虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/24(水)15:51:32 No.786399504

    結局この子何だったの…?

    1 21/03/24(水)15:52:20 No.786399665

    2 21/03/24(水)15:52:44 No.786399758

    レンスにアリアネンサ渡したくないがための代役

    3 21/03/24(水)15:52:58 No.786399802

    薄い本要員のなり損ない…かな…?

    4 21/03/24(水)15:53:40 No.786399927

    アイザックのフェイトには間違いなく必要だった

    5 21/03/24(水)15:54:17 No.786400058

    やっぱ15歳の顔じゃねえって

    6 21/03/24(水)15:54:39 No.786400134

    >レンスにアリアネンサ渡したくないがための代役 ぶっちゃけ義手つけたレンス君プレイアブル化でええやんと思ったけどそうなるとレンス宇宙へしなくちゃいけなくなるのか…

    7 21/03/24(水)15:55:07 No.786400222

    どうせ夏に水着来て人権になるよ

    8 21/03/24(水)15:56:14 No.786400444

    俺はレンスに仲間になってほしかった…

    9 21/03/24(水)15:56:14 No.786400447

    三十路のチャーシュー丼屋さんが宇宙行くの面白くていいと思う

    10 21/03/24(水)15:56:20 No.786400466

    水着もいいけど機神のスキンが欲しい

    11 21/03/24(水)15:56:44 No.786400539

    水着来るとしてもアイザックとコンビかな…

    12 21/03/24(水)15:56:52 No.786400562

    ハッピーエンド仮面アナザーの憑代になる可哀想な子だと思ってたらちょっと空気になったけど全体的に幸せでYESハッピー

    13 21/03/24(水)15:57:23 No.786400658

    レンスにはもっと活躍してほしいけど あそこでアリアネンサ受け継いじゃう展開だとレンスのキャラがぶれてしまう気もするジレンマ

    14 21/03/24(水)15:57:26 No.786400674

    次の組織イベとかで実装されるんだろう 敵の残党なりが出てきて戦う感じで

    15 21/03/24(水)15:57:59 No.786400792

    アイザックに必要な人

    16 21/03/24(水)15:58:36 No.786400932

    >三十路のチャーシュー丼屋さんが宇宙行くの面白くていいと思う レンス君月に誰も関係者居ないのに滅茶苦茶ギャーギャーいいながらなんだかんだ協力してくれて決める所は決めてくれる感じになりそうでいいよね…

    17 21/03/24(水)15:59:12 No.786401059

    >やっぱ15歳の顔じゃねえって レスラーグラン君が15歳な世界だぞ

    18 21/03/24(水)15:59:14 No.786401065

    >三十路のチャーシュー丼屋さんが宇宙行くの面白くていいと思う 説明聞いても何も理解しないでおう!とか言い出していざ月に飛んだらギャーギャーうるさそう

    19 21/03/24(水)15:59:42 No.786401176

    構成的にはレンスでよかったのでは感はあるが見た目ストライクだったからいいよ アイザックの掘り下げにもなってたしな

    20 21/03/24(水)15:59:57 No.786401226

    >次の組織イベとかで実装されるんだろう >敵の残党なりが出てきて戦う感じで イルザさんと二バスの解放もまだネタが残ってるしな

    21 21/03/24(水)16:00:15 No.786401286

    >三十路のチャーシュー丼屋さんが宇宙行くの面白くていいと思う 面白いが確実に組織イベのテイストじゃないな…

    22 21/03/24(水)16:00:22 No.786401321

    レンス君実装するならそれ用のイベあるんじゃないかな

    23 21/03/24(水)16:00:47 No.786401413

    >アイザックに必要な人 月から戻ってきても一人になっちゃうもんな…

    24 21/03/24(水)16:01:14 No.786401498

    下半身が貧弱すぎる

    25 21/03/24(水)16:01:14 No.786401499

    武器としてのアリアネンサは最終的にレンスの元へ行きそうな気がする

    26 21/03/24(水)16:01:14 No.786401500

    無断キノコ狩りはしたし次はタケノコ狩りにでも行くか

    27 21/03/24(水)16:01:17 No.786401511

    剣士としては2度と再起できないみたいな感じかと思ったら普通にグレイスの足止めできるくらいのはできてて嬉しかったよ俺は プレイアブルになってくれ

    28 21/03/24(水)16:01:50 No.786401630

    >下半身が貧弱すぎる るりぴっぴとは逆の体付きか…

    29 21/03/24(水)16:02:00 No.786401670

    もうちょい最後に活躍見たかった あとアイザックのフェイトの内容EXエピソードにした方が良かったんじゃねえのかな…あれグウィンのためのエピローグみたいなとこあったし

    30 21/03/24(水)16:02:57 No.786401870

    キノコんときに元からお前強いでしょがしっかり描写されたのはよかったねレンスくん ベアの最終だってまだだしその時にまた何かあればいいな

    31 21/03/24(水)16:02:59 No.786401879

    レンスはポラリスとかと違って生き残ってるから要望が多かったら実装は出来るだろうから実装してほしかったら要望を出し続けるしか無い

    32 21/03/24(水)16:03:52 No.786402043

    >レンスはポラリスとかと違って生き残ってるから要望が多かったら実装は出来るだろうから実装してほしかったら要望を出し続けるしか無い なに言ってるんだポラリスは風のSRで実装されて…

    33 21/03/24(水)16:04:02 No.786402075

    レンスは実装して欲しいけどSSRだと違う!ってなってる自分がめんどくさい

    34 21/03/24(水)16:04:33 No.786402189

    瓶食べ女のワイヤー使う戦闘ないんかーい

    35 21/03/24(水)16:04:35 No.786402198

    流石に糸レンスくんだったらSSRでもいいだろ!

    36 21/03/24(水)16:05:02 No.786402288

    >三十路のチャーシュー丼屋さんが宇宙行くの面白くていいと思う アルマゲドンみたい

    37 21/03/24(水)16:05:14 No.786402323

    とりあえず新キャラ作ってみたはいいものの 組織メンバーも活躍させなきゃいけないし アイザックやカシウス活躍させなきゃいけないし 特異点も活躍させなきゃで結局出番を削られたイメージ

    38 21/03/24(水)16:05:46 No.786402441

    >レンスは実装して欲しいけどSSRだと違う!ってなってる自分がめんどくさい つってもお話的には技術者枠のアイザックもSSRでバリバリ戦ってるし…

    39 21/03/24(水)16:05:59 No.786402489

    >レンスは実装して欲しいけどSSRだと違う!ってなってる自分がめんどくさい でもSSRじゃなきゃ使わないよね…と思う俺もいる

    40 21/03/24(水)16:06:13 No.786402534

    初登場服は似合ってたんだけど 組織謹製の恥ずかしい服はなんていうか うわっ…ていうか しんきくさ…ていうか いる要らないの前にそこらへんが気になった次第ですはい

    41 21/03/24(水)16:06:20 No.786402556

    眼鏡っ娘は好きだけどこの子女の子っぽくない 男みたいな顔してる

    42 21/03/24(水)16:06:23 No.786402566

    人多すぎて掘り下げが渋滞してるのに新キャラ増やして埋もれた…

    43 21/03/24(水)16:06:30 No.786402592

    >とりあえず新キャラ作ってみたはいいものの >組織メンバーも活躍させなきゃいけないし >アイザックやカシウス活躍させなきゃいけないし >特異点も活躍させなきゃで結局出番を削られたイメージ 4部目がほぼユーステスの話だったのも悪いと思う

    44 21/03/24(水)16:06:46 No.786402636

    分かるけどその辛気臭そうなツラが好みではある

    45 21/03/24(水)16:06:52 No.786402664

    レンスはアリアネンサ装備すれば普通にプレイアブル化出来るだろう 問題はスレ画の解放武器もアリアネンサっぽい気がする所だが

    46 21/03/24(水)16:06:59 No.786402697

    ホモマス眼鏡の髪伸ばして女と言い張ってる感じ

    47 21/03/24(水)16:07:06 No.786402721

    アイザックには必要だけど グレイスの弟子で組織の新米でアイザックの妹でアリアネンサの契約者 みたいな盛り方の割には活躍が物凄くささやかなのどうにかすべきだったな

    48 21/03/24(水)16:07:06 No.786402722

    >>レンスは実装して欲しいけどSSRだと違う!ってなってる自分がめんどくさい >つってもお話的には技術者枠のアイザックもSSRでバリバリ戦ってるし… アイザックはご先祖様のスーツパワーが凄いんで本人の力じゃSAしか出来ないし…

    49 21/03/24(水)16:07:08 No.786402732

    とにかくるっで猫やってたときの最終コマのスタンプを早くくれ

    50 21/03/24(水)16:07:31 No.786402814

    絶対アナル弱そう

    51 21/03/24(水)16:07:46 No.786402865

    全然グラジーと会話しないからびびった

    52 21/03/24(水)16:07:57 No.786402902

    一応ファナを倒した功労者のはずなんだけどな…

    53 21/03/24(水)16:08:02 No.786402922

    でも俺はぐいーんちゃんがお兄ちゃんとズッボズボの関係になる想像はしましたよ

    54 21/03/24(水)16:08:03 No.786402926

    >レンス君実装するならそれ用のイベあるんじゃないかな つまり次の月末イベにレンス君登場!

    55 21/03/24(水)16:08:16 No.786402980

    キャラデザのクオリティ落ちてるなぁ

    56 21/03/24(水)16:08:21 No.786402995

    ユーステスの話なのはいいけどもうちょいいつメン以外にも尺割けた気はする4部

    57 21/03/24(水)16:08:30 No.786403037

    >一応ファナを倒した功労者のはずなんだけどな… あれなんか一捻りあるかと思ったら普通にいつの間にか倒してるしだけだったな…

    58 21/03/24(水)16:08:31 No.786403040

    >つまり次の月末イベにレンス君登場! テレ朝の人気アニメキャラと一緒に?

    59 21/03/24(水)16:08:39 No.786403067

    >アイザックには必要だけど >グレイスの弟子で組織の新米でアイザックの妹でアリアネンサの契約者 >みたいな盛り方の割には活躍が物凄くささやかなのどうにかすべきだったな はー?Ω3の一人をたおしましたがー?

    60 21/03/24(水)16:08:59 No.786403138

    >絶対アナル弱そう 手足縛って抵抗出来ない状態にして指入れて『ヤダヤダ!』言わせたいよね…

    61 21/03/24(水)16:09:16 No.786403194

    >はー?Ω3の一人をたおしましたがー? 倒したんだ?きづかなかった

    62 21/03/24(水)16:09:29 No.786403237

    アナルだってイルザ教官の方が弱そうだし…

    63 21/03/24(水)16:09:36 No.786403269

    悪党になってみたものの大体コスくて小さいことばかりで大それたことができない! やめて騎空士するわ!なんかみんな懐具合も困ってるっぽいしケチな報酬は受け取らないでやったぜ!やべえ飢え死ぬ 仲間が捕まってて迂闊になにも話せねえちくし……あ!!団長危ねえ! なんか俺の腕についてすっげえ強いけど怖いし大体重いから外すわ!

    64 21/03/24(水)16:09:41 No.786403294

    レイベリィを月に置いてきちゃったからスレ画いないと洋画口調が売りのアイザックが掛け合い相手いなくなって虚しいことになる

    65 21/03/24(水)16:10:05 No.786403376

    >>はー?Ω3の一人をたおしましたがー? >倒したんだ?きづかなかった エルドが死んだ後力任せにファナをぶっ殺すシーンあったでしょ

    66 21/03/24(水)16:10:32 No.786403469

    あの辺の在庫処分セールは最初から在庫処分の予定だったのか気になるけど永遠の謎

    67 21/03/24(水)16:10:32 No.786403470

    まあ俺だって外せるなら外すよ呪いのワイヤー

    68 21/03/24(水)16:10:38 No.786403488

    コイツいなくてもよかったと言えるほど嫌いなわけじゃないが コイツにもっと尺割いてほしかったと言う程好きなわけでもない まあこれくらいでちょうどいいのでは?

    69 21/03/24(水)16:10:44 No.786403502

    >アナルだってイルザ教官の方が弱そうだし… 27歳のお尻もいいけど15歳のお尻の方がいいかなって…

    70 21/03/24(水)16:10:51 No.786403527

    瓶食い女の話が終わったら全く出てこなくなるヨダ爺達はちょっと悲しかった

    71 21/03/24(水)16:10:55 No.786403544

    >剣士としては2度と再起できないみたいな感じかと思ったら普通にグレイスの足止めできるくらいのはできてて嬉しかったよ俺は >プレイアブルになってくれ 腕が二度と剣士として再起できなくても 鍛錬で身についた目と体捌きはそうではない って感じでいいよねあれ しかもガタイいいし若い

    72 21/03/24(水)16:11:11 No.786403603

    >ユーステスの話なのはいいけどもうちょいいつメン以外にも尺割けた気はする4部 ぶっちゃけユーステスの掘り下げより武器新調パート丸々要らなかっただろって思いが 重箱の隅突かれるのが怖いタイプのライターなんだろうか

    73 21/03/24(水)16:11:25 No.786403652

    嫌われては居ないけどこの子いる?ってなる

    74 21/03/24(水)16:11:32 No.786403664

    >はー?Ω3の一人をたおしましたがー? 設定じゃなくて描写を盛れよ! せっかく何部にも分けて大量のシナリオにしたんだからよ! ユーステスの話を少しフェイト送りにしたってバチは当たらないだろ!

    75 21/03/24(水)16:11:41 No.786403706

    >しかもガタイいいし若い 若いっつってももう30手前だぜ…

    76 21/03/24(水)16:11:46 No.786403722

    >キャラデザのクオリティ落ちてるなぁ 新ベア立ち絵のブサイクさがすごいっていうか カエル顔が帰還してきててうわ…てなっちゃった

    77 21/03/24(水)16:11:53 No.786403744

    >瓶食い女の話が終わったら全く出てこなくなるヨダ爺達はちょっと悲しかった 組織の方の話とは完璧になんの因縁もないしヨダ爺組…

    78 21/03/24(水)16:11:55 No.786403752

    グウィンちゃんには今からポートブリーズあたりにあるマッサージ店に行ってもらいます

    79 21/03/24(水)16:12:10 No.786403808

    アリアネンサは壊れたんだけどこの子の契約とかは今後どうなるの…?

