21/03/24(水)20:52:05 覇界王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)20:52:05 No.786479126
覇界王読み終わってFINALを初めて通しで観たんだけど映像で観ると遊星主のクソゲー感がすげえなこれ!
1 21/03/24(水)20:52:17 No.786479206
あと割とベターマンとの繋がりとか続編準備してます感とか露骨だな...って色々終わってから観ると感じる
2 21/03/24(水)20:53:56 No.786479745
勇者側負けすぎ!
3 21/03/24(水)20:54:37 No.786479974
遊星主ろくなことしねぇ
4 21/03/24(水)20:55:11 No.786480167
徹底的にメタってくるからな
5 21/03/24(水)20:55:48 No.786480361
GGGを無力化しなきゃガオファイガーでも問題なく勝て様な連中だし…
6 21/03/24(水)20:56:36 No.786480613
これで巻が出るの伸びてたから道中の印象がぐだぐだ引き伸ばしとかいう印象だったのが当時だ
7 21/03/24(水)20:56:44 No.786480663
パレッス粒子糞過ぎる…
8 21/03/24(水)20:57:13 No.786480832
>GGGを無力化しなきゃガオファイガーでも問題なく勝て様な連中だし… ガオファイガーでゴルディオンクラッシャー炸裂しそうなのがひどい… まあそのまま帰れなくなりそうだが…
9 21/03/24(水)20:57:45 No.786481024
ガオファイガーはガイ兄ちゃんはもうのれないかな?
10 21/03/24(水)20:57:50 No.786481054
勇気の力にビビってたんだろうがよえーっ!!!てすげえ声でぶつけるガイにいちゃんカッコいいぜ...ってなる
11 21/03/24(水)20:58:03 No.786481133
GGGも正攻法じゃきついから抜け道探してきたわけだし… それの逆をやられただけだし…
12 21/03/24(水)20:59:00 No.786481478
あいつらそんなショボかったんだ…
13 21/03/24(水)20:59:12 No.786481550
護ガオガイガーをあんな形で見ることになるとは思わなかったよFINAL
14 21/03/24(水)20:59:15 No.786481567
終盤勇気勇気うるせえせいでストーリー評価下がってると思う
15 21/03/24(水)20:59:22 No.786481604
最強の武器をでっかくする!強い!
16 21/03/24(水)21:00:02 No.786481858
やれることはもうやり尽くしてる感あるからあとは勇気勇気するしかねえみたいなとこはあります
17 21/03/24(水)21:00:48 No.786482151
>あいつらそんなショボかったんだ… 再生能力なければプラジュナーとピアデケムに苦戦するだけでクラッシャーとファイガーでも勝てると思うよ
18 21/03/24(水)21:01:08 No.786482278
さりげなく後ろ姿が映るアカマツ工業メンバーとかサクラと同じマニージマシンに繋がれてリミチャン光ってる命とかそういうとこ嬉しいなってなる あと漫画とか小説のシーンだろこれ!ってカットがチラホラあるのが色々追ってるともっと楽しいんだろうなともなった
19 21/03/24(水)21:01:49 No.786482502
>あいつらそんなショボかったんだ… 役所の職員が自分の商売道具持ち寄って害獣駆除に乗り出すようなものだからな 幸い医療課のパルパレーパがパレッス粒子でどうにか出来たからできたから そのパルパレーパも最後は自己崩壊レベルのドーピングで最前線だ
20 21/03/24(水)21:02:03 No.786482581
ピアデケムは流石に戦闘用だから強いと思いたい
21 21/03/24(水)21:02:11 No.786482636
物量の暴力すら下手したら戦力と勇気で押し切られるから徹底的にデバフする
22 21/03/24(水)21:02:20 No.786482683
もう遅いけど今回の最終回を映像化して欲しかった
23 21/03/24(水)21:02:22 No.786482696
ガオファイガーカッコいいよね
24 21/03/24(水)21:02:24 No.786482707
自分達では全く勝てなかった原種相手に勝った地球人怖いから卑怯な手を使わないと戦えない連中だしね
25 21/03/24(水)21:03:42 No.786483206
最初の構想だと3話でファイガーにクラッシャーぶち込まれて滅ぶ連中の予定だったからな…
26 21/03/24(水)21:03:44 No.786483226
地球人がおかしいのでは…?
27 21/03/24(水)21:04:01 No.786483335
>ピアデケムは流石に戦闘用だから強いと思いたい 腐っても反中間子艦載機ぶつけられるし当たれば敵は消し飛ぶ 再生能力なかったら早々に艦載機使い切るのかこいつ…?
28 21/03/24(水)21:04:24 No.786483480
エヴォリュダーが思ってたよりとんでもなくて驚いた 後細胞単位でGストーンてやばい
29 21/03/24(水)21:04:39 No.786483586
>再生能力なければプラジュナーとピアデケムに苦戦するだけでクラッシャーとファイガーでも勝てると思うよ 地球文明おかしない?
30 21/03/24(水)21:05:03 No.786483752
OVAだからエロにしてもいいぜー!!!って感覚のシーンいっぱいあってむっ!てなった ルネはリョナ要因ですよね?
31 21/03/24(水)21:05:25 No.786483911
複製カイン居なかったらパパパがあの場でガオファイガーに何度もボコボコにされてたかもしれんからね
32 21/03/24(水)21:05:29 No.786483937
何がおかしいかって言うなら地球人類にここまでさせた紫の星の技術
33 21/03/24(水)21:05:38 No.786484002
>地球人がおかしいのでは…? 宇宙再創世とかに対応した連中だぜ
34 21/03/24(水)21:05:39 No.786484008
ピアデケムはガチでやって結局勝てねえんだしあいつは普通に強くて楽勝は無理じゃねえか
35 21/03/24(水)21:05:47 No.786484082
>最初の構想だと3話でファイガーにクラッシャーぶち込まれて滅ぶ連中の予定だったからな… そうだったら後は覇界王が見れたのか どの道尺足りないわ
36 21/03/24(水)21:06:07 No.786484216
GGGの何が怖いってジェネシック登場してGGG合流して最強勇者ロボ軍団流れてるあたりから 消耗戦してピサソールへの不意打ち決めるとこの段階で計算されてるんだなってなってる所だ
37 21/03/24(水)21:06:09 No.786484236
再生と増殖が無かったら確かに勝ってたな
38 21/03/24(水)21:06:21 No.786484315
そもそも原動力が勇気なのに勇気勇気にならなかったらおかしいだろ
39 21/03/24(水)21:06:24 No.786484337
遊星主なにひとつ良いことがなくて疫病神過ぎない?
40 21/03/24(水)21:06:30 No.786484383
大半吹っ飛んでるのにファイガー動かしてるとこやべえってなる
41 21/03/24(水)21:06:48 No.786484497
パルパレーパとピアデケム以外は合体状態の勇者ロボ軍団とタイマンで負けるか相打ちくらいの戦闘力しかないから…
42 21/03/24(水)21:06:48 No.786484500
>OVAだからエロにしてもいいぜー!!!って感覚のシーンいっぱいあってむっ!てなった >ルネはリョナ要因ですよね? エロやりたいのはいいとしてそんなことに尺取るなら全体の構成をなんとかしてほしかった
43 21/03/24(水)21:06:54 No.786484533
>大半吹っ飛んでるのにファイガー動かしてるとこやべえってなる やはりゾンダリアンなのでは…?
44 21/03/24(水)21:07:11 No.786484628
>遊星主なにひとつ良いことがなくて疫病神過ぎない? 紫の星がなんもかんも悪い
45 21/03/24(水)21:07:17 No.786484667
今見るとFINALの凱兄ちゃんこの時もバリバリ浸食はされてたんだな…ってなる
46 21/03/24(水)21:07:38 No.786484788
>遊星主なにひとつ良いことがなくて疫病神過ぎない? バグ処理する暇が無かったから…
47 21/03/24(水)21:07:56 No.786484891
そもそもなんであいつら再生システムの癖に完全兵器のジェイダーに勝ててるんだよ
48 21/03/24(水)21:08:01 No.786484925
ジェネシックみたいにオプションの小型化が出来てないだけでガオファイガーは割ととんでもスペックだからね 多少は損傷するかもしれんけどプラジュナー程度なら問題なく勝てるし
49 21/03/24(水)21:08:10 No.786484981
人質なしジェイクォースありでピアデケムとジェイアークが殴り合ったら流石にジェイアーク勝つと思う
50 21/03/24(水)21:08:31 No.786485114
>人質なしジェイクォースありでピアデケムとジェイアークが殴り合ったら流石にジェイアーク勝つと思う ジェイアークが強すぎる
51 21/03/24(水)21:08:43 No.786485193
フュージョンしないしピルナスが何担当の遊星主なのか最後までよく分からなかった
52 21/03/24(水)21:08:50 No.786485226
コピー護と戒道の超能力勝負で本物もやる気になればこれくらいやれるのかー…ってなった
53 21/03/24(水)21:08:57 No.786485273
最初のプラジュナー戦は人質取ったりさんざんデバフかけてるからね…
54 21/03/24(水)21:09:18 No.786485400
作品的には繋ぎロボだけどファイガーめちゃんこ強いからなぁ
55 21/03/24(水)21:09:25 No.786485452
パスキューマシンで青の星がある宇宙の暗黒物質を吸い取って三重連太陽系復元したせいで オレンジサイト「ダークマター減ってる!もうこの宇宙お終いね!破壊します!」
56 21/03/24(水)21:09:32 No.786485490
プロジェクトZも今観ると覇界王やる気マンマンだけどアニメ企画が動かせねえ!って未練が溢れててちょっとおつらいと同時に小説とはいえ完結できてよかったな...ってなる
57 21/03/24(水)21:09:44 No.786485563
遊星主がなんで地球を攻撃してきてたのか忘れてしまった…
58 21/03/24(水)21:09:47 No.786485596
>ジェネシックみたいにオプションの小型化が出来てないだけでガオファイガーは割ととんでもスペックだからね エヴォリュダーありきだけど弾丸Xのシステム組み込んでるしウルテクエンジンも小型化でより戦闘向きにされてるからな
59 21/03/24(水)21:09:51 No.786485614
>フュージョンしないしピルナスが何担当の遊星主なのか最後までよく分からなかった SEX!
