21/03/24(水)16:37:15 スキル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/24(水)16:37:15 No.786409203
スキルって本当に必要なんでしょうか
1 21/03/24(水)16:39:51 No.786409776
上位と比較すると足りないようですが?
2 21/03/24(水)16:45:03 No.786411014
スキルつけるとスキル作用で動きがおかしくなってませんか
3 21/03/24(水)16:45:55 No.786411227
>スキルつけるとスキル作用で動きがおかしくなってませんか 実際無いとも言い切れない 逃げ以外の作戦なのに前行き過ぎて固有スキル発動しないとか起きるし
4 21/03/24(水)16:46:05 No.786411268
序盤に発動する回復スキルとか要るのか分からん…
5 21/03/24(水)16:46:49 No.786411429
タレ馬と集中は事故防止に欲しい
6 21/03/24(水)16:48:00 No.786411710
序盤中盤の速度アップがなんの意味があるのかわからん…
7 21/03/24(水)16:48:05 No.786411738
>序盤に発動する回復スキルとか要るのか分からん… 逃げと先行は序盤もスタミナ結構使ってるような気がする
8 21/03/24(水)16:48:15 No.786411778
差しのコツ入れると経済コース狙ってバ群に沈んだりするとかは聞いた事ある 又聞きなんで実際どうかはわかんね!
9 21/03/24(水)16:48:29 No.786411826
知恵熱みたいに動きが固まるように見えます スキル処理に動きが追いついてないのでしょうか
10 21/03/24(水)16:48:52 No.786411915
>序盤に発動する回復スキルとか要るのか分からん… マックス超えて回復するからどのタイミングでも大丈夫って「」が言ってた
11 21/03/24(水)16:50:01 No.786412209
末脚発動した瞬間にぐいっと伸びて追い越してハナ差で勝ったことあるから スキルは絶対必要だよ
12 21/03/24(水)16:51:08 No.786412478
>序盤中盤の速度アップがなんの意味があるのかわからん… 差し馬が中盤にある程度前にいって良い位置に着くために使う感じ
13 21/03/24(水)16:51:16 No.786412501
>末脚発動した瞬間にぐいっと伸びて追い越してハナ差で勝ったことあるから ラストの加速は自身のスピード能力以外の要素な気がする
14 21/03/24(水)16:53:10 No.786412910
めぼしいの来るまで取らないで2回目目標行ったりたまにするけどなんとかなるものですね私
15 21/03/24(水)16:53:24 No.786412964
コーナーでスピード落ちないようにスキルで補うのはいいと思う 直線加速とか速度アップは目で見て伸びてる気がしない
16 21/03/24(水)16:53:42 No.786413044
レジェンド会長と最終コーナーから競り合い続けてゴール直前にガクッと速度下がったから根性かそこで差をつけるスキルが必要だったんだなーと思った 特に根性が如実に影響してそうなのは初めて見た
17 21/03/24(水)16:53:53 No.786413080
固有とか1回目の継承でヒント来るかもしれないから毎回後回しにする
18 21/03/24(水)16:54:44 No.786413279
>直線加速とか速度アップは目で見て伸びてる気がしない なんか前詰まってると不発で終わってるような…
19 21/03/24(水)16:55:26 No.786413434
>コーナーでスピード落ちないようにスキルで補うのはいいと思う >直線加速とか速度アップは目で見て伸びてる気がしない 坂で発動しがちだから相殺されて見えてるのかも
20 21/03/24(水)16:55:48 No.786413534
取れるなら取っといて困らないと思う末脚 他に発動しやすいやつあるならそっち優先
21 21/03/24(水)16:55:54 No.786413556
スキルと賢さがあっても外から内に突っ込んでバ群に捕まってる時もあるからよくわからん
22 21/03/24(水)16:55:57 No.786413566
>序盤中盤の速度アップがなんの意味があるのかわからん… 速度優位だとポジション取り楽そうだな見たいな印象は受ける
23 21/03/24(水)16:56:06 No.786413609
>逃げ以外の作戦なのに前行き過ぎて固有スキル発動しないとか起きるし あれはスキルというよりはステのほうが高すぎるせいじゃなかろうか 高ステでG1以外の長距離に出ると作戦が追い込みでも最終コーナー時点で後ろぶっちぎってたりするし
24 21/03/24(水)16:56:36 No.786413737
ゴール1秒前に発動する末脚
25 21/03/24(水)16:56:39 No.786413752
サイゲのゲーム特有の「同枠のスキル重ねるより別枠で取ってった方が強い」は絶対あると思う 先頭キープとか前に出やすいとか
26 21/03/24(水)16:56:40 No.786413757
>コーナーでスピード落ちないようにスキルで補うのはいいと思う >直線加速とか速度アップは目で見て伸びてる気がしない コーナー加速めっちゃ落ちてるからそこ補強した方がいいかもね
27 21/03/24(水)16:56:57 No.786413822
リスク管理に集中入れたいけど他のスキルが取れなくなる!
28 21/03/24(水)16:57:35 No.786413978
スピードとパワー鍛えてスタミナはスキルで補うスタイル
29 21/03/24(水)16:57:36 No.786413979
>スキルと賢さがあっても外から内に突っ込んでバ群に捕まってる時もあるからよくわからん 原作もそうだがやっぱり最終的には運だ
30 21/03/24(水)16:57:42 No.786414016
出遅れ起こすとスキル発動率落ちてる気がするのだ…
31 21/03/24(水)16:57:53 No.786414056
>スピードとパワー鍛えてスタミナはスキルで補うスタイル これやるとチーム戦とレジェンドで負けるよ 負けた
32 21/03/24(水)16:57:58 No.786414071
>リスク管理に集中入れたいけど他のスキルが取れなくなる! 高レベルパイセンに三レベルヒントもらおう
33 21/03/24(水)16:58:19 No.786414159
緑のスキルはレース中有効?
34 21/03/24(水)16:59:03 No.786414323
最初からレースの先頭走ってバ群に飲まれなければパワーはいらないのかしら そんな都合いいことあるかなとも思うけど
35 21/03/24(水)17:00:08 No.786414564
>最初からレースの先頭走ってバ群に飲まれなければパワーはいらないのかしら 逃げで他に逃げ馬がいなければあまりいらない
36 21/03/24(水)17:00:17 No.786414600
>最初からレースの先頭走ってバ群に飲まれなければパワーはいらないのかしら >そんな都合いいことあるかなとも思うけど 最初からレースの先頭走ってバ郡に飲まれなければパワーはいらないけど 最初からレースの先頭走るためにパワーはいるよ
37 21/03/24(水)17:00:29 No.786414636
逃げスズカさん使うとなんとなく分かるが序盤中盤で横に並んでくる奴が居ると露骨にスタミナ持ってかれるように感じる だから先駆けとかで序盤からガンガン前に出ないと後半失速して死ぬ
38 21/03/24(水)17:00:29 No.786414639
どんだけ位置取りスキルとパワー持っても ● ○● ●● ● みたいな状況だとどうもならん 死ぬときは死ぬのだ
39 21/03/24(水)17:00:31 No.786414643
追い込みなら速度cまで落としていいんじゃないかって考えてる Bくらいでも今回のレジェくらいだと上位に楽に抜けちゃう
40 21/03/24(水)17:00:41 No.786414683
前にスキル獲得画面封印縛りのゴルシでURAファイナルクリアしてるプレイヤー見かけたから取り敢えず固有スキル以外取らなくてもなんとかはなるよ
41 21/03/24(水)17:00:50 No.786414713
位置取り系や視界系はどのくらい効果あるのかな?
42 21/03/24(水)17:01:25 No.786414837
>これやるとチーム戦とレジェンドで負けるよ >負けた 緑多め回復3個ならスタミナ480くらいでも会長千切れたぞ
43 21/03/24(水)17:01:27 No.786414844
逃げであんまパワー振りたくないからスキルで前に出るって感じよね ブルボンで先手必勝でないで出遅れると終わった…ってなる
44 21/03/24(水)17:01:49 No.786414926
>前にスキル獲得画面封印縛りのゴルシでURAファイナルクリアしてるプレイヤー見かけたから取り敢えず固有スキル以外取らなくてもなんとかはなるよ ゴルシは才能3の固有だけでお釣り来る例外じゃねえか
45 21/03/24(水)17:02:54 No.786415174
◎系は○で留めて他の取ってる
46 21/03/24(水)17:03:11 No.786415235
ゴルシにはコーナーや直線の加速スキル付けると逆効果だなってなった
47 21/03/24(水)17:03:40 No.786415337
垂れウマ回避が発動する様な場合って既に手遅れなんだよな
48 21/03/24(水)17:03:48 No.786415370
集中力って出遅れしてないときも何か効果発動してるんだろうか
49 21/03/24(水)17:03:51 No.786415377
スタミナ系が軒並み強いように感じる…
50 21/03/24(水)17:03:56 No.786415398
>最初からレースの先頭走ってバ群に飲まれなければパワーはいらないのかしら >そんな都合いいことあるかなとも思うけど バクシンはそれでなんとかなってしまうからな…
51 21/03/24(水)17:03:57 No.786415402
スキル効果ってどのくらい維持されるのかな…直線なら直線の間持続とかなのかな
52 21/03/24(水)17:04:06 No.786415437
ゴルシは視界ヨシ!と回復類だけで完成すると思うまじで
53 21/03/24(水)17:05:06 No.786415643
いつの間にか最終コーナースキル盛り盛りにしてた
54 21/03/24(水)17:05:07 No.786415648
スキルの情報処理で頭混乱して動きがおかしい子達をレース見てると見かけます スキルなしの方がいい動きしませんか
55 21/03/24(水)17:05:20 No.786415687
新米トレーナーだけどゴルシのスタイル見るに差しや追い込みはあんまりスピード盛らなくてもいいのでは?って思うようになってきた
56 21/03/24(水)17:05:39 No.786415767
ゴルシは固有が強すぎるので別枠で考えたほうが良い 金得3つ持っているようなもんだぞアレ
57 21/03/24(水)17:05:48 No.786415808
>垂れウマ回避が発動する様な場合って既に手遅れなんだよな ウマ娘への指示なんて何か臨機応変にやっといてくれでいいんだよ…
58 21/03/24(水)17:05:49 No.786415811
>>最初からレースの先頭走ってバ群に飲まれなければパワーはいらないのかしら >逃げで他に逃げ馬がいなければあまりいらない ただしこのゲーム逃げ5人とか良くあるから外枠に来たら先頭集団に飲まれたりする
59 21/03/24(水)17:06:00 No.786415860
コツ系は結構安定するというかそのコツの集団の頭キープしてくれやすくなるようになる気がする
60 21/03/24(水)17:06:00 No.786415861
パッシブマシマシで固有で殴るみたいなのも試してみようかなと思う今日この頃
61 21/03/24(水)17:06:02 No.786415869
>スキル効果ってどのくらい維持されるのかな…直線なら直線の間持続とかなのかな 〇秒間って感じで持続時間決まってたはず パッシブスキルの緑はレース中常時
62 21/03/24(水)17:06:14 No.786415902
>垂れウマ回避が発動する様な場合って既に手遅れなんだよな 先行はともかく差しだとそうでもない
63 21/03/24(水)17:06:41 No.786416014
>垂れウマ回避が発動する様な場合って既に手遅れなんだよな 人数にもよるけど複数一斉に落ちてくるとなあ 内側配置スペちゃんも先行の4人が脱落してよく飲まれてた
64 21/03/24(水)17:06:53 No.786416060
>コツ系は結構安定するというかそのコツの集団の頭キープしてくれやすくなるようになる気がする アレはアイコンにある通りかしこさUPだから 単純にかしこさが上がる事で位置取りが上手くなってるんだと思われる
65 21/03/24(水)17:07:20 No.786416149
ライスちゃんとかスキルが先行で坂道得意ってタイプなのにだいたい最終コーナーの坂で超加速してブルーローズの出番がない…
66 21/03/24(水)17:07:27 No.786416174
差しのコツ◎持ってると露骨に位置取りが上手い
67 21/03/24(水)17:07:41 No.786416233
>みたいな状況だとどうもならん >死ぬときは死ぬのだ パワーと賢さがちゃんとある子はそもそもこうならないように動いてくれる印象はある
68 21/03/24(水)17:08:03 No.786416294
さっきスキルポイント1000ギリギリまで余らせて有馬まで行ったタキオンを見た スキル1つしか取ってないって
69 21/03/24(水)17:08:12 No.786416329
デバフ系に序列ってある?
70 21/03/24(水)17:08:26 No.786416370
桐生ちゃんが教えてくれる鋼の意志ってのめったに発動しない 条件が限定的すぎる…
71 21/03/24(水)17:08:28 No.786416377
>ライスちゃんとかスキルが先行で坂道得意ってタイプなのにだいたい最終コーナーの坂で超加速してブルーローズの出番がない… ローズ200の前後で競り合いだから発動がまずつらい 覇王も同じようにつらい
72 21/03/24(水)17:08:30 No.786416382
パワーSSだろうがブロックされるしな
73 21/03/24(水)17:08:41 No.786416422
>ライスちゃんとかスキルが先行で坂道得意ってタイプなのにだいたい最終コーナーの坂で超加速してブルーローズの出番がない… 差しにすればブルーだいたい発動するけど育成難し過ぎる
74 21/03/24(水)17:08:41 No.786416425
バ群リスク回避に使えるのって臨機応変以外に何があるの
75 21/03/24(水)17:08:43 No.786416431
スキルまったく取らなくてもファイナル制覇はできる
76 21/03/24(水)17:08:55 No.786416473
内側ぬるぬるとした動きで抜き去ってくののいいよね
77 21/03/24(水)17:08:56 No.786416477
食い下がりや勝利への執念が積極的に使われることってあるんだろうか
78 21/03/24(水)17:09:01 No.786416497
>位置取り系や視界系はどのくらい効果あるのかな? 差しとか先行で同じ作戦面子が多い時は馬郡避けて好位に入ってる気がする
79 21/03/24(水)17:09:04 No.786416502
外枠有利取った途端に内枠にばかり配置される!
80 21/03/24(水)17:09:16 No.786416538
>バ群リスク回避に使えるのって臨機応変以外に何があるの 垂れウマ回避とか踊り子とか視野系とか
81 21/03/24(水)17:09:23 No.786416568
>さっきスキルポイント1000ギリギリまで余らせて有馬まで行ったタキオンを見た >スキル1つしか取ってないって ステータス良ければ行けるんだろうね
82 21/03/24(水)17:09:24 No.786416571
ふりしぼりって具体的にスキルいくつ必要なの
83 21/03/24(水)17:09:26 No.786416577
差しライスちゃんは直滑降死ぬのが勿体ないし…
84 21/03/24(水)17:09:37 No.786416622
差しのコツと外差し準備だけでいいのでは?