    80 21/03/24(水)16:12:18 No.786403842

    アリアネンサレンス見たくなかったと言えば嘘になる

    81 21/03/24(水)16:12:39 No.786403918

    次の組織イベはギュステ慰安旅行だな

    82 21/03/24(水)16:12:45 No.786403938

    >瓶食い女の話が終わったら全く出てこなくなるヨダ爺達はちょっと悲しかった まだ一世一代の見せ場があったから良いだろう 見ろよ新規SSRのお披露目くらいしかやってないファラユーリを!

    83 21/03/24(水)16:13:16 [アイザック] No.786404044

    >次の組織イベはギュステ慰安旅行だな この海は狂ってる…

    84 21/03/24(水)16:13:19 No.786404053

    >>しかもガタイいいし若い >若いっつってももう30手前だぜ… 十分若いわ…

    85 21/03/24(水)16:13:20 No.786404057

    ベアと教官がどちらも最終するのは再来年なのかなあ…

    86 21/03/24(水)16:13:22 No.786404071

    >あの辺の在庫処分セールは最初から在庫処分の予定だったのか気になるけど永遠の謎 アイザックとの交流を積み重ねてたデアンが何の内省もないまま戦って死ぬのはこれちゃんと3部までと4部で設定の共有してんだよな?って不安になった

    87 21/03/24(水)16:13:27 No.786404087

    卑猥なものを見せつけてセクハラしたい 実の兄であるアイザックがカシウスの乳首をいじってた時みたいな反応が見たい

    88 21/03/24(水)16:13:28 No.786404090

    レンスはファラユーリとドタバタするイベントシナリオが来て欲しいなぁとは思うね

    89 21/03/24(水)16:13:31 No.786404099

    マジで上司に悪態付いただけで終わったからすげえ心象に悪い

    90 21/03/24(水)16:13:32 No.786404103

    >腕が二度と剣士として再起できなくても >鍛錬で身についた目と体捌きはそうではない >って感じでいいよねあれ >しかもガタイいいし若い イングウェイも筋やって剣を諦めたんだったな

    91 21/03/24(水)16:13:36 No.786404122

    つってもレンスは腕がアレなだけでどうも過去を見直すと筆頭の次ぐらいの立ち位置な気がする

    92 21/03/24(水)16:13:36 No.786404123

    >嫌われては居ないけどこの子いる?ってなる いるかいらないかと言われたらアイザック周りの人間関係が薄くて主人公陣営がアイザックの帰還に固執する理由が弱いからいる アイザック自体がいらないというなら知らない

    93 21/03/24(水)16:13:52 No.786404195

    契約武器は契約武器単体でも問題ないんだろう 機神との関係は専用コントローラーみたいなもんで

    94 21/03/24(水)16:14:00 No.786404220

    >アリアネンサは壊れたんだけどこの子の契約とかは今後どうなるの…? コアの単分子ワイヤー持ってるなら契約者のままじゃない?

    95 21/03/24(水)16:14:25 No.786404307

    >はー?Ω3の一人をたおしましたがー? というかΩ3の活躍物足りない!ディアスポラもそれはそれで悪くないけど!

    96 21/03/24(水)16:14:26 No.786404310

    >見ろよ新規SSRのお披露目くらいしかやってないファラユーリを! 話題がほぼ交尾しかなかった…

    97 21/03/24(水)16:14:33 No.786404332

    ぶっちゃけレンスでもグヴィンでもいいからアリアネンサで戦うキャラ欲しい 糸使いいいよね

    98 21/03/24(水)16:14:56 No.786404411

    >ベアと教官がどちらも最終するのは再来年なのかなあ… ベアは初登場時点でエムブラスク覚醒済みなのが判明して 更にパワーアップ版として今回の新実装だから 解放はどうだろう

    99 21/03/24(水)16:15:18 No.786404496

    >>腕が二度と剣士として再起できなくても >>鍛錬で身についた目と体捌きはそうではない >>って感じでいいよねあれ >>しかもガタイいいし若い >イングウェイも筋やって剣を諦めたんだったな それで使うことにした新装備つまり今の装備がビックリドッキリメカすぎる…

    100 21/03/24(水)16:15:22 No.786404514

    >一応ファナを倒した功労者のはずなんだけどな… あそこあれ?イベント飛ばしたかなと思って読み返してもなんもなかったからなんか秘めてるのかと思ったらそんなこともなくびっくりした

    101 21/03/24(水)16:15:30 No.786404543

    組織編は今回で終わりだから最終ないんじゃね

    102 21/03/24(水)16:15:33 No.786404554

    アイザックはめっちゃ良いやつだし助けられるなら助けてやりたいだろ!

    103 21/03/24(水)16:15:35 No.786404564

    本編での印象は薄いけどるっではめっちゃ可愛かった

    104 21/03/24(水)16:15:54 No.786404636

    >話題がほぼ交尾しかなかった… 銃と弓渡されて申し訳程度に援護する程度の出番しかないいるだけ参戦枠なんだからそりゃそうもなる レンズの方が目立ってるし活躍してる…

    105 21/03/24(水)16:16:08 No.786404700

    Ω3はデアン以外は2章でしっかり描写されたけど肝心のデアンがうn…?って活躍で悲しい

    106 21/03/24(水)16:17:07 No.786404916

    >マジで上司に悪態付いただけで終わったからすげえ心象に悪い なんかあのはねっかえりしてぐぬぬ…は成長フラグかと思ったらわりかし空気だったのは物足りなかった

    107 21/03/24(水)16:17:14 No.786404942

    エムブラスクの復活も引っ張った割にレイベリィが仕込んどいたので復活ってだけでさ ディアスポラのナノマシンを喰らって刀身を再形成くらいのハッタリ聞かせてくれよ なんで急にナノマシンの霧による拘束が切れるんだよ

    108 21/03/24(水)16:17:33 No.786404999

    >Ω3はデアン以外は2章でしっかり描写されたけど肝心のデアンがうn…?って活躍で悲しい 1章から3章までを見なかったことにすれば愉快なアドレナリン余ったおじさんで終わってそれはそれでよかった ただまあせっかく積み重ねたのに惜しいよね

    109 21/03/24(水)16:18:07 No.786405116

    >アイザックはめっちゃ良いやつだし助けられるなら助けてやりたいだろ! そこを絶対助けるって意思を持ったキャラが必要だったんだと思うよ でアリアネンサの契約者とかアイザック以外にグレイスを弔ってやれる関係者とか色んな要素を集めていった結果がグウィンだと思う

    110 21/03/24(水)16:18:08 No.786405120

    エルドはこんな奴どうすんだって敵がちゃんと納得いく倒され方したから満足してるな ファナはちょっと勿体ないすぎる

    111 21/03/24(水)16:18:30 No.786405200

    デアンはもうバザラガとの薄い本が出るくらいの機体しかないよ

    112 21/03/24(水)16:19:09 No.786405351

    >Ω3はデアン以外は2章でしっかり描写されたけど肝心のデアンがうn…?って活躍で悲しい アイザックとの交流はあったけど最終的には大暴れしてアドレナリン消費して満足死したのはあれ…?ってなった とはいえ暴れっぷりはまあまあ満足したので他のΩ3もそれぐらい暴れて欲しかった

    113 21/03/24(水)16:19:20 No.786405393

    Ω3はどういう扱いにしたかったんだろうな シナリオはお出しされてしまったしもはや真面目に考えるのが馬鹿馬鹿しいんだけど諦めきれない気持ちもある

    114 21/03/24(水)16:19:43 No.786405476

    >ファナはちょっと勿体ないすぎる スレ画が不意打ちで倒したのは覚えてるけど前評判のせいかえっそれで退場するの感が強い

    115 21/03/24(水)16:19:56 No.786405519

    次の月イベントはアイザックの息子を救うために600年後の未来からデアンがやってくるよ

    116 21/03/24(水)16:19:56 No.786405524

    月三人衆の時間軸も見える奴はどういう流れで溶けたんだっけ

    117 21/03/24(水)16:19:58 No.786405530

    四部経路違うしなんか伏線ぶん投げたし別の人書いてない? 別の人書いてた...

    118 21/03/24(水)16:20:05 No.786405547

    >Ω3はどういう扱いにしたかったんだろうな 強い月の敵!以上!

    119 21/03/24(水)16:20:06 No.786405549

    3部までの人が4部を担当してたらどうなったんだろうなぁというのは常々考える

    120 21/03/24(水)16:20:21 No.786405607

    デアンで驚いたのはお前格闘オンリーじゃなくて銃使うのかってところ あんなに砕き足りないって言ってたのに合理的だな

    121 21/03/24(水)16:20:28 No.786405635

    グウィンを出したい!じゃなくてやりたい展開を繋げるための役が欲しい!って意図で生み出されたのがグウィンだったと思うとキャラが弱いのも割と納得する アイザックのフェイト読むと良いキャラしてて俺は好きだけどね

    122 21/03/24(水)16:20:57 No.786405728

    >>見ろよ新規SSRのお披露目くらいしかやってないファラユーリを! >話題がほぼ交尾しかなかった… いいよね友情の延長上でやるスケベ…

    123 21/03/24(水)16:21:22 No.786405806

    アイザックのフェイト読みたいんですけお!

    124 21/03/24(水)16:21:24 No.786405811

    >デアンで驚いたのはお前格闘オンリーじゃなくて銃使うのかってところ >あんなに砕き足りないって言ってたのに合理的だな プラウドで素手じゃないの残念がってる人多かったな

    125 21/03/24(水)16:21:29 No.786405833

    アイザックが妹がいるから空に帰りたいとかそういうわけでもないからな…

    126 21/03/24(水)16:21:47 No.786405890

    >月三人衆の時間軸も見える奴はどういう流れで溶けたんだっけ 確かグラジーを通してルリアに接続したら情報過多で鯖落ち 再起動したけど演算がリセットされたせいでt軸計算の性能が落ちて…結局どうなったんだっけ…

    127 21/03/24(水)16:22:11 No.786405965

    デアンで地味に嫌だったのは技名がダサいことかな…

    128 21/03/24(水)16:22:18 No.786405987

    計算しないままぶっ放したら反動で分解層に落ちた

    129 21/03/24(水)16:22:31 No.786406034

    >グウィンを出したい!じゃなくてやりたい展開を繋げるための役が欲しい! 後者の方が正常だと思うが

    130 21/03/24(水)16:22:31 No.786406035

    まあ4部はユーステス最終やらずにグウェインの内面描写でよかった気もするな いやユーステス周りのエピは良かったんだけどあそこでやる話かと言われるとうん...

    131 21/03/24(水)16:22:43 No.786406082

    >再起動したけど演算がリセットされたせいでt軸計算の性能が落ちて…結局どうなったんだっけ… うんちょメスを読み込まされてバグって白痴になったところを分解槽に突き落とされた

    132 21/03/24(水)16:22:48 No.786406106

    エルドは持ってたクロスボウの反動で炉の中に落ちた

    133 21/03/24(水)16:23:43 No.786406301

    >アイザックが妹がいるから空に帰りたいとかそういうわけでもないからな… 信頼できる友人に預けてあるから特に憂いもないしなー

    134 21/03/24(水)16:23:52 No.786406337

    >確かグラジーを通してルリアに接続したら情報過多で鯖落ち >再起動したけど演算がリセットされたせいでt軸計算の性能が落ちて…結局どうなったんだっけ… 補うために機関の回線繋いだら機関の回線に幽世メスが既に差し込んであってバグって分解層にドボンだったかな…

    135 21/03/24(水)16:24:03 No.786406375

    家族っていう立場でつべこべ言わず帰って来いや!!って言ってくれないとアイザックもちょっと意志固めづらいとこあるんだよね いないと困る役回りのグウィン

    136 21/03/24(水)16:24:22 No.786406441

    単純につまんねえキャラ無駄に追加してんなと思った

    137 21/03/24(水)16:24:39 No.786406497

    グレイス弔うのもアイザック1人だと寂しいしな

    138 21/03/24(水)16:24:43 No.786406515

    デアンはまぁ本心は長生きしすぎて不毛な生に飽きて死にたがってた系だろうから 戦いで散れて本人的にはハッピーエンド… だと思ったけど600年後くらいに蘇生させられちゃうんだよなぁ

    139 21/03/24(水)16:24:50 No.786406535

    最後の最後までびっくりさせてきたからエルドは印象に残ってる 自爆で死亡したのに強キャラ感残したままだった

    140 21/03/24(水)16:24:57 No.786406557

    アイザック引けてない身からするとなんというか舞台装置だなというキャラ

    141 21/03/24(水)16:25:02 No.786406579

    上で理論的に語られててその感想は単にいちゃもんつけたいだけだろ

    142 21/03/24(水)16:25:10 No.786406610

    かわいくないんだよな 性格も顔も声も

    143 21/03/24(水)16:25:15 No.786406631

    >最後の最後までびっくりさせてきたからエルドは印象に残ってる >自爆で死亡したのに強キャラ感残したままだった あいつが負けたのは強すぎたから故とも言えるからね

    144 21/03/24(水)16:26:00 No.786406784

    火事場泥棒してる奴にファラが怒った場面とか瓶食い女達月の末裔達の場面とか なんか嫌な部分は見せたけどそれが後になんか伏線とかにならないままなのでモヤモヤした ただ単純にお辛い場面なのかい…って

    145 21/03/24(水)16:26:07 No.786406817

    >かわいくないんだよな >性格も顔も声も 好みなんだろうなあ…辛気臭い顔や性格俺は大好物だぜ?