60 21/03/24(水)21:09:53 No.786485626
>ジェネシックみたいにオプションの小型化が出来てないだけでガオファイガーは割ととんでもスペックだからね >多少は損傷するかもしれんけどプラジュナー程度なら問題なく勝てるし 覇界王でも現役なくらいだしな
61 21/03/24(水)21:09:58 No.786485650
>ジェイアークが強すぎる あんなのに艦隊組まれたらそらどうしようもないわ
62 21/03/24(水)21:10:02 No.786485677
>多少は損傷するかもしれんけどプラジュナー程度なら問題なく勝てるし プラスならともかくプラジュナーはキツくない?
63 21/03/24(水)21:10:27 No.786485826
>作品的には繋ぎロボだけどファイガーめちゃんこ強いからなぁ ガオファイガーっていうかエヴォリュダーガイ兄ちゃんのスペックがおかしいわ
64 21/03/24(水)21:10:40 No.786485905
>エヴォリュダーありきだけど弾丸Xのシステム組み込んでるしウルテクエンジンも小型化でより戦闘向きにされてるからな ガオガイガー誕生から何年でファイガー作ったんだっけ… 地球人類おかしくない?
65 21/03/24(水)21:10:42 No.786485918
正直GGGはビビって対策するくらいじゃないと勝てないってあの組織
66 21/03/24(水)21:10:55 No.786485992
>遊星主がなんで地球を攻撃してきてたのか忘れてしまった… いや攻撃してこないままGGGを誘い出した 全ては勇気が怖いから
67 21/03/24(水)21:10:59 No.786486022
>>フュージョンしないしピルナスが何担当の遊星主なのか最後までよく分からなかった >SEX! やはり風俗関係の復興事業立ち上げ担当なのかね 性の解消は大事だし…
68 21/03/24(水)21:11:46 No.786486276
何でガオファイガーで最終兵器なジェイアークに拮抗してんの…
69 21/03/24(水)21:12:04 No.786486377
ピサソールの再生無ければ今まで何回死んでたよこいつらってなる遊星主
70 21/03/24(水)21:12:41 No.786486640
>遊星主がなんで地球を攻撃してきてたのか忘れてしまった… 要約すれば単純にGストーンが怖いってだけ
71 21/03/24(水)21:12:52 No.786486689
テレビでやってたFINALはベターマン知らない友人が最後いきなりラミアがなんか叫んで飛んでってナニコレ!?て言ってたの思い出した
72 21/03/24(水)21:13:01 No.786486744
>ピサソールの再生無ければ今まで何回死んでたよこいつらってなる遊星主 というかピサソールがあるからあれだけ自信あったわけで ゾンダーにはメタられらけど普通発動したら負けようがないよあれ
73 21/03/24(水)21:13:15 No.786486820
>そうだったら後は覇界王が見れたのか >どの道尺足りないわ ガオガイガーファイナル全然ファイナルじゃない問題 GGGVSベターマン長過ぎる…
74 21/03/24(水)21:13:21 No.786486851
>何でガオファイガーで最終兵器なジェイアークに拮抗してんの… ガオガイガーの問題点を解消したファイティングメカノイドだかとしか… 出力だってスターガオガイガーの数倍はあるんだよ
75 21/03/24(水)21:13:31 No.786486903
>テレビでやってたFINALはベターマン知らない友人が最後いきなりラミアがなんか叫んで飛んでってナニコレ!?て言ってたの思い出した 配信ないから観ようとすると円盤しかないのだろうか
76 21/03/24(水)21:13:57 No.786487062
マジでパスキューマシンとピサソールありきの集団だから…
77 21/03/24(水)21:14:17 No.786487193
ガオファイガーはファイティングガオガイガーだからな…
78 21/03/24(水)21:14:17 No.786487194
遊星主に普通にやられてるやつがいるって言われるがまあ遊星主って普通に強いからな
79 21/03/24(水)21:14:25 No.786487237
パスキューマシーン強奪失敗したら遊星主はどうするつもりだったんだろうとは思う
80 21/03/24(水)21:14:40 No.786487320
ファイガーは最初は違クってなったけどもっと活躍見れれば違ったかもしれない 2話で大破はあんまりすぎる
81 21/03/24(水)21:14:47 No.786487360
先日の生でアニメのガオガイガーもベターマンも終盤はもう次の事考えてたから 覇界王が初めて次を考えず綺麗に終わらせたって言ってたね
82 21/03/24(水)21:14:48 No.786487364
再生軍団だから怖いだけなとこあると思います
83 21/03/24(水)21:14:55 No.786487404
>GGGVSベターマン長過ぎる… 当初はvsベターマンが第1クールで第2クールに全勇者集結をやろうとしてたみたいだけど集結を没にしてvsをめっちゃ増幅させたみたいには言ってたな
84 21/03/24(水)21:14:56 No.786487409
無限再生にゾンダーの融合侵食は分が悪すぎる… Gパワーの耐性無い限り無機有機問わずだし変異した新種なら物質昇華で再生波動も消し飛ぶんだろうな
85 21/03/24(水)21:15:27 No.786487627
>ガオガイガー誕生から何年でファイガー作ったんだっけ… >地球人類おかしくない? ファイガーの構想自体はガオガイガーが現役だった頃に存在してて 護がギャレオンと一緒に宇宙に旅だった後すぐに開発がスタートしたから大体一年ちょっと完成した筈
86 21/03/24(水)21:15:27 No.786487628
>再生軍団だから怖いだけなとこあると思います 再生どころか無制限に複製してくるのはどうかと思う
87 21/03/24(水)21:15:58 No.786487813
主要パーツのギャレオンを抜いたジェネリックガオガイガーと思ったらファイナルの描写はともかくスペックは上回ってるから青の星危険すぎると思う
88 21/03/24(水)21:15:59 No.786487816
いやまあ…全勇者集結はやらないほうが良かったのと思う
89 21/03/24(水)21:16:13 No.786487900
>ピサソールの再生無ければ今まで何回死んでたよこいつらってなる遊星主 不死身になると戦い方が雑になるって無限の住人で言ってたけど本当だぜ それ以前にGGGが強すぎるってのもあるけどさ
90 21/03/24(水)21:16:29 No.786487987
>護がギャレオンと一緒に宇宙に旅だった後すぐに開発がスタートしたから大体一年ちょっと完成した筈 その間にクラッシャーも開発建造してるんだよな
91 21/03/24(水)21:16:41 No.786488053
なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ
92 21/03/24(水)21:17:13 No.786488242
プロテクトとブロウクンリング無限に作れる時点で頭おかしいよ
93 21/03/24(水)21:17:25 No.786488313
>なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ わかる 不死身ありきとはいえ弾丸X使いながら戦うのは中々できることじゃないよ
94 21/03/24(水)21:17:27 No.786488324
この作品の敵ゾンダー以外は毎回GGG相手にはギリギリな気がしてきたぞ
95 21/03/24(水)21:17:32 No.786488351
>今見るとFINALの凱兄ちゃんこの時もバリバリ浸食はされてたんだな…ってなる 侵食されたのは本編後のギャレオリアロード使った後じゃない?