85 21/03/24(水)17:09:39 No.786416630
>バ群リスク回避に使えるのって臨機応変以外に何があるの 差し追い込みなら外側ボール
86 21/03/24(水)17:09:49 No.786416672
2位はカタいけど1位候補の相手が強い場合に困る固有は結構ある 会長とかいっそ差しのほうがいいんだろうか
87 21/03/24(水)17:09:53 No.786416692
金スキルばっかに目が行くけどコツ系とか緑がだいぶ強いんじゃないかと思ってきた
88 21/03/24(水)17:09:57 No.786416712
視野が広くなるってスキルがどういう効果なのか全く分かってないのに取ってる、
89 21/03/24(水)17:10:01 No.786416729
全ステSとかできるならいらないだろうけど無理じゃん
90 21/03/24(水)17:10:06 No.786416744
前の方にいるとかいうおおざっぱな発動条件いいよね
91 21/03/24(水)17:10:12 No.786416763
>さっきスキルポイント1000ギリギリまで余らせて有馬まで行ったタキオンを見た >スキル1つしか取ってないって UMAがだいぶ強いからな…
92 21/03/24(水)17:10:20 No.786416792
雰囲気で育成している
93 21/03/24(水)17:10:20 No.786416800
ステップ系って臨機応変以外はイマイチなんだろうか
94 21/03/24(水)17:10:26 No.786416822
>>さっきスキルポイント1000ギリギリまで余らせて有馬まで行ったタキオンを見た >>スキル1つしか取ってないって >ステータス良ければ行けるんだろうね su4713602.jpg 履歴に残ってた ステはどうだろこれ… 良くもまあ行けたなって感じなんだけど
95 21/03/24(水)17:10:35 No.786416860
煮詰まったら有馬まで粘ってどんだけレアスキル盛るかのゲームになると思う
96 21/03/24(水)17:11:03 No.786416954
固有強くてステちゃんとあげてると育成の範囲内なら結構なんとかなるよね
97 21/03/24(水)17:11:16 No.786417000
○ ●①● ●② ● みたいになってる時に ①に突っ込んで行くか②に行くかが視界系スキルとか賢さによって変わる感じがする ①はその後飲まれて死ぬ
98 21/03/24(水)17:11:24 No.786417032
>ステップ系って臨機応変以外はイマイチなんだろうか なんか逃げ先行はポジションセンスで差し追い込みは臨機応変のイメージがありますね
99 21/03/24(水)17:11:25 No.786417042
よく見ると左右にウマ娘が一瞬カクッて動く時があるから これが視野とか関係してるんだろうなぁと思った
100 21/03/24(水)17:11:31 No.786417066
固有スキルだけでファイナルクリアのスペとか昨日もいたし驚く事ではないのでは
101 21/03/24(水)17:11:53 No.786417127
>ふりしぼりって具体的にスキルいくつ必要なの 尻尾地固めが3つだから同じじゃない?
102 21/03/24(水)17:12:09 No.786417174
>ステップ系って臨機応変以外はイマイチなんだろうか 中盤ですら馬群が酷いことになってることよくあるからイナズマステップもあったほうがいいよ
103 21/03/24(水)17:12:12 No.786417186
>内側ぬるぬるとした動きで抜き去ってくののいいよね えっそこ通れるの…?ってなる隙間を抜けていくと興奮する
104 21/03/24(水)17:12:24 No.786417239
差し方もウマ娘で差があるよね ウオッカは内からブチ抜くしネイチャ女帝辺りは外から行ってる感じがある
105 21/03/24(水)17:12:26 No.786417244
>桐生ちゃんが教えてくれる鋼の意志ってのめったに発動しない >条件が限定的すぎる… なに?
106 21/03/24(水)17:12:31 No.786417255
>su4713602.jpg >履歴に残ってた >ステはどうだろこれ… >良くもまあ行けたなって感じなんだけど やはり暴力か…
107 21/03/24(水)17:12:32 No.786417260
差しで先行集団が遅くて蓋になるケースはどうしようもないな マイルだと特に
108 21/03/24(水)17:12:33 No.786417263
>>スキルつけるとスキル作用で動きがおかしくなってませんか >実際無いとも言い切れない >逃げ以外の作戦なのに前行き過ぎて固有スキル発動しないとか起きるし そんなゴルシのゲート難がアドみたいな
109 21/03/24(水)17:12:39 No.786417283
スピードスターとか迅速果断とか乗り換え上手みたいな発動タイミングが決まってる金スキルはかなり信用してる
110 21/03/24(水)17:12:49 No.786417321
スタミナパワーがあれば賢さも実はいらないと思いはじめた
111 21/03/24(水)17:12:51 No.786417330
>よく見ると左右にウマ娘が一瞬カクッて動く時があるから >これが視野とか関係してるんだろうなぁと思った 視野とか左右に動くとかでスタミナ過剰に消費させられてたりするんだろうね それのためのスキルかな
112 21/03/24(水)17:12:53 No.786417339
>桐生ちゃんが教えてくれる鋼の意志ってのめったに発動しない >条件が限定的すぎる… ミークに覚えさせないからなあいつ
113 21/03/24(水)17:12:57 No.786417360
フェス限とかやるころにはそれこそ馬群をすり抜けるスキル持ちとか出てくるんだろうな
114 21/03/24(水)17:13:03 No.786417382
>ウオッカは内からブチ抜くしネイチャ女帝辺りは外から行ってる感じがある まあウオッカは固有がまさに内から間を縫って抜けるってスキルだしな
115 21/03/24(水)17:13:17 No.786417441
>コツ系は結構安定するというかそのコツの集団の頭キープしてくれやすくなるようになる気がする
116 21/03/24(水)17:13:20 No.786417458
レースじっくり見るとスキル時の挙動とかよく分かるよね
117 21/03/24(水)17:13:32 No.786417506
>>ステップ系って臨機応変以外はイマイチなんだろうか >なんか逃げ先行はポジションセンスで差し追い込みは臨機応変のイメージがありますね どこに陣取るかとどこへ行くかの違いか
118 21/03/24(水)17:13:35 No.786417516
逆にメイクデビューはどんな適性でも逃げ安定だ 特性発揮できるほど育たない
119 21/03/24(水)17:13:38 No.786417526
>フェス限とかやるころにはそれこそ馬群をすり抜けるスキル持ちとか出てくるんだろうな 既にかち割るスキル持ちが居るし… すり抜けるより邪悪だよあれ…
120 21/03/24(水)17:13:40 No.786417530
>スタミナパワーがあれば賢さも実はいらないと思いはじめた 実際C+以上は差がないってのが定説になりつつある
121 21/03/24(水)17:13:51 No.786417568
>>桐生ちゃんが教えてくれる鋼の意志ってのめったに発動しない >>条件が限定的すぎる… >ミークに覚えさせないからなあいつ クソスキル覚えさせる妨害説は笑う
122 21/03/24(水)17:14:08 No.786417639
序盤系スキルはあんまり信用してない 先駆けは使えるんだが
123 21/03/24(水)17:14:10 No.786417646
>なに? 序盤で前が詰まったら持久力回復 縦長の展開なったらまず発動するの見たことない
124 21/03/24(水)17:14:20 No.786417686
固有も発動箇所しっかりしてるよね 会長は最終直線はいった直後とか
125 21/03/24(水)17:14:25 No.786417707
固有以外スキルなしでうまぴょいのスぺ su4713815.png
126 21/03/24(水)17:15:24 No.786417923
ステ低いし加速スキルも持ってないのに加速して前塞いでくるモブはなんなんだあれ
127 21/03/24(水)17:15:31 No.786417948
最終コーナーで二人が前塞いでてやべぇ!って思ってたらコーナーで膨らんだところで隙間差した時はよくやってくれた!ってなった
128 21/03/24(水)17:15:38 No.786417969
素人でごめん固有スキルってどうしたらレベル上がるの?
129 21/03/24(水)17:15:54 No.786418018
>スピードスターとか迅速果断とか乗り換え上手みたいな発動タイミングが決まってる金スキルはかなり信用してる というかそこはソシャゲの常というか SSRその他に載ってるレアスキルは通常スキルなんかよりはるかに高性能なんよな 同じ系列の通常スキル3つより金スキル1つの方が強いみたいだし
130 21/03/24(水)17:15:57 No.786418031
会長は3回抜かす判定が大分前から開始してくれててありがたい…
131 21/03/24(水)17:16:01 No.786418046
加速するスピードの維持が出来てれば動きはよいはず スキル使うたびに体力というか何かが消費されてないかこれ
132 21/03/24(水)17:16:03 No.786418054
タレ馬は優先して取るようにしてるけど事故る時は事故るね
133 21/03/24(水)17:16:14 No.786418086
逃げスキル系の前に行きやすくなるってよくわからんな 前半呑まれたならともかく後半は既に前に居るから要らないのでは?
134 21/03/24(水)17:16:17 No.786418099
豪脚とかは内側強引にぶち抜いてくれたりする
135 21/03/24(水)17:16:36 No.786418160
序盤中盤用でさかも差し専用の速度加速度アップが用意されてるってことは 制作側としてはなんか意味があると想定してるんだよな… しょっちゅう前に行き過ぎて固有発動スカるんだけれども
136 21/03/24(水)17:16:50 No.786418215
>素人でごめん固有スキルってどうしたらレベル上がるの? 人気度が高いと上がる つまり目標のレース以外にも幾つか出ること 距離適性合ってるG1の重賞があったら積極的に出ると良い だいたい人気アップ1万↑のやつ
137 21/03/24(水)17:16:53 No.786418220
パワーって加速にも関係してるんだっけ? スピードとパワーは同じくらいが一番効率いい気がする
138 21/03/24(水)17:16:55 No.786418230
>素人でごめん固有スキルってどうしたらレベル上がるの? 理事長の絆を上げておくとファン感謝祭で伸びる あとはファンも10万人くらい居たらバレンタインやクリスマスで伸びるはず
139 21/03/24(水)17:16:57 No.786418234
>su4713815.png 運良ければいけるって事か…
140 21/03/24(水)17:16:58 No.786418239
>素人でごめん固有スキルってどうしたらレベル上がるの? 理事長の信頼度一定以上とファン数だね だいたい全部1位通過や野良G1レースで稼ぐと上がる
141 21/03/24(水)17:17:01 No.786418248
割引してないスキル取りたくないし… 多重ヒント貰えるかもしれないし…
142 21/03/24(水)17:17:08 No.786418277
>逃げスキル系の前に行きやすくなるってよくわからんな >前半呑まれたならともかく後半は既に前に居るから要らないのでは? チームレースとかの育った逃げ同士でのポジション争い用だと思う
143 21/03/24(水)17:17:11 No.786418284
>前半呑まれたならともかく後半は既に前に居るから要らないのでは? 他に逃げが居なければそうだけど 対人でぶっちぎって先頭走れる機会作りたかったらそういうのがいる
144 21/03/24(水)17:17:13 No.786418290
>素人でごめん固有スキルってどうしたらレベル上がるの? まず限凸で上がる 育成中はバレンタインまでにファン数一定以上とファン感謝祭までに理事長評価緑とクリスマスまでにファン数一定以上の3回上がる
145 21/03/24(水)17:17:17 No.786418302
ネイチャの固有ぐらい分かりやすいスキル発動条件だと安心する
146 21/03/24(水)17:17:19 No.786418314
スタミナイーターを活用したい
147 21/03/24(水)17:17:50 No.786418428
>豪脚とかは内側強引にぶち抜いてくれたりする 会長とかもそうだけどパワースピードがめっちゃあるとブロックはねのけられるみたいね
148 21/03/24(水)17:17:53 No.786418437
>逃げスキル系の前に行きやすくなるってよくわからんな >前半呑まれたならともかく後半は既に前に居るから要らないのでは? うろ覚えだけどその系統の脱出術とかは先頭でも発動してた気がする
149 21/03/24(水)17:18:13 No.786418505
>スタミナイーターを活用したい あれは長距離限定だからなあ 決まると死体の山できるけど
150 21/03/24(水)17:18:18 No.786418515
スピードスターは発動すれば勝ちを確信してる 発動すれば
151 21/03/24(水)17:18:24 No.786418541
>レースじっくり見るとスキル時の挙動とかよく分かるよね 担当ウマ娘中心のカメラあるけどもう少し引き気味で見れたらなぁ
152 21/03/24(水)17:18:26 No.786418549
>スタミナイーターを活用したい 誰がくれるっけ
153 21/03/24(水)17:18:34 No.786418579
>ネイチャの固有ぐらい分かりやすいスキル発動条件だと安心する 会長もそうだけど発動しやすいのはそれだけで強いわ
154 21/03/24(水)17:18:40 No.786418600
抜け出しやすくなるってスキルは速度加速両方のバフなのかね
155 21/03/24(水)17:18:41 No.786418603
スキルくれるイベントが発生しないまま終わるかどうかは運なんです? スぺちゃんもクリークママも完走できないことが多いんですけど
156 21/03/24(水)17:18:52 No.786418651
ファン数はすぐ分かるけど理事長の絆が固有のレベルに関わってるのは教えてもらうまで知らなかったな
157 21/03/24(水)17:19:01 No.786418671
>誰がくれるっけ マンカフェちゃん 登山家もくれるナイススタミナ
158 21/03/24(水)17:19:04 No.786418686
同じスキルばかり何度もヒントよこすのはなんなの…ってなる
159 21/03/24(水)17:19:13 No.786418709
臨機応変が振り絞り発動用のエサとしてしか機能していない
160 21/03/24(水)17:19:23 No.786418751
>チームレースとかの育った逃げ同士でのポジション争い用だと思う >他に逃げが居なければそうだけど >対人でぶっちぎって先頭走れる機会作りたかったらそういうのがいる >うろ覚えだけどその系統の脱出術とかは先頭でも発動してた気がする 確かに逃げ作りやすいし環境に多いこと考えるとあった方がいいなって思えてくるな… もしも先頭でも発動するなら腐らないしやはりあるとないとで違うか…
161 21/03/24(水)17:19:26 No.786418765
クラシック勝てない 目標達成でステが伸びない ファン増えない 秘伝で賢さ+20して貰えない 固有スキルが上がらない これが負の連鎖だ
162 21/03/24(水)17:19:39 No.786418805
差しのコツ覚えた会長が何故かやたら外行かずに頑なに内行ってたが あれはスタミナ不足ゆえなのか挙動がコツでおかしくなったのかが分からぬ…
163 21/03/24(水)17:19:47 No.786418830
>>スタミナイーターを活用したい >誰がくれるっけ マンハッタンカフェとか
164 21/03/24(水)17:19:47 No.786418832
アニメ一期で出番がそれなりにあったスリップストリームが役に立ってる感がない
165 21/03/24(水)17:19:51 No.786418842
逃げだとあんまスキルとらんでもいけるね
166 21/03/24(水)17:20:12 No.786418913
カメラはなんとかアプデして3カメ4カメも欲しいね
167 21/03/24(水)17:20:13 No.786418921
外差し準備入れると外に行ってくれやすい気がする
168 21/03/24(水)17:20:15 No.786418927
>同じスキルばかり何度もヒントよこすのはなんなの…ってなる だから欲しかったスキルは貰ったら速攻で潰す
169 21/03/24(水)17:20:18 No.786418946
>臨機応変が振り絞り発動用のエサとしてしか機能していない ぶっちぎり1位のときに発動したら斜めにススー…っと移動して笑った そういう挙動のスキルなのか…
170 21/03/24(水)17:20:23 No.786418956
>差しのコツ覚えた会長が何故かやたら外行かずに頑なに内行ってたが >あれはスタミナ不足ゆえなのか挙動がコツでおかしくなったのかが分からぬ… 賢さどのくらい?
