21/03/24(水)18:25:00 ひょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)18:25:00 No.786433913
ひょっとしてキャントリップってメチャ強能力では?ハゲのは正確な意味でのキャントリではないけど
1 21/03/24(水)18:27:33 No.786434507
除去打ったらアド損だからな
2 21/03/24(水)18:28:14 No.786434669
ビー玉とコアトルなんてもっと頭おかしい
3 21/03/24(水)18:30:41 No.786435281
ハゲはキャントリ&バウンスされてテンポロス&残ったカスみたいなハゲを処理する手間で更にテンポロスで なんなんだお前…
4 21/03/24(水)18:31:39 No.786435513
キャントリップは2マナ相当っていう査定で作られていたんだ 多色ボーナスで付けたらこうもなろう
5 21/03/24(水)18:35:16 No.786436436
幻想家なんかは貧弱ボディだからこそ許されるしな…
6 21/03/24(水)18:36:32 No.786436780
三マナハゲはフィニッシャーにならないし次アド稼げるのは3,4ターン後なのに 居座られたらだいたい負けるハゲ
7 21/03/24(水)18:38:35 No.786437265
>居座られたらだいたい負けるハゲ アド損なしで時間と安全を買ってるからな…
8 21/03/24(水)18:39:41 No.786437529
みんな!妨害は嫌だよね!と聞こえてくるようなデザイン
9 21/03/24(水)18:42:12 No.786438111
1ターンに1枚しか引けずデッキの3分の1近くがそれ自体は何もしないカードでやるゲームだからな
10 21/03/24(水)18:44:22 No.786438658
このハゲだけ常在がイカれてる
11 21/03/24(水)18:47:30 No.786439424
ハゲは常在だけで後半も戦えるレベルだし… その上その終盤で打つ+が地味に強い
12 21/03/24(水)18:47:33 No.786439437
インスタント殺しのカード自体はあっても良いと思う だがインスタント封じが効果薄いデッキだろうとバウンスワンドローで時間稼ぎしつつアド損はしないって作った奴馬鹿だろってなる
13 21/03/24(水)18:48:29 No.786439656
4マナ立てて+してくるのやめろ…なに構えてんだよ…
14 21/03/24(水)18:49:27 No.786439857
3マナで常在型持ちPWは+を持たないか直接的なアド稼がないくらいでバランス取れると思う 実際同期のPWたちはそのライン一応守ってたのにバウンスで自衛しつつ1枚引くコイツの適当さはいったい何なの…
15 21/03/24(水)18:50:52 No.786440158
4ハゲはまぁ丁度いい塩梅だった
16 21/03/24(水)18:51:42 No.786440348
>インスタント殺しのカード自体はあっても良いと思う 打ち消し構える色が持つのは狂ってる
17 21/03/24(水)18:52:17 No.786440500
クリーチャーが強すぎるだけだとは思うけど今のスタンだと4マナ以下のPWあまり見ないあたりやっぱり調整難しいのかな
18 21/03/24(水)18:52:43 No.786440613
スレ画に関してはインスタント封じがコンセプトのデザインだろうけど コンセプトと何も関係ないとりあえず付けたワンドローが邪悪過ぎた
19 21/03/24(水)18:53:04 No.786440705
>クリーチャーが強すぎるだけだとは思うけど今のスタンだと4マナ以下のPWあまり見ないあたりやっぱり調整難しいのかな 強いやつが居なくなったしな…
20 21/03/24(水)18:53:41 No.786440830
PWが強いと極論PW出された返しに落とせないと敗北ってゲームになりかねないしバランスが難しい
21 21/03/24(水)18:54:14 No.786440972
インスタントをフル活用する側の青と制限かけるときは大体自分も巻き込む白が持ってくるんじゃねえ グルールの4-5マナ辺りの生物が常在でやることだろこれ
22 21/03/24(水)18:54:17 No.786440988