96 21/03/24(水)21:17:38 No.786488385
>なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ 消える時のセリフが潔かったり色々ガオガイガーに被せてたり面白い奴だよね
97 21/03/24(水)21:17:42 No.786488405
>なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ あいつ本来医療担当なのに頑張ったよ…
98 21/03/24(水)21:17:49 No.786488435
一時期虹裏キャラだったなパパパ先生…
99 21/03/24(水)21:17:49 No.786488441
>いやまあ…全勇者集結はやらないほうが良かったのと思う 各作品の勇者覇界王化みたいなことやったら流石に顰蹙買いそうだしな…
100 21/03/24(水)21:17:58 No.786488504
FINALはOVAの時点で一応護が唐突に地球組の何かを感じてるシーンあるからラミア挟む余地はあるんだけど ラミアの語り追加したの地上波用尺確保でやったって後から知ってアドリブなんだって驚いたよ
101 21/03/24(水)21:17:59 No.786488507
>なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ 他の連中とは違って油断せずに対処してメタ行為したからね 地球人が予想以上に凄かっただけで
102 21/03/24(水)21:18:11 No.786488572
思い出してほしい こいつらゾンダーに滅ぼされてる
103 21/03/24(水)21:19:19 No.786488948
パルパレーパ視点だとガイ相手はまじでクソゲーすぎる ウイルス打ち込んでさすがに勝った!ってなったのに書き換えてお繰り返してくるとかエヴォルダーってなんやねん
104 21/03/24(水)21:19:19 No.786488949
ゾンダーが特攻すぎるからな… 青の星は乗り越えたんだけど
105 21/03/24(水)21:19:27 No.786488998
パルパレーパ武人みたいな事言ってるのにやってる事は卑怯臭いのがな もしかするとパルスアベルやペイラカインみたいに人格のモデルになった指導者パルパレーパがいるのかな?と思った事はある
106 21/03/24(水)21:19:28 No.786489002
>思い出してほしい >こいつらゾンダーに滅ぼされてる 正確に言うならピサソール攻略面倒だから運良く放置されて機械昇華にガタガタ震えてただけなんだけどね
107 21/03/24(水)21:19:38 No.786489069
全勇者集結って他の勇者シリーズからってこと?
108 21/03/24(水)21:19:59 No.786489204
ガイ兄ちゃんがハカイセヨハカイセヨ…破壊せよぉぉぉぉ!ってなっちゃったところでショックと性癖の目覚めを感じてしまった TV版だと敗れることはあっても洗脳はなかったからさ…憧れのヒーローが墜ちるところまで堕ちてしまったような暗い興奮を覚えていたわ…
109 21/03/24(水)21:19:59 No.786489205
>思い出してほしい >こいつらゾンダーに滅ぼされてる 護とギャレオン初期装備の青の星の運が良すぎただけだし… ていうか宇宙滅んだあとですら侵食止まってないゾンダーが狂ってんだよ!
110 21/03/24(水)21:20:22 No.786489329
覇界王のOPがネタバレの集合体すぎる
111 21/03/24(水)21:20:28 No.786489357
>あいつらそんなショボかったんだ… 単体を勇者ロボ単体で倒せてるからな
112 21/03/24(水)21:20:28 No.786489362
>全勇者集結って他の勇者シリーズからってこと? うn 流石に収拾つかねえ!ってなってやめたみたい
113 21/03/24(水)21:20:40 No.786489430
ゾンダーに勝てるほうが珍しいだろ…
114 21/03/24(水)21:20:46 No.786489467
>>なんかボロクソ言われてるけど俺パルパレーパ好きだぜ >あいつ本来医療担当なのに頑張ったよ… 医者が外で暴れる猛獣にあれやこれや必死になって最後は自分にドーピングで特攻 もう仕事の範疇じゃない
115 21/03/24(水)21:20:51 No.786489502
>一時期虹裏キャラだったなパパパ先生… 機械四天王とか遊星種は全員パ行だからKOUSHIROUスクで虹裏キャラになれるんだよな…
116 21/03/24(水)21:20:59 No.786489546
>あと割とベターマンとの繋がりとか続編準備してます感とか露骨だな...って色々終わってから観ると感じる それはギャザリングの方見たな? 普通のファイナルだとラミア出ないよ
117 21/03/24(水)21:21:12 No.786489609
ゾンダーって伝説の力やレジェンディアの王でも勝てなそうだから仕方がない あれは相性だよ
118 21/03/24(水)21:21:20 No.786489656
戦闘用じゃないのにジェネシックと戦えるパルパレーパはなんなの…
119 21/03/24(水)21:21:26 No.786489693
遊星主はひたすら自動回復で頑張ってる感じだからな アベルがキレてこうなったら大量生産して心へし折ってやる!とかバカやらなければGGG側が負けてたかも
120 21/03/24(水)21:21:36 No.786489744
>医者が外で暴れる猛獣にあれやこれや必死になって最後は自分にドーピングで特攻 >もう仕事の範疇じゃない ドクターKくらい鍛えておけば…
121 21/03/24(水)21:21:40 No.786489762
>機械四天王とか遊星種は全員パ行だからKOUSHIROUスクで虹裏キャラになれるんだよな… そっちじゃなくてスパロボW系丸々ネタにされてた時代があった
122 21/03/24(水)21:21:45 No.786489796
>ゾンダーに勝てるほうが珍しいだろ… 紫の星一個昇華した分のゾンダーがモロに居るから戦力差ヤバイ
123 21/03/24(水)21:21:52 No.786489829
>思い出してほしい >こいつらゾンダーに滅ぼされてる ここでゾンダーごときにっていう気持ちにはならないよね… 規模と厄介さは遊星主より遥かに上だったよなあいつら…
124 21/03/24(水)21:21:55 No.786489846
ゾンダーは遊星主というか三重連太陽系丸ごと滅ぼしてるし…
125 21/03/24(水)21:22:00 No.786489874
ラウドGストーンじゃ機界昇華防げないんだっけ?
126 21/03/24(水)21:22:03 No.786489891
>覇界王のOPがネタバレの集合体すぎる 天罰降臨!パシューン........みたいなネタバレ対策もないままお出しされてファイナルガオガイガーだのゴルディオンアーマーだの一体なんだよ!ってなったね...
127 21/03/24(水)21:22:13 No.786489960
>そっちじゃなくてスパロボW系丸々ネタにされてた時代があった 懐かしいなヴェルタースレ
128 21/03/24(水)21:22:15 No.786489969
>全勇者集結って他の勇者シリーズからってこと? 流石に他のシリーズからも監督読んで打ち合わせやってと考えてたみたい
129 21/03/24(水)21:22:51 No.786490159
>ゾンダーに勝てるほうが珍しいだろ… 控えめに言ってクソゲーだからなアレ… なんで対抗できるようなもん用意出来たんだってレベル からの地球がまあ独自解釈からの発展をする事する事
130 21/03/24(水)21:23:04 No.786490244
>当初はvsベターマンが第1クールで第2クールに全勇者集結をやろうとしてたみたいだけど集結を没にしてvsをめっちゃ増幅させたみたいには言ってたな 全勇者集結しても碌なことにならない予感しかしない…
131 21/03/24(水)21:23:16 No.786490321
カインも昇華まで時間あるからジェネシックを対ゾンダ用に改修しようと思ってたけど予想以上に機械昇華早すぎてギャレオンしか改修出来なかったからね
132 21/03/24(水)21:23:16 No.786490323
>それはギャザリングの方見たな? >普通のファイナルだとラミア出ないよ いやまぁ出てこない方だけど >さりげなく後ろ姿が映るアカマツ工業メンバーとかサクラと同じマニージマシンに繋がれてリミチャン光ってる命とかそういうとこ嬉しいなってなる
133 21/03/24(水)21:23:19 No.786490345
>戦闘用じゃないのにジェネシックと戦えるパルパレーパはなんなの… ドーピングシリンダーは再生任せで弾丸エックス状態なんで 更にケミカルナノマシンにも耐えるから本当に再生でなんとかなってるだけでヘルアンドヘブン対決も真っ向から負けてるし
134 21/03/24(水)21:23:20 No.786490349
>>思い出してほしい >>こいつらゾンダーに滅ぼされてる >護とギャレオン初期装備の青の星の運が良すぎただけだし… >ていうか宇宙滅んだあとですら侵食止まってないゾンダーが狂ってんだよ! この宇宙滅ぼしたんで次の宇宙いくわ 覇界王化してるとは言えちょっとこえーよこいつら
135 21/03/24(水)21:23:31 No.786490399
多分魔法とか精神パワー系にはゾンダー弱いだろうけど機械文明系の作品は勝つのかなり厳しい
136 21/03/24(水)21:23:46 No.786490475
紫の星と赤の星はろくなことしねぇな
137 21/03/24(水)21:23:48 No.786490491
アベルって女の子なの?
138 21/03/24(水)21:23:53 No.786490510
耐性無きゃ即死だからなゾンダー 破壊しようが周囲の物質と融合して再生したり取り込んで変形したり 核が無事なら好き放題でその核を放っておけば胞子作ってホイ機械昇華
139 21/03/24(水)21:24:03 No.786490553
ゾンダーメタル作るまでになったバイオネットは早々に滅んで正解だった
140 21/03/24(水)21:24:13 No.786490605
>ラウドGストーンじゃ機界昇華防げないんだっけ? 耐性に関しては名言ないけどあったとしても負ける時は負けるってのはTV本編と同じ
141 21/03/24(水)21:24:23 No.786490656
ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ?
