510995
アイスボーンの虫は属性20で強化すると1200相当の値を出すようになるからな
196 21/03/24(水)22:19:50 No.786511028
地上が強いというか空中が危険って認識だな今んとこは
197 21/03/24(水)22:20:04 No.786511108
>なんでそんな感想になるんだ 体験版時点でモンスターの攻撃判定が上に強いからじゃないかな
198 21/03/24(水)22:20:10 No.786511151
>地上戦が強いって言うか飛ぶと落とされる環境っていうかね でもVジャンの人はすごい飛んでたよ
199 21/03/24(水)22:20:13 No.786511171
>それも確定してるわけじゃないので ポジティブだな
200 21/03/24(水)22:20:16 No.786511190
>>つまり今作の虫棒は空中戦と猟虫で戦う武器? >空中もちょっとはマシになりそうだけど地上のが強いのは変わんないと思う 虫キャンが虫の状態に関わらず当てでも寄せでも出来るようになったっての地味にヤバイしな
201 21/03/24(水)22:20:18 No.786511207
>チャーアッスは無理してでも剣モード主体で行くぞ俺 >だから剣モードの大技も欲しいぞ俺 斧強化の仕様変更するなら剣強化も手入れて欲しかった気持ちが否めない
202 21/03/24(水)22:20:19 No.786511218
今回でも空中戦はあくまで降竜にバフ乗せる意味しかなさそう空中で殴る意味があるだけマシだが
203 21/03/24(水)22:20:19 No.786511221
ここ最近のVジャン編集部ゲーム班の評判がうなぎのぼりすぎる…
204 21/03/24(水)22:20:20 No.786511227
>地上戦が強いって言うか飛ぶと落とされる環境っていうかね レイアの降り際まで判定あるからな
205 21/03/24(水)22:20:36 No.786511350
>ポジティブだな 君がネガティブなだけだよ
206 21/03/24(水)22:21:00 No.786511534
>ここ最近のVジャン編集部ゲーム班の評判がうなぎのぼりすぎる… 軸ずらしがうますぎる
207 21/03/24(水)22:21:07 No.786511571
ネガネガできなくて残念だったね
208 21/03/24(水)22:21:30 No.786511736
モンスターの上方向に異空間広がりすぎなんだよ体験版の時点とはいえ…
209 21/03/24(水)22:21:34 No.786511766
>君がネガティブなだけだよ 体験版を遊んだ素直な感想だけどな
210 21/03/24(水)22:21:40 No.786511819
色々情報出たら空中の判定ガーしか言えなくなったからね
211 21/03/24(水)22:22:03 No.786511986
何と戦ってるの彼
212 21/03/24(水)22:22:11 No.786512047
防御面は近接最弱っぽいから回避スキル積んでも見劣りしないレベルの火力であってほしい
213 21/03/24(水)22:22:14 No.786512063
逆になに見たら空中一強だと思うんだ
214 21/03/24(水)22:22:17 No.786512090
空中の判定云々も発売されたら誰も言わなくなるんだろうな
215 21/03/24(水)22:22:27 No.786512156
>レイアの降り際まで判定あるからな レイアはサマソもヤバい 顔と羽辺りにまで攻撃判定ある
216 21/03/24(水)22:22:41 No.786512257
俺は素直に言ってるだけで体験版だとネガるしかないほどどうしようもなかったし今日出た情報で滅茶苦茶喜んでるよ
217 21/03/24(水)22:22:43 No.786512284
必要すぎる多い武器が体験版で評価しづらいとかいつものことだろ 弓なんて元々諦めてる
218 21/03/24(水)22:22:47 No.786512310
>防御面は近接最弱っぽいから回避スキル積んでも見劣りしないレベルの火力であってほしい カウンター技欲しかった
219 21/03/24(水)22:22:55 No.786512362
黙delでいいっていうか1人で両役してると思う
220 21/03/24(水)22:23:15 No.786512462
>黙delでいいっていうか1人で両役してると思う 都合が悪くなったらどっちもどっちって言うのやめた方がいいよ
221 21/03/24(水)22:23:19 No.786512477
ぶっちゃけ体験版やってたら例え棒使いじゃなくても対空判定やばいの気付くだろうアレ
222 21/03/24(水)22:23:29 No.786512543
今回の動画でも跳躍即キャンセル空中回避のいわゆる低ダを見せてるのほんとわかってるよねVジャンプの中の人 体験版では出来なかった挙動だし
223 21/03/24(水)22:24:31 No.786513010
本当に判定の話好きだよねー
224 21/03/24(水)22:24:33 No.786513028
地上でX攻撃の出番はありますか?
225 21/03/24(水)22:24:50 No.786513135
>ぶっちゃけ体験版やってたら例え棒使いじゃなくても対空判定やばいの気付くだろうアレ ヘイルカッターでミツネの突進スタイリッシュ避けしようと思ったら無に被弾して笑ってしまった
226 21/03/24(水)22:24:57 No.786513187
空中周りの挙動はエリアル棒が攻撃にも回避にも快適だったのであの方向性踏襲したまま地上戦もうちょっとどうにかしてくれるだけで本体周りは良いんだ
227 21/03/24(水)22:24:57 No.786513193
>地上でX攻撃の出番はありますか? 入れ替え技次第かな…