21/03/24(水)19:38:39 真ラス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)19:38:39 No.786453424
真ラスボス貼る
1 21/03/24(水)19:40:06 No.786453894
完コピ+って最強過ぎる
2 21/03/24(水)19:43:25 No.786454975
コピーした力にプラスαしてくるタイプのコピーキャラはじめて見た
3 21/03/24(水)19:43:57 No.786455157
オリジナルが+α出来ないのは何でだって作品の都合は感じた
4 21/03/24(水)19:44:19 No.786455288
こいつの試合だけは面白かった
5 21/03/24(水)19:44:32 No.786455370
ラスボスは不思議パワーでコピーしてるけど こいつは実力でコピーしてるだけなので 経験と実力で完全に上回れた場合に対応できない
6 21/03/24(水)19:45:15 No.786455653
>オリジナルが+α出来ないのは何でだって作品の都合は感じた 1回目でタクミがちゃんとプラスアルファ出来てただろ!
7 21/03/24(水)19:45:56 No.786455904
声つくと本当にすごい
8 21/03/24(水)19:48:41 No.786456905
この時期のジャンプのコピーキャラは妙に強かった印象
9 21/03/24(水)19:49:12 No.786457081
コピーキャラって大概強くね?
10 21/03/24(水)19:50:16 No.786457457
>コピーキャラって大概強くね? だいたいその場の閃きとかで返されて負ける印象
11 21/03/24(水)19:50:34 No.786457566
コイツの場合はオリジナルの+α読みの+αメタだからな…
12 21/03/24(水)19:51:09 No.786457782
>>コピーキャラって大概強くね? >だいたいその場の閃きとかで返されて負ける印象 中華一番で炒め物煮込み馬鹿正直に作って負けてダメだった
13 21/03/24(水)19:51:21 No.786457833
こいつは+αのさらに先読みするだけだよ
14 21/03/24(水)19:51:51 No.786458017
こいつが負けたのは 経験までコピーしきれなかった寿司と 料理中に常に成長し続けた主人公相手だけか
15 21/03/24(水)19:51:55 No.786458040
成長の伸びしろすら予測して乗り越えてくるの今までのコピーキャラと違って個性的
16 21/03/24(水)19:51:55 No.786458041
結局なんで寿司マンに負けたのかよくわからない
17 21/03/24(水)19:52:51 No.786458336
コピーにしっかり下準備してくるから好きよ
18 21/03/24(水)19:54:15 No.786458804
サンドバッグとかアシストとか戦わないでも便利すぎるスレ画
19 21/03/24(水)19:54:25 No.786458867
>コピーキャラって大概強くね? 大体敵が使ってくるとなんやかんや起点とか技術力とかで負けない? まあ俺の知ってる強いコピーキャラがカービィとめだかちゃんとスレ画くらいだけどさ
20 21/03/24(水)19:57:24 No.786459768
>>コピーキャラって大概強くね? >大体敵が使ってくるとなんやかんや起点とか技術力とかで負けない? >まあ俺の知ってる強いコピーキャラがカービィとめだかちゃんとスレ画くらいだけどさ テニプリの仁王も強いだろ! ダブルスが完全に同調したときにしか発動しないシンクロに 相手をコピーすることで割り込んだり
21 21/03/24(水)19:57:41 No.786459851
>まあ俺の知ってる強いコピーキャラがカービィとめだかちゃんとスレ画くらいだけどさ 大体単純なコピーじゃなくてコピー元を上回る奴らだな
22 21/03/24(水)19:59:20 No.786460400
>コピーした力にプラスαしてくるタイプのコピーキャラはじめて見た るろ剣あたりにもいなかったっけ
23 21/03/24(水)19:59:36 No.786460493
まあ即席コピーできる奴らはコピー元よりもポテンシャルあって然るべきではある スレ画はじっくり研究するタイプだけども
24 21/03/24(水)20:00:51 No.786460884
>結局なんで寿司マンに負けたのかよくわからない 不思議パワーでのコピーじゃなくて完全に実力によるコピーだから経験とかがないとダメなものはダメっぽい その割にはほとんどコピー上乗せ成功してるから実力がバカみたいに高すぎる
25 21/03/24(水)20:02:33 No.786461448
なんか急にイケメンの作ったレモン風味のケーキだかなんだかの記憶が蘇った 美味そうだったなあれ
26 21/03/24(水)20:02:45 No.786461514
観察した時点からここまで成長するだろうなって織り込んだうえでメタ張るから 想定より成長する以上の返しが存在しない
27 21/03/24(水)20:02:46 No.786461520
寿司はまあ専門性が高いのと相手が寿司一筋みたいな相手だったから負ける理屈は何となく分かる
28 21/03/24(水)20:02:56 No.786461567
>るろ剣あたりにもいなかったっけ 人誅編最後に出てきたハゲ四天王の一人だな 蒼紫の二刀流コピーして互角の戦いしてたけど 蒼紫に徒手空拳使われて負けた
29 21/03/24(水)20:03:13 No.786461664
蕎麦の人そんなツンデレじゃなかっただろ!
