虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/24(水)20:46:13 No.786476983

    好きなコラ貼る

    1 21/03/24(水)20:47:16 No.786477356

    蝕なんだけど

    2 21/03/24(水)20:47:40 No.786477504

    ゴッドハンド視点

    3 21/03/24(水)20:47:50 No.786477568

    たぶんゴッドハンド

    4 21/03/24(水)20:48:59 No.786477980

    スランはこんな感じで眺めてると思う

    5 21/03/24(水)20:49:53 No.786478334

    コケーッにサッと乗って帰れるっての好き

    6 21/03/24(水)20:50:46 No.786478666

    同じとこにいると目立つからべヘリットばら撒いて色んな触ハシゴしてるんだね

    7 21/03/24(水)20:51:16 No.786478844

    主人公も強キャラ感ある

    8 21/03/24(水)20:52:58 No.786479437

    映画っていうかさあ!

    9 21/03/24(水)20:53:42 No.786479676

    確かににぎやかでドラマがあるが…

    10 21/03/24(水)20:54:19 No.786479880

    お前絶対使徒だろ…

    11 21/03/24(水)20:54:39 No.786479986

    多分どの映画よりも凄いやつだよこれ…

    12 21/03/24(水)20:55:30 No.786480269

    ゴッドハンドなのにこづかい制なの…

    13 21/03/24(水)20:55:55 No.786480406

    乗る予定のコケーはぶっ殺されてるがいいのか?

    14 21/03/24(水)20:56:49 No.786480696

    贄じゃないから襲われないのか

    15 21/03/24(水)20:57:13 No.786480824

    安全な位置でこれ見れるんならそりゃみんな見たいって言うだろうけど…

    16 21/03/24(水)20:58:07 No.786481153

    >乗る予定のコケーはぶっ殺されてるがいいのか? 仕方ないから歩いて帰るか…

    17 21/03/24(水)20:58:41 No.786481359

    普通の人型なのが強キャラ感半端ない…

    18 21/03/24(水)20:59:12 No.786481549

    グリフィスの事はどう思ってるの…?

    19 21/03/24(水)20:59:38 No.786481714

    >普通の人型なのが強キャラ感半端ない… しかもちゃんと感情を理解できているのもポイント高い

    20 21/03/24(水)21:00:05 No.786481879

    隣のパンフレット置き場が半端じゃない存在に見える

    21 21/03/24(水)21:01:46 No.786482477

    >ゴッドハンドなのにこづかい制なの… ゴッドハンドだから縛りプレイで遊んでるんだろう

    22 21/03/24(水)21:02:05 No.786482587

    異形形態になるとだいたいそのまま負ける流れが多いからな使徒…

    23 21/03/24(水)21:02:55 No.786482900

    >グリフィスの事はどう思ってるの…? 生の映画の主人公的な

    24 21/03/24(水)21:03:04 No.786482952

    小遣いを捧げたらこうなったの?

    25 21/03/24(水)21:03:12 No.786483003

    なんて悍ましいコラだ…

    26 21/03/24(水)21:03:54 No.786483284

    コケーもわざわざ切り取ったのか…

    27 21/03/24(水)21:04:37 No.786483579

    心が壊れて映画を見ていると思い込んでしまっただけなのでは

    28 21/03/24(水)21:05:07 No.786483774

    キャスカの現実なの…?に対して俺にとっては映画みたいなもんさって返すのが最悪の超越者感ある

    29 21/03/24(水)21:05:52 No.786484128

    ボイドですら覚えのないゴッドハンドの6本目

    30 21/03/24(水)21:09:07 No.786485333

    元ネタは駅を歩く人達を酒の肴にしてるってイマイチ共感しづらい状況だからコラの方がしっくりくるという

    31 21/03/24(水)21:09:08 No.786485343

    人の業とどっちがいいだろう

    32 21/03/24(水)21:10:51 No.786485974

    蝕って通称"ステーション・バー"だったのか…

    33 21/03/24(水)21:11:41 No.786486239

    ガッツからすれば許しては置けない敵

    34 21/03/24(水)21:13:44 No.786486992

    生きるために必死に足掻く姿を肴に飲む酒はうまい

    35 21/03/24(水)21:13:47 No.786487007

    無駄に丁寧

    36 21/03/24(水)21:15:06 No.786487470

    (転生チート主人公みたいな真似してるグリフィスは正直ないわー…って思ってる)

    37 21/03/24(水)21:15:11 No.786487518

    >>蝕って通称"ステーション・バー"だったのか… >station >7【可算名詞】 《オーストラリア英語》 (建物・土地を含む)牧場,農場. 牧場なのかもしれない

    38 21/03/24(水)21:17:43 No.786488414

    現実なの…?

    39 21/03/24(水)21:17:51 No.786488456

    ジュドーの死に様を微笑ましく見てるのもゴッドハンド味強い

    40 21/03/24(水)21:19:45 No.786489121

    もしや電話相手も背景のグニャグニャ具合からしてただ者ではないのでは?

    41 21/03/24(水)21:19:47 No.786489133

    コケーに乗るとか不安しかねえ

    42 21/03/24(水)21:20:04 No.786489229

    こんな手の込んだコラ久しぶりにみた…

    43 21/03/24(水)21:20:41 No.786489440

    蝕がいいんだよ… にぎやかでさ…

    44 21/03/24(水)21:21:28 No.786489709

    >現実なの…? 映画を見てるようなもんだよ

    45 21/03/24(水)21:21:32 No.786489726

    ガッツが必死に戦ってるのを見て笑うとかじゃなくてハラハラしてるのがマジで人間を虫けらどころか何とも思ってないのがわかる

    46 21/03/24(水)21:22:29 No.786490040

    キタ(゚)!!