    146 21/03/24(水)16:26:09 No.786406824

    アイザックの帰還に厚みを持たせるキャラが欲しいだけならヤチマを上手く使い尺割いて欲しかった なんかスパゲティから繋がらんノリで復活して喋るし… プレイアブル来るならフェイトでなんかやるのかもしれんけど

    147 21/03/24(水)16:26:20 No.786406860

    強すぎるキャラはとっととメタって倒さないと後の話作るのが面倒になるしね…

    148 21/03/24(水)16:27:01 No.786407016

    ω3らが戦っていたテレホマンみたいなガス状の連中はしばらくどうするんだろう月の機関は

    149 21/03/24(水)16:27:07 No.786407037

    >グレイス弔うのもアイザック1人だと寂しいしな ヨダ爺達は…やらないだろうしな

    150 21/03/24(水)16:27:24 No.786407113

    アイザックの妹ってのはそこまで隠し通さないで第一部ぐらいから出してもよかったと思う

    151 21/03/24(水)16:27:25 No.786407115

    >強すぎるキャラはとっととメタって倒さないと後の話作るのが面倒になるしね… t軸回りのバトル描写はグラブルで一番絶望感あったかもしれない まぁメタ的に処理されるのもしゃーないわってレベルすぎる

    152 21/03/24(水)16:27:59 No.786407233

    自分登場系の二次創作するにあたって 他の原作キャラの立場食わないように気を使ったつもりだけど 側から見たら結構傲慢な立ち位置にいるオリ主みたいなキャラだった

    153 21/03/24(水)16:28:22 No.786407314

    アイザックだけ最後の一枚絵にいなくてダメだった

    154 21/03/24(水)16:28:34 No.786407355

    >ω3らが戦っていたテレホマンみたいなガス状の連中はしばらくどうするんだろう月の機関は あれ結局なんなの なんか数で攻めてくるから機神は効率悪いよねーみたいな話はしてたけどさ つまりなんなのよ

    155 21/03/24(水)16:28:37 No.786407359

    >エルドは持ってたクロスボウの反動で炉の中に落ちた またはバグって自分から炉に落ちた 珍しく2パターン死が用意されてた奴

    156 21/03/24(水)16:28:39 No.786407373

    >>グレイス弔うのもアイザック1人だと寂しいしな >ヨダ爺達は…やらないだろうしな レンスは爪をなんか渡されたし複雑な気持ちだろうと出来たと思うけどね なんかスレ画に渡すから有耶無耶になったが

    157 21/03/24(水)16:28:47 No.786407401

    >ω3らが戦っていたテレホマンみたいなガス状の連中はしばらくどうするんだろう月の機関は カシウスの同僚とかの戦士達は普通に残ってるっぽいから そいつらが対応するんじゃない? 月の中枢は無事なんだから戦士達が寝てても起こせるんだろうし

    158 21/03/24(水)16:28:51 No.786407414

    家族のオチは笑っちゃったのがなんか悔しい

    159 21/03/24(水)16:29:15 No.786407506

    >自分登場系の二次創作するにあたって >他の原作キャラの立場食わないように気を使ったつもりだけど >側から見たら結構傲慢な立ち位置にいるオリ主みたいなキャラだった とりあえず悪く言いたいけど全然上手く言えないの何とかしろ

    160 21/03/24(水)16:29:48 No.786407616

    >ω3らが戦っていたテレホマンみたいなガス状の連中はしばらくどうするんだろう月の機関は 普段稼働してないだけで他にもカシウスみたいな戦士連中はいるんだろう あと機関的にはなんか強いの(ヤチマ)いるからそいつにやらせるって考えてるみたいだし ヤチマ側がどうするのかは現時点だと知らん

    161 21/03/24(水)16:30:04 No.786407671

    エルドは普通に未来も見えるのにるりぴインストールでびっくりしてるのが残念だった まあ未来見える上に強いキャラとかアホにしないと倒せないけど…

    162 21/03/24(水)16:30:07 No.786407682

    >あれ結局なんなの >なんか数で攻めてくるから機神は効率悪いよねーみたいな話はしてたけどさ >つまりなんなのよ 消去法で考えると壊獣みたいな旧世界の抑止力かなんかかな… 未知の敵でも無いならそれくらいしか候補がない

    163 21/03/24(水)16:30:09 No.786407689

    何が言いたいかわからんって書こうとしたら先越されてた

    164 21/03/24(水)16:30:26 No.786407744

    >あれ結局なんなの 月の幽世さん的存在説は割と辻褄あってて良かった 無限湧きするのと微妙に知能あるってところが実際幽世さんの親戚と言われたら そんな感じなんだよな…

    165 21/03/24(水)16:30:35 No.786407775

    ファナはなんか停電明けたら死んでてスレ画が倒したっす!とか自称し始めたから こいつも月側の人間で死んだと工作してるんだろうな最終章で敵に回るのかな? くらいに思ってたけどなんも起きなくて驚いた

    166 21/03/24(水)16:30:42 No.786407798

    デザインも安易にヒューマンで尖ってないからとにかく印象に残らなかったな…

    167 21/03/24(水)16:30:45 No.786407806

    幽世の連中ってもしかして月に入り込んでたらバグ起こしまくりでとんでもない事になってたのかね

    168 21/03/24(水)16:31:17 No.786407917

    >エルドは普通に未来も見えるのにるりぴインストールでびっくりしてるのが残念だった >まあ未来見える上に強いキャラとかアホにしないと倒せないけど… 突然世界レベルのデータ容量をインストールされそうになったらびっくりもするさ

    169 21/03/24(水)16:31:18 No.786407926

    常に未来見えててある種過去にも干渉できるキャラとかどうしようもないから常には見えてないってことにしなきゃいけねえんだ

    170 21/03/24(水)16:31:28 No.786407971

    相対的に株が上がり続けるバブさんでダメだった

    171 21/03/24(水)16:31:32 No.786407988

    ファナは雑に死んであれ…?ってなった

    172 21/03/24(水)16:31:49 No.786408050

    >エルドは普通に未来も見えるのにるりぴインストールでびっくりしてるのが残念だった びっくりというか神の端末であるぴっぴ通して 創世神であるバハのデータを読み取ろうとしちゃって スペック的に耐えきれずフリーズじゃない?

    173 21/03/24(水)16:32:06 [カクリヨリニンサン] No.786408118

    黒衣と機神うざい…

    174 21/03/24(水)16:32:20 No.786408169

    やっぱシナリオであれ?ってところあったよね!?

    175 21/03/24(水)16:32:45 No.786408250

    俺はニュアンス分かったよ 唐突に事前に活躍期待されたキャラの間に出てくるからどうしてもな

    176 21/03/24(水)16:32:55 No.786408284

    >自分登場系の二次創作するにあたって >他の原作キャラの立場食わないように気を使ったつもりだけど >側から見たら結構傲慢な立ち位置にいるオリ主みたいなキャラだった ミストさんに謝るんだ

    177 21/03/24(水)16:32:59 No.786408299

    >>エルドは普通に未来も見えるのにるりぴインストールでびっくりしてるのが残念だった >びっくりというか神の端末であるぴっぴ通して >創世神であるバハのデータを読み取ろうとしちゃって >スペック的に耐えきれずフリーズじゃない? 解凍したら10GBくらいに膨れ上がってHDD破壊する古のメール爆弾みたいな…

    178 21/03/24(水)16:33:12 No.786408338

    >アイザックの妹ってのはそこまで隠し通さないで第一部ぐらいから出してもよかったと思う まああんまり引っ張らずに3部のアイザック救出でしっかり活躍描いて役目を終えるくらいの方が良かったのかもな…

    179 21/03/24(水)16:33:16 No.786408351

    エルドはソフトウェアの機能は凄いんだけど ハードウェアはさすがに創世神データには耐えられないんだろ

    180 21/03/24(水)16:33:58 No.786408497

    >びっくりというか神の端末であるぴっぴ通して >創世神であるバハのデータを読み取ろうとしちゃって >スペック的に耐えきれずフリーズじゃない? そこは納得できるんだけどちょっと未来の事も視えるならちょっと先でヤバいデータ来るわって事前に察知も出来るよなあって… 重箱の隅と言われたらそうかもしれないけど

    181 21/03/24(水)16:34:01 No.786408506

    るりぴっぴはバハ除いても今までの旅でインストールされた無数の星ケモのデータがあるから大量のデータでパンクするよね

    182 21/03/24(水)16:34:04 No.786408517

    バザラガがしがみついて尚気にせずに引きずって歩けるパワーのシュワちゃんとか もうちょっと演出して欲しかったなあって…

    183 21/03/24(水)16:34:05 No.786408522

    このキャラ要る?誰? ってなったときはだいたいキャラのフェイトストーリーで補完される

    184 21/03/24(水)16:34:17 No.786408566

    瓶食い女と繋がってるの報告しなかったのなんの伏線でもなかったのが酷い

    185 21/03/24(水)16:34:19 No.786408574

    イラストすら出ない崩壊ビーム発生機とか最終章だけ妙な急拵え感を感じた

    186 21/03/24(水)16:34:21 No.786408584

    >>>エルドは普通に未来も見えるのにるりぴインストールでびっくりしてるのが残念だった >>びっくりというか神の端末であるぴっぴ通して >>創世神であるバハのデータを読み取ろうとしちゃって >>スペック的に耐えきれずフリーズじゃない? >解凍したら10GBくらいに膨れ上がってHDD破壊する古のメール爆弾みたいな… タコウイルス懐かしいなーってあの辺読んでて思い出したわ

    187 21/03/24(水)16:34:29 No.786408611

    プレイアブルとして売り出す狙い見え透けてるならともかくサブキャラでしか無いならあえて強い印象残さなくたって良いでしょ

    188 21/03/24(水)16:34:34 No.786408624

    月行って帰還まで全部詰め込まないといけないとはいえ月の末裔達は本当にあっさり死んでてなんか肩透かし 月の勢力は行ってから世界征服って目的なの分かったけど因縁は末裔の方が深いし

    189 21/03/24(水)16:34:43 No.786408665

    マッピングしなきゃとかデータの読み直しとか云々見ると 当たり前だけど常時過去と未来を見つつ行動は無理っぽいからなエルド そこはあくまで一個人にすぎないというかそれ出来たら強すぎというか

    190 21/03/24(水)16:35:02 No.786408734

    名前の元ネタってアイザック・アシモフとル・グウィンなのかね この2人に関係があるのか知らんけど

    191 21/03/24(水)16:35:14 No.786408771

    気軽に数百メガバイトぐらいをインストールしまくってたら突然テラバイトのインストールが始まった…

    192 21/03/24(水)16:35:21 No.786408799

    >>見ろよ新規SSRのお披露目くらいしかやってないファラユーリを! >話題がほぼ交尾しかなかった… 双破刃したんやろ…?

    193 21/03/24(水)16:35:32 No.786408835

    いったん月へ退かせてHLマルチで決着みたいなの期待してる所はあった

    194 21/03/24(水)16:35:47 No.786408893

    >気軽に数百メガバイトぐらいをインストールしまくってたら突然テラバイトのインストールが始まった… あっフリーズする した

    195 21/03/24(水)16:35:50 No.786408904

    あのマッチョのおじさんがアイザックのご先祖だったとか一回読んだだけじゃわからんよね…

    196 21/03/24(水)16:35:54 No.786408923

    >組織編は今回で終わりだから最終ないんじゃね 天司だって000やった後にメイデイズやったし

    197 21/03/24(水)16:35:57 No.786408934

    エルドはマッピングで相手のことを知らないと過去未来見れないんだと思ってる だからルリアのことを知ろうとしてデータ爆弾食らった

    198 21/03/24(水)16:36:07 No.786408975

    リターンだまでは盛り上がってた確実に

    199 21/03/24(水)16:36:15 No.786409003

    ディアスポラよりデアンの方が苦戦してるようにしか見えないのはもうちょっと配分を…って感じだった バザラガの巻き添え負傷もなんの意味もなかったし

    200 21/03/24(水)16:36:34 No.786409063

    コロナ禍だからテレワークをテーマにしよう!で誰も月に直接行かずに機神遠隔操作するシナリオでタイトルはステイムーン! は誰か止めろよ…ってなった 数年間引っ張り続けたでかい敵勢力の本拠地に誰も行かずに勝負ついたぞ…

    201 21/03/24(水)16:36:38 No.786409074

    >あのマッチョのおじさんがアイザックのご先祖だったとか一回読んだだけじゃわからんよね… えっそうだったの!?

    202 21/03/24(水)16:36:44 No.786409095

    月で決戦!なのかと思ってたら実際には行かないし最後はお空での決着だった

    203 21/03/24(水)16:36:44 No.786409096

    スレ画はアイザックフェイト見るとすごいよかった まあイベントでやれというのはわかる

    204 21/03/24(水)16:36:59 No.786409145

    前回って周年イベ終わってからレイムゲン追加だったっけ 今回もアナザーヤチマとか来んのかな

    205 21/03/24(水)16:37:09 No.786409175

    >イラストすら出ない崩壊ビーム発生機とか最終章だけ妙な急拵え感を感じた 崩壊ビームはあれ何だったんだろうね… 技術はすごいけどあんだけ色々やって成果がそれっぽっちなのか…? ディアスポラ倒すにはサイズ足りんよなぁ

    206 21/03/24(水)16:37:14 No.786409198

    >タコウイルス懐かしいなーってあの辺読んでて思い出したわ カシウスの記憶のフォーマットとか見てもWindowsXPとか使ってた時代が懐かしくなるよね…

    207 21/03/24(水)16:37:19 No.786409216

    >あのマッチョのおじさんがアイザックのご先祖だったとか一回読んだだけじゃわからんよね… それどこ情報…?

    208 21/03/24(水)16:37:20 No.786409217

    >乳首ねぶりエンジニアまでは盛り上がってた確実に

    209 21/03/24(水)16:37:34 No.786409267

    >名前の元ネタってアイザック・アシモフとル・グウィンなのかね >この2人に関係があるのか知らんけど SF作家縛り

    210 21/03/24(水)16:37:42 No.786409300

    >ディアスポラ倒すにはサイズ足りんよなぁ 作戦に組み込んでも役に立たねえ!