171 21/03/24(水)17:20:27 No.786418979
鋭い眼光とかささやきとかのデバフってなんか発動率低くない?
172 21/03/24(水)17:20:49 No.786419044
>アニメ一期で出番がそれなりにあったスリップストリームが役に立ってる感がない スリップストリームはエイシンフラッシュに教えてもらわないと機能しないどころか馬群のなかで暴れまわってスタミナ消費するぜ
173 21/03/24(水)17:20:51 No.786419051
スピードイーター搭載したスズカさん見てなるほどなあと思った
174 21/03/24(水)17:20:54 No.786419061
>逃げだとあんまスキルとらんでもいけるね ブルボンはまじでコンセと先手ないと辛い 固有死ぬときあるし
175 21/03/24(水)17:20:57 No.786419073
スズカさんは先頭走れてない時にマスクデータでデバフあるんじゃないだろうなってくらいチームレースでヘタれる印象
176 21/03/24(水)17:21:04 No.786419093
>アニメ一期で出番がそれなりにあったスリップストリームが役に立ってる感がない 前の戦法に追いつけるくらいのステータスあれば活躍する スピード抑え目みたいな子だと遊びはおしまい!のが良いだろうな
177 21/03/24(水)17:21:38 No.786419198
>アニメ一期で出番がそれなりにあったスリップストリームが役に立ってる感がない 現実でもめちゃ効果があると周知されているからめちゃ効果ありそう!ってなる
178 21/03/24(水)17:21:49 No.786419235
差しコツ出た時のフクキタルは強かった気がするけど内通るから毎回馬群割ってたのか?
179 21/03/24(水)17:22:10 No.786419307
スキル構成考えてるとカルネージハートみたいな気持ちになってくるね…
180 21/03/24(水)17:22:11 No.786419314
>鋭い眼光とかささやきとかのデバフってなんか発動率低くない? 影響受ける相手の賢さの最大値で比較してるかもしれないね
181 21/03/24(水)17:22:22 No.786419356
登山と直滑降は絵ではわかりにくいけど坂が必ず存在するんで発動信頼度が高い感がある 最終前に下り坂だと固有と連動したら面白いほど加速してぶち抜いていくし
182 21/03/24(水)17:22:26 No.786419371
>スズカさんは先頭走れてない時にマスクデータでデバフあるんじゃないだろうなってくらいチームレースでヘタれる印象 逃げデバフもあるし距離によってはスタミナがなあ 中距離って言っても結構距離の幅あるし
183 21/03/24(水)17:22:28 No.786419376
差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト?
184 21/03/24(水)17:22:37 No.786419413
末脚がコーナーで発動するときもあればゴールギリギリな時もあるからもうわからん
185 21/03/24(水)17:22:52 No.786419466
>差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト? 外差しかな…
186 21/03/24(水)17:23:01 No.786419496
>逃げだとあんまスキルとらんでもいけるね 代わりにスピードが必要 バクシン理論は正しいのだ、逃げに関しては
187 21/03/24(水)17:23:06 No.786419512
>賢さどのくらい? レース判定で二重丸貰うの維持してたはず… 会長強いからそれで目標達成まではできて笑っちゃったけど
188 21/03/24(水)17:23:07 No.786419517
>登山と直滑降は絵ではわかりにくいけど坂が必ず存在するんで発動信頼度が高い感がある >最終前に下り坂だと固有と連動したら面白いほど加速してぶち抜いていくし この前「」が貼ってくれた競馬場一覧めちゃくちゃ役に立った
189 21/03/24(水)17:23:08 No.786419520
>逃げだとあんまスキルとらんでもいけるね 先行もスピードスタミナパワーあれば出遅れなければわりと行ける
190 21/03/24(水)17:23:19 No.786419562
スズカさんはスタミナある程度切って先手必勝で逃げ切れる短距離の方が強い気がする
191 21/03/24(水)17:23:28 No.786419598
外差しに外へ行くAIになる機能ってあるのかな…
192 21/03/24(水)17:23:31 No.786419610
>差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト? 全部 と言いたいぐらい差しは安定しない…
193 21/03/24(水)17:23:39 No.786419626
十万バリキは周りが坂で勢い落ちる時にスピード増してくから見た目以上にお得だったり
194 21/03/24(水)17:23:47 No.786419653
>差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト? 個人的には臨機応変
195 21/03/24(水)17:23:48 No.786419658
読解力取れ
196 21/03/24(水)17:23:52 No.786419679
自分のウマ娘固定かつやや引きのカメラほしいね デバフとかどこまでかかったか見えないとき多い
197 21/03/24(水)17:23:53 No.786419680
>差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト? 個人的には差しコツ
198 21/03/24(水)17:23:56 No.786419691
コツ系は地固めに役立つからなあ
199 21/03/24(水)17:24:01 No.786419706
先行だからか抜けた後に臨機応変発動して意味あるのかなって
200 21/03/24(水)17:24:01 No.786419707
〇〇体勢のスキルがあれば割と安心感ある
201 21/03/24(水)17:24:02 No.786419714
八方睨みがはつどうせんのだが
202 21/03/24(水)17:24:07 No.786419732
>スズカさんはスタミナある程度切って先手必勝で逃げ切れる短距離の方が強い気がする 最近はもう適正上げてマイラーにしたほうが強いんじゃないかなって…
203 21/03/24(水)17:24:15 No.786419757
ゴルシの初期スキルの視界広がるやつって効果あるのかな
204 21/03/24(水)17:24:18 No.786419765
>アニメ一期で出番がそれなりにあったスリップストリームが役に立ってる感がない 相手の真後ろにつくって事はそいつを避けて抜かなきゃいけないって事なので今のシステムだと焼け石に水のような気しかしないんだよね
205 21/03/24(水)17:24:22 No.786419780
>ぶっちぎり1位のときに発動したら斜めにススー…っと移動して笑った 臨機応変発動してもしなくても最終直線でけっこう斜行するよね何なんだろうあれ 原作だと闘争心かきたてるためわざと寄せていって併走させたりするけど ウマ娘は逆に遠ざかる方に動いてる感じがある
206 21/03/24(水)17:24:23 No.786419784
差しのコツと全身全霊を教えて
207 21/03/24(水)17:24:32 No.786419812
>外差しかな… >個人的には臨機応変 >個人的には差しコツ バラバラじゃないか!
208 21/03/24(水)17:24:36 No.786419828
賢さBのネイチャにささやき付けたけど7回レースして1度も発動しなかったな…
209 21/03/24(水)17:24:36 No.786419829
やはり距離適性が欲しい su4713830.jpg
210 21/03/24(水)17:24:37 No.786419831
ポジション系って相手の進路妨害して前に進めやすくする効果もあるのかな
211 21/03/24(水)17:24:38 No.786419836
最近臨機応変は切ってもいいかなーって気がしてきた 起動しても時すでに時間切れかすでに抜け切って圧勝な場面が多くてやんなっちゃう
212 21/03/24(水)17:24:38 No.786419837
>差しのコツと全身全霊を教えて 教えません!!!
213 21/03/24(水)17:24:38 No.786419838
>この前「」が貼ってくれた競馬場一覧めちゃくちゃ役に立った ss369238.png これかな
214 21/03/24(水)17:24:40 No.786419844
>差しのコツと全身全霊を教えて あげません
215 21/03/24(水)17:24:41 No.786419847
シナリオとチームの逃げは別物だよね 多分シナリオと違って高ステスキルのウマが競り合ってるからだろうけど
216 21/03/24(水)17:24:42 No.786419851
>差しのコツと全身全霊を教えて あげません!!!
217 21/03/24(水)17:24:47 No.786419870
スキルはマイナスをフォローするみたいな効果多い割に発動条件が微妙なのが多くて役に立つのは少ないな…
218 21/03/24(水)17:24:47 No.786419874
差しは何人か育てた結果 これ色々見えないキャラ差があるから安定しない印象になるんだなって気づけた
219 21/03/24(水)17:24:55 No.786419916
得意になる系のスキルってどういうことなんだろう 適性みたいな感じで能力に倍率がかかってるんだろうか
220 21/03/24(水)17:24:59 No.786419934
賢さあるのに発動しないのは大抵順位が後ろじゃないといけないとかの条件がある
221 21/03/24(水)17:25:00 No.786419937
スズカさん対人安定しないのは覚醒させないと逃亡者取れないのがでかいと思う
222 21/03/24(水)17:25:00 No.786419939
ゴール直前に末脚出た時はスペェ!!!ってなったよ
223 21/03/24(水)17:25:00 No.786419940
集中! 出遅れ!
224 21/03/24(水)17:25:01 No.786419941
スぺ。
225 21/03/24(水)17:25:03 No.786419953
>バラバラじゃないか! >全部 >と言いたいぐらい差しは安定しない…
226 21/03/24(水)17:25:13 No.786419989
どれだけパワーあげてもかき分けられてる気がしない
227 21/03/24(水)17:25:15 No.786420002
ゴルシの埋もれ率の低さを見ると覚醒LV3の視野スキルはかなり優秀だと思う
228 21/03/24(水)17:25:15 No.786420004
コツは強いです!!どう強いかは説明できません!
229 21/03/24(水)17:25:18 No.786420011
先行のコツを教えてくださいヒシアマ姐さん!
230 21/03/24(水)17:25:38 No.786420074
コースは札幌新潟以外は全部坂があるで覚えておけ!
231 21/03/24(水)17:25:48 No.786420105
>スズカさん対人安定しないのは覚醒させないと逃亡者取れないのがでかいと思う 自分でコンセ取れるから先手必勝持たせるだけでだいぶ違うよ
232 21/03/24(水)17:25:51 No.786420113
>登山と直滑降は絵ではわかりにくいけど坂が必ず存在するんで発動信頼度が高い感がある >最終前に下り坂だと固有と連動したら面白いほど加速してぶち抜いていくし 決意の直滑降からのブルーローズチェイサーが気持ち良すぎてライス育成がやめられない あの子に関しては本当に登山家と急滑降の強さに気づいてるかどうかで目に見えて変わって来る
233 21/03/24(水)17:25:51 No.786420114
逃げはともかくスピードがあればいいってのはわかるんだけどブルボンみたいな中~長距離の逃げはどうしたらいいんだろうな とにかくスピードとスタミナ伸ばしつつ他はC程度でグッドエンドレジェンドまではいけるんだけど
234 21/03/24(水)17:25:52 No.786420124
>賢さBのネイチャにささやき付けたけど7回レースして1度も発動しなかったな… ささやきの発動条件は賢さじゃないから
235 21/03/24(水)17:26:01 No.786420147
>追込のコツを教えてくださいヒシアマ姐さん!
236 21/03/24(水)17:26:03 No.786420154
>>差しコツと臨機応変と外刺しってどれが一番マスト? >外差しかな… >個人的には差しコツ >個人的には臨機応変 見事に意見が分かれるんだな...
237 21/03/24(水)17:26:06 No.786420170
>相手の真後ろにつくって事はそいつを避けて抜かなきゃいけないって事なので今のシステムだと焼け石に水のような気しかしないんだよね スリップストリーム発動すると前の子抜く動きになるはず 詰まってなきゃ
238 21/03/24(水)17:26:14 No.786420200
>先行のコツを教えてくださいヒシアマ姐さん! あいよ!仕掛け抜群!
239 21/03/24(水)17:26:24 No.786420240
ポイント溜まったら取ってスキップしかしてないから 悪く作用してるとか効果薄いとか知らなかった…
240 21/03/24(水)17:26:34 No.786420276
>自分でコンセ取れるから先手必勝持たせるだけでだいぶ違うよ ターボ師匠がくれない!
241 21/03/24(水)17:26:46 No.786420313
追込はなんか使い勝手いいスキルが多いイメージ
242 21/03/24(水)17:27:04 No.786420380
>先行のコツを教えてくださいヒシアマ姐さん! あいよ!追込のコツいっちょ!!
243 21/03/24(水)17:27:12 No.786420396
根幹距離とか結構強い URA2200mはやめろ
244 21/03/24(水)17:27:12 No.786420400
スペやテイオーやルドルフって差しの方がいいの? 先行だと先行多すぎてなんかごちゃごちゃになりませんか
245 21/03/24(水)17:27:13 No.786420404
>追込はなんか使い勝手いいスキルが多いイメージ というかゴルシしかいないからな今
246 21/03/24(水)17:27:13 No.786420406
視界スキルいいよね 差しにもなんか分けて…
247 21/03/24(水)17:27:22 No.786420448
>追込はなんか使い勝手いいスキルが多いイメージ 逆に逃げはいいスキル取るのが難しい印象
248 21/03/24(水)17:27:27 No.786420465
>決意の直滑降からのブルーローズチェイサーが気持ち良すぎてライス育成がやめられない それやると抜け出しちゃうんだよな… どういう育て方したら両立できる?
249 21/03/24(水)17:27:30 No.786420476
そういえば途中からダートや芝に切り替わるコースあるけど これもちゃんと適正補正されてるのかな
250 21/03/24(水)17:27:31 No.786420478
>差しにもなんか分けて… 読解力持っていないんですか
251 21/03/24(水)17:27:36 No.786420498
スキルの詳細な効果とかやり込んでる上位陣でも理解してるかどうか怪しいし
252 21/03/24(水)17:27:38 No.786420507
追い込みが強いって言うか同じ作戦少ないのとデバフのマークが薄いからそう感じるだけだと思う 長距離はゴルシ殺すけど
253 21/03/24(水)17:27:39 No.786420509
>ss369238.png >これかな 坂とか限定すぎるよなー! 坂だらけだ!