142 21/03/24(水)21:24:26 No.786490672
>ラウドGストーンじゃ機界昇華防げないんだっけ? 明言されたわけじゃないけどそうなんだと思う 感情の力も乗らないし
143 21/03/24(水)21:24:30 No.786490699
ジェネシックのスペック知るとパルパレーパ頑張りすぎでは?ってなる
144 21/03/24(水)21:24:40 No.786490756
>更にケミカルナノマシンにも耐えるから本当に再生でなんとかなってるだけでヘルアンドヘブン対決も真っ向から負けてるし カインの横槍なかったらガオファイガーのヘルアンドヘブンにも負けてそうで…
145 21/03/24(水)21:24:45 No.786490792
>多分魔法とか精神パワー系にはゾンダー弱いだろうけど機械文明系の作品は勝つのかなり厳しい よし!こうなりゃそもそも機械化しちまえばストレス感じないからゾンダー恐るるに足らずだな!!!!
146 21/03/24(水)21:24:47 No.786490800
>ゾンダーメタル作るまでになったバイオネットは早々に滅んで正解だった トップがアルジャーノン発症したのもこのまましとくと人類やべーぞ!っていう地球意思だったのかもしれんな…
147 21/03/24(水)21:25:01 No.786490877
>護とギャレオン初期装備の青の星の運が良すぎただけだし… でも遭遇から02戦まで2年ないのよ ものすごい努力よ
148 21/03/24(水)21:25:01 No.786490881
まず完全に滅んだにも関わらずゾヌーダなんて新種産まれてる時点で糞ゲー以前の問題だよ
149 21/03/24(水)21:25:09 No.786490939
>ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ? ソルダートは31人作れたっぽい それでも負けた
150 21/03/24(水)21:25:10 No.786490943
>ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ? Jアーク見てみろよ 半中間子砲で原種砕きまくりじゃねえか
151 21/03/24(水)21:25:10 No.786490944
>ジェネシックのスペック知るとパルパレーパ頑張りすぎでは?ってなる いいからドーピングだぁ!! 凄いねお薬の力
152 21/03/24(水)21:25:24 No.786491027
技術というかラティオの特異体質だからね
153 21/03/24(水)21:25:34 No.786491078
>>ラウドGストーンじゃ機界昇華防げないんだっけ? >明言されたわけじゃないけどそうなんだと思う >感情の力も乗らないし 耐性あっても普通に戦闘で負けたら終わるの
154 21/03/24(水)21:25:43 No.786491157
凱にいちゃんは限界以上の力引き出しすぎる…
155 21/03/24(水)21:25:53 No.786491220
>まず完全に滅んだにも関わらずゾヌーダなんて新種産まれてる時点で糞ゲー以前の問題だよ 滅ぶ前の仕込みなんで
156 21/03/24(水)21:25:53 No.786491222
ガオファイガーってガオガイガーよりマイルドになった感あるネーミングだけどファイティング・ガオガイガーで殺意上がってるんだよな…
157 21/03/24(水)21:26:02 No.786491297
でもブレイブサーガや新世紀勇者大戦みたいな勇者全員集合なゲームが再び出るならやりたい
158 21/03/24(水)21:26:18 No.786491380
>まず完全に滅んだにも関わらずゾヌーダなんて新種産まれてる時点で糞ゲー以前の問題だよ 命が核だったからセーブされてたけど 最初から物質昇華フィールド全開にしてたら詰んでたね
159 21/03/24(水)21:26:32 No.786491442
Gストーン抜けた今のガイ兄ちゃんってどれくらいのことができるんだろうな
160 21/03/24(水)21:26:32 No.786491447
うーん赤の星の戦士はメンタル的にゾンダーには相性悪そう
161 21/03/24(水)21:26:42 No.786491483
>ガオファイガーってガオガイガーよりマイルドになった感あるネーミングだけどファイティング・ガオガイガーで殺意上がってるんだよな… 全部地球製だからガオガイガーより安定感もある
162 21/03/24(水)21:26:42 No.786491485
今さら俺の中でパパパの評価上がるとは思わなかった
163 21/03/24(水)21:26:44 No.786491495
…ひょっとしてあの世界クソなのでは?
164 21/03/24(水)21:26:47 No.786491518
俺にはソール11遊星主を馬鹿にすることは出来ない…
165 21/03/24(水)21:26:53 No.786491545
>ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ? キングジェイダーまで揃ってても腕原種は強敵だし クラインスペースは脱出出来ないし マイクロ砂マシンも対抗できないし それはもう誰にもわからない
166 21/03/24(水)21:26:57 No.786491567
ジェネシックドライブして吹っ飛んだ後の命姉ちゃんめっちゃ土気色で怖い...
167 21/03/24(水)21:27:07 No.786491627
これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない…
168 21/03/24(水)21:27:10 No.786491646
青の星の技術者は基本的に殺意高めるのは得意だから気軽にパワー上がるよね なんで探査用の覚醒人が勇者になったんですか
169 21/03/24(水)21:27:10 No.786491649
ガイガーとファイガーの語感が良すぎてガイゴーはちょっとなくない?ってなる
170 21/03/24(水)21:27:12 No.786491663
>新世紀勇者大戦みたいな勇者全員集合なゲームが再び出るならやりたい 全員集合してない…
171 21/03/24(水)21:27:15 No.786491673
>ガオファイガーってガオガイガーよりマイルドになった感あるネーミングだけどファイティング・ガオガイガーで殺意上がってるんだよな… 単純な性能ならスターガオガイガーより上だし特定の敵専用って訳でもないからゾンダーも遊星主もバイオネットロボだろうと問題なく戦えるよ
172 21/03/24(水)21:27:22 No.786491709
>ガオファイガーってガオガイガーよりマイルドになった感あるネーミングだけどファイティング・ガオガイガーで殺意上がってるんだよな… 単純な戦闘力ではガオガイガー以上だ!
173 21/03/24(水)21:27:23 No.786491716
完結して思ったのは青の星の住民はヤバいけど青の星自体はひたすら可哀想だなって…
174 21/03/24(水)21:27:30 No.786491765
>ガオファイガーってガオガイガーよりマイルドになった感あるネーミングだけどファイティング・ガオガイガーで殺意上がってるんだよな… 一見胸にライオンなくてパワーダウン形態だけどその実とんでもねえ奴だよ 地球人こわっ…ってなる
175 21/03/24(水)21:27:33 No.786491789
>うーん赤の星の戦士はメンタル的にゾンダーには相性悪そう 何もかも失って軍門に降ったJが二人もいるしな…
176 21/03/24(水)21:27:49 No.786491873
物質昇華相手にはそれが間に合わない大質量でどうにかするしかないんだよな… パスキューマシンさえ守れれば遊星主がいい仕事できそう
177 21/03/24(水)21:27:51 No.786491894
>何もかも失って軍門に降ったJが二人もいるしな… ピッツァ!
178 21/03/24(水)21:27:53 No.786491910
>これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない… イデとゲッター線に並ぶ危険物が増えた
179 21/03/24(水)21:28:02 No.786491968
>Gストーン抜けた今のガイ兄ちゃんってどれくらいのことができるんだろうな 生身でハッキングとかコード身体に巻き付けて無理矢理動かすとかは出来なさそうだな フュージョンやファイナルフュージョンはいけるだろうけど
180 21/03/24(水)21:28:07 No.786491982
>ガイガーとファイガーの語感が良すぎてガイゴーはちょっとなくない?ってなる いっそガイグワァーにしてしまえば…
181 21/03/24(水)21:28:07 No.786491986
>Gストーン抜けた今のガイ兄ちゃんってどれくらいのことができるんだろうな わざわざセミ相当って名言したのはフュージョンは可能ってことだと思うよ あとJアークにフュージョン可能か明言さけたのは一応出来るってことだと思うよ
182 21/03/24(水)21:28:12 No.786492016
>これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない… (イデ君やビムラー君がなんか言ってるけどそもそもまだその時が来てないんだよなぁ)
183 21/03/24(水)21:28:12 No.786492018
>…ひょっとしてあの世界クソなのでは? はい
184 21/03/24(水)21:28:12 No.786492019
>Gストーン抜けた今のガイ兄ちゃんってどれくらいのことができるんだろうな セミエヴォリュダーの命と同じくらい?