    211 21/03/24(水)16:37:45 No.786409312

    >前回って周年イベ終わってからレイムゲン追加だったっけ ムゲンは後だけどレイはもっと早い段階だった

    212 21/03/24(水)16:37:58 No.786409348

    >双破刃したんやろ…? ジータちゃんステイ

    213 21/03/24(水)16:38:00 No.786409356

    そういや壊獣とか一切絡んでこなかったな

    214 21/03/24(水)16:38:05 No.786409380

    4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね

    215 21/03/24(水)16:38:10 No.786409401

    >アイザックの妹ってのはそこまで隠し通さないで第一部ぐらいから出してもよかったと思う 早い内から妹って判明しちゃうと第二部でアイザックが心情吐露する際ノイズになってた気もする 個人的にはアイザックとグレイスの娘疑惑出ててちょっと盛り上がってたのが面白かった

    216 21/03/24(水)16:38:20 No.786409438

    >>乳首ねぶりエンジニアまでは盛り上がってた確実に そのあと乳首ねぶり鎧チキンが出てきたのには参った ねぶられてる方もそれっぽい顔してるし

    217 21/03/24(水)16:38:24 No.786409455

    読み取るマンはあれでいいと思う おっぱい悪食は別にどうでもいい シュワちゃんの演出不足が不満です

    218 21/03/24(水)16:38:25 No.786409458

    >そういやカグヤとか一切絡んでこなかったな

    219 21/03/24(水)16:38:46 No.786409542

    >名前の元ネタってアイザック・アシモフとル・グウィンなのかね >この2人に関係があるのか知らんけど アイザックはニュートンの方かとも思ってたけどSFならそっちのが近いか

    220 21/03/24(水)16:38:52 No.786409566

    >>そういやカグヤとか一切絡んでこなかったな それは本当の意味でどうでもいいかな…

    221 21/03/24(水)16:38:55 No.786409581

    というかカシウスやアイザックともっと珍道中したいから今後のイベントにも顔だしてもらわんと困る 一年まるごとハブにされただけになってしまう

    222 21/03/24(水)16:38:56 No.786409588

    >4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね 勢いで誤魔化せてたのが急に失速して粗が目立ち始めた感じ なんで急に火事場泥棒とか装備の新調とかで尺稼ぎ始めたんだ

    223 21/03/24(水)16:39:02 No.786409603

    ディアスポラ戦も最後にフラメクで焼き切る場面こそが最大の山場のはずなのになんかこう盛り上がりの作り方というかバランス配分というか…なにに盛り上がれば良かったんだろう俺は…

    224 21/03/24(水)16:39:16 No.786409646

    >4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね 軌道計算なんてどうすれば…あったよ!計算尺!…出来た!は無理があるだろと思ったけどヤチマが可愛かったからいいや

    225 21/03/24(水)16:39:25 No.786409677

    >SF作家縛り やっぱそれなのか

    226 21/03/24(水)16:39:40 No.786409730

    ていうか敵としてのディアスポラ要るかな… シュワちゃんが最大最強の敵で良かったんじゃないかな…

    227 21/03/24(水)16:40:02 No.786409814

    デアンは一回くらいアドレナリンアンプル使って陽気になってるシーン事前に入れた方が良かったと思う 4章だと余裕なさすぎて誰もリアクション取れなかったし

    228 21/03/24(水)16:40:14 No.786409846

    ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって…

    229 21/03/24(水)16:40:18 No.786409857

    イベ終了後はカグヤ出なかったことに失望したとか そこが一番ダメなところとかの反応あったのが割と謎だったな… そんなにカグヤって何か設定あったっけ…ってなった

    230 21/03/24(水)16:40:20 No.786409870

    >ていうか敵としてのディアスポラ要るかな… >シュワちゃんが最大最強の敵で良かったんじゃないかな… 空の世界侵攻にはいるでしょ いくら強くても単体の強さじゃ限界あるし

    231 21/03/24(水)16:40:32 No.786409912

    4部の更新までにディアスポラ大量にボコってたから4部でやべぇって言われてもそうなのかな…ってなった

    232 21/03/24(水)16:40:33 No.786409918

    >軌道計算なんてどうすれば…あったよ!計算尺!…出来た!は無理があるだろと思ったけどヤチマが可愛かったからいいや あの辺はハッピーエンドに向かってるムードを出したかったんだろうなって

    233 21/03/24(水)16:40:46 No.786409971

    >シュワちゃんが最大最強の敵で良かったんじゃないかな… 「敵」があそこまでして空の進化を促す存在としては弱すぎる

    234 21/03/24(水)16:40:57 No.786410009

    ヤチマは元々空の世界で長く暮らしてたし そもそもスパゲッティの時から空語は話せてた そこからいい加減リミットがきてバグッて地元語しか話せなくなったが 再構成したので会話できるようになったんだろう

    235 21/03/24(水)16:40:58 No.786410011

    >ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって… ガルドVSゴーストは熱かったし…

    236 21/03/24(水)16:41:02 No.786410025

    組織イベだからしょうがないと言えばそうだけどディアスポラが星ごと消せるみたいなバケモノだったんだから 映画祭りって感じでこっち側の最強戦力勢揃いするシーンが欲しかったってのが個人的な願望 最後のひと押しに上司が必要とかで

    237 21/03/24(水)16:41:03 No.786410032

    >ディアスポラ戦も最後にフラメクで焼き切る場面こそが最大の山場のはずなのになんかこう盛り上がりの作り方というかバランス配分というか…なにに盛り上がれば良かったんだろう俺は… なんか…順当に勝ったな…って感じで全然ラスボス感がないのが悪い

    238 21/03/24(水)16:41:14 No.786410068

    >ディアスポラよりデアンの方が苦戦してるようにしか見えないのはもうちょっと配分を…って感じだった >バザラガの巻き添え負傷もなんの意味もなかったし Ω3あんな強いならあれがメインでもよかったじゃないってのは少し感じたね

    239 21/03/24(水)16:41:17 No.786410073

    デアンとアイザックの関係も何ら意味なくてラスボス化だしな…

    240 21/03/24(水)16:41:22 No.786410103

    >4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね マスドライバー壊された時点で計画ほぼ詰んでただろうに空の世界侵攻強行させたのは非合理的だと思った

    241 21/03/24(水)16:41:38 No.786410171

    >>ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって… >ガルドVSゴーストは熱かったし… あれはガルドが犠牲になったから産まれる暑さだったし…

    242 21/03/24(水)16:41:41 No.786410184

    結局月は機神接続で行っただけだから 乗り込んで欲しかったな…ってのはある

    243 21/03/24(水)16:41:53 No.786410233

    エルドがパンクするからヤチマが凄いってなる

    244 21/03/24(水)16:42:06 No.786410288

    >>4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね >マスドライバー壊された時点で計画ほぼ詰んでただろうに空の世界侵攻強行させたのは非合理的だと思った 正直月の連中は本当に合理でしか動いてないとは思えない

    245 21/03/24(水)16:42:10 No.786410316

    >ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって… エルド通して地上が阿鼻叫喚になったりアイザックが頑張るシーンは間違いなく面白かったんだがな…

    246 21/03/24(水)16:42:19 No.786410355

    ディアスポラは超でかいって設定なのにるっ!でガレヲンに普通に防がれてて可哀そう

    247 21/03/24(水)16:42:21 No.786410363

    >イベ終了後はカグヤ出なかったことに失望したとか >そこが一番ダメなところとかの反応あったのが割と謎だったな… >そんなにカグヤって何か設定あったっけ…ってなった 月といえばカグヤだからな…

    248 21/03/24(水)16:42:22 No.786410367

    >>ディアスポラ戦も最後にフラメクで焼き切る場面こそが最大の山場のはずなのになんかこう盛り上がりの作り方というかバランス配分というか…なにに盛り上がれば良かったんだろう俺は… >なんか…順当に勝ったな…って感じで全然ラスボス感がないのが悪い なんでも溶かす分解槽の化身みたいな要素が3章だけしか描写されてないんだもん…

    249 21/03/24(水)16:42:24 No.786410374

    >4部から雑になったとは言うけどぶっちゃけ3部もヤチマ復活から大味もいいとこよね 個人的には雑かどうかなんてどうでも良くて盛り下がった

    250 21/03/24(水)16:42:24 No.786410377

    なんかエピソード個別に作りストックして後からパッチワークしてる作り方なんかなと思った ヤーマ爆弾とか重要そうな尺の割き方なのに月ゴリラ戦士の処理で終わりだったり 最後結局ユーステスで締めるのになんか独立してる感じが

    251 21/03/24(水)16:42:25 No.786410382

    対ディアスポラはプリキュアみたいなノリのゼタとベアが勢いづきすぎてるのもダメだろあれ あとドラマチックバトルの冗長さ

    252 21/03/24(水)16:42:27 No.786410385

    >なんか…順当に勝ったな…って感じで全然ラスボス感がないのが悪い 所詮バネで吹っ飛んでパージしながら方向転換した程度の存在だしな…

    253 21/03/24(水)16:42:39 No.786410436

    >エルドがパンクするからヤチマが凄いってなる 情報取り込んで即模倣はハードウェア的にも凄い証よねあれは

    254 21/03/24(水)16:42:48 No.786410474

    ディアスポラが思ったより凄い敵感が無かったのはマキラが悪いよマキラがー

    255 21/03/24(水)16:42:52 No.786410491

    月関連の名前冠してる星晶獣なだけであって 月勢力そのものとは無縁でも何の問題もないでしょカグヤとか そんなこと言ったらアーカルムのムーンも月関係じゃなきゃいけなくなるぞ

    256 21/03/24(水)16:43:00 No.786410512

    唐突な妹設定とかあらゆる要素が舞台装置でしかない

    257 21/03/24(水)16:43:17 No.786410585

    >>しかもガタイいいし若い >若いっつってももう30手前だぜ… 利き手がゴミになっただけなんだここから鍛えて矯正ぐらい追い詰めればできるはず

    258 21/03/24(水)16:43:32 No.786410649

    >組織イベだからしょうがないと言えばそうだけどディアスポラが星ごと消せるみたいなバケモノだったんだから >映画祭りって感じでこっち側の最強戦力勢揃いするシーンが欲しかったってのが個人的な願望 >最後のひと押しに上司が必要とかで まあこればっかりはイベントの仕様で多数勢力揃い踏みってのは難しい… いや000でも出来てたし不可能ではないか

    259 21/03/24(水)16:43:33 No.786410651

    覚醒してるわけでもない最近契約したばかりの糸持ちの上に両断されてるのに殴り倒された食いしんぼの子はなんなんだ 戦闘は専門外で食べて分析とかする人なのか?

    260 21/03/24(水)16:43:38 No.786410675

    >ディアスポラが思ったより凄い敵感が無かったのはマキラが悪いよマキラがー 4部で怒涛のマキラ大活躍は乾いた笑いが出たな いくら何でもやりすぎだろ

    261 21/03/24(水)16:43:44 No.786410702

    直前にロボミとぞいちゃんイベが特に盛り上がったのもダメだったと思う ワルダントさんに比べるとディアスポラがショボいんだよね…

    262 21/03/24(水)16:43:52 No.786410736

    >>>しかもガタイいいし若い >>若いっつってももう30手前だぜ… >利き手がゴミになっただけなんだここから鍛えて矯正ぐらい追い詰めればできるはず グレイス姐さんのレス

    263 21/03/24(水)16:43:53 No.786410744

    >唐突な妹設定とかあらゆる要素が舞台装置でしかない 舞台装置ってなんだ

    264 21/03/24(水)16:43:58 No.786410765

    個人的に一番盛り上がったのはレンスの結!だわ

    265 21/03/24(水)16:43:59 No.786410777

    最初っからテンサゲだったこくうちんちんと違って それまでの組織イベの積み重ねとか 序盤は良かった事から 上げて落とされた感じが強くて残念なんだよね…

    266 21/03/24(水)16:44:23 No.786410869

    >>ディアスポラが思ったより凄い敵感が無かったのはマキラが悪いよマキラがー >4部で怒涛のマキラ大活躍は乾いた笑いが出たな >いくら何でもやりすぎだろ テイルズの天才がなんとかしましたみたい

    267 21/03/24(水)16:44:39 No.786410941

    >なんでも溶かす分解槽の化身みたいな要素が3章だけしか描写されてないんだもん… 4部の戦闘描写が世界溶かそうとする前に目の前の連中溶かせよ…としか思えないからな…

    268 21/03/24(水)16:44:43 No.786410950

    あのグレイスに化けたかくりよがそいつもう死んじゃってるんですけどねって言ってる後日談ってなんだっなの

    269 21/03/24(水)16:44:50 No.786410969

    >いや000でも出来てたし不可能ではないか あれ3年がけでアニバ使って敵側含めた中心人物の掘り下げやったから成立しただけで普通に尺不足になって終わる

    270 21/03/24(水)16:45:01 No.786411002

    >ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって… だが組織組全滅でもうダメだって思った時に現れるグランゴッドカイザー! 四大天使のその部下!今だけ力を貸してやろうとかほざいているバブさん! とかなら無人機でも…?

    271 21/03/24(水)16:45:05 No.786411022

    いやでもマキラ大活躍は別にいいよかわいいしやったことに対して謙遜しすぎだし

    272 21/03/24(水)16:45:11 No.786411052

    >舞台装置ってなんだ そこ…? 基礎学力から勉強し直した方がいいんじゃない?

    273 21/03/24(水)16:45:11 No.786411055

    実はなんかの空っぽな器でグレイスに完全乗っ取られて仲間になると思ってたよ

    274 21/03/24(水)16:45:16 No.786411069

    >月関連の名前冠してる星晶獣なだけであって >月勢力そのものとは無縁でも何の問題もないでしょカグヤとか >そんなこと言ったらアーカルムのムーンも月関係じゃなきゃいけなくなるぞ 言ってしまえば現実の月と神話の月女神みたいな関係性だしなその2つ

    275 21/03/24(水)16:45:30 No.786411129

    エルド戦の対抗手段がただ一つってシチュエーションは手に汗握れてよかったな 後半うん万年分の文明の差簡単に覆しすぎだって

    276 21/03/24(水)16:45:32 No.786411138

    三年がけって言ってもよお! シナリオの量だけで言えば組織イベの方が多いんだぜ!?

    277 21/03/24(水)16:45:35 No.786411146

    >直前にロボミとぞいちゃんイベが特に盛り上がったのもダメだったと思う >ワルダントさんに比べるとディアスポラがショボいんだよね… 三部の時点で微妙だったのに四部で死にかけてる... まあ組織のメインライターとロボミは同じ人らしいので自分で自分の首締めてしまったとも言えるかも

    278 21/03/24(水)16:45:36 No.786411149

    雑な部分も勢いで行けばいいんだけど なんか4部で失速したからな…

    279 21/03/24(水)16:45:47 No.786411190

    グレイスは今までの積み重ねの終着点だからそりゃ盛り上がるよ ディアスポラは今回初登場のポッと出だしね

    280 21/03/24(水)16:45:54 No.786411214

    本当はめちゃくちゃ大量にいたディアスポラもバネ式で飛ぶという無茶をやったので小さくなりました やられた?600年待ちます…じゃあ最初から待てや!