254 21/03/24(水)17:27:41 No.786420516
>スペやテイオーやルドルフって差しの方がいいの? 少なくとも先行会長と差し会長では間違いなく差しのほうが強い
255 21/03/24(水)17:27:42 No.786420519
>ゴルシの埋もれ率の低さを見ると覚醒LV3の視野スキルはかなり優秀だと思う たぶんゴルシの次に出てきた追い込みのウマ娘は超難易度になってる それぐらいゴルシの固有は強い
256 21/03/24(水)17:27:43 No.786420522
>ポイント溜まったら取ってスキップしかしてないから >悪く作用してるとか効果薄いとか知らなかった… まぁ悪く作用してるってのも個人的な感想だから… 全然発動しないスキルはダメだと思うけど
257 21/03/24(水)17:27:48 No.786420543
>スズカさんは先頭走れてない時にマスクデータでデバフあるんじゃないだろうなってくらいチームレースでヘタれる印象 逃げはハナ奪われるとがくんと弱くなるよ マヤノやマルゼンスキーも先頭にモブが割り込んでくるとたいてい目覚ましコース 逃げは普通パワーも根性もないからその一頭が垂れたのかわすだけで消耗して終わるのかなと思ってる
258 21/03/24(水)17:27:49 No.786420544
>スペやテイオーやルドルフって差しの方がいいの? >先行だと先行多すぎてなんかごちゃごちゃになりませんか 先行組の先頭になればいいんやな
259 21/03/24(水)17:28:11 No.786420609
根幹とかの緑ってオールステアップとかしてるのかな? なら緑取りまくり強くねって思う
260 21/03/24(水)17:28:15 No.786420625
ヒシアマ姉さんはなんで先行と追い込みなんて遠い位置のものが得意なんだ どっちもできればかっこいいけどさ
261 21/03/24(水)17:28:15 No.786420627
>スペやテイオーやルドルフって差しの方がいいの? >先行だと先行多すぎてなんかごちゃごちゃになりませんか スペちゃんは食いしん坊取ってずっと先行をやりがち カイチョーは先行でも差しでも発動するスキルをとりつつ位置取り系が整ったら差しに移行してる
262 21/03/24(水)17:28:25 No.786420657
>スペやテイオーやルドルフって差しの方がいいの? >先行だと先行多すぎてなんかごちゃごちゃになりませんか 会長は差し安定 固有がカウント早い上に最終直線開始から発動って長さがある
263 21/03/24(水)17:28:34 No.786420676
>たぶんゴルシの次に出てきた追い込みのウマ娘は超難易度になってる >それぐらいゴルシの固有は強い アヤベヒシアマタイシンとかどうなるんだろうね
264 21/03/24(水)17:28:44 No.786420715
>>決意の直滑降からのブルーローズチェイサーが気持ち良すぎてライス育成がやめられない >それやると抜け出しちゃうんだよな… >どういう育て方したら両立できる? スピードをちょっと抑えてその分パワーに回すかな 春天対策でついでにスタミナも上げておきたいしパワートレーニングはお世話になりやすい気がする
265 21/03/24(水)17:28:45 No.786420721
理想のスキルとステとるまで何回かやらないと… まだ☆2以下の子も☆3になったらやり直しで鍛えるし…
266 21/03/24(水)17:28:51 No.786420736
解析チーム!早く効果量を数字で教えてくれ!
267 21/03/24(水)17:28:51 No.786420737
出走と同時に緑スキル4,5個と地固めが発動すると楽しくなるぞ
268 21/03/24(水)17:28:51 No.786420739
差しはスタミナと賢さ盛って上げればスキルなくても勝手に外差ししようとしてくれるよ 賢さだけ上げてスタミナ低いとスタミナ消費の少ない内側を常に走ろうとしてのまれる
269 21/03/24(水)17:28:57 No.786420760
このスキル今回どうかなぁ? いらねえな!ヨシ次!みたいなの考えるのが楽しい
270 21/03/24(水)17:29:01 No.786420777
スペの差しはどちらかというと先行のサブ的な存在 やることが先行と変わらないからスタミナ効率だけの違い
271 21/03/24(水)17:29:02 No.786420778
緑はアイコンのステータスが上がると言われてる 逆を言えば緑の発動シチュでこのステータスが必要!と教えてくれてる
272 21/03/24(水)17:29:04 No.786420786
コツは緑だけどステアップだけじゃないっぽい?
273 21/03/24(水)17:29:08 No.786420800
>根幹とかの緑ってオールステアップとかしてるのかな? アイコンが対応してる能力と言われてる 根幹だとスタミナで対抗意識はパワーで…みたいな
274 21/03/24(水)17:29:09 No.786420808
スペは一応脚質は差し扱いになってるね
275 21/03/24(水)17:29:17 No.786420839
差しライスにして直滑降は捨てるほうがブルーローズ向きですよ
276 21/03/24(水)17:29:21 No.786420849
残り200mで発動の固有 あなた達はクソだ
277 21/03/24(水)17:29:21 No.786420851
ゴルシは固有と視界良好だけあればそれだけで育成くらいクリアできる
278 21/03/24(水)17:29:22 No.786420855
シナリオの根性は死にパラだけど 対人だと最後に物を言うのは根性だぜ!
279 21/03/24(水)17:29:26 No.786420869
差しテイオーどうなんだろうな 会長の固有付ければ強いかな
280 21/03/24(水)17:29:41 No.786420916
先行ライスは育成中は固有腐りがちだけど強敵の多いチームレースとかだと輝いだりする
281 21/03/24(水)17:29:48 No.786420947
スキルで前出過ぎて―ってそれ育成のレースでの話で チームではもっと強豪と戦うんだからそのぐらいないと逆に固有使えなくなるよ
282 21/03/24(水)17:29:55 No.786420977
覚醒前の視界良好取れてないゴルシくそ難しかったなあ
283 21/03/24(水)17:29:56 No.786420979
>コツは緑だけどステアップだけじゃないっぽい? 緑はなんかスキルの発動率も変わってる気がする 気がするだけ
284 21/03/24(水)17:30:01 No.786420995
>それやると抜け出しちゃうんだよな… >どういう育て方したら両立できる? 差しライス楽しいよ 先行より強いかどうかはちょっと分からないけど…チームレースに同じキャラ並べられたらいいのに
285 21/03/24(水)17:30:19 No.786421061
手持ちのこのサポでこういう構成やりてえ! となっても金が足りない…
286 21/03/24(水)17:30:22 No.786421064
先行ライスはブルーローズは強者にしか抜かないからな…
287 21/03/24(水)17:30:28 No.786421077
ただ先行は一番デバフ食らう運用なんだよね
288 21/03/24(水)17:30:30 No.786421088
>スペは一応脚質は差し扱いになってるね でも覚醒で取れる金回復は先行じゃないと発動しないから
289 21/03/24(水)17:30:32 No.786421100
スキルの◯と◎はどれぐらいの差あるんだろうとたまに思ってます
290 21/03/24(水)17:30:32 No.786421101
神威とシューティングスターの差しは本当に信頼できる
291 21/03/24(水)17:30:36 No.786421109
テイオウステップって何位ぐらいから発動するんです?なんか発動してくれない
292 21/03/24(水)17:30:39 No.786421118
>シナリオの根性は死にパラだけど >対人だと最後に物を言うのは根性だぜ! レジェンド戦も根性欲しいなとやってて思った
293 21/03/24(水)17:30:42 No.786421130
固有もレベル1引き継ぎだから会長かゴルシかマルゼンさんのだけくらいでいいと思う
294 21/03/24(水)17:31:13 No.786421230
>差しテイオーどうなんだろうな >会長の固有付ければ強いかな 強いっちゃ強いけどテイオーの持ち味である巧みなステップとか技巧派が腐っちゃうのがちと勿体ない
295 21/03/24(水)17:31:37 No.786421323
無敵のテイオーステップは条件の割に発動する回数が少ないような気がする 何故だろうか
296 21/03/24(水)17:31:43 No.786421347
タイ人やってるうちにこのゲームは先行が基本の作戦で一番多いんだなってのを実感してる
297 21/03/24(水)17:31:45 No.786421357
テイオーは固有が差し向けなのに脚質とスキルは先行なんだよな
298 21/03/24(水)17:31:47 No.786421360
>スキルの◯と◎はどれぐらいの差あるんだろうとたまに思ってます どこぞの動画で3倍ぐらい差があるって見たけど真偽はわからない
299 21/03/24(水)17:31:47 No.786421361
>残り200mで発動の固有 >あなた達はクソだ オグリパイセンのめっちゃ強いぞ 効果でかいからギュンって前に出る
300 21/03/24(水)17:31:58 No.786421395
テイオーのって順位関係あるの? 前に誰か居て詰められたらオーケーかと思ってた
301 21/03/24(水)17:31:59 No.786421399
>シナリオの根性は死にパラだけど >対人だと最後に物を言うのは根性だぜ! 対人でも根性軽視して勝ててるからイマイチ強みがわからない… 説明通りの効果ならスタミナあれば要らんのでは?ってなっちゃうし
302 21/03/24(水)17:32:16 No.786421459
>タイ人やってるうちにこのゲームは先行が基本の作戦で一番多いんだなってのを実感してる なのでこうして先行ためらいを撃つ
303 21/03/24(水)17:32:22 No.786421477
>どこぞの動画で3倍ぐらい差があるって見たけど真偽はわからない なそ にん
304 21/03/24(水)17:32:25 No.786421487
コーナーで抜き去る感覚に慣れてくると顔がデカい人とオージが途端に強くなるな この二人楽しい
305 21/03/24(水)17:32:32 No.786421510
効果あるのか無いのかよく分からんけどヒントレベルが高いから取っておく
306 21/03/24(水)17:32:33 No.786421513
レジェンド見てたら先行テイオー2位で発動してたぞ 前と差を詰めるが具体的によく分らんけど
307 21/03/24(水)17:32:33 No.786421514
差しは上手く嵌ると本当に気持ちいいけど 安定しない…特に育成序盤
308 21/03/24(水)17:32:37 No.786421527
下位スキル→上位スキルと集中するのがいいか 下位スキル→別のスキルと取っていくのがいいか
309 21/03/24(水)17:32:40 No.786421542
>賢さだけ上げてスタミナ低いとスタミナ消費の少ない内側を常に走ろうとしてのまれる キャラの個性のほうが強いと思うぞけどなあ スタCでもネイチャは外行くけどスタAお嬢はどんどん内に突っ込んでくる
310 21/03/24(水)17:32:43 No.786421550
>テイオーのって順位関係あるの? >前に誰か居て詰められたらオーケーかと思ってた その割には発動しないイメージあるよ
311 21/03/24(水)17:32:54 No.786421589
>>残り200mで発動の固有 >>あなた達はクソだ >オグリパイセンのめっちゃ強いぞ >効果でかいからギュンって前に出る パイセンのだけ異常に強いよね 発動すればほぼ勝てる
312 21/03/24(水)17:32:54 No.786421593
>テイオーのって順位関係あるの? >前に誰か居て詰められたらオーケーかと思ってた 3位以上の状況じゃないと発動しないらしい
313 21/03/24(水)17:32:58 No.786421608
テイオーステップなかなか発動しませんよね
314 21/03/24(水)17:33:12 No.786421647
>>どこぞの動画で3倍ぐらい差があるって見たけど真偽はわからない >なそ >にん それは金スキルと下位スキルの倍率の差じゃなかった?
315 21/03/24(水)17:33:24 No.786421683
逃げ先行だったらマックイーンの固有は絶対に腐らないので継承できてたら直線で加速する系より優先度高いと思った
316 21/03/24(水)17:33:27 No.786421694
食いしん坊無視して差しパイセン作ったほうが固有発動するんだろうか どうせダートにいるし回復あんまいらんし
317 21/03/24(水)17:33:31 No.786421707
位置取りで必要なスキルはサポカのテイオー1枚で揃ってて便利
318 21/03/24(水)17:33:38 No.786421738
わずかには信用出来ない 少しは信用する
319 21/03/24(水)17:33:40 No.786421743
パイセン固有からブルーローズだ!
320 21/03/24(水)17:33:47 No.786421760
短距離の差しは内側行くイメージだな 境目がウオッカのマイルまでが短距離扱い
321 21/03/24(水)17:33:47 No.786421762
固有が発動しなかったレース程悲しいものはない りゃいあんは発動条件の理解を俺が間違ってんのかなってくらい見ない
322 21/03/24(水)17:33:49 No.786421766
>下位スキル→上位スキルと集中するのがいいか >下位スキル→別のスキルと取っていくのがいいか 上でも言われてたけど 金スキルは下位スキル3つ取っても勝てない強さみたいだよ
323 21/03/24(水)17:33:55 No.786421789
テイオーステップ差し会長につけるとよく発動してる気がする するだけかもしれない
324 21/03/24(水)17:33:55 No.786421790
>パイセンのだけ異常に強いよね >発動すればほぼ勝てる 凄く加速だから爆発力凄い 末脚も欲しくなるけど
325 21/03/24(水)17:34:07 No.786421826
>スタCでもネイチャは外行くけどスタAお嬢はどんどん内に突っ込んでくる スペも内側に突っ込んでいくタイプだね スタミナあれば外にいく余力があるのは間違ってないとは思うけどそれ以上にキャラ自体の素質が大きい
326 21/03/24(水)17:34:10 No.786421831
作戦は大逃げとウマなりが欲しい
327 21/03/24(水)17:34:13 No.786421844
>差しは上手く嵌ると本当に気持ちいいけど >安定しない…特に育成序盤 育成の後半はスキルの効果もあってか安定するんだよな… でもどれが具体的にいいのか分からない 大体いつもコツと外差し取ってるけど本当にこいつらのおかげなのか…?