30 21/03/24(水)20:03:41 No.786461813
実力でやってるから同時に複数の真似もやろうと思えばできそう
31 21/03/24(水)20:04:02 No.786461914
刀語の姉ちゃんはコピーキャラと言って良いんだろうか
32 21/03/24(水)20:04:38 No.786462128
ライジングインパクトにもいた
33 21/03/24(水)20:04:46 No.786462164
>寿司はまあ専門性が高いのと相手が寿司一筋みたいな相手だったから負ける理屈は何となく分かる つまり蕎麦もこいつ相手だったら勝ってたかもしれない…?
34 21/03/24(水)20:05:21 No.786462339
コビーの仕方が単純に努力なのがヤバい
35 21/03/24(水)20:06:21 No.786462661
中途半端に学生のコピーするよりもトッププロのコピーするよう努力した方が勝率も良いんじゃないか?
36 21/03/24(水)20:07:15 No.786462946
>つまり蕎麦もこいつ相手だったら勝ってたかもしれない…? こいつはたぶん会場の気温とかまで計算に入れて上回ってくるタイプ
37 21/03/24(水)20:07:29 No.786463031
>中華一番で炒め物煮込み馬鹿正直に作って負けてダメだった それ万全の状態じゃなくて裏作業までコピーしきれなかったって理由付けされてたじゃん
38 21/03/24(水)20:07:46 No.786463115
真中華一番だとコピー+香辛料で勝つみたいな女キャラ出てきたな 最終的にシェルさんの女になってたけど
39 21/03/24(水)20:08:08 No.786463232
味方にいるこいつ頼もしすぎるわ
40 21/03/24(水)20:08:42 No.786463427
>中途半端に学生のコピーするよりもトッププロのコピーするよう努力した方が勝率も良いんじゃないか? 物語開始前の時点でプロの親父をコピーして上回ってるから
41 21/03/24(水)20:08:56 No.786463501
>ライジングインパクトにもいた 打ち方コピーできてもギフトが無いから決められなかったやつか
42 21/03/24(水)20:10:35 No.786464040
精度上げるためにイメトレする準備期間が必要なのがネック
43 21/03/24(水)20:10:37 No.786464051
ジャンプは他誌に比べて コピーキャラが優遇されるような印象受ける
44 21/03/24(水)20:11:21 No.786464324
>実力でやってるから同時に複数の真似もやろうと思えばできそう (マトリクスを吸収して複数同時に再現だけど)ガイバーでそれやって設定上の強さが際限なくなっちゃってその後の敵キャラが吸収対策調整されて環境ナーフ食らったアプトムってキャラがですね
45 21/03/24(水)20:11:35 No.786464397
文化祭で手伝うために主人公の自宅を借りてイメトレして完コピしてくるやつ
46 21/03/24(水)20:11:39 No.786464425
プライドさえ許すなら美作にコピーしてもらっての相互研鑽で店のレベルは跳ね上がる筈
47 21/03/24(水)20:11:56 No.786464513
黒子の黄瀬はかなり強かったな 同じコピーキャラ倒してたし
48 21/03/24(水)20:13:09 No.786464922
楊戩はコピーキャラだけど本性出した方が強かったな…
49 21/03/24(水)20:13:15 No.786464958
気持ち悪くない東堂みたいな奴
50 21/03/24(水)20:13:23 No.786464998
>文化祭で手伝うために主人公の自宅を借りてイメトレして完コピしてくるやつ 自分と同じ思考でちゃんと技術ももってる上に+αまで読み取れる奴が手伝いに来ると本当に頼りになる
51 21/03/24(水)20:13:33 No.786465050
いや気持ち悪いよ…
52 21/03/24(水)20:13:57 No.786465181
昔の野球漫画にもいたよな 敵の魔球を70%くらいで再現できる主人公
53 21/03/24(水)20:14:21 No.786465317
NEEDLESSは主人公とラスボスがコピー能力だった
54 21/03/24(水)20:15:24 No.786465700
コピー能力じゃないけど超人ロックも他キャラの使った技ばかり使う
55 21/03/24(水)20:15:27 No.786465721
サポート能力が高すぎる…
56 21/03/24(水)20:15:38 No.786465790
東堂よりはマシってだけで気持ち悪い奴ではあったと思う…神経質なバイクの止め方とか
57 21/03/24(水)20:15:44 No.786465817
こいつ味方に付けられたの最高すぎる…
58 21/03/24(水)20:16:45 No.786466214