    281 21/03/24(水)16:45:55 No.786411220

    っていうか月は月で忙しいのになんで空襲ってきたんだっけ

    282 21/03/24(水)16:45:55 No.786411229

    >舞台装置ってなんだ 話動かすために用意された都合のいいキャラってことだよ そこまでマイナーな表現じゃないと思ってるけど

    283 21/03/24(水)16:46:09 No.786411282

    一応ディアスポラは打ち上げ阻止から急遽力業で空の世界に来たから相当弱ってるわけでしょ?

    284 21/03/24(水)16:46:11 No.786411285

    >あのグレイスに化けたかくりよがそいつもう死んじゃってるんですけどねって言ってる後日談ってなんだっなの マクスウェルはメインのほうで一枚噛んでた組織の人だからそっちの布石かなぁ

    285 21/03/24(水)16:46:15 No.786411304

    ユーステスの話ってフェイトじゃダメだったの?

    286 21/03/24(水)16:46:29 No.786411355

    ナノマシンは即時焼かなきゃダメだよってのは3部でひっそり描写あったしあれの危険性ってそれなりに読み取れるようになってたんだけど なんで4部ではあんな余裕対処できるものみたいに取り扱われてるのか本当にわかんね…

    287 21/03/24(水)16:46:39 No.786411387

    >ユーステスの話ってフェイトじゃダメだったの? ダメ

    288 21/03/24(水)16:46:46 No.786411412

    >いやでもマキラ大活躍は別にいいよ ふむ… >かわいいし かわいいは無罪だよな

    289 21/03/24(水)16:46:48 No.786411424

    >>舞台装置ってなんだ >話動かすために用意された都合のいいキャラってことだよ >そこまでマイナーな表現じゃないと思ってるけど いや意味はわかるけど舞台装置言いたいだけじゃないかって思っただけ

    290 21/03/24(水)16:46:52 No.786411443

    >雑な部分も勢いで行けばいいんだけど >なんか4部で失速したからな… ノリきれない時間が長くてこっちが冷静になるような無駄な尺が多かった気がする

    291 21/03/24(水)16:46:55 No.786411457

    3部までがビハユースパシンのライターなのに 4部だけ初期からの組織イベ担当ライターだったのは組織イベ完結だからってことなのかねぇ

    292 21/03/24(水)16:47:04 No.786411491

    >ユーステスの話ってフェイトじゃダメだったの? 開放フェイトも兼ねたイベストだから…

    293 21/03/24(水)16:47:04 No.786411492

    今回のも実質三部作の完結編じゃない?

    294 21/03/24(水)16:47:07 No.786411507

    >だが組織組全滅でもうダメだって思った時に現れるグランゴッドカイザー! >四大天使のその部下!今だけ力を貸してやろうとかほざいているバブさん! >とかなら無人機でも…? サプライズバブさん理論やめろ

    295 21/03/24(水)16:47:16 No.786411548

    >っていうか月は月で忙しいのになんで空襲ってきたんだっけ ノリで

    296 21/03/24(水)16:47:33 No.786411628

    >正直月の連中は本当に合理でしか動いてないとは思えない あの合理非合理ってのは月の合理と空の非合理って対比の上での存在でしかないから…

    297 21/03/24(水)16:47:35 No.786411632

    >3部までがビハユースパシンのライターなのに >4部だけ初期からの組織イベ担当ライターだったのは組織イベ完結だからってことなのかねぇ 1~3は最初から組織書いてる人 4部の人はプラチナスカイだけだよ組織関係

    298 21/03/24(水)16:47:40 No.786411645

    幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ

    299 21/03/24(水)16:47:43 No.786411657

    >いやでもマキラ大活躍は別にいいよかわいいしやったことに対して謙遜しすぎだし 謙虚なのはいいんだが半熟ですみません何回言うんだとは思った ベアの話の腰折り天丼もだけどなんかやり取りがくどい

    300 21/03/24(水)16:47:44 No.786411661

    >>っていうか月は月で忙しいのになんで空襲ってきたんだっけ >ノリで バイブスアゲポヨしちゃったのか…

    301 21/03/24(水)16:47:50 No.786411679

    >3部までがビハユースパシンのライターなのに >4部だけ初期からの組織イベ担当ライターだったのは組織イベ完結だからってことなのかねぇ 3部までのライターはゼタとバザラガの初出イベントも書いてるから別にそういう事ではない

    302 21/03/24(水)16:47:52 No.786411682

    ユーステスの過去とか突然すぎるしフラメクで全部いいじゃんっていう

    303 21/03/24(水)16:48:06 No.786411743

    >3部までがビハユースパシンのライターなのに >4部だけ初期からの組織イベ担当ライターだったのは組織イベ完結だからってことなのかねぇ それ以外考えられないがだったらもうちょっと打ち合わせして欲しい

    304 21/03/24(水)16:48:09 No.786411755

    空の奴らが襲ってきた!?なら反撃だ!くらいのノリでディアスポラ射出してたイメージ

    305 21/03/24(水)16:48:36 No.786411856

    絶縁体組み込んだ鎧だけどよぉ! 肌が出過ぎだと思うぜえ!

    306 21/03/24(水)16:48:39 No.786411870

    分割したせいでライター増えて連携取れないなら そんな無茶なことしなきゃよかったのに

    307 21/03/24(水)16:48:41 No.786411881

    特に理由もないけどヤチマちゃんがガチャに来てくれるならいいよ

    308 21/03/24(水)16:48:47 No.786411900

    納期って二文字で説明付きそうだが

    309 21/03/24(水)16:48:55 No.786411935

    >4部だけ初期からの組織イベ担当ライターだったのは組織イベ完結だからってことなのかねぇ 3部までの人が初の組織イベである風神雷神やってんですが…

    310 21/03/24(水)16:49:02 No.786411960

    えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? 何かおかしいか

    311 21/03/24(水)16:49:07 No.786411989

    >>ロボット物で無人機で熱い展開は無理だって… >だが組織組全滅でもうダメだって思った時に現れるグランゴッドカイザー! >四大天使のその部下!今だけ力を貸してやろうとかほざいているバブさん! >とかなら無人機でも…? 四騎士!七曜の騎士!十天衆!十賢者!十二神将!来てくれたのか!

    312 21/03/24(水)16:49:15 No.786412018

    まあ3部の引きなら4部始まってすぐに侵攻始まる!って思えるけど実際は一般的ならずものを倒すとかそういう方向性だったからな

    313 21/03/24(水)16:49:21 No.786412040

    星ごと破壊できるぐらい強い奴ならバブさん興味持ちそうだしな…

    314 21/03/24(水)16:49:30 No.786412078

    >えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >何かおかしいか このイベに組み込まなくて良かったんじゃないかな…

    315 21/03/24(水)16:49:35 No.786412101

    >ディアスポラは超でかいって設定なのにるっ!でガレヲンに普通に防がれてて可哀そう ガレオンは設定上の大きさが実際のところどれくらいなのかわからないけどイラストから判断した場合ヤバいくらいデカいから… ディアスポラの方も月から空に来る段階で軌道修正に自分の質量消費してたから月にいたときより小さくなってるし

    316 21/03/24(水)16:49:46 No.786412145

    >幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ 性格が悪くてすぐ調子に乗るくせ簡単に撃退される悪役っていう便利な枠に落ち着きつつある

    317 21/03/24(水)16:50:00 No.786412202

    >えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >何かおかしいか 比率がおかしい やるなら前三部の時点で小出しにして出して欲しかった

    318 21/03/24(水)16:50:15 No.786412259

    1部~3部 風神雷神 ライビハ スパシン 4部 プラスカ1&2 だったはず

    319 21/03/24(水)16:50:18 No.786412276

    >幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ ある程度までAP消費無しでスライムよりEXP落とす感じの季節コンテンツに転生しよう余

    320 21/03/24(水)16:50:22 No.786412287

    >あのグレイスに化けたかくりよがそいつもう死んじゃってるんですけどねって言ってる後日談ってなんだっなの あれで名前出てきたやつがメインストーリーでもやはり名前だけ出てて 色々陰謀とか仕掛けてた敵の人間っぽいと匂わされてる そいつが実は月の民でしかも既に死んでて幽世さんが成り代わってて そいつのフリして月から機密とか色々盗ってたという流れ だから幽世さんも月を敵視して一応こっちと協力しようとしてた

    321 21/03/24(水)16:50:25 No.786412300

    >えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >何かおかしいか あれ自体はそんなにおかしくない イベントでやられて?が浮かんでる人が多い

    322 21/03/24(水)16:50:26 No.786412303

    あえて言うならって不満はいくらでも出てくるけど別にそんな貶すほど酷いって話でもない ってのが今の所の感想

    323 21/03/24(水)16:50:41 No.786412375

    >っていうか月は月で忙しいのになんで空襲ってきたんだっけ 空の世界が欲しい事だけで詳細は不明だったような 月も機関の詳細不明だし戦ってる相手も不明だし思えば色々分からない事だらけだ そこも盛り上がりに欠ける理由かも?

    324 21/03/24(水)16:50:45 No.786412390

    オープニングとエンディングにエクストラストーリー抜いても本編13話あった筈だからライター分担は仕方ない

    325 21/03/24(水)16:50:49 No.786412403

    >幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ ネームド出てきて深い事喋らないからいつまでたっても不快害虫以上の印象が無い

    326 21/03/24(水)16:50:53 No.786412418

    >幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ グレイスさんが乗っ取らない限りヘーキヘーキ

    327 21/03/24(水)16:50:54 No.786412423

    >えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >何かおかしいか 急としか言いようがない 復讐のために組織にって話も今回初めてだしフラメク使うたび目が痛むって話もいやお前今までその対策もせずただ我慢してたんかいって感じだしなんか急に色々設定生えてきたなとしか思えん

    328 21/03/24(水)16:50:54 No.786412424

    >納期って二文字で説明付きそうだが 機関は10年くらい待てよ

    329 21/03/24(水)16:50:56 No.786412431

    >比率がおかしい >やるなら前三部の時点で小出しにして出して欲しかった ああペース配分の話か それはまあ…そうね…もっと早めにやってても良かったかもね

    330 21/03/24(水)16:51:03 No.786412460

    >このイベに組み込まなくて良かったんじゃないかな… なかったらなかったでフェイトでやるなイベント内でやれってやつ絶対出てくるだろ

    331 21/03/24(水)16:51:08 No.786412477

    >>えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >>何かおかしいか >比率がおかしい >やるなら前三部の時点で小出しにして出して欲しかった まあそれくらいならギリわかるけどフラメク覚醒にも必要だしそんないらんいらん言われるのはわからんなぁ

    332 21/03/24(水)16:51:18 No.786412510

    ユーステスの過去話はそれ単体でガッツリ焦点当てて別にやるか あの分量ならフェイトに回すかでよかったのでは ぶつ切りというか月との対決!って流れから浮いちゃってた感はある

    333 21/03/24(水)16:51:34 No.786412573

    月の人達の強いのか弱いのかわからん感じはまあ失敗しても次があるっしょぐらいだからなのかな月のボスというか機関というかが

    334 21/03/24(水)16:52:02 No.786412674

    まずライターは金払えば他のスケジュールほっぽって書いてくれるってもんでもないから 仕事環境とかおちんぎんの関係とか他の仕事のスケジュールとかあるし あと会社側としても納期とかあるだろうし あとここ1年はコロナ問題もあるしで 色々とシナリオ面で都合の悪い時期だったのかもしれないが しかしそんな裏事情なんて知ったこっちゃねえんだ結局

    335 21/03/24(水)16:52:21 No.786412732

    >月の人達の強いのか弱いのかわからん感じはまあ失敗しても次があるっしょぐらいだからなのかな月のボスというか機関というかが 月の民は単純に寿命長すぎて行動のスパンが違いすぎる…

    336 21/03/24(水)16:52:22 No.786412737

    3部の最後の時点でライターがギリギリだった感あるし4部は真面目に手が回らず頼んだって感じなんだろうな

    337 21/03/24(水)16:52:28 No.786412759

    フラメク解放の契機として過去と向き合って仲間を信じるという流れは別にいいよ 今までスポット当たりづらかった上司メインなのも別にいいよ それ以外の描写がことごとく終わってただけだから

    338 21/03/24(水)16:52:32 No.786412771

    自由とセカンドも組織イベだけど担当ライターは誰なんだ…

    339 21/03/24(水)16:52:38 No.786412783

    火事場泥棒の話とかはファラユーリのfateでよかったと思う 解放武器持ちが対処することかよ

    340 21/03/24(水)16:52:46 No.786412814

    カクリヨに堕ちた死人の姿と記憶をリサイクルできるってチートすぎる能力だろ…

    341 21/03/24(水)16:52:46 No.786412815

    ああそうか執筆時期的にモロにコロナの影響あるのか…

    342 21/03/24(水)16:53:01 No.786412872

    火事場泥棒は目が光に弱い設定のために必要なパートとして 目が光に弱い設定自体要らないのでは?