328 21/03/24(水)17:34:15 No.786421851
>>差しテイオーどうなんだろうな >>会長の固有付ければ強いかな >強いっちゃ強いけどテイオーの持ち味である巧みなステップとか技巧派が腐っちゃうのがちと勿体ない でも臨機応変とかイナズマステップなんかは活きるよ 何より先行から差されるよりテイオーステップが発動させやすい
329 21/03/24(水)17:34:18 No.786421859
>スキルの◯と◎はどれぐらいの差あるんだろうとたまに思ってます スキル調べてる人の情報だの大体1.5倍ぐらいなので他に似た系統のスキルあるならそっち取った方が強いと思う
330 21/03/24(水)17:34:26 No.786421886
>>下位スキル→上位スキルと集中するのがいいか >>下位スキル→別のスキルと取っていくのがいいか >上でも言われてたけど >金スキルは下位スキル3つ取っても勝てない強さみたいだよ 教えてくれてありがとう
331 21/03/24(水)17:34:31 No.786421901
差し直線と差しコーナーがポイント安くて差し集団の先頭に立てるから序盤の事故が減った
332 21/03/24(水)17:34:41 No.786421938
正直スキルの効果が分かり辛いから数値で表して欲しいわ
333 21/03/24(水)17:34:50 No.786421970
先行は周りとのステータスとか脚質の人数次第で終盤の順位がガラッと変わるからスキル選びがちよっとムズイ気がする
334 21/03/24(水)17:34:50 No.786421974
登山家は信用してる
335 21/03/24(水)17:34:52 No.786421977
金スキルか よし!このハヤテ…
336 21/03/24(水)17:34:54 No.786421982
パイセンのは本人のやつは強いけど継承のは微妙に感じる
337 21/03/24(水)17:34:54 No.786421985
テイオーステップは差しカイチョーにつけるとよく効く
338 21/03/24(水)17:35:16 No.786422059
キャラによってなんかルート取りの好みあるような気がするのは確かに
339 21/03/24(水)17:35:21 No.786422077
身も蓋もない事言うとこれもソシャゲーではあるから ガチャのSSR産にあるスキルに下位が勝てるわけないんよな
340 21/03/24(水)17:35:22 No.786422083
緑スキルがもし永続だとしたら長距離になればなるほど得になるという事なのかな
341 21/03/24(水)17:35:31 No.786422105
末脚は1500で全身全霊は3500 コーナー回復は150でマエストロは550とからしいね
342 21/03/24(水)17:35:33 No.786422118
>スキル調べてる人の情報だの大体1.5倍ぐらいなので他に似た系統のスキルあるならそっち取った方が強いと思う なるほどなぁ…
343 21/03/24(水)17:35:38 No.786422138
キャラで走法も違うしなこのゲー厶
344 21/03/24(水)17:35:40 No.786422145
使ってて思うけどタイミングが指定されてるスキルってめっちゃ便利よね ハヤテとか一迅が微妙なのもそこ
345 21/03/24(水)17:35:42 No.786422156
>テイオーのって順位関係あるの? >前に誰か居て詰められたらオーケーかと思ってた su4713849.jpg こんな感じだそうな
346 21/03/24(水)17:35:42 No.786422157
継承した他の人の固有は評価値低いっていう話
347 21/03/24(水)17:35:43 No.786422161
ブルボンなんかはめっちゃ内側入るな
348 21/03/24(水)17:35:47 No.786422177
>正直スキルの効果が分かり辛いから数値で表して欲しいわ 今度は3000が強いのか弱いのかわからない問題が出てくる…
349 21/03/24(水)17:36:11 No.786422262
ゴルシ固有みたく明記されてない発動条件がテイオーにもあるのか
350 21/03/24(水)17:36:12 No.786422267
>正直スキルの効果が分かり辛いから数値で表して欲しいわ そこはパワプロも分からないしなあ
351 21/03/24(水)17:36:29 No.786422332
>末脚は1500で全身全霊は3500 スぺを覚醒させるわ...
352 21/03/24(水)17:36:34 No.786422345
ハヤテはもう信頼してませんよ私!
353 21/03/24(水)17:36:38 No.786422368
ヒシアマ姉さん3凸してるからレベル上げたけど正直SP返してほしいくらいスキルくれない…
354 21/03/24(水)17:36:40 No.786422375
差しはコツとったり垂れウマとったり試行錯誤してたけどマンハッタンカフェ入れてから途端に安定しだしたんで 多分読解力が答えだと思う次点で臨機応変か外差し
355 21/03/24(水)17:36:43 No.786422383
>対人でも根性軽視して勝ててるからイマイチ強みがわからない… >説明通りの効果ならスタミナあれば要らんのでは?ってなっちゃうし いわゆる万能バフみたいなもんなので同程度の能力同士なら勝てる率が上がる感じだと思う 育成方針がふわふわな時には育てて良いけどかっちり決まったら育てないなあって感じ
356 21/03/24(水)17:36:50 No.786422406
数値でわからないから面白いんじゃん
357 21/03/24(水)17:36:54 No.786422425
>su4713849.jpg >こんな感じだそうな やっぱ会長のだけゆるいって!
358 21/03/24(水)17:36:54 No.786422427
>使ってて思うけどタイミングが指定されてるスキルってめっちゃ便利よね >ハヤテとか一迅が微妙なのもそこ とはいえバフ時間も分からないからな… 下手したら序盤発動のがお得って可能性だってあるし
359 21/03/24(水)17:36:55 No.786422431
>キャラによってなんかルート取りの好みあるような気がするのは確かに 上で言われてるけどウオッカはそこら辺顕著だね…
360 21/03/24(水)17:37:00 No.786422446
全身全霊ください!
361 21/03/24(水)17:37:05 No.786422466
>su4713849.jpg テイオーきっつ 一馬身以内か
362 21/03/24(水)17:37:06 No.786422472
本人の金スキルの質で言ったらスペが圧倒的に優秀な気がしますね 回復に全身全霊って
363 21/03/24(水)17:37:08 No.786422486
それで発動率上げてくれるのが緑な気がしてるんだよな
364 21/03/24(水)17:37:15 No.786422510
>su4713849.jpg >こんな感じだそうな これなら納得 ありがたい…
365 21/03/24(水)17:37:17 No.786422515
テイオー差しには向かないのかこれ
366 21/03/24(水)17:37:33 No.786422562
マンカフェそんなに変わるのか 凸っただけでレベル上げてねえ
367 21/03/24(水)17:37:39 No.786422582
パイセン発動しても時すでに時間切れになる…
368 21/03/24(水)17:37:46 No.786422612
直線オンリーのコースがあれば…
369 21/03/24(水)17:37:48 No.786422629
>全身全霊ください! あげません!!!!!!
370 21/03/24(水)17:37:50 No.786422635
>su4713849.jpg >こんな感じだそうな シンプルなテキスト効果ほど強いを地でいってる…
371 21/03/24(水)17:37:52 No.786422643
巧みなステップみたいな移動系とか読解力みたいな視野系は 倍速で見てると発動した途端にヌルヌルした動きしだすからめっちゃ分かりやすい
372 21/03/24(水)17:37:54 No.786422651
>そこはパワプロも分からないしなあ 参考にしてるからって何でもパワプロに倣わなきゃいけないって事もないでしょ
373 21/03/24(水)17:38:06 No.786422689
雨の日とかはアイコンに対応したステータスが上がるって事で大丈夫?
374 21/03/24(水)17:38:11 No.786422705
ウオッカは星3覚醒の時の動きが理想だろうからな そりゃ内だわ
375 21/03/24(水)17:38:16 No.786422727
キング難しいなこれ… デバフ受けないって運に近い
376 21/03/24(水)17:38:18 No.786422734
>ただ先行は一番デバフ食らう運用なんだよね なんでライスのカードはあんなに先行憎いの…
377 21/03/24(水)17:38:24 No.786422760
やっぱりスタミナですよ あればあるだけスパート早くなる ないと内側入って死ぬ
378 21/03/24(水)17:38:32 No.786422789
スペみたいなゆるゆる条件のスキルはありがたい
379 21/03/24(水)17:38:33 No.786422796
短距離だと他もスタミナ余りがちなのでどんどんブロックしてくるから枠番悪いと押さえ込まれる差しは本当に安定しないんだよな
380 21/03/24(水)17:38:37 No.786422810
>倍速で見てると発動した途端にヌルヌルした動きしだすからめっちゃ分かりやすい めっちゃ蛇行する
381 21/03/24(水)17:38:41 No.786422822
>>正直スキルの効果が分かり辛いから数値で表して欲しいわ >そこはパワプロも分からないしなあ ユーザー目線はそうなるけどゲームの寿命縮めるんだよね
382 21/03/24(水)17:38:42 No.786422826
>su4713849.jpg >こんな感じだそうな 神威おかしいだろ…
383 21/03/24(水)17:38:51 No.786422848
>>正直スキルの効果が分かり辛いから数値で表して欲しいわ >そこはパワプロも分からないしなあ パワプロと違って検証できても発揮が難しいシステムだし パワプロの猿真似でマスク値にする必要はないと思う
384 21/03/24(水)17:38:52 No.786422853
キングが地味に辛いな 短距離なんてデバフ持ちだらけじゃん 先行から差しにするか
385 21/03/24(水)17:39:00 No.786422891
>>ただ先行は一番デバフ食らう運用なんだよね >なんでライスのカードはあんなに先行憎いの… 王者メジロマックイーンの春天三連覇を阻むためかな…
386 21/03/24(水)17:39:01 No.786422894
金スキル発動自体でポイント入るからハヤテは取れるなら取るよ
387 21/03/24(水)17:39:02 No.786422898
>数値でわからないから面白いんじゃん なんかフォーミュラフロントとかでAI組んでる時の面白さはある
388 21/03/24(水)17:39:15 No.786422947
>キング難しいなこれ… >デバフ受けないって運に近い つっても差しはデバフ受けにくいほうでは
389 21/03/24(水)17:39:17 No.786422958
もっとこう実戦的な技はないんですか 体当たりとか
390 21/03/24(水)17:39:19 No.786422963
スタミナに余裕があると色々有利な動きが出来る気がしますね!
391 21/03/24(水)17:39:32 No.786423009
>神威おかしいだろ… 最終直線だから効果時間も長い
392 21/03/24(水)17:39:34 No.786423023
やっぱり三冠馬は格が違いますね
393 21/03/24(水)17:39:35 No.786423027
>なんでライスのカードはあんなに先行憎いの… 殺してやる…殺してやるぞ メジロマックイーン
394 21/03/24(水)17:39:38 No.786423039
>ユーザー目線はそうなるけどゲームの寿命縮めるんだよね むしろマスクデータだらけで育成方針定まらんほうが寿命縮めない?
395 21/03/24(水)17:39:43 No.786423059
>身も蓋もない事言うとこれもソシャゲーではあるから >ガチャのSSR産にあるスキルに下位が勝てるわけないんよな いやそれはどうだろう… サイゲの他ゲーやってもレアリティ=強さと一元的に決まってるわけじゃないし… 特に初期は…
396 21/03/24(水)17:39:43 No.786423060
ちなみに会長は3回分順位を上げるじゃなくて3回抜くなので 抜いた!いや抜かれた!負けるかもっかい抜くぞ!はいカウント2!とかやる
397 21/03/24(水)17:39:43 No.786423061
神威がおかしいと言われるがごちゃごちゃ書かれてるだけでパイセンのも相当ゆるいぞ
398 21/03/24(水)17:39:44 No.786423063
対人は固有発動させにくいだけでポイント稼げなくなるしなあ
399 21/03/24(水)17:39:44 No.786423067
>テイオーきっつ >一馬身以内か まあそれぐらい近づけないと元々勝てっこないとこあるし… 上を見たら会長が便利すぎるだけで
400 21/03/24(水)17:39:47 No.786423081
>なんでライスのカードはあんなに先行憎いの… 許さん…許さんぞマックイーン
401 21/03/24(水)17:39:55 No.786423109
>ウオッカは星3覚醒の時の動きが理想だろうからな >そりゃ内だわ 原作で言うところの安田記念の動きだよね要するに…
402 21/03/24(水)17:40:05 No.786423139
スズカさんの固有もやたら発動時間が長い気がする
403 21/03/24(水)17:40:12 No.786423158
>もっとこう実戦的な技はないんですか >体当たりとか はい降着
404 21/03/24(水)17:40:26 No.786423207
長距離馬はスタミナで中距離千切るのが正義
405 21/03/24(水)17:40:27 No.786423214
>サイゲの他ゲーやってもレアリティ=強さと一元的に決まってるわけじゃないし… そこは決まってる
406 21/03/24(水)17:40:32 No.786423234
みんな会長並みに条件ゆるくていいだろ…
407 21/03/24(水)17:40:33 No.786423238
ハヤテと一陣を取るポイントで他のスキルを取った方が強い気がしてきた初心者トレーナーです
408 21/03/24(水)17:40:51 No.786423309
>サイゲの他ゲーやってもレアリティ=強さと一元的に決まってるわけじゃないし… >特に初期は… 全部が全部とは言ってないが サイゲのゲームに限らずどんなゲームでもガチャ産に寄せるのは普通だぞ
409 21/03/24(水)17:40:53 No.786423317
>なんでライスのカードはあんなに先行憎いの… だってライスシャワーは マックイーンへの刺客 だもん ね
410 21/03/24(水)17:40:55 No.786423326
>ちなみに会長は3回分順位を上げるじゃなくて3回抜くなので >抜いた!いや抜かれた!負けるかもっかい抜くぞ!はいカウント2!とかやる レジェンドレースに先行で行くとよくある罠
411 21/03/24(水)17:40:55 No.786423329
今日逃げ育成でのスリップストリームと遊びはおしまいっ!の強さを知りました
412 21/03/24(水)17:41:07 No.786423372
やっぱ固有のレベル上げが大事だなって
413 21/03/24(水)17:41:08 No.786423374
昔のPV見るとぶつかる描写あったのに
414 21/03/24(水)17:41:11 No.786423385
いいだろ…無敗の皇帝だぜ…?
415 21/03/24(水)17:41:14 No.786423395
汝はたぶんもっと緩いよ 競り合いに勝つx3だと思う 下位からの競り合いが発生した時点で自身が前に居るとそれも勝った扱い だから終盤3人も抜いてないのに最後の直線で後方からウマが迫ってきただけで発動してぶっちぎったりする
416 21/03/24(水)17:41:22 No.786423429
>そこは決まってる 具体例をお出し下さい
417 21/03/24(水)17:41:25 No.786423441
>>ユーザー目線はそうなるけどゲームの寿命縮めるんだよね >むしろマスクデータだらけで育成方針定まらんほうが寿命縮めない? なんでもかんでも数値で表せるほうがこの育成がマストそれ以外はゴミ みたいになるのは育成要素あるやつなんでもそうだ
418 21/03/24(水)17:41:30 No.786423456
先行直線とか逃げ直線は安い割に効果高くて信用してる
419 21/03/24(水)17:41:30 No.786423459
>いいだろ…無冠の皇帝だぜ…?
420 21/03/24(水)17:41:32 No.786423462
>スズカさんの固有もやたら発動時間が長い気がする 逃げ切れないなら死ねという割り切りが凄い
421 21/03/24(水)17:41:34 No.786423472
>昔のPV見るとぶつかる描写あったのに はい過怠金
422 21/03/24(水)17:41:40 No.786423493
ネイチャとかもゆるゆるだぞ
423 21/03/24(水)17:41:41 No.786423498
>今日逃げ育成でのスリップストリームと遊びはおしまいっ!の強さを知りました SSRお姉ちゃんいいよね
424 21/03/24(水)17:41:45 No.786423509
スリップ強いと思います!