>ハゲは常在だけで後半も戦えるレベルだし… >その上その終盤で打つ+が地味に強い 序盤のインスタントタイミングで飛んでくる思考消去もなかなかに強力だったぞ
23 21/03/24(水)18:54:23 No.786441014
軽いほどそうなりやすいしな
24 21/03/24(水)18:54:48 No.786441107
ウギンはちゃんと強さは8マナ相当だから偉いよ…
25 21/03/24(水)18:55:33 No.786441288
>ウギンはちゃんと強さは8マナ相当だから偉いよ… あれも不特定マナ8マナで強過ぎると思うが 8マナの重さというだけで他の失敗PWたちの何十倍も善良なカードとなる
26 21/03/24(水)18:56:00 No.786441407
真ん中全盛期はPWのじっくりアド取るのはもう遅すぎて話にならない感あった
27 21/03/24(水)18:56:16 No.786441470
好きだから使ってたけどハゲミラーでどうやってハゲ通すかのゲーム始まるのが本当に嫌だった
28 21/03/24(水)18:56:51 No.786441614
せめて自分のターンだけにしろ 前身でもいろいろと相互作用起きてたのに
29 21/03/24(水)18:56:57 No.786441637
まあほとんどPW見なくなったけど5マナ以上は出ると強いしな
30 21/03/24(水)18:57:00 No.786441650
高確率でまた会ったなす!されてた時代は今思うとなんだったんだろうあれ…
31 21/03/24(水)18:58:03 No.786441921
ランプからウギン出されると今でも悶絶するけどエムラ来るよりはマシか…って思う
32 21/03/24(水)18:58:32 No.786442041
アリーナで対戦相手がアバター黒人にしてるだけで嫌な気分になるからトラウマになってるかも知れなあ
33 21/03/24(水)18:58:59 No.786442155
俺はmtgのコントロールデッキという概念や相手ターンに動けることに衝撃を受けて惹かれたのにこの仕打ちは酷い…
34 21/03/24(水)18:59:48 No.786442358
MTGのルール壊してくるのはちょっと自由すぎた感ある
35 21/03/24(水)18:59:49 No.786442364
5ハゲはなんで土地起こしてんだ…ってなった
36 21/03/24(水)18:59:49 No.786442365
創案ハゲが本当に嫌いだった
37 21/03/24(水)19:00:19 No.786442509
ハゲはインスタント封じが有効じゃない相手にも使えるようバウンスワンドロー付けたんだろうけど あのデッキには有効だけどあのデッキには効かないかも…と考えなくてもいいどの面でも強過ぎるユーティリティーカードはゲーム性を損なうとよくわかった プレーヤーはそういう強過ぎるカード好きかもしれんが悪い意味でプレーヤー目線で作った感じ
38 21/03/24(水)19:01:05 No.786442698
スレ画は設定上超強いキャラそろい踏みだぞ ちょっとぐらいのカードパワーは許してやれ
39 21/03/24(水)19:01:51 No.786442853
昔ジェラードって主人公がいた気がする
40 21/03/24(水)19:01:58 No.786442886
ハゲはPWでウーロはタイタンだけどおむなすはなにこいつ…
41 21/03/24(水)19:02:24 No.786442990
>スレ画は設定上超強いキャラそろい踏みだぞ >ちょっとぐらいのカードパワーは許してやれ ちょっとぐらいじゃなかったから許されなかった
42 21/03/24(水)19:02:27 No.786442999
許されてないんだよなあ…
43 21/03/24(水)19:02:39 No.786443050
相手のインスタント禁止は時間減速 ソーサリーのインスタント化は時間加速 バウンスは空間操作による混乱 だからフレーバーはいいと思うんだけどその1ドローはなんだ
44 21/03/24(水)19:02:49 No.786443101
重いPWで強いの数枚しかないのが狂ってる
45 21/03/24(水)19:03:00 No.786443147
>ちょっとぐらいのカードパワーは許してやれ ちょっとくらいなら許すよ設定上強いんだから 設定上強いのにマジでひどい性能のやつとか居るからな!
