虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/24(水)18:25:50 今クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/24(水)18:25:50 No.786434106

今クリアしたんだけどさ 最期の銃を渡されたシーンで6回ぐらい弾切れでした後にクリアして「俺はこの45時間このゲームで何も学んでいなかったら…」と泣いてしまった

1 21/03/24(水)18:28:20 No.786434689

大丈夫大丈夫 俺も全弾発射して殴って止めようと近づいたらコマンド出てきてようやく気づいたし

2 21/03/24(水)18:30:10 No.786435155

誰だって撃つ俺だってそうした

3 21/03/24(水)18:30:44 No.786435293

>大丈夫大丈夫 >俺も全弾発射して殴って止めようと近づいたらコマンド出てきてようやく気づいたし 頭に6発撃ち込んだ後に「殺意があるとダメか?!」 って思って膝とか肩とか狙ってダメで 「子宮癌とか言ってたから腹とか?」って狙いすましていた自分を俺は許せねぇんだ…

4 21/03/24(水)18:30:49 No.786435321

試しに撃ってはみたが…

5 21/03/24(水)18:30:56 No.786435349

ベリーイージーだったから即ヒント出てちょっと笑った

6 21/03/24(水)18:31:44 No.786435528

殺意に溢れすぎてる…

7 21/03/24(水)18:31:48 No.786435546

全弾撃ったせいで後でサムが拳銃自殺を図るシーンで「それ弾入ってないよ!」ってなるよね

8 21/03/24(水)18:33:09 No.786435878

>殺意に溢れすぎてる… だってBTもヒッグスもお父さんも銃で撃てば解決できたし…

9 21/03/24(水)18:34:14 No.786436169

いや…でも…死なせてやるのも救いかなって…

10 21/03/24(水)18:40:31 No.786437725

ED風味になってそこからクソ長い…

11 21/03/24(水)18:42:22 No.786438160

今の小島秀雄作品のくせにそんな青臭え結末にしてくれるわけがねえと思ってたから正解の選択肢は真っ先に思いついて真っ先に除外したよ…

12 21/03/24(水)18:44:33 No.786438714

お尻がエッチだけどこの人…

13 21/03/24(水)18:45:23 No.786438914

まだあるのかよ!と何回も思ったけどいいよね…

14 21/03/24(水)18:46:09 No.786439121

バグじゃないのか!

15 21/03/24(水)18:46:35 No.786439200

最後の配達をちゃんとするんだぞ

16 21/03/24(水)18:47:02 No.786439304

>バグじゃないのか! 未完成?

17 21/03/24(水)18:47:35 No.786439448

スタッフロール見たいの流れ始めてずっと走ってたけど一向に終わらない

18 21/03/24(水)18:47:47 No.786439496

未完成?はコジマ自身も色々思ってたんだろうな…って

19 21/03/24(水)18:49:17 No.786439828

>未完成? 正直に言うとなんも反省してねえなコイツ…ってちょっと不快になったこれ

20 21/03/24(水)18:49:59 No.786439970

未完成ってなんかあったっけ

21 21/03/24(水)18:50:40 No.786440111

クリアした後LLLx500取ろうと頑張ったけど 山の上のジジイが死んだ後一向に薬もってく仕事が発生しないから 499で諦めた

22 21/03/24(水)18:50:52 No.786440156

>未完成ってなんかあったっけ 昔っから納期守れないか間に合わなくて後々完成版出すとは言われてはいた

23 21/03/24(水)18:51:06 No.786440198

最後殴り合うシーンで誰もが頭の中にオセロット出てきたと思う

24 21/03/24(水)18:52:45 No.786440619

尖ったゲームだしファーストインプレッションと発売初期が一番楽しいゲームだけどラストが優し過ぎて120点あげたいゲーム

25 21/03/24(水)18:53:08 No.786440719

>最後殴り合うシーンで誰もが頭の中にオセロット出てきたと思う なんだこのHPゲージ!

26 21/03/24(水)18:53:09 No.786440721

>正直に言うとなんも反省してねえなコイツ…ってちょっと不快になったこれ ネットでこういうのをあまりにも多く見過ぎたからそりゃ皮肉の一つも言いたくなるだろうなって思った

27 21/03/24(水)18:54:15 No.786440980

同情はするがそれはそれとして撃った 死なねぇ!

28 21/03/24(水)18:54:22 No.786441012

俺は今までの道程を振り返りながら戻ってくるのに弱いんだ

29 21/03/24(水)18:54:35 No.786441050

小島っていつもいつも音楽流すのジャストタイミングすぎない?