    343 21/03/24(水)16:53:09 No.786412903

    >1部~3部 >風神雷神 >ライビハ >スパシン >4部 >プラスカ1&2 >だったはず SecondAdventだけそのどっちでもないんだな

    344 21/03/24(水)16:53:14 No.786412925

    フラメク使うたびめっちゃ眩しいけど我慢してました!は馬鹿じゃねえのと思いました

    345 21/03/24(水)16:53:17 No.786412933

    やっぱ物言わぬ敵って盛り上げるの難しいって思う

    346 21/03/24(水)16:53:28 No.786412984

    >あえて言うならって不満はいくらでも出てくるけど別にそんな貶すほど酷いって話でもない >ってのが今の所の感想 別に読んでて不快とかそういう感じではないよね ただ何か思ったより盛り上がらなかったな…何でだろ…くらいでその何でなのかをこのスレで語り合ってる感じ

    347 21/03/24(水)16:53:31 No.786412998

    ニバスもなんか解放してたし…

    348 21/03/24(水)16:53:34 No.786413013

    というかなんで誰がどこを担当したとかのライター事情を確定事項として喋れるくらい詳しいの

    349 21/03/24(水)16:53:40 No.786413036

    共に歩んできた感はエムブラスクがすごい

    350 21/03/24(水)16:53:46 No.786413054

    まぁユーステスの解放エピはゼタの解放エピに比べたら億倍マシだし…

    351 21/03/24(水)16:53:46 No.786413058

    >>幽世さんもなんかまだ企んでそうだけど格下感が否めねえ >ネームド出てきて深い事喋らないからいつまでたっても不快害虫以上の印象が無い ジャンヌにコスプレさせたりレベリング素材になったりいろいろできるのに…

    352 21/03/24(水)16:53:50 No.786413068

    >カクリヨに堕ちた死人の姿と記憶をリサイクルできるってチートすぎる能力だろ… むしろ空の民は死んだあと幽世さんに拷問され放題って設定の方がヤバい いやまぁ冥界?と繋がちゃってるみたいな設定からすりゃそういうこともできるんだろうけど

    353 21/03/24(水)16:53:55 No.786413087

    >というかなんで誰がどこを担当したとかのライター事情を確定事項として喋れるくらい詳しいの ファミ通で本人たちが教えてくれたからですかね

    354 21/03/24(水)16:54:05 No.786413122

    >というかなんで誰がどこを担当したとかのライター事情を確定事項として喋れるくらい詳しいの ファミ通に載ってた

    355 21/03/24(水)16:54:06 No.786413126

    ファミ通のライター対談で担当シナリオこれですって言ってんだから詳しいもクソもない

    356 21/03/24(水)16:54:08 No.786413137

    https://s.famitsu.com/news/202103/18215611.html ライター公開記事 4部はうんまあいい面も悪い面もお前が書いたならわかるよ...って感じ

    357 21/03/24(水)16:54:08 No.786413139

    >というかなんで誰がどこを担当したとかのライター事情を確定事項として喋れるくらい詳しいの 雑誌だかでサイゲが自分から公開したから

    358 21/03/24(水)16:54:10 No.786413143

    >あえて言うならって不満はいくらでも出てくるけど別にそんな貶すほど酷いって話でもない >ってのが今の所の感想 いっそ最初からつまんなかったらモヤモヤも無いんだが

    359 21/03/24(水)16:54:16 No.786413168

    >またはバグって自分から炉に落ちた >珍しく2パターン死が用意されてた奴 2パターンあるのか

    360 21/03/24(水)16:54:16 No.786413169

    >えぇ…ユーステスの過去自体は別によくないか? >何かおかしいか 話は良いけどタイミングとオチのせいで損したと思う 敵の功罪みたいな話だから総括として要ると言えばいるんだろうけど デアンが急にショボくなるし使った尺に対してなんだかなとなってしまう

    361 21/03/24(水)16:54:29 No.786413217

    弟に化けたカクリヨリニンさんは何しに来たの

    362 21/03/24(水)16:54:32 No.786413233

    >火事場泥棒は目が光に弱い設定のために必要なパートとして >目が光に弱い設定自体要らないのでは? この後それが原因でピンチになったりもしないし フレーバーでしかなかったな

    363 21/03/24(水)16:54:37 No.786413255

    父ドラフ母ドラフ子ヒューマン

    364 21/03/24(水)16:54:49 No.786413296

    >というかなんで誰がどこを担当したとかのライター事情を確定事項として喋れるくらい詳しいの ファミ通で座談会開かれた

    365 21/03/24(水)16:55:03 No.786413353

    >弟に化けたカクリヨリニンさんは何しに来たの あいつら愉快犯的にああいうこといつもしてるから

    366 21/03/24(水)16:55:03 No.786413354

    アドレナリンさんがボスでも良かった気がする

    367 21/03/24(水)16:55:07 No.786413363

    自分~~なんで。って喋り方が俺の古いオタクの琴線を呼び起こしてくるから嫌い アイザックのフェイトで更にあざといとこ見せてきて好きになりそう 憎い

    368 21/03/24(水)16:55:38 No.786413488

    まぁ…つまんなくて叩いてるんじゃなくて 100点満点超えるんじゃないかってワクワクさせておいて ゆっくり失速でギリ70点って感じだからなぁ 勿体ないというか

    369 21/03/24(水)16:55:40 No.786413498

    >>またはバグって自分から炉に落ちた >>珍しく2パターン死が用意されてた奴 >2パターンあるのか グラジーの行動が選択肢になってたとこで分岐

    370 21/03/24(水)16:55:57 No.786413568

    >共に歩んできた感はエムブラスクがすごい 土ベアフェイトはベアがちょっとエムブラスク好きすぎて若干引くレベル

    371 21/03/24(水)16:56:22 No.786413674

    スレ画にもうちょっとスポット当ててやればいいのに 描写も活躍も少ないからずっとキレてた印象しかない

    372 21/03/24(水)16:56:24 No.786413684

    >弟に化けたカクリヨリニンさんは何しに来たの 教官の部下に化けて揺さぶりかけてやろうなんて発想する連中だしきっとしょうも無いことなはず…

    373 21/03/24(水)16:56:41 No.786413760

    >弟に化けたカクリヨリニンさんは何しに来たの グラジー達が活躍してくれなかったら幽世さん達も危なかったので 純粋にお礼のつもりでああいうことしにきた説が好き 幽世さんはそういうことする

    374 21/03/24(水)16:56:45 No.786413778

    ベアの出自を考えるとエムブラスクに執着するのも分かるし…

    375 21/03/24(水)16:56:54 No.786413808

    もう二人が戻って来たというだけでよかったよ ヤチマも帰れたしな

    376 21/03/24(水)16:56:55 No.786413813

    >土ベアフェイトはベアがちょっとエムブラスク好きすぎて若干引くレベル エムブラスクキチ呼ばわりされてもおかしくない程度におかしい こいつ本当に成人してるのか

    377 21/03/24(水)16:56:57 No.786413826

    エムブラスク復活パートも話が長え ピンチな状況で流れる録音にそんな長々した話吹き込んでんじゃねぇよアラン…

    378 21/03/24(水)16:57:08 No.786413866

    上司は茶風林始末できたんだろうか?

    379 21/03/24(水)16:57:10 No.786413872

    (この赤い髪の女美人だからお気に入りなんだよな…また着ていこ…)

    380 21/03/24(水)16:57:16 No.786413901

    >自分~~なんで。って喋り方が俺の古いオタクの琴線を呼び起こしてくるから嫌い >アイザックのフェイトで更にあざといとこ見せてきて好きになりそう >憎い 自意識過剰で気持ち悪い…

    381 21/03/24(水)16:57:18 No.786413910

    カクリヨリニンさんは最初から最後まで雑なんじゃなくて 途中まで綿密なのに詰めが雑になるのなんとかしないとずっと負け続けですよ

    382 21/03/24(水)16:57:21 No.786413918

    >スレ画にもうちょっとスポット当ててやればいいのに >描写も活躍も少ないからずっとキレてた印象しかない アイザックのフェイトを見よう

    383 21/03/24(水)16:57:26 No.786413934

    1~3のライターはイベントごと他に託したつもりだったっぽいのがまた

    384 21/03/24(水)16:57:26 No.786413935

    ディアスポラ発射阻止!阻止失敗!待て次回!が3部の引きだったんだからもうちょっと勢い維持してほしかったしディアスポラの脅威に尺取ってほしかったなぁ 準備期間3日なんて速攻で過ぎ去ってよかったし火事場泥棒は丸ごと削っていいだろ…

    385 21/03/24(水)16:57:37 No.786413983

    >>火事場泥棒は目が光に弱い設定のために必要なパートとして >>目が光に弱い設定自体要らないのでは? >この後それが原因でピンチになったりもしないし >フレーバーでしかなかったな 眼帯かっこいい!!!!

    386 21/03/24(水)16:57:38 No.786413986

    最終ユステ強いの?

    387 21/03/24(水)16:58:04 No.786414098

    元が(一応)人間だからか結構いやらしい精神攻撃してくるからな幽世さん メインに出てきたおしゃべりな幽世さんもさりげなく誘導したりなんか言動が一々狡い

    388 21/03/24(水)16:58:12 No.786414131

    >エムブラスク復活パートも話が長え >ピンチな状況で流れる録音にそんな長々した話吹き込んでんじゃねぇよアラン… メカニック崩れは絶対する

    389 21/03/24(水)16:58:19 No.786414157

    >最終ユステ強いの? 強いよ ただフルオートは対応していない一点が辛い

    390 21/03/24(水)16:58:20 No.786414162

    納期つっても1年に1回やるの決まってる話だからなんか展開がチグハグなのはユーザー視点じゃあんま納得できねえ 期待してたからさ…

    391 21/03/24(水)16:58:20 No.786414164

    >アイザックのフェイトを見よう ならばガチャからアイザックをお出しください将軍様

    392 21/03/24(水)16:58:26 No.786414184

    最近ベア推しの声をあまり聞かなくなったのはエムキチ拗らせたせいなのか

    393 21/03/24(水)16:58:50 No.786414278

    >カクリヨリニンさんは最初から最後まで雑なんじゃなくて >途中まで綿密なのに詰めが雑になるのなんとかしないとずっと負け続けですよ リミんぬはムーブ完璧だったのになんで…

    394 21/03/24(水)16:58:54 No.786414288

    >>土ベアフェイトはベアがちょっとエムブラスク好きすぎて若干引くレベル >エムブラスクキチ呼ばわりされてもおかしくない程度におかしい >こいつ本当に成人してるのか 年上でもからかっていいとされるレベルの可愛さ

    395 21/03/24(水)16:59:10 No.786414357

    組織の連中よりアイザックが強い

    396 21/03/24(水)16:59:12 No.786414359

    むしろエムブラスクロスで出番減ってたからだと思う

    397 21/03/24(水)16:59:27 No.786414412

    セスラカのコアが欠けている? あったよプロトタイプ!

    398 21/03/24(水)16:59:29 No.786414418

    カクリヨリニンサンは理由なんてなく常に煽り行為に出てしまう病気の荒らしみたいなもんだと思ってる 煽りたいとかそういう理由すらないんじゃなかろうか

    399 21/03/24(水)16:59:38 No.786414451

    >最近ベア推しの声をあまり聞かなくなったのはエムキチ拗らせたせいなのか 土ベアの奥義出すまでが面倒い

    400 21/03/24(水)16:59:39 No.786414457

    4部でもエムブラスク!エムブラスク!うるさい癇癪玉!!を3回くらい天丼してたしライターの癖なのかな…

    401 21/03/24(水)16:59:54 No.786414511

    アイザックフェイトはすごい良かったけど イベのEXストーリーにするべきだったよなぁという内容でもあった アイザックとグウィンの掘り下げしつつグレイスとの2人なりの決着という… あと幽世さん周りの新設定もあるし

    402 21/03/24(水)17:00:12 No.786414577

    書き込みをした人によって削除されました

    403 21/03/24(水)17:00:45 No.786414693

    >組織の連中よりアイザックが強い 良き友人に恵まれ続けたとはいえ あのクソすぎる両親からよくまともなメンタルになったと思うわアイザック

    404 21/03/24(水)17:00:53 No.786414722

    イベント内で突如ブレた物が多すぎて正直真顔になったけどこれは真剣にストーリー読んでた自分が馬鹿だっただけだからいいんだ…

    405 21/03/24(水)17:00:54 No.786414730

    >ライターの担当情報とかどこから入手してくるの >しかも間違ってるし ファミ通に載ってた どのへんが間違ってるの?

    406 21/03/24(水)17:00:55 No.786414733

    年中うんこ投げつけられるわレベリング廃人の脳筋が徘徊してるわで空の民へのムカつき具合は限度を越している

    407 21/03/24(水)17:01:06 No.786414767

    ノイシュが半竜のク・ホリン拾ったの知ってる人は意外と少ない

    408 21/03/24(水)17:01:10 No.786414788

    >4部でもエムブラスク!エムブラスク!うるさい癇癪玉!!を3回くらい天丼してたしライターの癖なのかな… マキラの半熟天丼もそうだけどお決まりのやり取りに頼るタイプ

    409 21/03/24(水)17:01:15 No.786414802

    >まあ3部の引きなら4部始まってすぐに侵攻始まる!って思えるけど実際は一般的ならずものを倒すとかそういう方向性だったからな チンピラ捕まえて何で世界救おうって時にこんな奴らが居るんすか!は分かるけど今入れなくても…ってなったな あれが後々に何か意味があるならわかるけど単純にやな感じしただけのシーンだし

    410 21/03/24(水)17:01:17 No.786414813

    担当明らかになってたんだ 全部悪いとかそういうんじゃないけどなるほどってなってしまった

    411 21/03/24(水)17:01:33 No.786414866

    カクリヨは人の心の闇に漬け込む作戦大好きなくせに人の心が分からなすぎるのがよくわからん

    412 21/03/24(水)17:01:35 No.786414876

    >4部でもエムブラスク!エムブラスク!うるさい癇癪玉!!を3回くらい天丼してたしライターの癖なのかな… 4部全体的にゆるいというか日常生活感あるんだよね敵の最終兵器が目の前にいるのに スツドライベみたいなノリで書いてない?って思う

    413 21/03/24(水)17:02:02 No.786414975

    土ユーステスは…

    414 21/03/24(水)17:02:18 No.786415033

    >ノイシュが半竜のク・ホリン拾ったの知ってる人は意外と少ない アイルスト組はもうフェイトだけでイベント1本分くらい話進んでるのなんとかしてくれんかな…

    415 21/03/24(水)17:02:20 No.786415042

    >年中うんこ投げつけられるわレベリング廃人の脳筋が徘徊してるわで空の民へのムカつき具合は限度を越している というか幽世さん旧人類説が正しいのなら 空の民って幽世さんからすりゃ自分達の世界に後からやってきて 住み着きやがった不快な連中ってことだし…

    416 21/03/24(水)17:02:26 No.786415058

    >半熟天丼 おいしそう

    417 21/03/24(水)17:02:31 No.786415075

    >年中うんこ投げつけられるわレベリング廃人の脳筋が徘徊してるわで空の民へのムカつき具合は限度を越している レベリング廃人自体もそれを赤き地平に落としたのも星の民なんですが…

    418 21/03/24(水)17:02:41 No.786415115

    >マキラの半熟天丼もそうだけどお決まりのやり取りに頼るタイプ 星トモイベントもそうだったけどテンプレネタマジで延々と擦るよね…

    419 21/03/24(水)17:02:42 No.786415118

    >担当明らかになってたんだ >全部悪いとかそういうんじゃないけどなるほどってなってしまった なんかライターの得手不得手が見えてすごく納得してしまう結果だった

    420 21/03/24(水)17:02:48 No.786415143

    >年中うんこ投げつけられるわレベリング廃人の脳筋が徘徊してるわで空の民へのムカつき具合は限度を越している 2000年レベリング脳筋は星野民じゃねーか!!