185 21/03/24(水)21:28:30 No.786492124
>ジェネシックドライブして吹っ飛んだ後の命姉ちゃんめっちゃ土気色で怖い... 実は普通の人類は宇宙で息できないのだ
186 21/03/24(水)21:28:31 No.786492126
>完結して思ったのは青の星の住民はヤバいけど青の星自体はひたすら可哀想だなって… 三重連太陽系の負の遺産に振り回されすぎてる…
187 21/03/24(水)21:28:42 No.786492216
>ピッツァ! ピッツァではない!我が名は…
188 21/03/24(水)21:28:46 No.786492235
遊星主なぁ…敵としての要素が作劇としてげんなりするのが
189 21/03/24(水)21:28:55 No.786492281
>これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない… サルファでゲッター線やイデとかを尻目に安全だけど利用されたら危ない力!みたいに扱われててダメだった めっちゃ猫かぶってやがる
190 21/03/24(水)21:28:57 No.786492296
>これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない… 最近はヤベぇなこれ扱いはされてると思う
191 21/03/24(水)21:29:13 No.786492390
>ゾンダーメタル作るまでになったバイオネットは早々に滅んで正解だった よく考えたらとんでもない犯罪シンジケートだ…
192 21/03/24(水)21:29:13 No.786492391
>ガイガーとファイガーの語感が良すぎてガイゴーはちょっとなくない?ってなる あれは覚醒人使ったからだし… せっかく最後の覚醒人のつもりでZ付けておしまい!ってしてたのにそれ改造してファイナルフュージョンできるように
193 21/03/24(水)21:29:16 No.786492406
>>ジェネシックドライブして吹っ飛んだ後の命姉ちゃんめっちゃ土気色で怖い... >実は普通の人類は宇宙で息できないのだ 神経系統が人間レベルを超えているので多少酸素が無くても大丈夫だろう
194 21/03/24(水)21:29:20 No.786492427
>ガイガーとファイガーの語感が良すぎてガイゴーはちょっとなくない?ってなる 俺は凱号、牙王凱号と聞いて手のひらひっくり返した
195 21/03/24(水)21:29:23 No.786492445
>これからスパロボとかでザパワーをまともな目で見れない… まぁ流石に他にやばいエネルギー連中が居たら大人しくはするだろう… 特にイデやゲッターからしたらあの思想は間違いなく天敵だし
196 21/03/24(水)21:29:28 No.786492472
地球に運良くギャレオンと護君とGストーンと緑の星に技術理解出来る科学者 これまた運良く赤の星の生き残り達が地球に来てるから相当運が良いよあの世界の地球は
197 21/03/24(水)21:29:33 No.786492499
1000年近く放浪者であるベターマンが人知れず守ってくれてた青の星
198 21/03/24(水)21:29:46 No.786492567
>ジェネシックドライブして吹っ飛んだ後の命姉ちゃんめっちゃ土気色で怖い... 護が間に合ったが普通に死にかけてるからね
199 21/03/24(水)21:29:46 No.786492568
>(イデ君やビムラー君がなんか言ってるけどそもそもまだその時が来てないんだよなぁ) その時が来たら一気に開闢から終焉まで駆け抜けるつもりでいたんだよなお前…
200 <a href="mailto:J">21/03/24(水)21:29:47</a> [J] No.786492576
すいません私を運転手扱いして新婚気分で艦に乗ってくる女がいます助けて下さい!
201 21/03/24(水)21:29:53 No.786492602
技術力の向上でガオガイガーより数段スペック高いガオファイガー それをパスキューマシンと真のヘルアンドヘブンで打ち砕く護のスターガオガイガー それをエヴォリュアルウルテクパワーで上回るガオファイガー
202 21/03/24(水)21:29:55 No.786492615
覇界王外部出演するならベターマン側に立つ作品があると作劇構造わかりやすくなりそう
203 <a href="mailto:ザ・パワー">21/03/24(水)21:30:06</a> [ザ・パワー] No.786492688
だ…だってなんかこの宇宙滅びそうになってたしもういいのかなって…
204 21/03/24(水)21:30:12 No.786492727
>1000年近く放浪者であるベターマンが人知れず守ってくれてた青の星 絶対地球太古の生命体だとおもうじゃんあんなの
205 21/03/24(水)21:30:16 No.786492750
ラティオ誕生してからアルマ作れる赤の星の生産力でもジェイアーク運用出来る1セット揃う前に潰されてるからね ゾンダーがヤバい
206 21/03/24(水)21:30:17 No.786492756
>俺は凱号、牙王凱号と聞いて手のひらひっくり返した アカマツ社長珍しくセンスいいな!ってなった
207 21/03/24(水)21:30:22 No.786492783
なんかスペックおかしなことになってなかったっけ?
208 21/03/24(水)21:30:23 No.786492789
緑の星の状況考えると敵はZマスター&紫の星丸ごと分のゾンダーだから無理ゲーすぎるわ GGGでも勝てない気がする
209 21/03/24(水)21:30:28 No.786492819
オリジナルアベルはどうなったんだろ
210 21/03/24(水)21:30:38 No.786492880
>1000年近く放浪者であるベターマンが人知れず守ってくれてた青の星 ウィウェレの一族繋がってたのがマジミラクル
211 21/03/24(水)21:30:38 No.786492886
>>ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ? >ソルダートは31人作れたっぽい >それでも負けた 31セット作れたわけじゃないぞ
212 21/03/24(水)21:30:54 No.786492979
エヴォリュダー凱号自体はディスクZの頃から言われてたよね
213 21/03/24(水)21:31:15 No.786493113
>緑の星の状況考えると敵はZマスター&紫の星丸ごと分のゾンダーだから無理ゲーすぎるわ >GGGでも勝てない気がする 最初っから原種戦だしな
214 21/03/24(水)21:31:18 No.786493133
31セット全部ロールアウトするまで待とうとするから負けるんだよ
215 21/03/24(水)21:31:21 No.786493154
アルマを巡って戦争は起きたがラティオを巡って戦争は起きなかった
216 21/03/24(水)21:31:23 No.786493171
大量のプリマーダが踊ってる過去回想がエグくて好きなんだ
217 21/03/24(水)21:31:43 No.786493276
遠距離からの高エネルギー攻撃可能なら他の世界のロボでもゾンダーロボには勝てると思うよ 核にされてる人の命の保証が出来んけど
218 21/03/24(水)21:31:47 No.786493301
>31セット全部ロールアウトするまで待とうとするから負けるんだよ 戦力の逐次投入は悪手だから…
219 21/03/24(水)21:31:49 No.786493315
>オリジナルアベルはどうなったんだろ 機界昇華されたんだろうな
220 21/03/24(水)21:31:51 No.786493323
戦力の逐次投入は悪手だっていうし…
221 21/03/24(水)21:31:51 No.786493325
>緑の星の状況考えると敵はZマスター&紫の星丸ごと分のゾンダーだから無理ゲーすぎるわ >GGGでも勝てない気がする クラッシャーいかに当てれるか次第だな
222 21/03/24(水)21:32:01 No.786493387
>31セット全部ロールアウトするまで待とうとするから負けるんだよ 31個作るのも1個作るのもそんなに手間変わんないんだと思う…
223 21/03/24(水)21:32:07 No.786493425
もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった?
224 21/03/24(水)21:32:12 No.786493456
>31セット全部ロールアウトするまで待とうとするから負けるんだよ 待ってないから白兵戦してJは負けたんだし 31本の製造ライン一本にしても制作スピード変わらんぞ
225 21/03/24(水)21:32:15 No.786493468
風船のアレみたいになって消えてく遊星主のエロの人でダメだった
226 21/03/24(水)21:32:28 No.786493546
>ゾンダーがヤバい ゴウザウラーの敵を更にヤバくしたのが出るとな
227 21/03/24(水)21:32:30 No.786493562
>>>ソルダートシリーズが間に合ってたらゾンダーに勝ててたんだっけ? >>ソルダートは31人作れたっぽい >>それでも負けた >31セット作れたわけじゃないぞ すまんソルダートシリーズっていうからそのままサイボーグだけのソルダート師団のことかと
228 21/03/24(水)21:32:46 No.786493650
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? 全てを絶縁体にする時点でヤバくない要素ある?
229 21/03/24(水)21:33:01 No.786493739
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? あれに敵う個体なんて普通なら全宇宙探しても見つからないレベルじゃねえかな…
230 21/03/24(水)21:33:02 No.786493741
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? 対抗手段がほぼ無い時点でアカン
231 21/03/24(水)21:33:09 No.786493782
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? ハンマーもヘルアンドヘヴンも全く通じない正真正銘の化物ですので…命の意識が干渉しなきゃ負けてたよ
232 21/03/24(水)21:33:16 No.786493828
ゾヌーダは覇界王まで終わってもよく勝てたなってレベルだよ本当…
233 21/03/24(水)21:33:20 No.786493848
>クラッシャーいかに当てれるか次第だな 実はマスタープログラムの回収があやしいからクラッシャーでZマスターに攻撃するのってヤバイと思うんだ
234 21/03/24(水)21:33:21 No.786493852
ジェネシックマシンって最終的に修復したんだっけ?
235 21/03/24(水)21:33:23 No.786493862
宇宙は広いから一体くらい元の設計通りになった正義のゾンダーがいたりしませんかね
236 21/03/24(水)21:33:25 No.786493869
>クラッシャーいかに当てれるか次第だな どんな敵にも通用する万能理論すぎる…
237 21/03/24(水)21:33:27 No.786493880
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? ヤバイ 後々もう一体小説で出てきたけどそっちは戒道一人でもなんとかなった 命ゾヌーダは色々最悪だった
238 21/03/24(水)21:33:37 No.786493936
制御CPUのトモロや対消滅用のアルマを狙われた時点で詰みだからなあJアーク艦隊 敵も頭使ってくるから厄介すぎる
239 21/03/24(水)21:33:38 No.786493946
31セット揃えようとしたのが悪いというかトモロの工場先に潰した相手の作戦勝ちじゃない?