30 21/03/24(水)18:55:25 No.786441254

西端について渡る方法は自分で考えて!って計画としてどうなの

31 21/03/24(水)18:55:32 No.786441283

>小島っていつもいつも音楽流すのジャストタイミングすぎない? 真面目な話演出に関してはゲーム界No. 1でいいと思う

32 21/03/24(水)18:56:06 No.786441433

最初の地域が最大の難関

33 21/03/24(水)18:56:14 No.786441457

運び屋ゲーだけど終盤とかクリア後はジップライン保安員ゲーになるね 山奥に鉄塔立てに行く人の苦労がわかる

34 21/03/24(水)18:56:21 No.786441491

>俺は今までの道程を振り返りながら戻ってくるのに弱いんだ キャピタルノットまで戻っていくのいいよね… ジップライン楽ちんだね…

35 21/03/24(水)18:57:00 No.786441649

>>俺は今までの道程を振り返りながら戻ってくるのに弱いんだ >キャピタルノットまで戻っていくのいいよね… >ジップライン楽ちんだね… ライオンさん3匹は聞いてないんですけお!

36 21/03/24(水)18:57:00 No.786441653

監督のゲームはなんか終わった時にどっしりとした損失感がある

37 21/03/24(水)18:57:18 No.786441736

なんかよく分かんない洋楽! なんかよく分かんないけど涙出てくる!

38 21/03/24(水)18:57:29 No.786441777

ポートノットが見えてくるところいいよね

39 21/03/24(水)18:57:33 No.786441792

>キャピタルノットまで戻っていくのいいよね… >ジップライン楽ちんだね… エモさの為に国道とジップラインはある程度までにしておきたい所

40 21/03/24(水)18:57:51 No.786441867

クリア後にはルーキチ及び お父さん あなただったのですね になる

41 21/03/24(水)18:57:54 No.786441875

個人的になるべく陸路使って届けたい派だったから終盤えらい苦労した

42 21/03/24(水)18:57:57 No.786441886

ベチョベチョになりながら戦って弾切れになると白霊みたいなサムがアイテムくれるのすげぇ

43 21/03/24(水)18:57:59 No.786441896

デスストランディングのDEATH STRANDINGいいよね…

44 21/03/24(水)18:58:03 No.786441919

ゲーム慣れしすぎて理不尽なエンディング分岐を恐れてたから銃渡されてから自殺するまで他の使い道ってなんだよなんで自由に移動できるんだよってずっと嫌な汗かいてた

45 21/03/24(水)18:58:24 No.786442007

でも俺の建築物からは全部星野源の声がするんだ

46 21/03/24(水)18:58:25 No.786442010

サムを助けるサム達

47 21/03/24(水)18:58:31 No.786442035

物語はアレで完結してるけどそれはそれとしてシステムを発展させた形の続編が欲しい

48 21/03/24(水)18:58:47 No.786442110

オシッコマングレネードそういや全然使わなかったわ よく貧血で倒れなかったな俺のサム

49 21/03/24(水)18:58:50 No.786442117

答えわかった後だとお父さんのハグがヒントだったんだってなるけどわかんねえよ

50 21/03/24(水)18:58:56 No.786442144

>でも俺の建築物からは全部星野源の声がするんだ いいよねpop virus

51 21/03/24(水)18:59:26 No.786442259

クリフめっちゃ好きになった

52 21/03/24(水)18:59:34 No.786442301

せっかくなら三浦大知の歌も欲しかった…

53 21/03/24(水)18:59:55 No.786442388

道舗装してトラックで走ってるだけで中毒性があるゲームとかこれが最初で最後だと思う

54 21/03/24(水)19:00:03 No.786442413

ババンババンバンバン♪

55 21/03/24(水)19:00:07 No.786442441

オシッコグレネードは沼の人避けくらいにしかならなくてしょんぼりだった

56 21/03/24(水)19:00:08 No.786442446

スニーキングや配達がメインのゲームでボス戦はいきなりアクションになるのやめて… 詰まる…

57 21/03/24(水)19:00:10 No.786442456

>でも俺の建築物からは全部星野源の声がするんだ 時雨で視界不良の中なんとか辿り着いた雨宿り所で星野源が流れてこれがエモいってやつか…ってなった

58 21/03/24(水)19:00:37 No.786442582

>デスストランディングのDEATH STRANDINGいいよね… ガンズオブザパトリオットのGANS OF THE PATRIOTも好き …検索しづらい!