    421 21/03/24(水)17:02:50 No.786415147

    >カクリヨは人の心の闇に漬け込む作戦大好きなくせに人の心が分からなすぎるのがよくわからん 所詮人擬きだから仕方ないんだ

    422 21/03/24(水)17:03:27 No.786415290

    イチゴジャム。

    423 21/03/24(水)17:03:33 No.786415313

    ライターの担当イベ見てるとプラチナスカイだけなんか浮いてない?ってなる 真っ当に熱い話書きやがって

    424 21/03/24(水)17:03:34 No.786415316

    >あのマッチョのおじさんがアイザックのご先祖だったとか一回読んだだけじゃわからんよね… これはどうなんだ「」本当なのか?

    425 21/03/24(水)17:03:39 No.786415334

    アイルスト組はキャラ数人分のフェイトでずっと話回してるから もうイベ2つ分くらいストーリー進んでるよね フェイト限定の立ち絵あり新キャラも4人くらい出てるし

    426 21/03/24(水)17:03:45 No.786415357

    >>年中うんこ投げつけられるわレベリング廃人の脳筋が徘徊してるわで空の民へのムカつき具合は限度を越している >というか幽世さん旧人類説が正しいのなら >空の民って幽世さんからすりゃ自分達の世界に後からやってきて >住み着きやがった不快な連中ってことだし… 旧世界の完璧なあなた…

    427 21/03/24(水)17:03:46 No.786415362

    >イチゴジャム。 ユカタヴィラ。

    428 21/03/24(水)17:03:50 No.786415376

    別に嫌いではないがベアを代わりに活躍させるで良かった気がする

    429 21/03/24(水)17:03:52 No.786415382

    >イチゴジャム。 ユカタヴィラ。

    430 21/03/24(水)17:03:58 No.786415406

    >カクリヨは人の心の闇に漬け込む作戦大好きなくせに人の心が分からなすぎるのがよくわからん メタ的なこと言うと都合のいい敵役でしかないので

    431 21/03/24(水)17:03:59 No.786415409

    >>イチゴジャム。 >ユカタヴィラ。 メスドラフ。

    432 21/03/24(水)17:04:00 No.786415415

    過去の実績入りでライター公開する必要あったのかな…そのせいで何かいらん邪推招いてるだけな気がする サイゲのシナリオチーム所属の3人ですくらいの紹介で良かったじゃん…

    433 21/03/24(水)17:04:04 No.786415431

    >カクリヨに堕ちた死人の姿と記憶をリサイクルできるってチートすぎる能力だろ… というか空の世界って死後地獄だな…って

    434 21/03/24(水)17:04:20 No.786415478

    >>>イチゴジャム。 >>ユカタヴィラ。 >メスドラフ。 この脳捨てろ

    435 21/03/24(水)17:04:26 No.786415496

    >>>イチゴジャム。 >>ユカタヴィラ。 >メスドラフ。 カンイン。

    436 21/03/24(水)17:04:36 No.786415532

    4部の人は直近の傭兵やロミジュリみてすげえ納得いった その話今する!?ってのが共通してるわ

    437 21/03/24(水)17:04:36 No.786415535

    ジョイくん混ざってんぞ

    438 21/03/24(水)17:04:44 No.786415566

    >>>イチゴジャム。 >>ユカタヴィラ。 >メスドラフ。 ソラノハジ。

    439 21/03/24(水)17:04:45 No.786415569

    コイツカシウスじゃなくてジョイ君だわ

    440 21/03/24(水)17:04:53 No.786415597

    >>>イチゴジャム。 >>ユカタヴィラ。 >メスドラフ。 よしこいつは廃棄しろ

    441 21/03/24(水)17:05:02 No.786415625

    >4部の人は直近の傭兵やロミジュリみてすげえ納得いった >その話今する!?ってのが共通してるわ これフェイトエピでやってくんね?って程度の内容をイベントでやるのも共通している

    442 21/03/24(水)17:05:08 No.786415652

    死人の記憶使ってるのにエミュ失敗するのはよくわからない…

    443 21/03/24(水)17:05:20 No.786415688

    ユーステスにバタン… されたところはちょっとクスッときた

    444 21/03/24(水)17:05:21 No.786415692

    カクリヨリニンサンがジョイくんラーニングしたらどうすんだよ!

    445 21/03/24(水)17:05:25 No.786415708

    ロミジュリ3は寧ろ説明不足感が目立ったよ

    446 21/03/24(水)17:05:27 No.786415716

    >チンピラ捕まえて何で世界救おうって時にこんな奴らが居るんすか!は分かるけど今入れなくても…ってなったな >あれが後々に何か意味があるならわかるけど単純にやな感じしただけのシーンだし ステイムーンが時事ネタ込みだしアレも時事ネタなんかな…

    447 21/03/24(水)17:05:47 No.786415804

    生まれてこなかった赤子が弟か妹か知ってるよ~って煽り方は流石のかくりよさんだと思った

    448 21/03/24(水)17:05:56 No.786415846

    メロンパン入れのカシウスはあの後どうなったんだろう…カシウスが修理したのかな?

    449 21/03/24(水)17:05:57 No.786415849

    ベアお前そこまでバカだっけってなったし教官も普通に口が悪いキャラだから場合によってはそこまで言わんでもって思うことがある

    450 21/03/24(水)17:06:08 No.786415885

    >過去の実績入りでライター公開する必要あったのかな…そのせいで何かいらん邪推招いてるだけな気がする >サイゲのシナリオチーム所属の3人ですくらいの紹介で良かったじゃん… なんかオチだけ違わない?ってのの声明というかそういう部分はちょっと感じる

    451 21/03/24(水)17:06:12 No.786415897

    >死人の記憶使ってるのにエミュ失敗するのはよくわからない… 知識はあっても使いこなせなければ意味ないのだ こいつならどう考えるとかできないから…

    452 21/03/24(水)17:06:33 No.786415979

    3部ラストでこのまま決戦じゃいー!って流れだったから そこから1部分尺を稼ぐのはキツかったのかもな…ってなった 火事場泥棒もそうだけど過去イベントシーンの回想全部まとめていらねえ!

    453 21/03/24(水)17:06:34 No.786415982

    キャラの掛け合いだけでストーリー進められる内容の展開なら上手いんだけど 普通のシリアスストーリーはダメって感じの人だからなぁ

    454 21/03/24(水)17:06:51 No.786416049

    >ベアお前そこまでバカだっけってなったし教官も普通に口が悪いキャラだから場合によってはそこまで言わんでもって思うことがある ベアは最初からバカだったと思う

    455 21/03/24(水)17:06:58 No.786416077

    ロミジュリ3の唐突な神像暴走!といいやっぱこの人にシリアスな戦いの導入と描写やらせるの向かねえって!

    456 21/03/24(水)17:07:03 No.786416090

    >死人の記憶使ってるのにエミュ失敗するのはよくわからない… 記憶しか読んでないから雑エミュか定型でしか話せなくなるんだ…

    457 21/03/24(水)17:07:07 No.786416105

    ストレス発散が主目的なのではという気さえしてくるカクリヨ達の立ち回り

    458 21/03/24(水)17:07:45 No.786416242

    ちゃんとチェリー舐め回す癖まで再現したのにバレたスタンド使いもいるしな

    459 21/03/24(水)17:07:49 No.786416252

    >死人の記憶使ってるのにエミュ失敗するのはよくわからない… 生者目線で喋れないから生者が知らない情報を出しちゃったりするんだ あと死人が教えてくれない事はわかんなかったりするらしい

    460 21/03/24(水)17:08:08 No.786416311

    >死人の記憶使ってるのにエミュ失敗するのはよくわからない… ユーステスの母の妊娠してる子の性別は死体から確定情報が混ざってるのかなと思ったが あいつら雑エミュするからな…

    461 21/03/24(水)17:08:11 No.786416325

    >>ベアお前そこまでバカだっけってなったし教官も普通に口が悪いキャラだから場合によってはそこまで言わんでもって思うことがある >ベアは最初からバカだったと思う 初登場がモヒカンに磔にされてた女だからな

    462 21/03/24(水)17:08:31 No.786416383

    面白いシナリオってやっぱ共通してたんだなってのが正直な感想というか

    463 21/03/24(水)17:08:37 No.786416405

    4部の人が書く話は好きなのも少なくないけどシリアス戦闘描写はうn…

    464 21/03/24(水)17:08:40 No.786416417

    隔離世のひとたち闇フェリだったかのフェイトでも同じことやって同じ失敗してて学習しねーなーと思いました

    465 21/03/24(水)17:08:44 No.786416433

    >ちゃんとチェリー舐め回す癖まで再現したのにバレたスタンド使いもいるしな 本物は落ち着いた状況でしかやらないし… あと「ガッツくようですまないが」ってきちんとことわりを入れるし…

    466 21/03/24(水)17:08:45 No.786416436

    空=団長なのはグッときた

    467 21/03/24(水)17:08:46 No.786416441

    台本渡されても演じきれない人なんだろう…

    468 21/03/24(水)17:08:55 No.786416469

    ロミジュリ3は良くも悪くもこまけえ事はいいんだよハッピーエンドに突き進む運命!って話だからまああれでも…

    469 21/03/24(水)17:08:59 No.786416491

    鬼滅イベで匂わされた外見の話とか見るに 幽世さんと空の民は互いにあまりにも別次元の存在になってて 言葉は通じるけど会話が出来ない的なノリになっちゃってるのかなと

    470 21/03/24(水)17:09:01 No.786416494

    根っからの嫌な人外達だから気軽にライン越えた非道させられて気軽にメタクソに虐殺できる便利な存在 それがかくりよさん

    471 21/03/24(水)17:09:07 No.786416516

    >3部ラストでこのまま決戦じゃいー!って流れだったから >そこから1部分尺を稼ぐのはキツかったのかもな…ってなった >火事場泥棒もそうだけど過去イベントシーンの回想全部まとめていらねえ! そのいらない尺でやって欲しい事がだいぶ残ってたんだが! 尺稼ぐ必要全くなかったと思うんだが!!

    472 21/03/24(水)17:09:11 No.786416525

    >土ユーステスは… 諦めろ 何なら土教官も

    473 21/03/24(水)17:09:18 No.786416547

    >>>ベアお前そこまでバカだっけってなったし教官も普通に口が悪いキャラだから場合によってはそこまで言わんでもって思うことがある >>ベアは最初からバカだったと思う >初登場がモヒカンに磔にされてた女だからな おバカでシコれる身体だしなつくのも理解できる

    474 21/03/24(水)17:09:54 No.786416694

    かくりよの住人の便利キャラ化が止まらない

    475 21/03/24(水)17:09:58 No.786416716

    月の話で盛り上がってたのに 4部で過去回想からユーステスパート入るからびっくりした

    476 21/03/24(水)17:10:08 No.786416748

    >根っからの嫌な人外達だから気軽にライン越えた非道させられて気軽にメタクソに虐殺できる便利な存在 >それがかくりよさん 小物みたいな発言と演技する個体がいなきゃもっと怖いんだがな…

    477 21/03/24(水)17:10:27 No.786416827

    >面白いシナリオってやっぱ共通してたんだなってのが正直な感想というか 山田氏宇部氏が俺の好きなイベントばっかりやってる…ってのはものすごい衝撃だった まあ実際は伏せてるだけでアストレイアルケミストもこのどっちかがやってるとかの可能性もあるけどさ

    478 21/03/24(水)17:10:51 No.786416917

    幽世ってなんなのって話を掘り下げるならメインなんだろうけどそのメインが全然進まねえしな

    479 21/03/24(水)17:11:15 No.786416998

    カクリヨリニンサンはこいつら賢かったら主人公達勝てねえ的なポジションなんだ 強すぎるからバブさんって天敵も用意されてるんだ

    480 21/03/24(水)17:11:21 No.786417018

    幽世さんがあれだけ科学進んでたロボミ時代の人間の末路なら そりゃ今の空の民なんて直立歩行してる猿みたいな感じにしか見えんのだろうなぁと思うと 透けて見える空の民への嫌味というか蔑視はわかる

    481 21/03/24(水)17:12:22 No.786417226

    >強すぎるからバブさんって天敵も用意されてるんだ なんか関係あんの?

    482 21/03/24(水)17:12:22 No.786417227

    自由をこの手にとセカンドアドベントのライターが公表されてないのは全部載せるとくどいから省略されたのかそれとも第三者が担当してるのかどっちなんだろう 後者なら座談会に呼ばれるか

    483 21/03/24(水)17:12:24 No.786417237

    >まあ実際は伏せてるだけでアストレイアルケミストもこのどっちかがやってるとかの可能性もあるけどさ やめろ

    484 21/03/24(水)17:12:25 No.786417241

    山田氏スランプから急にベリアル浮かんできてシナリオも即浮かんだのなんか侵食されてない?

    485 21/03/24(水)17:12:46 No.786417314

    >山田氏スランプから急にベリアル浮かんできてシナリオも即浮かんだのなんか侵食されてない? エルシャダイに?