240 21/03/24(水)21:33:44 No.786493979
>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? 増殖したらやばいだろうけど増殖できないならまぁそんなでもない太陽系は確実に滅びるだろうけど天の川銀河物質昇華もできないで終わりでねえかな単身じゃ
241 21/03/24(水)21:33:46 No.786493995
あれジェイアーク生産間に合ってなかったんだっけ? 出来てたけどギリギリ運用前にやられたみたいなイメージだった
242 21/03/24(水)21:33:59 No.786494070
>ジェネシックマシンって最終的に修復したんだっけ? 何も言われてないんで想像にお任せしますよだと思う
243 21/03/24(水)21:34:00 No.786494072
>宇宙は広いから一体くらい元の設計通りになった正義のゾンダーがいたりしませんかね そこにエヴォリュダーがおったじゃないか
244 21/03/24(水)21:34:03 No.786494090
いまだにヌってなんだよって思ってるゾヌーダ ヌって
245 21/03/24(水)21:34:15 No.786494143
ソルダートシリーズの何がヤバいって劇中に出てるやつはジェイアークなしで腕原種と相討ちってことだ
246 21/03/24(水)21:34:18 No.786494157
ゾヌーダ戦のときよく生きてたよな護
247 21/03/24(水)21:34:41 No.786494278
>ソルダートシリーズの何がヤバいって劇中に出てるやつはジェイアークなしで腕原種と相討ちってことだ なにがいいたいのかわからん!
248 21/03/24(水)21:34:54 No.786494352
>いまだにヌってなんだよって思ってるゾヌーダ >ヌって なんか文字化けっぽくて怖いだろ
249 21/03/24(水)21:34:58 No.786494385
腕原種のエビソード見るにゴルディオンモーター抜きのゾヌーダはまだなんとかなるっぽい ゴルディオンモーター取り込んでフルに暴れるゾヌーダはファイナルガオガイガーでも多分無理じゃねえかな…
250 21/03/24(水)21:35:09 No.786494466
全勇者集結してもオチがなあ… まさかエクスカイザーの宇宙よりビッグな愛で解決…とはならんだろうな
251 21/03/24(水)21:35:10 No.786494473
>あれジェイアーク生産間に合ってなかったんだっけ? >出来てたけどギリギリ運用前にやられたみたいなイメージだった どれぐらい生産されたかはわからんがトモロはほぼゾンダリアン化、アルマはほぼ腸原種に殺されてる
252 21/03/24(水)21:35:11 No.786494476
>ゾヌーダ戦のときよく生きてたよな護 いっかいボロ雑巾になったよな あそこで戦闘継続したガイはすごいよ
253 21/03/24(水)21:35:11 No.786494480
>あれジェイアーク生産間に合ってなかったんだっけ? アークとバトラーはロールアウトしてるしどこまで出来てたのかは分からん それ以外が真面目にどうなったか語られてたか?って状態
254 21/03/24(水)21:35:12 No.786494487
>いまだにヌってなんだよって思ってるゾヌーダ >ヌって New(新種)だろうけどNull(=ゼロ)も入ってるかもなって
255 21/03/24(水)21:35:14 No.786494510
ガオファイガースターガオガイガーより強かったの今知ったまじか
256 21/03/24(水)21:35:33 No.786494617
まぁギャレオンも直せたし…
257 21/03/24(水)21:35:36 No.786494636
>あれジェイアーク生産間に合ってなかったんだっけ? >出来てたけどギリギリ運用前にやられたみたいなイメージだった してる途中で開発工場潰されてトモロ達はゾンダー化されて生産された大量のアルマの大半は死亡 残ったJ達は白兵戦挑むも殆どが死んだよ
258 21/03/24(水)21:35:38 No.786494650
>アカマツ社長珍しくセンスいいな!ってなった 普段愛しの香りちゃん17歳とか作ってる人だしな…
259 21/03/24(水)21:35:40 No.786494668
>ゾヌーダ戦のときよく生きてたよな護 あれ吹っ飛ばされた時に死んでたと思う 手足が明後日の方向に曲がりながらギャレオンの口に飛び込んで来てくれたから奇跡の浄解でなんとかなったはず
260 21/03/24(水)21:35:49 No.786494725
>>もしかしてゾヌーダって相当ヤバかった? >ヤバイ >後々もう一体小説で出てきたけどそっちは戒道一人でもなんとかなった >命ゾヌーダは色々最悪だった ゾヌーダってGストーン耐性手に入れて進化したゾンダーで命以外発生しないもんだと思ってたけど別個体いるんだ
261 21/03/24(水)21:36:12 No.786494855
EI01、Zマスター、ゾヌーダ、遊星主、覇界王…強敵ラッシュ過ぎない…?
262 21/03/24(水)21:36:15 No.786494868
>いまだにヌってなんだよって思ってるゾヌーダ >ヌって ニューかなと思った ゾニューダだとカッコ悪いから語感を整えてゾヌーダ
263 21/03/24(水)21:36:25 No.786494929
暴走したとはいえゾンダーはあれで本来はストレス緩和用ってすごい穏当な目的だったのが
264 21/03/24(水)21:36:27 No.786494938
>ゾヌーダってGストーン耐性手に入れて進化したゾンダーで命以外発生しないもんだと思ってたけど別個体いるんだ 腕原種の人がなってる
265 21/03/24(水)21:36:40 No.786495022
>いっかいボロ雑巾になったよな >あそこで戦闘継続したガイはすごいよ 首とか腕とか折れたような吹き飛び方してたよね護くん おかげでゾヌーダの中の命姉ちゃんが私を殺してー!ってなったから勝てた部分もありそう
266 21/03/24(水)21:36:41 No.786495035
適当な話飛び交いまくってるから「」の言うこと鵜呑みにするなよ
267 21/03/24(水)21:36:44 No.786495054
>New(新種)だろうけどNull(=ゼロ)も入ってるかもなって そう言われたらなるほどって思えてきた!
268 21/03/24(水)21:36:51 No.786495089
勇者集結するとオーボスやゾンダーと多分規模で並びそうなワルザックでいろんなものがバグりそうだからな…
269 21/03/24(水)21:36:51 No.786495090
>>アカマツ社長珍しくセンスいいな!ってなった >普段愛しの香りちゃん17歳とか作ってる人だしな… ベターメンとか言っちゃうからな
270 21/03/24(水)21:36:53 No.786495105
>EI01、Zマスター、ゾヌーダ、遊星主、覇界王…強敵ラッシュ過ぎない…? 逆にそれぐらいしないとあいつらピンチにもならねえから…
271 21/03/24(水)21:36:56 No.786495119
>いまだにヌってなんだよって思ってるゾヌーダ >ヌって こう…zonewder的な…
272 21/03/24(水)21:37:02 No.786495153
勇気ある誓いってなんだよ…ふざけんなよ… こちとら完璧目指して納期護ったんやぞ
273 21/03/24(水)21:37:13 No.786495229
>ガオファイガースターガオガイガーより強かったの今知ったまじか 外付けのウルテクポッドで色々確保してる機体とその機能丸々内蔵してる機体とどっちが性能上だと思う?
274 21/03/24(水)21:37:13 No.786495237
とにかく物質昇華がヤバすぎる あらゆるエネルギーを昇華し伝導体は問答無用で絶縁体の土塊に変えてくるんだから
275 21/03/24(水)21:37:18 No.786495259
ガオファイガーはリング生成が何気に超技術よね
276 21/03/24(水)21:37:21 No.786495281
Gストーン搭載メカを吸収してないから対消滅する可能性もゼロではないと思うけどブ物質昇華の時点で糞ゲーだからね
277 21/03/24(水)21:37:24 No.786495302
ゾンダーの何がクソってマスタープログラム浄解しないと機界昇華が止まらないのがクソ
278 21/03/24(水)21:37:33 No.786495358
>おかげでゾヌーダの中の命姉ちゃんが私を殺してー!ってなったから勝てた部分もありそう そこまでやって仲間全員吹っ飛んだ最後の勝機も 命犠牲にしてはありえないで通すガイよ
279 21/03/24(水)21:37:51 No.786495464
スターの戦闘データを元にウルテクエンジンは最初から内蔵! 物質リングがゾヌーダに効かなかった経験からエネルギーリングに改良! 乗り手はエヴォリューダー! 強い
280 21/03/24(水)21:37:58 No.786495498
>勇気ある誓いってなんだよ…ふざけんなよ… >こちとら完璧目指して納期護ったんやぞ ?
281 21/03/24(水)21:38:00 No.786495506
>適当な話飛び交いまくってるから「」の言うこと鵜呑みにするなよ ㌧!