59 21/03/24(水)19:00:37 No.786442586

もっと自由に国道作れるような続編欲しい

60 21/03/24(水)19:00:46 No.786442612

でも一番イイネをもらえたのは橋だった 俺は道なき道に橋を架けるんだ

61 21/03/24(水)19:00:47 No.786442617

俺監督のヒグマは出ないんですか

62 21/03/24(水)19:00:52 No.786442641

ぶっちゃけ撃ち殺すルートあってもいいと思うよ…

63 21/03/24(水)19:00:59 No.786442673

UIが装備変更できる表示になってなかったら世界が滅びるところだった

64 21/03/24(水)19:01:02 No.786442686

>道舗装してトラックで走ってるだけで中毒性があるゲームとかこれが最初で最後だと思う 道具といい乗り物といい兵器といい設備といい文明の利器を最大限感じれるゲームだと思う…

65 21/03/24(水)19:01:27 No.786442763

ルーのテーマも良いんだけど盛り上がるサビまでがながい

66 21/03/24(水)19:01:35 No.786442792

スチーム版とかでもPSP運ぶの?

67 21/03/24(水)19:01:48 No.786442845

>ぶっちゃけ撃ち殺すルートあってもいいと思うよ… それを出来なかったのがサムなんだ

68 21/03/24(水)19:01:48 No.786442846

>道舗装してトラックで走ってるだけで中毒性があるゲームとかこれが最初で最後だと思う ミュールに感謝しながら気絶させる「」ムは多いと思う

69 21/03/24(水)19:01:55 No.786442875

PS5のハプなんとかコントローラーでやってみたいゲーム

70 21/03/24(水)19:01:59 No.786442892

俺達とミュールで繋いだ国道

71 21/03/24(水)19:02:23 No.786442986

終盤の西側もこんな感じで開発していくのか 壊滅してる……

72 21/03/24(水)19:02:34 No.786443035

人を殺すと酷いことになるって設定が大好き なんかとことん人との繋がりを大事にしてるゲームよね

73 21/03/24(水)19:02:58 No.786443139

でもバイクとか車の操作性はちょっと勘弁だぜ! 歩きが本筋のゲームとは言え サスかてぇ!グリップなさすぎ!

74 21/03/24(水)19:03:07 No.786443170

おしっこうんち爆弾がちゃんと活躍できる時間は2時間くらいしかないんだよな… あんなにすぐ血液グレネード手に入ったら排泄物なんてただのフレーバーじゃないですか

75 21/03/24(水)19:03:24 No.786443243

EP8で星全部集める実績解除してたら自然に国道の素材が集まった ミュール狩りなんてしなかったな…

76 21/03/24(水)19:03:41 No.786443295

ずっとサムを動かせるけど心までプレイヤーが操作出来ない感じはちょっと面白かった

77 21/03/24(水)19:03:49 No.786443331

ミュールはやばいから避けろみたいに言われてるけどサムが強すぎて話になってない

78 21/03/24(水)19:04:41 No.786443548

シッコグレネードは捕まった時に足元に投げると黒い人避けになるけど いつも早いスケルトンつけてたからそのまま沼から逃げてしまうのだった

79 21/03/24(水)19:04:44 No.786443562

>ミュールはやばいから避けろみたいに言われてるけどサムが強すぎて話になってない テロリストでもミュールでも取り敢えず気絶させて奪うのが一番手っ取り早い…

80 21/03/24(水)19:04:45 No.786443568

一人でずっと行動してると独り言が多くなることを教えてくれる

81 21/03/24(水)19:05:08 No.786443658

岩場を必死によじ登ってポートノットシティが見える坂道に出たときが本当に気持ち良かった

82 21/03/24(水)19:05:14 No.786443676

>ミュールはやばいから避けろみたいに言われてるけどサムが強すぎて話になってない 律儀にこちらと装備更新のタイミング合わせてくれるからその気になれば最初からボコボコにできるんだよな…