46 21/03/24(水)19:03:25 No.786443248
>ハゲはPWでウーロはタイタンだけどおむなすはなにこいつ… ゼンディカー産のフレッシュな混沌
47 21/03/24(水)19:04:58 No.786443611
>だからフレーバーはいいと思うんだけどその1ドローはなんだ 開発メモかなんかでハゲはメインキャラだから間違いなく構築で使われるように強くしようと思ってつけたって書いてあったはず
48 21/03/24(水)19:05:30 No.786443734
カルドハイムのレア連中はみんなそれなりに強くて隙もあって悩むからいいのかもしれない
49 21/03/24(水)19:05:51 No.786443825
黒人ハゲ使いたくないから弱くしてくんないかな…
50 21/03/24(水)19:06:09 No.786443902
>開発メモかなんかでハゲはメインキャラだから間違いなく構築で使われるように強くしようと思ってつけたって書いてあったはず 出来事も使って貰えるように両方強くしましたよね
51 21/03/24(水)19:06:44 No.786444051
ナーセットくらいのいい塩梅なPW作れ
52 21/03/24(水)19:07:00 No.786444105
>>だからフレーバーはいいと思うんだけどその1ドローはなんだ >開発メモかなんかでハゲはメインキャラだから間違いなく構築で使われるように強くしようと思ってつけたって書いてあったはず 最終的に使えなくなったじゃねーか!
53 21/03/24(水)19:07:03 No.786444109
>ハゲはPWでウーロはタイタンだけどおむなすはなにこいつ… 土地が気軽に動き出すくらい力に溢れたゼンディカーの荒ぶるマナの化身
54 21/03/24(水)19:07:16 No.786444174
カルドハイムは禁止の山の上に築かれた環境ではあるけど リミテも構築も遊んでてかなり楽しかったな…
55 21/03/24(水)19:07:33 No.786444255
>設定上強いのにマジでひどい性能のロータスとかあるからな!
56 21/03/24(水)19:07:47 No.786444315
おむなす…はキャントリップの付け方が本当に雑だからダメ
57 21/03/24(水)19:08:06 No.786444389
モダンでも現役活躍中なおかげかウーロよりもハゲへのヘイトがすごい… いやひょっとしてレガシーでもか?
58 21/03/24(水)19:08:10 No.786444399
一枚でいいから設定通りの強さのボーラスがほしかった
59 21/03/24(水)19:08:42 No.786444532
火力にもたまには気軽にキャントリップつけてみない?
60 21/03/24(水)19:09:24 No.786444713
>一枚でいいから設定通りの強さのボーラスがほしかった やろう!魔王戦!
61 21/03/24(水)19:10:06 No.786444880
>火力にもたまには気軽にキャントリップつけてみない? いいですよね電解
62 21/03/24(水)19:10:22 No.786444963
>一枚でいいから設定通りの強さのボーラスがほしかった 盤面触る能力が毎回常識の範囲にとどまるボーラス様を讃えるのだ
63 21/03/24(水)19:10:36 No.786445014
>一枚でいいから設定通りの強さのボーラスがほしかった デュエマだと超かっこいいのあるみたいで羨ましい…
64 21/03/24(水)19:10:37 No.786445018
今もこの時の調整チームなの?
65 21/03/24(水)19:10:38 No.786445031
>除去打ったらアド損だからな そして除去しなきゃ敗北だったらゲームにならねーんだよ!
66 21/03/24(水)19:11:39 No.786445308
>モダンでも現役活躍中なおかげかウーロよりもハゲへのヘイトがすごい… >いやひょっとしてレガシーでもか? レガシーでも出されると嫌になるカードではある最近はエスパーメンターがドローフェイズ後にヒム打ちますとかもある
67 21/03/24(水)19:11:44 No.786445337
イベントでハゲノマイナス2ターンに一回打てたのはたのしかったな
68 21/03/24(水)19:12:06 No.786445443
>今もこの時の調整チームなの? FIREとかやってたしスレ画でもハゲだけ別じゃないの
69 21/03/24(水)19:12:45 No.786445610
>>火力にもたまには気軽にキャントリップつけてみない? >いいですよね電解 URで打てるようにしてくれ!!