    47 21/03/24(水)21:22:43 No.786490116

    >ガッツが必死に戦ってるのを見て笑うとかじゃなくてハラハラしてるのがマジで人間を虫けらどころか何とも思ってないのがわかる 俺にとって生の映画を見ているようなもんだよ

    48 21/03/24(水)21:23:29 No.786490389

    これこそ人間…

    49 21/03/24(水)21:25:20 No.786491007

    >ガッツが必死に戦ってるのを見て笑うとかじゃなくてハラハラしてるのがマジで人間を虫けらどころか何とも思ってないのがわかる 露骨に見下すんじゃなくて自然に別世界の存在として他人事で見てるのが尊厳破壊感あるよな

    50 21/03/24(水)21:26:46 No.786491506

    ゴッドハンドの小指と薬指の間あたりに挟まってそう

    51 21/03/24(水)21:26:46 No.786491508

    使徒側の立ち位置なのに感情移入するのはあくまで人間側なのが最悪 涙まで流すのに別に助けたりはしない

    52 21/03/24(水)21:28:40 No.786492207

    動物ドキュメンタリーとか見てる気分なんだろうな…

    53 21/03/24(水)21:29:19 No.786492421

    スレ画で笑いすぎてちょっとおしっこ漏れた

    54 21/03/24(水)21:29:54 No.786492605

    ゴッドハンドが全員口に出さないだけで(あんな奴いたかな…)って思ってる

    55 21/03/24(水)21:30:01 No.786492654

    蝕をサカナに呑む金麦は最高だぜ!!!

    56 21/03/24(水)21:30:35 No.786492863

    >蝕をサカナに呑む金麦は最高だぜ!!! 安い酒飲んで人間気取りかよ…

    57 21/03/24(水)21:31:27 No.786493191

    お前よぉ そんなとこで飲めるなら 誰か助けてやれよ…

    58 21/03/24(水)21:31:33 No.786493226

    >キャスカの現実なの…?に対して俺にとっては映画みたいなもんさって返すのが最悪の超越者感ある 本当に娯楽としか見てないのが酷い

    59 21/03/24(水)21:32:04 No.786493407

    >お前よぉ >そんなとこで飲めるなら >誰か助けてやれよ… >俺にとって生の映画を見ているようなもんだよ

    60 21/03/24(水)21:32:58 No.786493721

    観客が舞台の邪魔しちゃいけないよね なのでこのままレイプまでいってもらう

    61 21/03/24(水)21:33:10 No.786493790

    涙は本心から流してるんだよな エンタメ作品への感動としての涙だけど

    62 21/03/24(水)21:33:26 No.786493876

    「そんなとこで飲まずに家の近くの公園とかで飲めよ」って普通に応じてる主人公も強キャラに見えてくるな

    63 21/03/24(水)21:33:48 No.786494008

    皆コケーについて詳しすぎる…… と思ったらイメ検のサジェストで簡単にお出しされた もしかして超人気キャラ?

    64 21/03/24(水)21:34:57 No.786494375

    >コケーッにサッと乗って帰れるっての好き 帰れなくなってない?

    65 21/03/24(水)21:35:02 No.786494417

    >観客が舞台の邪魔しちゃいけないよね >なのでこのままレイプまでいってもらう 映画に挟まるラブシーン感覚でちょっと照れながら見てる

    66 21/03/24(水)21:35:28 No.786494586

    きっとモズグス戦前後もチューハイ呑みながら楽しんで観るんだろうな…

    67 21/03/24(水)21:36:32 No.786494975

    ビール缶をハンカチで隠す周りへの気遣いを忘れていないのが逆にサイコ感すごい

    68 21/03/24(水)21:37:31 No.786495343

    こっちがただただ必死に生きぬこうとしている所を敵意も悪意も善意もなくただ酒飲みながら眺めて良いもんみたなぁって頷いてるだけって考える程に悪質すぎる

    69 21/03/24(水)21:38:31 No.786495696

    ポンタベヘリット

    70 21/03/24(水)21:38:35 No.786495726

    邪悪ではないけどただただ性質が悪い

    71 21/03/24(水)21:39:15 No.786495947

    髑髏の騎士が乱入してきた所とか大興奮だろうな

    72 21/03/24(水)21:39:42 No.786496100

    ステーションバーのコラだとsozaiそのままの虚無で変な笑いがでた

    73 21/03/24(水)21:39:54 No.786496165

    >>コケーッにサッと乗って帰れるっての好き >帰れなくなってない? この様子だともうすでに何回かやってるぞこいつ…

    74 21/03/24(水)21:40:08 No.786496238

    ほぼ皆殺しの虐殺を「にぎやかで色んなドラマがあっていい」って…

    75 21/03/24(水)21:40:26 No.786496345

    >ゴッドハンドなのにこづかい制なの… 可処分所得を捧げた

    76 21/03/24(水)21:40:44 No.786496450

    「狂宴」のコマで後ろの人がちょっとスマホのぞき込んでるの好き

    77 21/03/24(水)21:40:47 No.786496465

    なんかホントにドクロの騎士でも届かないような位置にいるんだろうなこいつ 何様なんだ…

    78 21/03/24(水)21:40:54 No.786496511

    >ほぼ皆殺しの虐殺を「にぎやかで色んなドラマがあっていい」って… 捧げるまでに色んなドラマがあるはずだからね