83 21/03/24(水)19:05:33 No.786443740

俺は4発でやめたので賢い

84 21/03/24(水)19:05:38 No.786443768

俺の友達はフローター君だけだよ

85 21/03/24(水)19:05:42 No.786443780

俺は感情に流されて撃てないままゲームオーバーになったけどむしろ撃っても別に死なないと後で知って撃っときゃよかったってなった

86 21/03/24(水)19:05:49 No.786443816

帰り道はいいよね 自分がやったことのおかげで楽ちんだから成果をプレイヤーが体感できる

87 21/03/24(水)19:05:54 No.786443841

ミュールもテロリストもそんな強いわけじゃ無いけど荷物運んでる時は会いたくなかったなぁ

88 21/03/24(水)19:06:04 No.786443875

痕跡残していくとかスパイなら失格ものだけど今回は積極的に残そうねと大塚明夫ボイスで言われると笑ってしまう

89 21/03/24(水)19:06:06 No.786443883

手ぶらでもタックルからそのまま相手後ろに貫通してからの ブリッジ神拳亀甲縛りでなんとかなる

90 21/03/24(水)19:06:25 No.786443962

>ずっとサムを動かせるけど心までプレイヤーが操作出来ない感じはちょっと面白かった ひでおゲーはプレイヤーが糸で操ってるみたいなメタさ入ってるから…なのでこうしてボタンを押せ!させてプレイヤーも同罪にする

91 21/03/24(水)19:06:26 No.786443965

結局最後まで一人も殺さなかったわ

92 21/03/24(水)19:06:43 No.786444047

>岩場を必死によじ登ってポートノットシティが見える坂道に出たときが本当に気持ち良かった Asylums For The Feeling feat. Leila Aduが本当にいい…

93 21/03/24(水)19:07:00 No.786444103

サムは一流の縄師

94 21/03/24(水)19:07:07 No.786444122

>ミュールはやばいから避けろみたいに言われてるけどサムが強すぎて話になってない スタンロッドを見てから避ける異常な瞬発力! 2コンボで人間を昏倒させる異常な膂力! 強すぎる打撃力による低難度化を抑えくれるはずだったガードを無条件で剥がす異常なタックル! 配達人の姿か?これが…

95 21/03/24(水)19:07:23 No.786444201

>結局最後まで一人も殺さなかったわ 普通そうなるんじゃねぇかな…

96 21/03/24(水)19:07:25 No.786444207

撃ち切ってから何をしたらいいんだ…ってなったけど 装備を見たら縄があったからこれで縛るんだな!ってなった 違った

97 21/03/24(水)19:07:27 No.786444220

クリア後にフォトモードアプデ来ててそれもっと早くにくださいよ!ってなった

98 21/03/24(水)19:07:32 No.786444247

大切な荷物のためなら肉弾戦ぐらい!

99 21/03/24(水)19:07:38 No.786444278

ミュールさん達いつも気絶してる…

100 21/03/24(水)19:07:54 No.786444337

東側の山越えるあたりの座礁地帯が一番辛い レジェンド取るためにあそこ越える時間制限ありの依頼がめどかった

101 21/03/24(水)19:08:42 No.786444531

車で轢いても死なないから良いよね!って追い回す危ないドライバーサム

102 21/03/24(水)19:08:53 No.786444577

エンジン使いまわして登山ゲー作ってくれよ 真綾担いで裏の雪山登ってるときが一番楽しかったんだわ

103 21/03/24(水)19:08:57 No.786444595

>岩場を必死によじ登ってポートノットシティが見える坂道に出たときが本当に気持ち良かった 個人的には中央エリア最後の配達で最後十字架の形のモニュメント見えてくるのが一番好き

104 21/03/24(水)19:09:20 No.786444695

確実に殺すって意思がないと割と死なないよねこのゲーム 一回轢いただけじゃ気絶だったし

105 21/03/24(水)19:09:20 No.786444696

>東側の山越えるあたりの座礁地帯が一番辛い >レジェンド取るためにあそこ越える時間制限ありの依頼がめどかった 大型BT呼び出ししたのとBBが自家中毒になったのもアソコが初めてだったからひぃひぃ言いながら岩を登って逃げたわ…

106 21/03/24(水)19:09:22 No.786444705

殺してもいいよって言ってるからじゃあ殺すかってなるじゃん この期に及んでまだ試すようなマネをする絶滅体なんか大っ嫌いなんだよ

107 21/03/24(水)19:09:46 No.786444801

108 21/03/24(水)19:09:54 No.786444837

川でミュール気絶させても自動で浮き輪みたいなのが出てくるから芸が細けえってなった

109 21/03/24(水)19:10:14 No.786444919

突然車道に飛び出してくる配達人

110 21/03/24(水)19:10:19 No.786444944

ボイドアウトしたところが カンフーハッスルって聞いてダメだった

111 21/03/24(水)19:10:24 No.786444975

ダイハードマンの泣き崩れる演技が英語でも感情ビシビシ伝わってきて凄かった

112 21/03/24(水)19:10:28 No.786444988

10回ぐらい引くと死ぬんだっけ… なんか一人殺すのにもの凄い疲れた記憶がある

113 21/03/24(水)19:10:55 No.786445107

>エンジン使いまわして登山ゲー作ってくれよ >真綾担いで裏の雪山登ってるときが一番楽しかったんだわ いいよねホワイトアウト マジで何も見えねえ…こりゃ死ぬわ

114 21/03/24(水)19:10:58 No.786445117

ヒロインがやるような立ち回り殆どデッドマンがやってない?