282 21/03/24(水)21:38:12 No.786495576
>暴走したとはいえゾンダーはあれで本来はストレス緩和用ってすごい穏当な目的だったのが ウルトラマンコスモスのカオスヘッダーといいストレス解消用で変なモン作ったらいけんね
283 21/03/24(水)21:38:24 No.786495655
覇界王ゾヌーダとか出なくて安心した 覇界王エヴォリューダーは絶望したが
284 21/03/24(水)21:38:25 No.786495665
>ゾンダーの何がクソってマスタープログラム浄解しないと機界昇華が止まらないのがクソ それが最後の救いなんじゃないか
285 21/03/24(水)21:38:35 No.786495728
紫の星何考えてたんだよ…
286 21/03/24(水)21:38:47 No.786495792
まあもう終わったんだから来ないだろって思いたいけど 護と凱の子供が成長したころに宇宙から新しい敵がとかあっても驚かない
287 21/03/24(水)21:38:49 No.786495807
でも速水から松本さんや梨香姐に檜山他のいつか星の海で…は聞いてみたいぞ
288 21/03/24(水)21:38:52 No.786495816
>紫の星何考えてたんだよ… 何も考えたくなかった…
289 21/03/24(水)21:39:00 No.786495863
>覇界王ゾヌーダとか出なくて安心した 覇界昇華にて宇宙そのものを昇華 完全なる無に
290 21/03/24(水)21:39:02 No.786495875
出てきた超技術だいたいギャレオンかベターマンを元にしてるけどファントムリングだけは獅子王パパオリジナルなのは膝を打ったわい…
291 21/03/24(水)21:39:03 No.786495884
>強い その割にはOVAだと中繫ぎの機体ってイメージが強くて不遇だった… 覇界王で活躍してくれて嬉しいわ…
292 21/03/24(水)21:39:04 No.786495889
>紫の星何考えてたんだよ… ストレス取り除きてぇ~
293 21/03/24(水)21:39:06 No.786495904
ベターマンの皆さんお疲れ様です…
294 21/03/24(水)21:39:18 No.786495968
>紫の星何考えてたんだよ… 宇宙滅びるストレスで皆暗いからリフレッシュしようかなって
295 21/03/24(水)21:39:19 No.786495973
>紫の星何考えてたんだよ… 自分達の宇宙近いうちに滅ぶって言われた時の精神状態です
296 21/03/24(水)21:39:20 No.786495985
>覇界王ゾヌーダとか出なくて安心した >覇界王エヴォリューダーは絶望したが やたら引っ張るから別の何かだとは思ったけど… まさかお前ら交尾したんか!?だったとは…
297 21/03/24(水)21:39:25 No.786496011
>>紫の星何考えてたんだよ… >何も考えたくなかった… わかるのが辛い
298 21/03/24(水)21:39:31 No.786496035
スタッフの年齢的にたぶん続きはない
299 21/03/24(水)21:39:41 No.786496094
>ベターマンの皆さんお疲れ様です… 気配りの達人過ぎる
300 21/03/24(水)21:40:06 No.786496227
ストレスを使うパワーって一見すごい良さそうだがトリコのあれみたいに痛めつけられてパワー源にされるやついそう
301 21/03/24(水)21:40:07 No.786496232
>>紫の星何考えてたんだよ… >自分達の宇宙近いうちに滅ぶって言われた時の精神状態です それはしょうがない 安らかに安らかにと思っても底無しにストレス生まれるわ
302 21/03/24(水)21:40:07 No.786496235
>その割にはOVAだと中繫ぎの機体ってイメージが強くて不遇だった… レプリカインの横やり無ければ負けてなかったっぽいのがホントパルパレーパ仕事出来るな…
303 21/03/24(水)21:40:12 No.786496268
>やたら引っ張るから別の何かだとは思ったけど… >まさかお前ら交尾したんか!?だったとは… 別に交尾経由じゃねえよ!?
304 21/03/24(水)21:40:17 No.786496294
>出てきた超技術だいたいギャレオンかベターマンを元にしてるけどファントムリングだけは獅子王パパオリジナルなのは膝を打ったわい… 三重連太陽系の連中に引けを取らないヤバさだよねあの兄弟
305 21/03/24(水)21:40:23 No.786496331
アルエットがいなくなって再現出来ない技術があったけど復帰して今後も安心!
306 21/03/24(水)21:40:23 No.786496332
>勇者集結するとオーボスやゾンダーと多分規模で並びそうなワルザックでいろんなものがバグりそうだからな… ゴルドランはワルザックにしろソドラにしろ技術レベルが狂っとる…
307 21/03/24(水)21:40:25 No.786496339
>スタッフの年齢的にたぶん続きはない やりたいなら後の人に任せるって言ってるしね
308 21/03/24(水)21:40:31 No.786496370
>スタッフの年齢的にたぶん続きはない またつまらんことをいうやつだな
309 21/03/24(水)21:40:54 No.786496501
>>やたら引っ張るから別の何かだとは思ったけど… >>まさかお前ら交尾したんか!?だったとは… >別に交尾経由じゃねえよ!? 華ちゃんがゾヌーダなのでは!?から子供かい!!!って流れにことじゃないか
310 21/03/24(水)21:40:56 No.786496521
実際ゾンダー化→浄解でストレス消えてんのがなんとも まあ根本的な原因が治らないとそのうち元に戻りそうなのと浄解しても人格に変な影響与えてるから結局アレなんだな
311 21/03/24(水)21:40:59 No.786496539
>気配りの達人過ぎる 有史以来人類に気を配り続けてきた奴らだ顔つきが違う
312 21/03/24(水)21:41:00 No.786496547
>三重連太陽系の連中に引けを取らないヤバさだよねあの兄弟 大体世界十大頭脳なんて連中がいる時点でまず技術ツリーがおかしいことになってると思う
313 21/03/24(水)21:41:04 No.786496578
現代社会でストレス解消ついでに電気代も浮きますとか言われたらみんなこぞってゾンダープラント導入すると思う
314 21/03/24(水)21:41:23 No.786496709
>ゴルドランはワルザックにしろソドラにしろ技術レベルが狂っとる… 破壊王ジェネシックガオソドラー!
315 21/03/24(水)21:41:30 No.786496742
>アルエットがいなくなって再現出来ない技術があったけど復帰して今後も安心! 雷牙のジジイも帰ってきたからな 下手するとエピローグまでの一年の間に地球製の超弩級戦艦作ってるかもしれん
316 21/03/24(水)21:41:44 No.786496819
>ゴルドランはワルザックにしろソドラにしろ技術レベルが狂っとる… サラっと恒星間航海できる技術が誕生してる…
317 21/03/24(水)21:41:55 No.786496882
いやまあしれっとサイコヴォイス兵器化出来ちゃう人らだしあの世界の人間
318 21/03/24(水)21:42:06 No.786496954
>実際ゾンダー化→浄解でストレス消えてんのがなんとも >まあ根本的な原因が治らないとそのうち元に戻りそうなのと浄解しても人格に変な影響与えてるから結局アレなんだな ぞんだーめたるの本来の運用方法もわからんのよ
319 21/03/24(水)21:42:14 No.786497005
ゾンダーみる限り紫の星が一番技術力は高そうだけど指向は消極的だったんだよな
320 21/03/24(水)21:42:28 No.786497086
そのうち自前でESウィンドウ開くだろうな地球のテクノロジーも
321 21/03/24(水)21:42:30 No.786497092
ストレスある限り! ストレスと共に! ストレスを信じて! ストレスを忘れないで! ストレスは不滅だッゼ!
322 21/03/24(水)21:42:47 No.786497195
>ストレスある限り! >ストレスと共に! >ストレスを信じて! >ストレスを忘れないで! >ストレスは不滅だッゼ! 滅ぼすわ
323 21/03/24(水)21:42:50 No.786497209
>ぞんだーめたるの本来の運用方法もわからんのよ オナホみたいに装着したらスッキリするのかな
324 21/03/24(水)21:42:50 No.786497210
>実際ゾンダー化→浄解でストレス消えてんのがなんとも ふと凱の覇界王治療プロセス大体これな事に気付いた
325 21/03/24(水)21:42:53 No.786497223
>ストレスある限り! >ストレスと共に! >ストレスを信じて! >ストレスを忘れないで! >ストレスは不滅だッゼ! 滅ぼう!
326 21/03/24(水)21:43:04 No.786497298
雷牙パパはベターマンの実の力を機械で再現するキチガイだからいつの日か人造ソキウスにたどり着きそうで怖い
327 21/03/24(水)21:43:07 No.786497318
>ストレスある限り! >ストレスと共に! >ストレスを信じて! >ストレスを忘れないで! >ストレスは不滅だッゼ! ストレスある誓い
328 21/03/24(水)21:43:07 No.786497320
>ストレスある限り! >ストレスと共に! >ストレスを信じて! >ストレスを忘れないで! >ストレスは不滅だッゼ! 滅びろそんな文明
329 21/03/24(水)21:43:09 No.786497338
>ストレスある限り! >ストレスと共に! >ストレスを信じて! >ストレスを忘れないで! >ストレスは不滅だッゼ! ゾンダー!早く来てくれゾンダー!
330 21/03/24(水)21:43:15 No.786497377
今調べたらガオファイガーの出力が2000万kw スターガオガイガーが3.8×10*9kwだった
331 21/03/24(水)21:43:16 No.786497383
ゾンダーのヤバさを再確認するほど幹部の名前がイタ飯縛りなのが妙に気になってくる…
332 21/03/24(水)21:43:35 No.786497501
遠い昔遥か彼方から地球にやってきたが食える物は星がSOSを出すときに人の死体に生やす数少ない果実だけ よくこれで今までやってこれたよ
333 21/03/24(水)21:43:37 No.786497512
改めてラミアの軌跡追いかけるとこいつなんで最後の瞬間まで生きてたのかわからん…
334 21/03/24(水)21:43:48 No.786497577
ジェネシックかっこいいよねって書き込もうとしたんだけど改めてスレ画見たら顔怖いなコイツ
335 21/03/24(水)21:43:50 No.786497590
これがストレスの力とか認めたくなさすぎる…
336 21/03/24(水)21:43:55 No.786497615
>ゾンダーのヤバさを再確認するほど幹部の名前がイタ飯縛りなのが妙に気になってくる… ジョジョみたいなもんでは?