>こいつ味方に付けられたの最高すぎる… どの場面でもメインシェフに合わせたサポートできるのちょっとやばい
59 21/03/24(水)20:16:46 No.786466221
敵でも味方でも面白いのはズルい
60 21/03/24(水)20:16:57 No.786466300
仲間の時の頼もしさ凄いよね…
61 21/03/24(水)20:17:07 No.786466357
同じ腕前の料理人が増員できると考えると本当に頼もしすぎる
62 21/03/24(水)20:17:32 No.786466487
対象を十分にラーニングするのには結構地道なリサーチがいるから大変なんだよねこいつはこいつで
63 21/03/24(水)20:18:10 No.786466729
>楊戩はコピーキャラだけど本性出した方が強かったな… 妖怪仙人は半妖態が本気の形態みたいな物で人間形態は力抑えてるような物だったからね あいつ部分的にコピーも出来るから人間形態の方が汎用性めっちゃ利くけど
64 21/03/24(水)20:18:28 No.786466838
コピー方法もレシピを盗み見るとかじゃなくてとにかく相手への観察と理解だし美作の技術が大前提なのが強キャラ
65 21/03/24(水)20:18:53 No.786466972
ザ・リフレクションの主人公は好きだったな ミュータント依存のコピー能力と思ってたら自前のコピー系異能だったのでミュータント能力無効化に引っかからず逆転の決め手になった
66 21/03/24(水)20:19:05 No.786467054
実力があるんだから対戦相手より既にコピーした実力者の技術を掛け合わせて新作開発したほうが強い気はするんだけど それをしないあたりあくまでコピー元の思考を踏襲しないといけないだろうな
67 21/03/24(水)20:20:31 No.786467547
まじで努力のコピーだけど 不法侵入とかしてるのはだめだよ!!
68 21/03/24(水)20:21:01 No.786467727
実力を元にして相手の特徴的な料理法真似してるから ハンタのジンがやってるやつに近いな
69 21/03/24(水)20:21:41 No.786467985
仮想敵として特訓相手になったり盤外の活躍も良い感じだったな
70 21/03/24(水)20:21:42 No.786467994
能力でコピーとかじゃないのが強すぎる
71 21/03/24(水)20:22:11 No.786468161
相手の思考まできっちり読んでくるのが強い
72 21/03/24(水)20:22:43 No.786468342
最近のコピーキャラで好きなのは球詠の息吹ちゃん 弱点も利点になってる所が良い
73 21/03/24(水)20:23:34 No.786468658
ホイ青のコピー緑のコピー紫のコピー
74 21/03/24(水)20:24:18 No.786468919
>コピーした力にプラスαしてくるタイプのコピーキャラはじめて見た 中華一番にも相手の技能完璧コピー+スパイスの女が居る ひと試合前に女が勝利した為に想い人殺してしまったので秘密裏に一品作ってるの見抜けずに負けてたが
75 21/03/24(水)20:24:20 No.786468929
バトルとして面白かったのこいつがピークだなぁ
76 21/03/24(水)20:24:36 No.786469035
コピーしない方が強いけどコピーしないと死んじゃう七実姉ちゃん
77 21/03/24(水)20:25:27 No.786469350
ちゃんとコピーにがっつり下準備要るのが好き
78 21/03/24(水)20:26:37 No.786469782
作中でもしなかったけどアリスだけはコピーしても肝心の調理器具が高価すぎてどうにもならんだろうな
79 21/03/24(水)20:27:25 No.786470051
>コピーした力にプラスαしてくるタイプのコピーキャラはじめて見た めだかちゃん
80 21/03/24(水)20:27:57 No.786470242
十傑の料理ですら技一つの錬度が及ばなかった以外はほぼ完璧にコピーしたのやばすぎるな 味方になったら弱体化理論十傑の料理はコピーできないとかありそうだったのに
81 21/03/24(水)20:28:30 No.786470444
タクミが杉田戦でストーキングをラーニングしてたのはなかなか熱い展開って感じで好きだな
82 21/03/24(水)20:29:47 No.786470908
この手のキャラは展開の都合だとかよりも強すぎたり便利すぎてこいつだけでいいじゃんになりがちなのが一番の問題なんだよな… 調理器具そのものは同じものを用意できない場合再現が困難とか長時間店番やりすぎると疲労困憊とかいちおうデメリット設定もされてたみたいだけど
83 21/03/24(水)20:29:53 No.786470951
>ジャンプは他誌に比べて >コピーキャラが優遇されるような印象受ける と言うかジャンプで噛ませのコピーキャラってのがほぼ居なくなてどいつもこいつ恐ろしい奴等ばっかりでね?