115 21/03/24(水)19:11:02 No.786445142

メインのゴム弾ライフルが弾切れしたから咄嗟にハンドガン抜いたら実弾で…人って簡単に死ぬんだね

116 21/03/24(水)19:11:18 No.786445211

BTだって人間なんだから糞尿が散らばったところを通りたくはないの

117 21/03/24(水)19:11:20 No.786445230

うっかりひき殺しちゃったときの 「ちがっ… 私そんなつもりじゃ…」感

118 21/03/24(水)19:11:28 No.786445255

ダイハードマンって名前はどうなの…

119 21/03/24(水)19:11:33 No.786445291

何人ものミュールの死体に囲まれてくつろぐサムのスクショあげてる人がいてヒッとなった

120 21/03/24(水)19:11:44 No.786445333

>10回ぐらい引くと死ぬんだっけ… >なんか一人殺すのにもの凄い疲れた記憶がある 俺は拾った銃をゴムかと思って撃ったら1発で撃ち抜いちまって…すぐにリロードしたけど

121 21/03/24(水)19:11:55 No.786445390

秀夫はあそこまでやったらプレイヤーもアメリ好きになると思ってたんだろうか

122 21/03/24(水)19:12:38 No.786445579

>ヒロインがやるような立ち回り殆どデッドマンがやってない? あざとすぎる

123 21/03/24(水)19:12:38 No.786445581

>>エンジン使いまわして登山ゲー作ってくれよ >>真綾担いで裏の雪山登ってるときが一番楽しかったんだわ >いいよねホワイトアウト >マジで何も見えねえ…こりゃ死ぬわ センサーが最初っから最後までずっと便利…

124 21/03/24(水)19:12:39 No.786445587

>エンジン使いまわして登山ゲー作ってくれよ >真綾担いで裏の雪山登ってるときが一番楽しかったんだわ 蒼天の白き神の座みたいのやりたいと妄想した キャンプとルート考えて実際登るパートをデスストのエンジンで…

125 21/03/24(水)19:12:45 No.786445612

>ダイハードマンって名前はどうなの… ずっとハートマンをハードマンと勘違いしててこいつらの名前ややこしいな…って思ってた

126 21/03/24(水)19:12:47 No.786445619

終盤のグダグダ設定垂れ流し本当に苦痛だった まあラストは泣いたんだけど

127 21/03/24(水)19:12:51 No.786445637

アメリは好きになれないけど エンディングで虚無パートながながぶち込んでアメリの境遇追体験させるのはいい演出だと思った

128 21/03/24(水)19:13:07 No.786445716

>秀夫はあそこまでやったらプレイヤーもアメリ好きになると思ってたんだろうか どうだろう… MGSVでもやたら女性を悲惨な目に遭わせてるからなあ…

129 21/03/24(水)19:13:13 No.786445739

ただの装備品だ からのBBキチになってしまうのいいよね

130 21/03/24(水)19:13:22 No.786445787

1万年くらい人類生き残れる時間あるんなら良いじゃねーかとしか思わんかったのでエンディングの会話パートはダルかった

131 21/03/24(水)19:13:23 No.786445792

最後のビーチシーンはシンエヴァで思い出した

132 21/03/24(水)19:13:35 No.786445843

>アメリは好きになれないけど >エンディングで虚無パートながながぶち込んでアメリの境遇追体験させるのはいい演出だと思った あれを数億年耐えるって地獄だよねアメリ

133 21/03/24(水)19:13:49 No.786445903

とにかく音響が気持ちいいんだよなこのゲーム UIのクリック音から国道建設のファンファーレまで

134 21/03/24(水)19:13:50 No.786445910

なぜか普通にはじめからアメリ=大統領って思ってたから 途中ちょっと話についていけなかった

135 21/03/24(水)19:14:08 No.786446004

俺のルウだぞ

136 21/03/24(水)19:14:11 No.786446018

ロンドン橋おちる♪

137 21/03/24(水)19:14:21 No.786446088

アメリは最後多分ルーのこと助けてくれたのかなと思ってからちょっとだけ株上がった

138 21/03/24(水)19:14:35 No.786446151

雪山の配達場所を全部ジップラインで繋いでる時が凄い楽しかった 全部つなぎ終わったときの達成感は凄かっけどその後ひたすらジップラインで荷物運ぶだけになったら虚無になって飽きた

