虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/24(水)21:07:04 先日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)21:07:04 No.786484593

先日もトレーニングをしていると、某学園職員さんから「相変わらずいいね? スピカ。冴えているね?」と、おほめの言葉をいただいた。もちろん冴えているのは予想ではなく、シモネタという意味で‥‥。 お礼を申しつつ、今年もシモネタ続きでいいのか、悩むところ。というのも、卒乳をした4歳の孫が最近、シモネタを言わなくなりつつあり、祖母だけが成長していないようで、情けなく思えてしまった。 例えば、スーパーで大きなマツタケを見つけた私が「見て! 大きなオチ○チン」と、息子を笑わせようと指さすと、「ママ、外だよ。恥ずかしいからヤメて!」と注意される始末。 また、息子は数字オタクということもあり「ママ、足し算して」と遊びが算数。 一緒に笑えず、寂しく思えた私は「じゃぁ、ウンチ+オシッコは?」と合間にシモネタを交えると、返ってきた答えが「下水道」(ウンコ、オシッコ、ブリブリ、シャーシャーなどのチン回答を想像していたのに、下水道とは‥‥)。 一瞬、耳を疑うとともに、本当に我が孫ゴールドシップなのだろうか? 種が違うのではあるまいか? と、いろいろな妄想、疑惑が頭を駆け巡ってしまった。

1 21/03/24(水)21:07:20 No.786484683

それにしても、そろそろ本気でシモネタを卒業しなければ、本当のムスコどころか、息子にも相手にしてもらえなくなりそうな気がする?。 さて、AJCCは、菊花賞で「負けて強し」の内容を感じさせたミッキースワローを軸に。 それでは皆さん、週末は競馬場、もしくは「ウマ娘 プリティダービー」でお会いしましょう。メジロマックイーンでしたぁ。

↑Top