337 21/03/24(水)21:44:10 No.786497705
浄解とかできる存在が自然発生するんだから生命って神秘的だよなー
338 21/03/24(水)21:44:11 No.786497718
体内のゾンダーメタルが今までずっとOOOと戦ってるんだ…
339 21/03/24(水)21:44:17 No.786497749
>ジェネシックかっこいいよねって書き込もうとしたんだけど改めてスレ画見たら顔怖いなコイツ 破壊神だからな
340 21/03/24(水)21:44:20 No.786497770
>ゾンダーのヤバさを再確認するほど幹部の名前がイタ飯縛りなのが妙に気になってくる… パスダーのお腹すいた感出てる
341 21/03/24(水)21:44:23 No.786497789
>ジェネシックかっこいいよねって書き込もうとしたんだけど改めてスレ画見たら顔怖いなコイツ 滅びの悪魔だからな
342 21/03/24(水)21:44:38 No.786497870
ゴルディオンネイルとゴルディオンフィンガーの違いって触れる面積だけ?
343 21/03/24(水)21:44:41 No.786497899
>ゾンダーのヤバさを再確認するほど幹部の名前がイタ飯縛りなのが妙に気になってくる… プリマーダとかパスダーもイタリアンなのか… いやパスダーはパスタか?
344 21/03/24(水)21:44:50 No.786497948
あ、おわったのか覇界王
345 21/03/24(水)21:44:50 No.786497952
あー…ゾンダーキメからて浄解キメてぇなー…
346 21/03/24(水)21:44:53 No.786497969
>改めてラミアの軌跡追いかけるとこいつなんで最後の瞬間まで生きてたのかわからん… 気合かな...
347 21/03/24(水)21:45:02 No.786498031
>破壊王ジェネシックガオソドラー! 当社比22%性能アップ!
348 21/03/24(水)21:45:10 No.786498080
ジェネシック作ってるときの護パパ殺意高すぎない?
349 21/03/24(水)21:45:21 No.786498150
>あ、おわったのか覇界王 先週終わったよ
350 21/03/24(水)21:45:23 No.786498161
もう光にするのが一番早いみたくなってない?
351 21/03/24(水)21:45:37 No.786498244
>ゴルディオンネイルとゴルディオンフィンガーの違いって触れる面積だけ? ネイル~クラッシャーは極論すればそうなるけど流石に出力の違いとかはありそう
352 21/03/24(水)21:45:37 No.786498247
>あ、おわったのか覇界王 ラストは覇界王対覇界王! 月面で勝手に殺し合え!
353 21/03/24(水)21:45:57 No.786498363
ゴルディオンハンマーが地球製なのがやばい
354 21/03/24(水)21:46:06 No.786498407
ジェイクォースのないキングジェイダー相手にイキってるのは恥ずかしいよなあ…
355 21/03/24(水)21:46:13 No.786498452
>あー…ゾンダーキメからて浄解キメてぇなー… 俺だって超かっこいいドーラ3番砲と合体して正午射精してから浄化されたい
356 21/03/24(水)21:46:19 No.786498480
小説だとずっと覇界王だったなスレ画
357 21/03/24(水)21:46:22 No.786498505
>ジェネシック作ってるときの護パパ殺意高すぎない? 別の宇宙に移住しようって言ってるのに赤の星の奴ら勝手にヤバイもの作りやがった! あんなもの絶対破壊してやる!!!
358 21/03/24(水)21:46:51 No.786498701
>ゴルディオンハンマーが地球製なのがやばい グラヴィティショックウェーブツールの存在はギャレオンから取れてるし… ちょっとアレンジしたけど
359 21/03/24(水)21:46:54 No.786498721
>改めてラミアの軌跡追いかけるとこいつなんで最後の瞬間まで生きてたのかわからん… カンケルと戦って100年は寝てないといけないのに無理を押して覇界王ラストまで行ったからな...
360 21/03/24(水)21:47:00 No.786498763
結局ハカイオウで26がガンガンでてきてたんだけど 特に回収されなかった
361 21/03/24(水)21:47:12 No.786498834
>ジェネシック作ってるときの護パパ殺意高すぎない? お前らの存在を許さない!レベルじゃないと止まらないし実際それでも劣勢になったし…
362 21/03/24(水)21:47:17 No.786498868
>ゴルディオンハンマーが地球製なのがやばい 手から重力波出るのか… …これうちらの技術じゃ無理だわ 無理だからいっそ大きくしようか
363 21/03/24(水)21:47:21 No.786498882
っていうかGストーンが魂の物質化ってなにそれ…そんな設定だったの…
364 21/03/24(水)21:47:21 No.786498883
>ゴルディオンハンマーが地球製なのがやばい ゴルディオンネイルの再現出来ないなぁからハンマー状に再構成して実現するセンス
365 21/03/24(水)21:47:50 No.786499040
デンデンデンデン 胃痛!脱毛!不眠!潰瘍!
366 21/03/24(水)21:48:10 No.786499154
>手から重力波出るのか… >…これうちらの技術じゃ無理だわ ここまでは解る >無理だからいっそ大きくしようか なんでサイズ大きくしたら再現できるの…
367 21/03/24(水)21:48:11 No.786499158
>結局ハカイオウで26がガンガンでてきてたんだけど >特に回収されなかった 人類はアルジャーノンをもう克服してますよって事だったのかもな
368 21/03/24(水)21:48:26 No.786499233
>無理だからいっそ大きくしようか これ持ってる奴ら反乱起こしたら怖すぎるから反射するユニット作っておこっか…
369 21/03/24(水)21:48:34 No.786499269
ゾンダーロボ改めて見ると割とかっこいいよね
370 21/03/24(水)21:48:36 No.786499284
>っていうかGストーンが魂の物質化ってなにそれ…そんな設定だったの… ええ…そんな設定になってるの
371 21/03/24(水)21:48:58 No.786499437
小型化きつかった怪我の功名とは言いづらいレベルの大活躍なゴルディオンハンマーさん
372 21/03/24(水)21:49:07 No.786499505
>なんでサイズ大きくしたら再現できるの… 複雑な機構をコンパクトに纏めるのは難しいのだ
373 21/03/24(水)21:49:09 No.786499518
>>無理だからいっそ大きくしようか >これ持ってる奴ら反乱起こしたら怖すぎるから反射するユニット作っておこっか… 危ないハイパーツールは必ず対抗措置が用意されてるGGG
374 21/03/24(水)21:49:13 No.786499541
ああそうか同じ世界だからカンケルもいたな…本当に危機ばっかだな地球…
375 21/03/24(水)21:49:20 No.786499594
夢装ガオガイガーのデザインってまだわかってないままか
376 21/03/24(水)21:49:21 No.786499600
本当に手から重力衝撃波でてるわ… …手そのものがゴルディオンハンマーとかよくね?
377 21/03/24(水)21:49:29 No.786499656
>>無理だからいっそ大きくしようか >なんでサイズ大きくしたら再現できるの… 携帯ってどんどん小さくなってったじゃん? 小さくするにも技術がいるんだ
378 21/03/24(水)21:50:04 No.786499866
>本当に手から重力衝撃波でてるわ… >…手そのものがゴルディオンハンマーとかよくね? きもちわるい!
379 21/03/24(水)21:50:06 No.786499874
>っていうかGストーンが魂の物質化ってなにそれ…そんな設定だったの… 最終回でこれ見た時イデオナイトの勇気特化版みたいだなって感じた
380 21/03/24(水)21:50:07 No.786499886
>ああそうか同じ世界だからカンケルもいたな…本当に危機ばっかだな地球… ゾンダー騒ぎの翌年アルジャーノン大発生でそこから少ししたらパスQマシン及び宇宙大収縮だぞ そして時を置いて覇界王
381 21/03/24(水)21:50:45 No.786500102
カインの人格がギャレオンのGストーンに宿ってたり奥さんがGクリスタルに宿ってたり伏線みたいなものはあったね
382 21/03/24(水)21:50:47 No.786500115
バイオネットが勝手に滅びたのはホントラッキーだったな…
383 21/03/24(水)21:50:50 No.786500136
むしろゴルディオンネイルの用途がわからん… ブロウクンマグナムの貫通力向上?
384 21/03/24(水)21:51:20 No.786500296
>むしろゴルディオンネイルの用途がわからん… >ブロウクンマグナムの貫通力向上? 確実に遊星主をぶっ壊す用
385 21/03/24(水)21:51:26 No.786500340
むしろ触るだけで相手を破壊できるジェネシックの基本装備がネイルだと思っていいかも ネイルで駄目ならツール使う
386 21/03/24(水)21:51:58 No.786500556
爪が触った部分光になるなら攻防一体の便利武器だな