139 21/03/24(水)19:15:03 No.786446274

>アメリは好きになれないけど >エンディングで虚無パートながながぶち込んでアメリの境遇追体験させるのはいい演出だと思った アメリは色々思うところあるけど最後ルーを生き返らせてくれたりブリジットもサムをしっかりと育ててくれたり何やかんや嫌いになれない

140 21/03/24(水)19:15:16 No.786446333

ヒッグスに頬膨らませて怒るルーちゃん可愛くてすき

141 21/03/24(水)19:15:16 No.786446336

神社で アサイラムが流れてきた時は震えた

142 21/03/24(水)19:15:22 No.786446373

繋がりの大切さを知ったから全てを捨ててルーとの繋がりを選ぶ終わりが良い…

143 21/03/24(水)19:15:25 No.786446381

なまじ名作なもんだからメタルギアの印象引きずって遊ぶし殺しちゃダメストランドは時間経過で解かれるってどんだけハイスピードステルスアクションにしたいんだよって半ギレでやってた 気絶させたら2時間半起きないって一番最初に教えてよ!

144 21/03/24(水)19:15:32 No.786446416

デッドマンが相棒枠すぎる…

145 21/03/24(水)19:15:33 No.786446421

この先何が障害になるか考えて装備整えるのが楽しいんだよな最近のゲームってそういう準備をなるべく簡略化する作りが多いのに

146 21/03/24(水)19:15:44 No.786446481

クリフが奥さんの顔に枕置いてバスバスやるところめっちゃつらかった

147 21/03/24(水)19:16:12 No.786446607

ジップラインは諸刃の剣だよな 便利だけど無くても後から考えるとなくても良かった

148 21/03/24(水)19:16:31 No.786446686

クソジジイ薬配達頼まねぇで人いるところに住め!!11111

149 21/03/24(水)19:16:34 No.786446700

ジップライン本当に○ボタン押すだけで全部越えてくからな…

150 21/03/24(水)19:16:39 No.786446721

巨人倒して凱旋だって時沿岸ひたすらゴリ押しして農場まで行ったの俺だけじゃないと思う

151 21/03/24(水)19:16:44 No.786446749

>この先何が障害になるか考えて装備整えるのが楽しいんだよな最近のゲームってそういう準備をなるべく簡略化する作りが多いのに オープンワールド初めてだったからかもしれないけど歩くという行為をここまで掘り下げるのはすごいなって思った

152 21/03/24(水)19:16:52 No.786446788

>クリフが奥さんの顔に枕置いてバスバスやるところめっちゃつらかった 戻ってきてすまない…上手く行かなかったよ…のシーンも辛い

153 21/03/24(水)19:17:05 No.786446837

>この先何が障害になるか考えて装備整えるのが楽しいんだよな最近のゲームってそういう準備をなるべく簡略化する作りが多いのに 登山特有の荷物の積み方と装備選びとルート選びを楽しんでほしいってE3だかなんだかで言ってたしね

154 21/03/24(水)19:17:21 No.786446909

ゲームジャンルの割にWWやベトナムの再現に気合入れすぎてる

155 21/03/24(水)19:17:46 No.786447021

奥さん殺してまで決行してケアレスミスで全部台無しなのつらい…

156 21/03/24(水)19:17:48 No.786447033

最終的にパワー捨ててスピードとパイルばっか着てた

157 21/03/24(水)19:17:50 No.786447047

デッドマンはBBのこと装備品として一度も見れてなさそうなのが好き…

158 21/03/24(水)19:17:59 No.786447100

>沿岸ひたすらゴリ押しして農場まで行ったの俺だけじゃないと思う この海岸何処まで続いてんだろう…って歩いたら農場に出て驚いた

159 21/03/24(水)19:18:01 No.786447109

RPGやオープンワールドのおつかい要素に大真面目に向き合った感じがある

160 21/03/24(水)19:18:12 No.786447161

>最終的にパワー捨ててスピードとパイルばっか着てた パイルがハイエンドすぎる…

161 21/03/24(水)19:18:24 No.786447219

>ゲームジャンルの割にWWやベトナムの再現に気合入れすぎてる 縄のゲームじゃなかったのかよ!?