70 21/03/24(水)19:12:48 No.786445630
>ハゲノマイナス なんだか黒の伝説のクリーチャーって感じだ
71 21/03/24(水)19:12:57 No.786445662
>>だからフレーバーはいいと思うんだけどその1ドローはなんだ >開発メモかなんかでハゲはメインキャラだから間違いなく構築で使われるように強くしようと思ってつけたって書いてあったはず 何のジャンルにも言えることだけど 過剰に「こうあってほしい」で何かやると高い確率で歪むね…
72 21/03/24(水)19:13:19 No.786445777
>一枚でいいから設定通りの強さのボーラスがほしかった M20の若いころのボーラス結構良くなかった?
73 21/03/24(水)19:13:20 No.786445778
オリカチームはひっそり解散したとか聞いたけど真実は知らない
74 21/03/24(水)19:13:31 No.786445823
ガス抜きに禁止されたけど実質スタンリーガルハゲ
75 21/03/24(水)19:13:52 No.786445917
トップダウンデザインが構築に出てくると色々問題が出るよね…
76 21/03/24(水)19:13:52 No.786445919
>M20の若いころのボーラス結構良くなかった? M19じゃねえの
77 21/03/24(水)19:14:31 No.786446134
WotCがこれを活躍させたい!ってしてぶっ壊れなかった環境ってなんだろうだいたい失敗してる気がする…
78 21/03/24(水)19:14:41 No.786446174
キャントリって青絡みだと1マナしか増えなかったりするから困る
79 21/03/24(水)19:14:43 No.786446184
>M19じゃねえの ごめん19だったわ…
80 21/03/24(水)19:15:36 No.786446438
>>M20の若いころのボーラス結構良くなかった? >M19じゃねえの フェロックス落ちてきたことあったし…
81 21/03/24(水)19:16:02 No.786446554
>キャントリって青絡みだと1マナしか増えなかったりするから困る キャントリの査定は昔から緑のほうが軽いんじゃねえかな
82 21/03/24(水)19:17:38 No.786446986
ハゲはコントロールデッキによく入ってるから嫌いだった
83 21/03/24(水)19:17:53 No.786447063
ルーンをもっと使ってくれよな!
84 21/03/24(水)19:18:19 No.786447192
>PWが強いと極論PW出された返しに落とせないと敗北ってゲームになりかねないしバランスが難しい +で生物産むだけでもバランス壊れるからな…
85 21/03/24(水)19:18:47 No.786447316
青と緑のカラーパイが強いんだよな
86 21/03/24(水)19:19:33 No.786447536
つーかあれだなキャントリまじで強いな 強い本体に付けていい能力じゃない
87 21/03/24(水)19:19:33 No.786447541
>ハゲはコントロールデッキによく入ってるから嫌いだった 小ハゲの方だと登場時期はランプでしょっちゅう見た印象ある ランプは小ハゲ入ってるから嫌いだった
88 21/03/24(水)19:20:34 No.786447812
>ルーンをもっと使ってくれよな! 強いのは間違いないしな
89 21/03/24(水)19:21:23 No.786448044
>ルーンをもっと使ってくれよな! ナヤルーンは地味に頑張ってるデッキじゃん!