425 21/03/24(水)17:41:51 No.786423525
>昔のPV見るとぶつかる描写あったのに 色々とやべえ気がするんだよねぶつけるって…
426 21/03/24(水)17:41:54 No.786423537
神威は最終コーナー中に3回抜いて1位になってても最終直線入ったら発動するのがヤバい
427 21/03/24(水)17:41:56 No.786423547
>つっても差しはデバフ受けにくいほうでは チームだと短距離でも逃げ先行差し全部誰か積んでる シナリオでもそんな発動しないし
428 21/03/24(水)17:42:01 No.786423578
>神威がおかしいと言われるがごちゃごちゃ書かれてるだけでパイセンのも相当ゆるいぞ 緩いけど200m制限がきついんだ 相手のスパートが強い奴だと抜きまで届かん
429 21/03/24(水)17:42:09 No.786423602
>今日逃げ育成でのスリップストリームと遊びはおしまいっ!の強さを知りました アイネスフウジンはイベントで体力下がる事が多いのと根性だから敬遠されがちだけど スキルの揃いは中々えぐいの揃ってる気がする あれにウンスとスズカでも居たらもう止まらん
430 21/03/24(水)17:42:09 No.786423603
>だから終盤3人も抜いてないのに最後の直線で後方からウマが迫ってきただけで発動してぶっちぎったりする 最終直線はカウント終わってない? それはたまたま発動タイミングが被ったからに思う
431 21/03/24(水)17:42:09 No.786423604
>サイゲの他ゲーやってもレアリティ=強さと一元的に決まってるわけじゃないし… ひっくり返すのは無いとは言わんけど限定的というか事故的な噛み合い見せたパターンだけだから レアリティは絶対って考え方はしといた方がいいよ
432 21/03/24(水)17:42:13 No.786423619
>みんな会長並みに条件ゆるくていいだろ… そこに1位になった瞬間発動するダスカがおるじゃろ
433 21/03/24(水)17:42:15 No.786423622
>ネイチャとかもゆるゆるだぞ 3位で負けそうな時(3位で発動)
434 21/03/24(水)17:42:17 No.786423629
昔の動画見るとユーザーの任意発動みたいな感じだったのに運ゲーになった
435 21/03/24(水)17:42:36 No.786423704
絶対発動するやつ(一匹狼/馬場系/根幹系/天気系) だけでいいのではと思っているきょうこのごろ
436 21/03/24(水)17:42:43 No.786423740
逃げ以外全員に付けてもいい気さえする神威
437 21/03/24(水)17:42:46 No.786423752
アイネスフウジン4凸しないと本気出さないからなぁ…
438 21/03/24(水)17:42:50 No.786423768
>SSRお姉ちゃんいいよね 今日まで戦法逃げで被ると邪魔としか思えなかったけど 今日からはカタパルトとして見れそうです
439 21/03/24(水)17:42:55 No.786423791
>神威は最終コーナー中に3回抜いて1位になってても最終直線入ったら発動するのがヤバい ズルじゃん!!! もうズルじゃん!!!
440 21/03/24(水)17:42:57 No.786423799
>色々とやべえ気がするんだよねぶつけるって… 今のゲームの速度で接触は死人が出る
441 21/03/24(水)17:43:10 No.786423843
>>ネイチャとかもゆるゆるだぞ >3位で負けそうな時(3位で発動) 発動しなくても差し切りそうなのに発動して大差つけるのは吹く
442 21/03/24(水)17:43:12 No.786423854
最近のお気に入りは逃げキャラにエルの固有付けるやつ 発動めちゃくちゃ楽…
443 21/03/24(水)17:43:14 No.786423860
>ひっくり返すのは無いとは言わんけど限定的というか事故的な噛み合い見せたパターンだけだから >レアリティは絶対って考え方はしといた方がいいよ じゃあなんでプリコネは⭐︎1のウロボロスさんがあんなにどこでも強いんですかね…
444 21/03/24(水)17:43:22 No.786423885
ウオッカも固有強いんだけどそこに行くまでにある程度追い付いてないといけないから他の加速スキル必要になる
445 21/03/24(水)17:43:28 No.786423912
タキオンは自前回復超強いよね だからみんなわりと余裕でうまぴょいしてる
446 21/03/24(水)17:43:29 No.786423917
>昔の動画見るとユーザーの任意発動みたいな感じだったのに運ゲーになった そこは遊ぶ側が望んだ面も多いからな ソシャゲ自分で操作したくないオート機能欲しいって層
447 21/03/24(水)17:43:32 No.786423933
>そこに1位になった瞬間発動するダスカがおるじゃろ レッドエースは一位になれない場合死ぬリスクが有る分強いよね
448 21/03/24(水)17:43:38 No.786423951
>最終直線はカウント終わってない? >それはたまたま発動タイミングが被ったからに思う 汝は発動は即時だと思うからタイムラグが発生する説には懐疑的
449 21/03/24(水)17:43:41 No.786423960
1回緑スキルだけで育成したらどうなるのか気になる
450 21/03/24(水)17:43:52 No.786424004
>今日逃げ育成でのスリップストリームと遊びはおしまいっ!の強さを知りました 発動して欲しいタイミングで表示でるからありがたい…
451 21/03/24(水)17:43:53 No.786424010
>>ネイチャとかもゆるゆるだぞ >3位で負けそうな時(3位で発動) 猛烈な勢いで上がってくる! あっ!今3位!発動!!!
452 21/03/24(水)17:43:54 No.786424013
最終コーナースキップ前にスキルを発動するタイプも基本損してる 見る機会が少ない
453 21/03/24(水)17:44:01 No.786424037
テイオーステップの扱いが上手い順に 一位会長二位ネイチャ三位ゴルシで本人は4~5位みたいなとこある
454 21/03/24(水)17:44:01 No.786424039
アイコン同じやつは上昇量同じなんだろうか…
455 21/03/24(水)17:44:03 No.786424047
プリコネは星あげない方が強かったり謎な噛み合い方する
456 21/03/24(水)17:44:08 No.786424067
>アイネスフウジン4凸しないと本気出さないからなぁ… 根性染めする時は得意率大切だけど スキルが欲しいだけなら得意率低くていろんなトレーニングに顔出してくれた方が良いよ
457 21/03/24(水)17:44:09 No.786424076
>逃げ以外全員に付けてもいい気さえする神威 たったの180ポイントだからね 聞いているのかね300ポイント台の諸君
458 21/03/24(水)17:44:12 No.786424091
流石に別のゲームの特殊なケース持ってきてなんでなんですかねとか言われてもそっちのゲームのスレでやってくれと思うんだが
459 21/03/24(水)17:44:14 No.786424096
>ヒシアマ姉さん3凸してるからレベル上げたけど正直SP返してほしいくらいスキルくれない… 追い込みコツくれるだけで十分
460 21/03/24(水)17:44:19 No.786424110
会長固有継承して加速装置搭載したネイチャの爆発力は本当に凄い 三位まで上がれば二段階加速ロケットになる
461 21/03/24(水)17:44:20 No.786424112
>su4713849.jpg >こんな感じだそうな キングのデバフ受けてないってキツすぎない…?
462 21/03/24(水)17:44:21 No.786424117
>昔の動画見るとユーザーの任意発動みたいな感じだったのに運ゲーになった スキル発動とか応援で力を発揮!!とか無くてただただ見てるだけのゲームになったの逆に緊迫感あって凄くいいと思う
463 21/03/24(水)17:44:24 No.786424132
アイネスは汎用性高い根性カードで好きだよ 体力減るけどステータスとspくれて 遊びはおしまい!かスリップストリームどっちかは使えるし
464 21/03/24(水)17:44:25 No.786424137
>>ネイチャとかもゆるゆるだぞ >3位で負けそうな時(3位で発動) 3位抜いて自分3位…負ける!(スキル発動)
465 21/03/24(水)17:44:32 No.786424167
スキル発動履歴はどこからか確認したいよね
466 21/03/24(水)17:44:40 No.786424195
オールSS同士の戦いはスキルを練ったウマが制するってたづなさんが
467 21/03/24(水)17:44:54 No.786424246
>レッドエースは一位になれない場合死ぬリスクが有る分強いよね こっちが速すぎる&根性足りないと4コーナー前で発動!→最後追いつかれてヤバい…みたいな事に
468 21/03/24(水)17:44:56 No.786424252
>>昔のPV見るとぶつかる描写あったのに >色々とやべえ気がするんだよねぶつけるって… 原作でもウマ娘でも大惨事に直結するからな…アニメの最初の方に出てきた眼帯モブはタックルまでしてたけど
469 21/03/24(水)17:44:57 No.786424258
少なくともフェス限が来たら最強格になるのは間違いない
470 21/03/24(水)17:45:03 No.786424287
今更だけど「遊びはおしまいっ」ってなんか固有スキルみたいな名前してるよな
471 21/03/24(水)17:45:10 No.786424320
>ズルじゃん!!! >もうズルじゃん!!! 覚醒5までいくとコーナーでめっちゃ速度でるプロフェッサーも持ってるぞ会長 マルゼンさんの固有最終コーナー開始で発動するから合わせると宇宙
472 21/03/24(水)17:45:11 No.786424323
>流石に別のゲームの特殊なケース持ってきてなんでなんですかねとか言われてもそっちのゲームのスレでやってくれと思うんだが レアリティ=強さの一元論じゃ語れないよね?って話をしてるのにレアリティ信奉者が語気を強めてるって話なんだが…
473 21/03/24(水)17:45:15 No.786424339
スズカさんの固有って対人だと厳しそう 対戦相手にスズカさんいるだけで潰し合いになるし
474 21/03/24(水)17:45:19 No.786424358
なんでこのゲームサポカにコスト制限ないんだろ 低レア誰も使わないじゃない
475 21/03/24(水)17:45:19 No.786424359
アイネスお姉ちゃんはじゃじゃ馬も嬉しい 逃げ回復ありがたい…
476 21/03/24(水)17:45:24 No.786424377
>スキル発動履歴はどこからか確認したいよね 2倍速で見たらええねん
477 21/03/24(水)17:45:28 No.786424396
>色々とやべえ気がするんだよねぶつけるって… 審議ランプともせ~
478 21/03/24(水)17:45:31 No.786424406
ウララ「遊びはおしまい」
479 21/03/24(水)17:45:34 No.786424419
直感的に逃げが強すぎると思われてたがやっぱりシステム的にも逃げが強い ゴルシの固有除いて基本的に前で発動するスキルと後ろで発動するスキルで効果量が変わらないから控えるだけで損になる
480 21/03/24(水)17:45:37 No.786424429
というか運営同じでもゲームによって全然違うだろ グラブルのスレで低レア運用論語ってきてくれ
481 21/03/24(水)17:45:39 No.786424438
>なんでもかんでも数値で表せるほうがこの育成がマストそれ以外はゴミ >みたいになるのは育成要素あるやつなんでもそうだ 固定の育成が出来るゲームじゃないから問題なかろう パワプロのソシャゲはかなり解析進んでるけど育成方針の強さはあっても結局どうフォローするかって楽しみあるわけだし
482 21/03/24(水)17:45:47 No.786424471
>原作でもウマ娘でも大惨事に直結するからな…アニメの最初の方に出てきた眼帯モブはタックルまでしてたけど 1期はまだ改修前のウマ娘基準だっただろうからな…
483 21/03/24(水)17:45:57 No.786424502
>なんでこのゲームサポカにコスト制限ないんだろ >低レア誰も使わないじゃない そら高いカード買ってほしいし
484 21/03/24(水)17:46:06 No.786424533
>昔の動画見るとユーザーの任意発動みたいな感じだったのに運ゲーになった リアルタイム処理だとどうしてももっとロード時間とかもかかるしな パッと結果確定してから逆算で描画してるからこそのダイナミックさと軽さの両立はある
485 21/03/24(水)17:46:19 No.786424582
>タキオンは自前回復超強いよね >だからみんなわりと余裕でうまぴょいしてる レベルで回復量上がる固有スキルは強いよ… 回復し過ぎて発動したらスパート入ってるよねあれ
486 21/03/24(水)17:46:30 No.786424621
スタミナの消費量抑える系のスキルはどのくらい活躍してんだろうか
487 21/03/24(水)17:46:32 No.786424626
スキル発動で言えば鋼の意志はさあ… 序盤で詰まらないと発動しないって出遅れの時ぐらいしか…
488 21/03/24(水)17:46:45 No.786424683
タキオンは回復タイミングがズルだからな
489 21/03/24(水)17:46:51 No.786424702
>なんでこのゲームサポカにコスト制限ないんだろ >低レア誰も使わないじゃない 結局役割の問題だけど上位互換のカード持ってない場合に挿してもちゃんと仕事してくれるよ
490 21/03/24(水)17:46:53 No.786424710
>序盤で詰まらないと発動しないって出遅れの時ぐらいしか… そのための保険だからな
491 21/03/24(水)17:46:54 No.786424716
無凸SRよりは4凸Rのが強いと思うよ
492 21/03/24(水)17:46:56 No.786424725
>スタミナの消費量抑える系のスキルはどのくらい活躍してんだろうか 消費抑えるって書いてあるけど中身は単純に回復
493 21/03/24(水)17:46:58 No.786424730
プレイヤースキルが関係してくると勝てなくなるタイプのゲーマーなので非常に助かる
494 21/03/24(水)17:47:02 No.786424739
>スタミナの消費量抑える系のスキルはどのくらい活躍してんだろうか あれ実質的に回復スキル
495 21/03/24(水)17:47:02 No.786424740
>グラブルのスレで低レア運用論語ってきてくれ 2秒でなーされてアク禁されそう
496 21/03/24(水)17:47:02 No.786424742
根性が何に作用してるかわかったの?
497 21/03/24(水)17:47:07 No.786424761
ファルコで集中とるか伊豆の踊り子とるか悩む
498 21/03/24(水)17:47:09 No.786424767
>タキオンは回復タイミングがズルだからな タキオンばっか言われるがクリークも大概ではないだろうか
499 21/03/24(水)17:47:09 No.786424773
>昔の動画見るとユーザーの任意発動みたいな感じだったのに運ゲーになった 任意発動だともんすたあレースみたいになりそうだな
500 21/03/24(水)17:47:21 No.786424821
これできっちり育成詰めないとうまぴょいできませんだったらどうかと思うけど 無課金でも基本的なとこ押さえとけばそれくらいはなんとかなるから不明な点多くてもいいかなって 似たような育成系だとシャニマスとかはっきり分かってるしランダム少ない分こっちより難易度きつく感じた
501 21/03/24(水)17:47:25 No.786424837
多分サイゲも建前上レアリティで差が出ないようにはしてる
502 21/03/24(水)17:47:26 No.786424848
自前の固有スキル効果はやっぱすごいのでレベルはマックスにしたい… たまに理事長絆足りないけど
503 21/03/24(水)17:47:32 No.786424868
今日わかったけどサポカの肝はランダムイベントだよね 使ったことないけどハルウララとか実はめちゃくちゃ強かったりしそう
504 21/03/24(水)17:47:40 No.786424890
一陣の風が発動してもそんなに速度実感しないんだよな…
505 21/03/24(水)17:47:44 No.786424906
タキオンは発動するとやたらとラストスパートが伸びるからスタミナってつえーっなる
506 21/03/24(水)17:47:44 No.786424908
>そこは遊ぶ側が望んだ面も多いからな >ソシャゲ自分で操作したくないオート機能欲しいって層 そもそもそんな人はレース以前にこの育成システム自体が合わないだろ
507 21/03/24(水)17:47:51 No.786424932
>じゃあなんでプリコネは⭐?1のウロボロスさんがあんなにどこでも強いんですかね… それを持ってプリコネは☆1が一番強くて高レアリティは☆1より弱いって言いたいわけ? 結局例外上げてるだけにすぎないじゃん
508 21/03/24(水)17:47:59 No.786424966
残り200ないのに5位以下でルドルフと同じバフじゃ全く割に合わなくない…?