162 21/03/24(水)19:18:47 No.786447317

パワーは腰だかに荷物くっつけらんないのが致命的だと思うの

163 21/03/24(水)19:19:13 No.786447433

歩いてる時にウォークマン的にbgm流したかった 部屋で聞くだけじゃもったいない

164 21/03/24(水)19:19:16 No.786447449

ラスボスがかわいそうになる殴り合い

165 21/03/24(水)19:19:26 No.786447505

>縄のゲームじゃなかったのかよ!? 縄に対して銃を握るしかなかったやつらの世界があれだし

166 21/03/24(水)19:19:58 No.786447635

>RPGやオープンワールドのおつかい要素に大真面目に向き合った感じがある 普段嫌われがちなおつかい要素やダルい移動自体がゲームの主幹なのはすげえ発想の転換だなって

167 21/03/24(水)19:20:21 No.786447761

納品の演出はもっと楽にスキップさせてほしかった

168 21/03/24(水)19:20:22 No.786447763

急な坂道だとサムがトトトって感じで膝曲げて踏ん張りながら降るモーションがすげー好きなんだよね 三人称視点ゲームはモーションに拘ってると没入感全然違うからさ

169 21/03/24(水)19:20:28 No.786447789

ダイハードマンは自分責め過ぎじゃない?実際は撃ってもいなかったのに

170 21/03/24(水)19:20:34 No.786447813

格ゲーで感情昂りすぎて「俺だけに配送させるな!!!」って全然関係ない愚痴こぼしながらぶん殴るシーン大好き

171 21/03/24(水)19:20:46 No.786447858

>ジップラインは諸刃の剣だよな ジップライン網整備したら本当にやることなくなっちゃうからな… 整備するのはめちゃめちゃ楽しいんだけど

172 21/03/24(水)19:20:53 No.786447894

あんまり他人と協力してる感は感じられなかったのが残念 どちらと言うと介護されてる感がすごかった

173 21/03/24(水)19:20:55 No.786447908

まぁパワーは荷物次第しかないよな…

174 21/03/24(水)19:20:55 No.786447911

縄ってなんだよこんなんで敵倒せるのかよって思ったらミュール拠点全滅させるレベルの強さでダメだった

175 21/03/24(水)19:21:12 No.786447993

やったートラックだー!してたら穴に嵌まって立ち往生するの好き

176 21/03/24(水)19:21:22 No.786448040

>普段嫌われがちなおつかい要素やダルい移動自体がゲームの主幹なのはすげえ発想の転換だなって 大火傷しかねない発想だけどちゃんと上手くいってるのがすごい 本当にダルく感じなかった

177 21/03/24(水)19:21:24 No.786448049

あーこいつが黒幕だな ……黒幕とかいねえ!

178 21/03/24(水)19:21:29 No.786448074

サムの血は強い!

179 21/03/24(水)19:21:49 No.786448173

色んなところに乗り捨てられてる乗り物達

180 21/03/24(水)19:22:20 No.786448323

ピーターアングレールは絶対に許さないよ

181 21/03/24(水)19:22:24 No.786448339

運搬ゲーなのは別にいいけど 時雨をもうちょっと手加減してほしかった

182 21/03/24(水)19:22:35 No.786448388

>色んなところに乗り捨てられてる乗り物達 コスプレイヤーやファースト・プレッパーのところのトラックとかどうやって来たんだ…

183 21/03/24(水)19:22:36 No.786448390

荷物積む時の最適化は割りと苦渋の選択だったんじゃないかと思った 多分快適さを優先して後から追加したよね

184 21/03/24(水)19:22:41 No.786448421

酷い注文ばかりでこのピザ野郎と思ってたら殴れるチャンスが来た

185 21/03/24(水)19:22:46 No.786448444

最初の大統領の火葬の時に置いてあったNPCの縄とかが最後までずっと残っててあー使ったなぁこれってなるのいいよね

186 21/03/24(水)19:22:48 No.786448462

例えボロのトラックでも状況次第では輝いて見える でも入り口にトラックを突っ込ませるのはよそう!