90 21/03/24(水)19:22:02 No.786448233
>つーかあれだなキャントリまじで強いな >強い本体に付けていい能力じゃない だからWotCは代わりに占術を作ったんですよ! なのにどうして…
91 21/03/24(水)19:22:11 No.786448285
やはり小ハゲの自身がフィニッシャーそのものにならないことでギリギリセーフラインに留まろうとする小賢しさは邪悪だな… オーコパイセンを見習え
92 21/03/24(水)19:23:05 No.786448551
そもそもキャントリップは3/2/2の生物についてるだけで おっ結構いいカードだなってなる能力だからな
93 21/03/24(水)19:23:09 No.786448573
何を見習えだ殺すぞ
94 21/03/24(水)19:23:22 No.786448637
インスタント少なめのデッキ使っててもインスタント封じってめっちゃ強いな…ってなる 相手だけインスタント封じってめちゃ強いね…
95 21/03/24(水)19:24:02 No.786448838
キャントリップ自体はそんなに強くないけど対処しないと負ける系の盤面の脅威に付けるのはダメだと思う
96 21/03/24(水)19:24:10 No.786448882
インスタントだけじゃなくインスタントタイミングを否定するのがより酷い
97 21/03/24(水)19:24:23 No.786448960
ギタ調もそうだったけど絶対の安全が手に入るのはもの凄く強い
98 21/03/24(水)19:24:40 No.786449039
インスタント封じのエンチャがあるとして それで3マナ相当だよね PWだから殴られて壊れるしうーん1マナ換算かな!とかでデザインしてるよね
99 21/03/24(水)19:24:44 No.786449064
別にカウンター入ってないデッキなのにカウンター撃たれて理不尽さを感じた覚えがある
100 21/03/24(水)19:24:45 No.786449068
というか今までキャントリ付いてた本体が弱かったからキャントリの強さ自覚できてたんだろうなって
101 21/03/24(水)19:25:42 No.786449372
この時期までのシミックが執拗におはじき遊びしてたのは 明らかにでかい生物にキャントリ付けたら壊れるってわかってたからなんだよね
102 21/03/24(水)19:25:47 No.786449400
キャントリ付きバニラを構築で使おうとは思わないし他の能力も強くないとね
103 21/03/24(水)19:25:55 No.786449429
>インスタント封じのエンチャがあるとして >それで3マナ相当だよね エンチャントならもうちょい重いんじゃねえかな…
104 21/03/24(水)19:26:03 No.786449464
キャントリ自体は間違いなく強能力だから重いカードに付けるか本体がついでに対処できるくらいに弱くないとバランスがとれない
105 21/03/24(水)19:26:42 No.786449659
神が鹿に…! 鹿がバウンスされたぞ!
106 21/03/24(水)19:27:22 No.786449856
ハゲがいるだけで相手のコンバットトリックも打ち消しも瞬速の擬似速攻も気にしなくていいのはさすがに脳死カードすぎる
107 21/03/24(水)19:27:29 No.786449891
小ハゲは約束の終焉や出限の根本原理みたいに解決中に唱える効果も封じるのが退屈だった
108 21/03/24(水)19:28:05 No.786450074
キャントリにそんな強くないイメージを持ってる人がいるのは本体が弱かったからだと思う いかにそいつらがバランスとれたカードたちであったか…
109 21/03/24(水)19:28:13 No.786450108
サメは絶対ハゲ対策を意識したと思う
110 21/03/24(水)19:28:18 No.786450138
常在の妨害カードってサイドに1,2枚ある程度のニッチ枠にしとかないと だるいだけってわかりそうなもんなのにね
111 21/03/24(水)19:28:46 No.786450287
ムルダヤの巫女くらいが丁度いい
112 21/03/24(水)19:28:47 No.786450290
1WU インスタント 土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す あなたはカードを一枚引く なんならこれでもかなり強力
113 21/03/24(水)19:29:41 No.786450562
不快ハゲの常在は今度出す時は絶対に青が使えない能力にしろ CIPで青を生み出す土地か青を持つパーマネントをコントロールしてたら全パーマネントを生贄に捧げるぐらい強烈な形で使えなくしろ
114 21/03/24(水)19:30:02 No.786450659
対戦相手はあなたのターンの間は呪文を唱えられないの上位互換か
115 21/03/24(水)19:30:53 No.786450933