509 21/03/24(水)17:48:00 No.786424971
俺が一番使い道思い浮かばないのは二の矢かな…
510 21/03/24(水)17:48:09 No.786425008
固有レベルが上がるとどれくらい効果があるんだろう…
511 21/03/24(水)17:48:13 No.786425025
デッキコストとか今どき流行らんだろ いっぱいガチャガチャしても全力で使えないとかユーザーとしても運営としても損じゃね
512 21/03/24(水)17:48:15 No.786425041
会長から嫌がらせの仕方教えてもらいたい場合はR使うしかない
513 21/03/24(水)17:48:21 No.786425053
>使ったことないけどハルウララとか実はめちゃくちゃ強かったりしそう 全部に回復ついてるのと 単純にサポート効果がめっちゃ高いのでまぁとても便利
514 21/03/24(水)17:48:24 No.786425069
タキオンの固有って差しなら勝手に発動するのこれ? たまに差しでも前の方行くことあるけどそれでも発動してて条件がよくわからん
515 21/03/24(水)17:48:26 No.786425081
自前スキルに見合った戦法と絶対発動系だけでどこまでやれるか試してみるか 一匹狼と馬場天気コース根幹集中力だけであとはひたすら調教とか
516 21/03/24(水)17:48:37 No.786425121
>ファルコで集中とるか伊豆の踊り子とるか悩む 集中力は大体他の子も持ってくるし踊り子取ってるわ
517 21/03/24(水)17:48:44 No.786425153
会長SSRサポ来たら絶対強い
518 21/03/24(水)17:48:45 No.786425163
一応低レアサポはサポート応援レベル上げ用と上限突破ミッション石回収用とヒントスキル用で使い道あるぞ 俺はヒント目当てに1枚捨てて育成するとこまでやり込んでないけど
519 21/03/24(水)17:48:47 No.786425170
配布SSRのスぺとか実は課金産完凸SSRとそん色ない性能してるのに
520 21/03/24(水)17:48:56 No.786425208
>俺が一番使い道思い浮かばないのは二の矢かな… あれは逃げ同士で5人以上ぶつかってしかも事故って後ろに下がった場合のフォロー用みたいな かなり狭い用途のスキルだから重視しなくていいと思う
521 21/03/24(水)17:49:01 No.786425231
>根性が何に作用してるかわかったの? わからない わからないけど低過ぎると変な負けする
522 21/03/24(水)17:49:05 No.786425243
>会長から嫌がらせの仕方教えてもらいたい場合はR使うしかない SRとSSR会長は嫌がらせが更に酷くなるかもしれない
523 21/03/24(水)17:49:09 No.786425263
>あれ実質的に回復スキル 実質的にってどういうこと?レース開始直後に発動したら意味ないのかな
524 21/03/24(水)17:49:11 No.786425272
>スキル発動で言えば鋼の意志はさあ… >序盤で詰まらないと発動しないって出遅れの時ぐらいしか… キャラ個性として絶対に出遅れる(足遅いという意味で)ようなキャラが居たらこれ持たせとけなスキルになる気がする ゴルシは立ち上がり遅いけど囲まれるようなキャラでもスタミナ足りなくなるキャラでもないんだよな
525 21/03/24(水)17:49:12 No.786425277
>俺が一番使い道思い浮かばないのは二の矢かな… 効果量がトンデモなら保険になるけどそうじゃないならちょっと厳しいね… 入着狙いに意味がないとは言わんけど
526 21/03/24(水)17:49:20 No.786425306
Rサポカはヒントイベントが本当になかなかでないので運用がなぁ…
527 21/03/24(水)17:49:21 No.786425307
>残り200ないのに5位以下でルドルフと同じバフじゃ全く割に合わなくない…? 200以下って結構短そうに見えてかなり長い というか他のウマ娘がだいたいスタミナ切れで最高速維持できないところを超スピードになるからものすごい勢いで差す
528 21/03/24(水)17:49:22 No.786425314
>一陣の風が発動してもそんなに速度実感しないんだよな… 加速力(パワー)にアッパー補正が入るスキルだからなあれ ヘロヘロになる最終直線じゃあんまり有り難くない
529 21/03/24(水)17:49:28 No.786425344
解析みたいなので数字が見えてるのか やはりスタミナ回復は正義
530 21/03/24(水)17:49:29 No.786425347
>会長SSRサポ来たら絶対強い 八方ダジャレで周りのモチベガンガン減らしそう
531 21/03/24(水)17:49:33 No.786425362
>根性が何に作用してるかわかったの? たづなさんの言葉曰く競り合いに使ってるはず
532 21/03/24(水)17:49:35 No.786425370
低レア高レアの話は双方もう他所でやってくれ 関係ない話題で盛り上げられても困る…
533 21/03/24(水)17:49:57 No.786425463
>パッと結果確定してから逆算で描画してるからこそのダイナミックさと軽さの両立はある だからたまにまだ抜いてねえだろ!って見える時でも抜かされた実況されるのかなラスト200mとか
534 21/03/24(水)17:50:06 No.786425491
>解析みたいなので数字が見えてるのか >やはりスタミナ回復は正義 適当言ってるだけかもよ
535 21/03/24(水)17:50:12 No.786425523
>Rサポカはヒントイベントが本当になかなかでないので運用がなぁ… テイオーとかは普通にヒント率アップあってありがたい まあ今度はファンボーナスがカツカツになったりするけど…
536 21/03/24(水)17:50:32 No.786425606
プリコネとかグラブルとか言われてもやってなきゃ知らんがなだし困るよね
537 21/03/24(水)17:50:40 No.786425633
マウント取りたいだけで適当言う奴はいるからな…
538 21/03/24(水)17:50:44 No.786425647
束縛って継承でも付くのを今日知りました
539 21/03/24(水)17:50:59 No.786425704
たしかにイベントでサポカコストあっても良さそうだな 逆に自由度が減りそうだけど
540 21/03/24(水)17:51:05 No.786425734
>だからたまにまだ抜いてねえだろ!って見える時でも抜かされた実況されるのかなラスト200mとか カメラの角度とかもあるからなんともなぁ
541 21/03/24(水)17:51:07 No.786425741
っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね
542 21/03/24(水)17:51:08 No.786425745
根性上げとくと序盤に囲まれたままずるずる下がって追い上げる時には後ろすぎて追いつかないってことが減る ……気がする
543 21/03/24(水)17:51:20 No.786425790
>実質的にってどういうこと?レース開始直後に発動したら意味ないのかな 回復上限突破説が未だにいまいち不明瞭なんで答えられる人はいないだろうな
544 21/03/24(水)17:51:21 No.786425797
>プリコネとかグラブルとか言われてもやってなきゃ知らんがなだし困るよね じゃあソシャゲだからって論調も使えないよねって思います…
545 21/03/24(水)17:51:29 No.786425821
>>パッと結果確定してから逆算で描画してるからこそのダイナミックさと軽さの両立はある >だからたまにまだ抜いてねえだろ!って見える時でも抜かされた実況されるのかなラスト200mとか あれはカメラアングルの問題もあると思う 斜めから映してるから横並びのラインわかりにくい
546 21/03/24(水)17:51:33 No.786425841
スピードは最高速度 パワーは最高速度まで加速する力 スタミナがガソリン みたいな雰囲気でレースしてる
547 21/03/24(水)17:51:38 No.786425867
>っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね 本当に解析なのかすらあやしい 表現が違うだけで全部回復ですとか適当すぎる
548 21/03/24(水)17:51:43 No.786425892
>だからたまにまだ抜いてねえだろ!って見える時でも抜かされた実況されるのかなラスト200mとか それはカメラが斜めだっていうのもある 競馬中継でよく見る光景
549 21/03/24(水)17:51:47 No.786425906
中盤でスピードスキルとか出てもなぁ と思ってたけどリードはリードだから無駄にはならないんだよな… 最終コーナー以降固定もやっぱ欲しいけど
550 21/03/24(水)17:52:03 No.786425958
SSR会長実装されたらチーム闘技場がデバフ地獄になるだろうな…
551 21/03/24(水)17:52:03 No.786425962
スピードスターは表記だと弱そうだけど思ったより強く感じる
552 21/03/24(水)17:52:06 No.786425980
>回復上限突破説が未だにいまいち不明瞭なんで答えられる人はいないだろうな そっちはウオッカの方でスタミナ足りるって結果で証明されてる以上合ってるんじゃないの
553 21/03/24(水)17:52:07 No.786425986
>じゃあソシャゲだからって論調も使えないよねって思います… もうその話題自体がウザがられてるんだから引き下がりなよ
554 21/03/24(水)17:52:10 No.786426002
>っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね 問いに正確に答えるにはそれが一番適切だから仕方ない
555 21/03/24(水)17:52:12 No.786426011
>固有とか1回目の継承でヒント来るかもしれないから毎回後回しにする そもそも固有は因子にいでんせんから最近は因子ガチャしかしてない俺は完全に無視してる よっぽと回復系のスキルが来ない時ママのやつ取るか取らないかってぐらい
556 21/03/24(水)17:52:17 No.786426031
根性低いとゴール前で露骨に立ち上がる スタミナ積んでればまぁ…
557 21/03/24(水)17:52:25 No.786426056
>っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね 解析じゃなくて憶測を自信満々に数値化してるだけよ
558 21/03/24(水)17:52:33 No.786426089
問い合わせしても攻略に関わるのでお答えを差し控えますって帰ってくるから本当解析でもしてもらわない限りわからんこれ
559 21/03/24(水)17:52:39 No.786426109
バフ時間分からないだけでもしも発動したら永続なら 途中の速度や加速はラストスパートで無駄にならないことになる
560 21/03/24(水)17:52:41 No.786426114
>会長SSRサポ来たら絶対強い 期間限定のしょんぼりルドルフ出たら4凸する
561 21/03/24(水)17:52:52 No.786426158
順位と違うように見えるってのは単にカメラの位置や角度で誤解してるだけじゃないかなぁ 現実のレース見ててもコーナーとか結構分かりにくいし
562 21/03/24(水)17:52:53 No.786426165
>根性低いとゴール前で露骨に立ち上がる 例のスペちゃんの動画すき
563 21/03/24(水)17:52:55 No.786426175
>スピードスターは表記だと弱そうだけど思ったより強く感じる 体感だとめっちゃ使いやすくて強い…発動タイミングがいい感じだ
564 21/03/24(水)17:53:06 No.786426222
>問いに正確に答えるにはそれが一番適切だから仕方ない 解析してる人が言うならともかく又聞きの時点で適切ではなくない?
565 21/03/24(水)17:53:09 No.786426230
任意操作もいいけど今のウマ娘に委ねてる感じもいいなとは思う
566 21/03/24(水)17:53:17 No.786426272
>っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね そうは言っても最終的には皆右倣えで最適解を目指す事になるだろうし
567 21/03/24(水)17:53:19 No.786426281
信じられるのは発動した固有スキルだけだ
568 21/03/24(水)17:53:25 No.786426309
>>根性が何に作用してるかわかったの? >たづなさんの言葉曰く競り合いに使ってるはず 完全に妄想だけど競り合った場合のスタミナ消費量を抑えてるんじゃないかな
569 21/03/24(水)17:53:34 No.786426344
リードキープしやすいスキルがあるってことは 脚質の範囲から位置が離れないように スタミナ消費してでも抵抗しようとする動きがある気がする
570 21/03/24(水)17:53:35 No.786426348
あー勝ちましたね私(ウンスに差される)
571 21/03/24(水)17:53:45 No.786426393
最適解は全身全霊を貰うことです!
572 21/03/24(水)17:53:55 No.786426437
解析だとこうなってるとか言われても実データ無しに言われても眉唾だし だからといって解析サイトのURL貼り付けられたりしても困るから そもそも解析の話をしてほしくないのが素直な感想
573 21/03/24(水)17:53:57 No.786426448
>最適解は全身全霊を貰うことです! ください!
574 21/03/24(水)17:54:03 No.786426472
解析がソースでもここではあえてその言葉はボカシて語ろうね
575 21/03/24(水)17:54:07 No.786426496
>>最適解は全身全霊を貰うことです! >ください! あげません!
576 21/03/24(水)17:54:14 No.786426516
ゲーム情報なんて20年くらい前から解析ありきだろ
577 21/03/24(水)17:54:14 No.786426520
根性は防御力とイメージしてます
578 21/03/24(水)17:54:27 No.786426556
今の時点では一番最初にゴールした奴が正解だよ なあオペラオー?
579 21/03/24(水)17:54:28 No.786426560
根性がないと負けるみたいな話は単に根性に手を出す余裕があるぐらい他の能力の育成に成功してたって話の可能性もあるからなあ
580 21/03/24(水)17:54:43 No.786426623
>脚質の範囲から位置が離れないように >スタミナ消費してでも抵抗しようとする動きがある気がする ただステが大きく勝ってたりスキルがバンバン出た時は 先行なのに逃げみたいなレース展開したりするんだよね…
581 21/03/24(水)17:54:46 No.786426633
他人に行動を強制なんて出来る訳ねーだろ適当にやれ
582 21/03/24(水)17:54:49 No.786426650
ラストスパートも根性関わってる感じするんよな… なので俺はとりあえず根性もそこそこ上げる
583 21/03/24(水)17:54:56 No.786426676
固有は強みのレベルアップが無くなって効果も下げられてる時点で最大割引なら取るか…って感じでしかない 神威とテイオーだけは他より強いけど
584 21/03/24(水)17:55:07 No.786426715
xx準備スキルが発動する地点は大抵の競馬場が坂の終わりか始まりになるんで相対的に他がタレるから滅茶苦茶速くなってる
585 21/03/24(水)17:55:12 No.786426737
残り200で発動するスキルはオグリ本体くらいの効果量がないとあてにならないから引き継がせても微妙だった
586 21/03/24(水)17:55:18 No.786426763
競り合いに強い系スキルは競り合いになった時点で負ける確率が高まるからな… めちゃくちゃ盛り上がるけど 目覚まし課金してる時は実質馬券買っているようなもの
587 21/03/24(水)17:55:23 No.786426781
余裕って言うが変な特化するより平たい方が安定するからそりゃ根性も上げるだけだからな…
588 21/03/24(水)17:55:23 No.786426784
>>っていうか解析前提で語るのやめてほしいんだよね >そうは言っても最終的には皆右倣えで最適解を目指す事になるだろうし 育成して目標達成したら終わり!ってゲームじゃねえしな…
589 21/03/24(水)17:55:29 No.786426806
>ただステが大きく勝ってたりスキルがバンバン出た時は >先行なのに逃げみたいなレース展開したりするんだよね… スーパークリーク使ってると開始即スキップすると最終コーナー辺りでぶっちぎってる事よくあるね…
590 21/03/24(水)17:55:31 No.786426812
根性は何かはわからないけど 露骨に低いとやっぱチームレースとかで弱いのでCは目指すようになってる
591 21/03/24(水)17:55:48 No.786426874
解析されるの見込みでアプデで何パターンか若干変動されそう
592 21/03/24(水)17:56:11 No.786426963
ゴルシの固有発動してもラストスパートで力尽きてるときあるけどこれはスタミナが足らないのかな
593 21/03/24(水)17:56:11 No.786426966
根性DかできたらCくらいは欲しい… イベント選択肢であげるくらいでは足りないかなと思い直してる
594 21/03/24(水)17:56:19 No.786427004
根性A⁺スタミナB他はCのダスカが長距離チーム戦では結構勝ってくれるよ 特に3000メーター以上で強い
595 21/03/24(水)17:56:28 No.786427050
>>>最適解は全身全霊を貰うことです! >>ください! >あげません! そんなに怒らなくても……
596 21/03/24(水)17:56:29 No.786427056
終盤後ろで発動する系のやつは序盤中盤系のスキルを付けると役立たずになるぞ!