84 21/03/24(水)20:30:41 No.786471247
封神演義のヨウゼンとかコピーしても強いし本人も強いとかやりたい放題だったしな…
85 21/03/24(水)20:31:36 No.786471581
コピーキャラに盛りすぎるとコイツ一人で解決しないか?って問題が常につきまとうのはある…
86 21/03/24(水)20:31:51 No.786471666
葉山の嗅覚もどうにもならんかもな やることはわかっても状況に合わせて嗅覚を元に微調整とかされたら無理だろうし
87 21/03/24(水)20:31:54 No.786471677
メイドさん何人もいる凄い家なのに子供の頃に父親に勝てるってまあやばい才能よね
88 21/03/24(水)20:32:20 No.786471840
厳密にはコピーじゃないけどセルとか魔人ブウとかの相手吸収したうえ能力まで得るタイプの敵もいたけどボスポジションだしなあ…
89 21/03/24(水)20:32:39 No.786471945
ここ最近だと忍者の長がやりたい放題で好き
90 21/03/24(水)20:32:43 No.786471966
>コピーキャラに盛りすぎるとコイツ一人で解決しないか?って問題が常につきまとうのはある… サポート味方にするってのはなかなかいいな
91 21/03/24(水)20:32:58 No.786472059
テニプリはコピー妙に多いよな…
92 21/03/24(水)20:33:08 No.786472115
>ここ最近だと忍者の長がやりたい放題で好き だらしない先生ですまない
93 21/03/24(水)20:33:23 No.786472213
今でもタクミに逆転のカードっていう勝ち確演出使わせたのに上から叩き潰したのひどいと思ってる
94 21/03/24(水)20:33:53 No.786472388
>テニプリはコピー妙に多いよな… サイヤ人化とコピー能力だけじゃなく 実力が高いだけでもコピーできるからな
95 21/03/24(水)20:34:02 No.786472443
元々スイーツ得意だったんだっけ
96 21/03/24(水)20:34:56 No.786472785
>厳密にはコピーじゃないけどセルとか魔人ブウとかの相手吸収したうえ能力まで得るタイプの敵もいたけどボスポジションだしなあ… ピッコロさん吸収して知能レベルアップはズルすぎるだろってなったなブウ
97 21/03/24(水)20:35:17 No.786472914
>今でもタクミに逆転のカードっていう勝ち確演出使わせたのに上から叩き潰したのひどいと思ってる だからこそタクミが時雨煮ピザで勝った時凄い気持ちいいよね 間が凄いながい…
98 21/03/24(水)20:35:37 No.786473013
こいつ十傑に負けた時は調査期間不足+仲間の特訓のため他の十傑のコピーもやってるっていうそんな負け理由足さんでもって思った
99 21/03/24(水)20:36:11 No.786473208
やっぱコピー+言われるとめだかちゃん思い出す
100 21/03/24(水)20:36:37 No.786473379
案外コピー能力で明らかにかませなやつとかパッと思い出せないな…
101 21/03/24(水)20:36:56 No.786473511
蕎麦先輩のセリフはお前が言っちゃって良かったのか?
102 21/03/24(水)20:37:12 No.786473610
>こいつ十傑に負けた時は調査期間不足+仲間の特訓のため他の十傑のコピーもやってるっていうそんな負け理由足さんでもって思った 本当に強すぎるんだということが逆に証明されてしまったな…
103 21/03/24(水)20:37:25 No.786473695
めだかちゃんは終盤めだかファントムしか使ってないし コピーというより強化系って印象が…