187 21/03/24(水)19:22:53 No.786448492

>あーこいつが黒幕だな >……黒幕とかいねえ! しいていうならアメリだけどあんな状況に数億年置かれたらそりゃ寂しいし自殺するわ

188 21/03/24(水)19:23:09 No.786448574

>あんまり他人と協力してる感は感じられなかったのが残念 >どちらと言うと介護されてる感がすごかった そもそも協力ゲーではない 介護感を感じるって事はそれだけ皆と繋がってるって事よ

189 21/03/24(水)19:23:13 No.786448595

>荷物積む時の最適化は割りと苦渋の選択だったんじゃないかと思った >多分快適さを優先して後から追加したよね あれは結構初期から宣伝してたよ 簡単に詰めますって

190 21/03/24(水)19:23:22 No.786448638

>ダイハードマンは自分責め過ぎじゃない?実際は撃ってもいなかったのに 大統領にもクリフにも恩があるから何もかも中途半端にしかやれなかったって結構キツい負い目だと思う

191 21/03/24(水)19:23:43 No.786448745

>>あんまり他人と協力してる感は感じられなかったのが残念 >>どちらと言うと介護されてる感がすごかった >そもそも協力ゲーではない >介護感を感じるって事はそれだけ皆と繋がってるって事よ なんなら自分も介護してるんだからな

192 21/03/24(水)19:23:49 No.786448773

もういい私が撃つ!けおおおおおおおおおおお!!!

193 21/03/24(水)19:23:51 No.786448784

>荷物積む時の最適化は割りと苦渋の選択だったんじゃないかと思った >多分快適さを優先して後から追加したよね 邪道かなーと思いつつ全部最適化しちゃったな

194 21/03/24(水)19:23:59 No.786448821

>荷物積む時の最適化は割りと苦渋の選択だったんじゃないかと思った >多分快適さを優先して後から追加したよね このゲーム苦痛になりそうな所を意図的に外してる感あるよね 個人的にそこは評価点だと思う 自己満になってないというか

195 21/03/24(水)19:24:03 No.786448844

最適化は使っても使わなくてもいいよって初期から言ってた

196 21/03/24(水)19:24:04 No.786448852

移動を楽しませるゲームとしてはトップクラスだと思う

197 21/03/24(水)19:24:38 No.786449034

>>普段嫌われがちなおつかい要素やダルい移動自体がゲームの主幹なのはすげえ発想の転換だなって >大火傷しかねない発想だけどちゃんと上手くいってるのがすごい >本当にダルく感じなかった 目的地に行くついでに何をやるかを考えるの楽しいよね

198 21/03/24(水)19:24:44 No.786449061

俺はトムだ!

199 21/03/24(水)19:25:04 No.786449176

許してって言われた時のクリフのすごい困ったような表情が印象深い

200 21/03/24(水)19:25:14 No.786449223

最適化もジップラインも別に使わなくてもいいってのが良いよね

201 21/03/24(水)19:25:27 No.786449279

発売初期に見てめちゃくちゃ笑った画像 su4714125.jpg

202 21/03/24(水)19:25:30 No.786449298

「」ム、ピザ届けて

203 21/03/24(水)19:25:30 No.786449305

地形が雑じゃ無いのと操作が丁寧にし易いからオフロードの楽しさが凄い

204 21/03/24(水)19:25:57 No.786449438

>あれは結構初期から宣伝してたよ >簡単に詰めますって ああそうなのか

205 21/03/24(水)19:26:00 No.786449451

>自己満になってないというか 監督のキャラクターのせいで勘違いされがちだけどメタルギアとかも凄いユーザーのことを考えて作ってるから遊びやすいよね

206 21/03/24(水)19:26:08 No.786449486

>発売初期に見てめちゃくちゃ笑った画像 一本でバイクが渡れるんだ!つまり!

207 21/03/24(水)19:26:11 No.786449513

国道と座礁地帯が被ってるとこある以外は全部面白かった

208 21/03/24(水)19:26:14 No.786449521

PS5のトリガーと相性良さそうだしアプデしてくれないかなあ

209 21/03/24(水)19:26:17 No.786449536

発売ごろに建てたジップラインどうなってるんだろ...

210 21/03/24(水)19:26:22 No.786449562

>su4714125.jpg 金田一の犯人がやってたら成功しそう

211 21/03/24(水)19:26:35 No.786449637

発電所近くのBTわく森のあの橋は名物だったよね

212 21/03/24(水)19:26:40 No.786449651

あんなに楽しく国道作ってたのにジップライン解放されたらなんかもうさっさとクリアしてしまった 便利すぎるのも考えものだな

↑Top