597 21/03/24(水)17:56:33 No.786427080
まあ強いスキルは体感でもわかるから…
598 21/03/24(水)17:56:35 No.786427090
ステータスにサイレント修正されても気が付かないと思います!
599 21/03/24(水)17:56:53 No.786427175
デバフで下がってきた前集団が壁になって邪魔なのを突破するスキルを下さい!
600 21/03/24(水)17:56:54 No.786427181
たづなさんの理論じゃないが 何だかんだ言って突出させがちな逃げにしても他のステが最低限Dくらいはないと対人じゃボコボコにされがちな気はする バクシンとかスズカさんが顕著
601 21/03/24(水)17:56:56 No.786427189
>>>>最適解は全身全霊を貰うことです! >>>ください! >>あげません! >そんなに怒らなくても…… あ゛げ゛ま゛せ゛ん゛!゛
602 21/03/24(水)17:57:12 No.786427247
>>>>最適解は全身全霊を貰うことです! >>>ください! >>あげません! >そんなに怒らなくても…… あげません!!!!
603 21/03/24(水)17:57:13 No.786427254
最適解が見つかると右へ倣えするだけだから一気につまんなくなる どうか長らく解析されませんように…
604 21/03/24(水)17:57:13 No.786427255
>スーパークリーク使ってると開始即スキップすると最終コーナー辺りでぶっちぎってる事よくあるね… たぶん残スタミナからラストスパート開始地点を逆算してる
605 21/03/24(水)17:57:18 No.786427274
根性上げた上でスピードパワーもA確保できるくらいじゃないと長距離以外は勝てないだろって思ってるから AB+ADBを目標に育ててる
606 21/03/24(水)17:57:18 No.786427276
最終コーナー以降にスキルがいっぱい出てグングン加速していくのは見てて楽しいのよね…
607 21/03/24(水)17:57:19 No.786427282
>デバフで下がってきた前集団が壁になって邪魔なのを突破するスキルを下さい! 来てますよ!来てますよ!
608 21/03/24(水)17:57:20 No.786427284
どれつければ強いってわかってもつけらんね~
609 21/03/24(水)17:57:25 No.786427307
よよよ…
610 21/03/24(水)17:57:26 No.786427310
デバフの効力は皆同じなのか気になってる
611 21/03/24(水)17:57:28 No.786427326
ヨヨヨ…
612 21/03/24(水)17:57:31 No.786427342
こういう育成って最適解が見えないから面白いところがあるからなあ
613 21/03/24(水)17:57:52 No.786427436
スタミナと根性はなんか今週になって露骨に足りないと言われるようになった Cで回復スキル二回発動して足りないのはなんか違う原因なのではとも思ってるけどよくわからない
614 21/03/24(水)17:57:54 No.786427446
そもそも最適解とかあってもサポカがねえんだ
615 21/03/24(水)17:57:59 No.786427471
1年後とかには無課金でも当たり前のようにSランクを量産出来てたりするのかな
616 21/03/24(水)17:57:59 No.786427473
>デバフで下がってきた前集団が壁になって邪魔なのを突破するスキルを下さい! 垂れウマ回避! できませんでした!
617 21/03/24(水)17:58:01 No.786427480
>何だかんだ言って突出させがちな逃げにしても他のステが最低限Dくらいはないと対人じゃボコボコにされがちな気はする ステ同士の相互作用とかある気はするんだよね 露骨に低いステあるとやっぱ弱くてそれが足引っ張ってる気がする
618 21/03/24(水)17:58:02 No.786427486
根性を疑う人は試しに根性育成してみればいい 割と勝つ 何で勝つのかは分からん…
619 21/03/24(水)17:58:05 No.786427503
>解析されるの見込みでアプデで何パターンか若干変動されそう こっそり変動は流石に重課金の顰蹙買うんじゃないか あそこの層までいくと如何に安定したまま周回させるかが大事になってくるから
620 21/03/24(水)17:58:08 No.786427517
わずかに とか 少し でなれてきた頃にエルの ちょっと で混乱する
621 21/03/24(水)17:58:09 No.786427529
手探りで情報が錯綜してる方がゲームとしては面白みがあるのはそうなんだよな
622 21/03/24(水)17:58:11 No.786427540
先行のかく乱は嫌がらせです!
623 21/03/24(水)17:58:30 No.786427633
全く同じ継承とサポカでやっても同じ育成とか無理なんだから最適解なんてねえよとしか
624 21/03/24(水)17:58:46 No.786427703
>余裕って言うが変な特化するより平たい方が安定するからそりゃ根性も上げるだけだからな… 胸の話か…
625 21/03/24(水)17:58:59 No.786427756
仮に全部同じステータススキル脚質でも枠番や展開次第で変わるから最適解なんてものはありませんよ
626 21/03/24(水)17:59:02 No.786427768
そもそも乱数というか幅がすごいデカい気がするんよねこのゲームのレース だから再現性が凄え取りにくい仕様になってると思う
627 21/03/24(水)17:59:04 No.786427781
根性は1つだけ精神だから 勝つか負けるかの最後の最後に必要なもんなんだろうなって
628 21/03/24(水)17:59:08 No.786427806
どんな原因でも関係なくスタミナ切れて負けてたらスタミナや根性不足指摘されるってだけだぞ パワーを信じろ一緒にスタミナも上がるから
629 21/03/24(水)17:59:09 No.786427814
>こういう育成って最適解が見えないから面白いところがあるからなあ ちょっと前はマエストロ一強からウオッカ4凸一強の流れになって 次は何が流行るのか楽しみ
630 21/03/24(水)17:59:20 No.786427867
>全く同じ継承とサポカでやっても同じ育成とか無理なんだから最適解なんてねえよとしか 段々同じように育成できるようになってくるよ 慣れだ慣れ
631 21/03/24(水)17:59:21 No.786427868
この育成があの育成がって情報仕入れたり 自分で色々工夫していくのはやっぱ楽しいからな…
632 21/03/24(水)17:59:22 No.786427872
>先行のかく乱は嫌がらせです! クリーク使ってると本当にお世話になる というかアホみたいなスタミナにデバフバラまくとか物凄くタチの悪い性能してるよ
633 21/03/24(水)17:59:25 No.786427881
スキルまったく発動しないのに勝てたりするからステータスって常に発動してありがたいなって思う
634 21/03/24(水)17:59:25 No.786427884
しかしALL Cではシナリオ突破出来ないのでどこかはBからAにしたい ポイント配分シビアだ
635 21/03/24(水)17:59:44 No.786427961
>手探りで情報が錯綜してる方がゲームとしては面白みがあるのはそうなんだよな 誰かと話してる時は特にそうね 雰囲気で遊んでるところに横からデータだけ持ち込まれても…ってなる
636 21/03/24(水)18:00:00 No.786428025
インコース絶対に取らないスキルが欲しい
637 21/03/24(水)18:00:03 No.786428036
>>全く同じ継承とサポカでやっても同じ育成とか無理なんだから最適解なんてねえよとしか >段々同じように育成できるようになってくるよ >慣れだ慣れ ランダムイベントやランダムスキルヒント知らない人?
638 21/03/24(水)18:00:08 No.786428059
>根性は1つだけ精神だから >勝つか負けるかの最後の最後に必要なもんなんだろうなって ゲーム中の文面から追い抜く追い抜かせないっていう隠し要素があるらしいからそういうのに効いてそう
639 21/03/24(水)18:00:10 No.786428065
>手探りで情報が錯綜してる方がゲームとしては面白みがあるのはそうなんだよな もちろんそういう楽しみはあるとは思うけど 最適解が知りたいって攻略スレに来て解析は話すな!ってのは違うだろう 手探りしたいなら自分でやるべきで周りを巻き込もうとしちゃだめよ
640 21/03/24(水)18:00:16 No.786428094
>>デバフで下がってきた前集団が壁になって邪魔なのを突破するスキルを下さい! >垂れウマ回避! >できませんでした! アイコン見るに加速スキルだからな…
641 21/03/24(水)18:00:24 No.786428126
まあ解析なんぞなくても会長のスキルが明らかに強いのは皆既に分かってた事だし…
642 21/03/24(水)18:00:25 No.786428133
>しかしALL Cではシナリオ突破出来ないのでどこかはBからAにしたい >ポイント配分シビアだ 長距離はALLC~C+くらいでもいける 距離短くなるほどその辺のバランスは崩していった方が良いかも
643 21/03/24(水)18:00:34 No.786428176
振り絞り発動して差し切るとめっちゃ気持ちいいよね
644 21/03/24(水)18:00:35 No.786428181
全身全霊は確定でくれてもいいよなー
645 21/03/24(水)18:00:36 No.786428187
>最適解が見つかると右へ倣えするだけだから一気につまんなくなる >どうか長らく解析されませんように… 解析関係なくチームレース上位のステや編成の真似してる人は多いので既に右へ倣え状態ともいえる 解析されたらゲームつまらなくなるは少し乱暴じゃないかとも思うよ
646 21/03/24(水)18:00:38 No.786428193
シナリオはC+だとお祈りになる印象
647 21/03/24(水)18:00:40 No.786428201
>最適解が知りたいって攻略スレに来て解析は話すな!ってのは違うだろう どこにあるんだよそんなスレ
648 21/03/24(水)18:00:47 No.786428233
鍛えても時の運ひとつでひっくり返ることがあるのは 麻雀に近いものを感じる
649 21/03/24(水)18:00:51 No.786428248
俺が根性上げてもBCCBCみたいなのになるからなぁ… これで対人勝ててる?
650 21/03/24(水)18:00:59 No.786428277
解析はなんというかここでもわかる通り嫌がる人もいるし 見てても話題には出さんようにしてる
651 21/03/24(水)18:01:01 No.786428289
>もちろんそういう楽しみはあるとは思うけど >最適解が知りたいって攻略スレに来て解析は話すな!ってのは違うだろう >手探りしたいなら自分でやるべきで周りを巻き込もうとしちゃだめよ 確実な解析ならいいんだけど 妄想をさも解析のように語られても困るし…
652 21/03/24(水)18:01:21 No.786428378
前の方で発動するスキルが多いと前の方行こうとする感じはある 後ろの方で発動するスキルと前の方で発動するスキルが同時にあるとなんか真ん中ウロウロして何も発動させずに終わる…
653 21/03/24(水)18:01:24 No.786428394
ハヤテとかのスキルは逃げ以外だと特に必要性の薄いスキルなんですかね…?さすがに極論過ぎるでしょうか…
654 21/03/24(水)18:01:25 No.786428400
>>最適解が知りたいって攻略スレに来て解析は話すな!ってのは違うだろう >どこにあるんだよそんなスレ とりあえずスレに目を通してからそういうレスはしてくれ
655 21/03/24(水)18:01:31 No.786428433
>最適解が知りたいって攻略スレに来て解析は話すな!ってのは違うだろう >手探りしたいなら自分でやるべきで周りを巻き込もうとしちゃだめよ データが公開されてるんならそうだけどマスクデータ解析ってそもそもアウトなことなんだしなんかおかしくない?
656 21/03/24(水)18:01:58 No.786428529
外走ってていい位置だなって思ったら前が詰まって後ろからも迫って大外も蓋されて沈む事もあるから油断ならない
657 21/03/24(水)18:02:00 No.786428539
評価は固定だろうけど効果は… モブ引き寄せ発動しなければ
658 21/03/24(水)18:02:04 No.786428557
最近先行やる時はコツだけのためにヒシアマ姉さん入れてる パワーも上げやすくてお得 キープと追いデバフくれたらもっとお得
659 21/03/24(水)18:02:04 No.786428558
テンプレが出来てもランダム性と戦いながら上振れを目指すゲームになるだけだよ
660 21/03/24(水)18:02:10 No.786428587
まず解析は褒められたことではないよ!
661 21/03/24(水)18:02:13 No.786428601
タブーを当然のように語るの方がおかしいと思うわ
662 21/03/24(水)18:02:26 No.786428652
>ハヤテとかのスキルは逃げ以外だと特に必要性の薄いスキルなんですかね…?さすがに極論過ぎるでしょうか… ハヤテ弱くはないんだけど あれにわんさかスキルポイント回す位なら他のスキルにあげるかなって…
663 21/03/24(水)18:02:43 No.786428718
解析して当然!みたいな語り口の人とはわからない!文化が違う!って感じがするわ
664 21/03/24(水)18:03:04 No.786428808
>確実な解析ならいいんだけど >妄想をさも解析のように語られても困るし… それは逆で解析がないから妄想をさも解析みたいに話すやつが増えるんじゃないか
665 21/03/24(水)18:03:06 No.786428816
解析されたところでガチャで良いSSR引けるとも育成が上振れするとも限らないからどうでもいいわ
666 21/03/24(水)18:03:10 No.786428833
ハヤテとか一陣はママに持たせるといいよ ママの弱みは加速スキル持ってないことだし
667 21/03/24(水)18:03:14 No.786428842
ハヤテにつぎ込んでハヤテ発動したけど微動だにせず負けたのでハヤテアンチになりました!!
668 21/03/24(水)18:03:20 No.786428867
解析のせいで6人から発動って言われたシンパシーの気持ちを考えてくれ
669 21/03/24(水)18:03:23 No.786428880
疾風取るポイントで2つスキル持ってたほうがいいかんじしますよね
670 21/03/24(水)18:03:29 No.786428900
解析語る人は対人ゲーでチートツール使って楽しむやつと変わらんわ
671 21/03/24(水)18:03:33 No.786428919
>それは逆で解析がないから妄想をさも解析みたいに話すやつが増えるんじゃないか じゃあ解析の話題自体お断りでいいわそんなん
672 21/03/24(水)18:03:41 No.786428954
>ランダムイベントやランダムスキルヒント知らない人? それ込みでも極端には下に振れなくなる パワプロとかそうだろ