強いPWは殴れば壊れるじゃなくて殴れないと壊せないになりがちなのに殴られて落ちるからなー って置物や生物より査定甘くなるのマジで頭おかしい
116 21/03/24(水)19:31:27 No.786451098
>対戦相手はあなたのターンの間は呪文を唱えられないの上位互換か 戦闘中一切呪文使えないしな
117 21/03/24(水)19:31:40 No.786451161
そもそも三マナハゲは殴られて落ちても損してねーじゃねーか! 確実にテンポ得してるし
118 21/03/24(水)19:31:40 No.786451166
>1WU インスタント こっそりインスタントタイミングにしてるからちょっと違う まあソーサリー3マナ相当あるのはうn
119 21/03/24(水)19:31:45 No.786451194
ハゲは批判を人種差別ネタで逃げるのも嫌い
120 21/03/24(水)19:31:58 No.786451260
ハゲの能力は元々青単色の生物だったときのハゲの能力だから青の能力なんだよねぇ
121 21/03/24(水)19:32:16 No.786451354
ところで日本版のハゲが末期色なのはなんなんだろう
122 21/03/24(水)19:32:28 No.786451420
直接的なフィニッシャーにならないから厳しいけどスタンパイオニア同様モダンでも出禁になってくれねーかな…
123 21/03/24(水)19:32:35 No.786451461
殴って殺せるけど言い換えれば殴り殺せないと損
124 21/03/24(水)19:33:51 No.786451844
おむなすはここまで強いと思ってなかった マナ拘束厳しいし…
125 21/03/24(水)19:33:52 No.786451847
元のハゲはトリシン6マナなんだよな…
126 21/03/24(水)19:33:56 No.786451872
>1WU インスタント >土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す >あなたはカードを一枚引く >なんならこれでもかなり強力 その手のやつだと排撃がまず普通に強かったからな…
127 21/03/24(水)19:34:21 No.786452002
>おむなすはここまで強いと思ってなかった >マナ拘束厳しいし… コブラとか寓話が…
128 21/03/24(水)19:34:51 No.786452184
ハンドアドの代わりに他のアドを失わないと環境が壊れることを学んだな
129 21/03/24(水)19:35:31 No.786452391
>まあソーサリー3マナ相当あるのはうn 通常のバウンススペル基準で考えるなら現代のドロー付きは4マナだぞ というか書いてて多色ボーナスも良くないよなあって思えてきた
130 21/03/24(水)19:35:59 No.786452547
PWでキャラビジネスしたいから強く作るって理屈はわかるけど それがなきゃ俺テフェリーやオーコのこと嫌いじゃなかった気がする
131 21/03/24(水)19:36:16 No.786452622
ハゲといい拒否権といい白要素ないのに青白なのも好きじゃなかった
132 21/03/24(水)19:36:25 No.786452692
>おむなすはここまで強いと思ってなかった >マナ拘束厳しいし… たぶん開発はそう思ってただろうな
133 21/03/24(水)19:36:28 No.786452715
多色ボーナスはサイ算で散々議論されたはずだし…
134 21/03/24(水)19:37:06 No.786452916
お話かき回す役目としてのオーコはけっこう好きだよ…
135 21/03/24(水)19:37:14 No.786452966
乳首どろぼうよりウーロとかおむなすみたいなあどあどしい挙動は気持ちよくなる
136 21/03/24(水)19:37:33 No.786453064
>ハゲといい拒否権といい白要素ないのに青白なのも好きじゃなかった じゃあなんですか黒人だから青黒にしろと
137 21/03/24(水)19:37:36 No.786453079
デザインには必殺のメムナイト算があるからな
138 21/03/24(水)19:37:44 No.786453125
手札減らない呪文は昔から強いって古代のPWが放逐や花の壁見せてくれたよ!
139 21/03/24(水)19:37:48 No.786453158
>ハゲといい拒否権といい白要素ないのに青白なのも好きじゃなかった 拒否権は一応ドビンのスペルだから… 結局一緒に使われることなかったけど…
140 21/03/24(水)19:38:30 No.786453378
>お話かき回す役目としてのオーコはけっこう好きだよ… 同じく というかキャラクターとしてのオーコはもっと出してほしいまである
141 21/03/24(水)19:38:53 No.786453503
>>インスタント殺しのカード自体はあっても良いと思う >3マナで常駐するのが狂ってる
142 21/03/24(水)19:39:33 No.786453717
やはり帳か…