    486 21/03/24(水)17:13:03 No.786417377

    >幽世ってなんなのって話を掘り下げるならメインなんだろうけどそのメインが全然進まねえしな というかもう掘り下げられちゃってメインでやるとしたら出し惜しみしてる幽世の将軍登場くらいだ 部下ポジなのか立ち絵だけ出てるネームドっぽい別の幽世さんもいるが…

    487 21/03/24(水)17:13:05 No.786417387

    カシウスとの再会もグラジタ喋らんせいで感動薄いしなんかね

    488 21/03/24(水)17:13:16 No.786417438

    まあこなすべきシリアス要素は大体終わらせたしこれ以降は組織組も気軽に単発イベとかやれそうになったと前向きに捉えてる もう数年掛かりで続けなきゃいけないイベントもそうないしライターも肩の力抜いて得意分野やれるだろう

    489 21/03/24(水)17:13:31 No.786417501

    バブさんは幽世で2000年レベリングしてただけで天敵ではないぞ

    490 21/03/24(水)17:13:33 No.786417511

    1番怖いのは4騎士担当ライターがいるということ

    491 21/03/24(水)17:13:48 No.786417557

    >なんか関係あんの? リミんぬフェイトで色々あってぶっ倒される時に 「黒衣だの…機神だの…」ってつぶやいてる

    492 21/03/24(水)17:13:48 No.786417559

    賢かったり強いカクリヨリニンサンはバブさんが積極的に狩ってたと考えれば馬鹿か小物しか残らないのも納得できる

    493 21/03/24(水)17:13:50 No.786417565

    >幽世ってなんなのって話を掘り下げるならメインなんだろうけどそのメインが全然進まねえしな メインはどこまで行ってもグラジーと親父とイスタルシア絡みだろうから幽世はそんなに関わってこないのでは

    494 21/03/24(水)17:13:54 No.786417584

    >カシウスとの再会もグラジタ喋らんせいで感動薄いしなんかね あの辺は全員反応が薄い

    495 21/03/24(水)17:14:05 No.786417625

    >幽世さんがあれだけ科学進んでたロボミ時代の人間の末路なら >そりゃ今の空の民なんて直立歩行してる猿みたいな感じにしか見えんのだろうなぁと思うと >透けて見える空の民への嫌味というか蔑視はわかる ぶっちゃけ元が人だったとしたらもう少し人の心理解してさらに利用できるだろって思うからなんとなくしっくりこない 7万年も寝てたら性格も歪むのかな

    496 21/03/24(水)17:14:20 No.786417687

    確かにベアはバカだけど脳と聴覚死んでるのかってくらい同じ事喚き立てる頭スカスカルでもなかったんじゃねえかとも思う

    497 21/03/24(水)17:14:20 No.786417689

    デアンの処理はもうちょっとなんとかならんかったのかな…とはなった 折角途中まで丁寧に積み重ねたの

    498 21/03/24(水)17:14:25 No.786417704

    ところでさ… イチゴジャム君はウンコ付きナイフ取り出してからどうなったの?

    499 21/03/24(水)17:14:31 No.786417730

    >「黒衣だの…機神だの…」ってつぶやいてる 空から変なもんガンガン降ってくるの普通に迷惑だよね

    500 21/03/24(水)17:14:48 No.786417794

    幽世ってあの星の地表世界のことなんだよね?

    501 21/03/24(水)17:15:24 No.786417920

    >>「黒衣だの…機神だの…」ってつぶやいてる >空から変なもんガンガン降ってくるの普通に迷惑だよね ゴミとかも最終的には投棄してるっぽいしな

    502 21/03/24(水)17:15:27 No.786417937

    >賢かったり強いカクリヨリニンサンはバブさんが積極的に狩ってたと考えれば馬鹿か小物しか残らないのも納得できる というかバハが創世時にこいつら新しい世界にいらんわ扱いして 産まれてしまったのが幽世さんっぽいので まともなメンタルの旧人類はそもそも幽世さんになってない可能性もある

    503 21/03/24(水)17:15:27 No.786417938

    >>幽世さんがあれだけ科学進んでたロボミ時代の人間の末路なら >>そりゃ今の空の民なんて直立歩行してる猿みたいな感じにしか見えんのだろうなぁと思うと >>透けて見える空の民への嫌味というか蔑視はわかる >ぶっちゃけ元が人だったとしたらもう少し人の心理解してさらに利用できるだろって思うからなんとなくしっくりこない >7万年も寝てたら性格も歪むのかな 寝すぎて痴呆老人に…

    504 21/03/24(水)17:15:45 No.786417984

    カシウス&カシウスのペアユニットが今後出てくるかもしれない

    505 21/03/24(水)17:15:45 No.786417985

    >ところでさ… >イチゴジャム君はウンコ付きナイフ取り出してからどうなったの? 「開封」したんだからそりゃあ…パカッと2つに…

    506 21/03/24(水)17:15:47 No.786417991

    ベアトリクスはエムブラスクから何らかの精神汚染を受けてる可能性すらある

    507 21/03/24(水)17:15:51 No.786418007

    変なもん降って来るだけならまだいいけどこのガチムチ金髪レベリングし始めるからな… まあそいつ空関係ないんだけど

    508 21/03/24(水)17:15:56 No.786418030

    >>>「黒衣だの…機神だの…」ってつぶやいてる >>空から変なもんガンガン降ってくるの普通に迷惑だよね >ゴミとかも最終的には投棄してるっぽいしな 月に行ったら自分たちが汚物扱いだし踏んだり蹴ったりだな...

    509 21/03/24(水)17:16:03 No.786418053

    >1番怖いのは4騎士担当ライターがいるということ そいつの名前は出さなかったし運営もダメなシナリオだった自覚ありそうだね

    510 21/03/24(水)17:16:26 No.786418137

    死んだ人はカクリヨに葬る!みたいなスタイルもあるし空のゴミ箱みたいに使ってる所もありそう

    511 21/03/24(水)17:16:30 No.786418143

    かくりよさん達に悲しい過去…とかされると物語が重くなるからこれからも何度殺してもいい奴等でいて欲しさはある

    512 21/03/24(水)17:16:39 No.786418175

    >確かにベアはバカだけど脳と聴覚死んでるのかってくらい同じ事喚き立てる頭スカスカルでもなかったんじゃねえかとも思う エムブラスクの為にお菓子作ってそれが知らない内に消えたの見てエムブラスクが食べたって解釈する辺り 逆に頭に変なもの入ってそうな気すらする

    513 21/03/24(水)17:16:43 No.786418188

    >空から変なもんガンガン降ってくるの普通に迷惑だよね …カタリナさんの料理を垂れ流せば戦力を大幅に削れるのでは?

    514 21/03/24(水)17:17:03 No.786418254

    なんでスレ画はなんかパッとしないキャラデザなんだろう… なんかこう…教官のボツ案みたいな…

    515 21/03/24(水)17:17:04 No.786418257

    >デアンの処理はもうちょっとなんとかならんかったのかな…とはなった >折角途中まで丁寧に積み重ねたの アイザック関係なく死んであれ?ってなったな…

    516 21/03/24(水)17:17:09 No.786418280

    >>空から変なもんガンガン降ってくるの普通に迷惑だよね >…カタリナさんの料理を垂れ流せば戦力を大幅に削れるのでは? コピーされるぞ

    517 21/03/24(水)17:17:11 No.786418285

    >そいつの名前は出さなかったし運営もダメなシナリオだった自覚ありそうだね ただ単にその人たちが担当してないだけって可能性もあるけど座談会のメンツの担当エピにあからさまに叩かれてたイベントないしその辺はわかってそう それこそカイオラなんかイベント大幅加筆という異例の事態にもなったくらいだし

    518 21/03/24(水)17:17:20 No.786418319

    ヤチマちゃんがアルバハ流しながらマスドライバー破壊した辺りで引きにしても良かったと思う

    519 21/03/24(水)17:17:39 No.786418383

    四騎士関連はマーケティング対象が全然違う観点からシナリオ読む層だろうからサイゲ的にダメってなってるかはわからん 俺にはまったく合わないけど

    520 21/03/24(水)17:17:47 No.786418412

    幽世さんが空の民の死のデータを悪用とかできるって分かったあとだと 公式設定にある「葬儀として死体を入れた棺桶を空の底に投げる」が 色々意味深になってきてちょっと嫌な感じ

    521 21/03/24(水)17:17:51 No.786418431

    しんしん 四騎士 錬金贖罪 ヒで評判芳しくないイベ名伏せられてる時点で運営もエゴサしてるんだろうな…

    522 21/03/24(水)17:18:00 No.786418465

    >かくりよさん達に悲しい過去…とかされると物語が重くなるからこれからも何度殺してもいい奴等でいて欲しさはある 重くしてくれよ 今回4部だってなんか軽さ有ったし…

    523 21/03/24(水)17:18:10 No.786418496

    ただテンプレ掛け合いの天丼という点だと4部の人の癖は四騎士と近い所あると思う これ以上やるとアルミホイルになるからやめとくけど

    524 21/03/24(水)17:18:18 No.786418516

    >四騎士関連はマーケティング対象が全然違う観点からシナリオ読む層だろうからサイゲ的にダメってなってるかはわからん >俺にはまったく合わないけど それにしたって良いシナリオとダメなシナリオじゃ良いシナリオの方が良いじゃろ…

    525 21/03/24(水)17:18:26 No.786418546

    こくうは4部ライターっぽさあるけど伏せられてる以上想像に過ぎないな

    526 21/03/24(水)17:18:27 No.786418551

    >>賢かったり強いカクリヨリニンサンはバブさんが積極的に狩ってたと考えれば馬鹿か小物しか残らないのも納得できる >というかバハが創世時にこいつら新しい世界にいらんわ扱いして >産まれてしまったのが幽世さんっぽいので >まともなメンタルの旧人類はそもそも幽世さんになってない可能性もある 神話で良くあるソドミーとか特殊性癖拗らせて神にdelされるタイプの旧人類か…

    527 21/03/24(水)17:18:30 No.786418564

    >しんしん >四騎士 >錬金贖罪 >ヒで評判芳しくないイベ名伏せられてる時点で運営もエゴサしてるんだろうな… エゴサしなくてもツイートにクソリプがくっついてくる!

    528 21/03/24(水)17:18:42 No.786418614

    >アイザック関係なく死んであれ?ってなったな… アイザックも特に反応しないしマジで酷い

    529 21/03/24(水)17:18:51 No.786418646

    >こいつ本当に成人してるのか それ以上はやめろ

    530 21/03/24(水)17:19:15 No.786418715

    >公式設定にある「葬儀として死体を入れた棺桶を空の底に投げる」が >色々意味深になってきてちょっと嫌な感じ 今後ザザさんの出番もあるってわけか…

    531 21/03/24(水)17:19:22 No.786418744

    >ヒで評判芳しくないイベ名伏せられてる時点で運営もエゴサしてるんだろうな… 感想は見てる言ってるからまぁ

    532 21/03/24(水)17:19:24 No.786418760

    四騎士は連作として見たらビストロが完全に無駄イベント感ある

    533 21/03/24(水)17:19:30 No.786418778

    >ヒで評判芳しくないイベ名伏せられてる時点で運営もエゴサしてるんだろうな… エゴサせずともお便り送るプレイヤーがまず居るでしょ

    534 21/03/24(水)17:19:47 No.786418829

    >ただテンプレ掛け合いの天丼という点だと4部の人の癖は四騎士と近い所あると思う >これ以上やるとアルミホイルになるからやめとくけど 天丼というか会話で進んでその話また繰り返すの?みたいなシナリオは結構記憶にある 具体的に言うとメインのカタリナ最奥と九尾イベかな まあアルミホイルだ

    535 21/03/24(水)17:19:52 No.786418847

    >かくりよさん達に悲しい過去…とかされると物語が重くなるからこれからも何度殺してもいい奴等でいて欲しさはある カクリヨリンニンサンは死者利用できる設定出てからなんか便利な敵キャラと同時にキャラ曇らせ要員として働く事が多くて あんまりあの設定使ってキャラ曇らせるのやめてほしいなぁってのも感じた

    536 21/03/24(水)17:20:07 No.786418901

    アルミホイル。

    537 21/03/24(水)17:20:12 No.786418915

    >>四騎士関連はマーケティング対象が全然違う観点からシナリオ読む層だろうからサイゲ的にダメってなってるかはわからん >>俺にはまったく合わないけど >それにしたって良いシナリオとダメなシナリオじゃ良いシナリオの方が良いじゃろ… その「良い」「悪い」の判断基準自体が違う層ってこと

    538 21/03/24(水)17:20:13 No.786418920

    >四騎士は連作として見たらビストロが完全に無駄イベント感ある でもあくまで四騎士の中では一番良かったのもアレなんだよな… 四騎士イベはシリアス絡むとどれもダメになる

    539 21/03/24(水)17:20:22 No.786418951

    クソイベのライター公表とかやったらサンドバッグにしてくださいって言ってるようなもんだからな…

    540 21/03/24(水)17:20:25 No.786418967

    >アルミホイル。 サランラップ。

    541 21/03/24(水)17:20:41 No.786419018

    >>アルミホイル。 >サランラップ。 クレラップ。

    542 21/03/24(水)17:20:42 No.786419024

    >>公式設定にある「葬儀として死体を入れた棺桶を空の底に投げる」が >>色々意味深になってきてちょっと嫌な感じ >今後ザザさんの出番もあるってわけか… つまり妖刀に切られた妹が…

    543 21/03/24(水)17:21:03 No.786419092

    >>アイザック関係なく死んであれ?ってなったな… >アイザックも特に反応しないしマジで酷い どうせ復活予定だから別にええやろ

    544 21/03/24(水)17:21:15 No.786419119

    >四騎士は連作として見たらビストロが完全に無駄イベント感ある 箸休め的なイベントだからあれはあれでではあるけど本筋進めないなら他のキャライベントにその枠くれよ…ってなりもする困ったイベント

    545 21/03/24(水)17:21:21 No.786419134

    >四騎士は連作として見たらビストロが完全に無駄イベント感ある 単体だと四騎士で一番好きまであるけどプラチナスカイみたいにシリーズ中での意味が生まれるかというと多分無いよなあとは思う

    546 21/03/24(水)17:21:24 No.786419145

    >クソイベのライター公表とかやったらサンドバッグにしてくださいって言ってるようなもんだからな… 他ゲーとかでもそうなってることあるしなぁ 基本出さない方がいいよね

    547 21/03/24(水)17:21:54 No.786419252

    エドテンありになったらキリがないな…

    548 21/03/24(水)17:21:55 No.786419257

    アイザックとカシウスのコンビが月で洋画的行動してたパートは面白かったよ

    549 21/03/24(水)17:22:02 No.786419278

    山田氏絶対三姉妹イベも担当してんだろ…ってのは思ってる

    550 21/03/24(水)17:22:02 No.786419280

    アイザックからしたらおかしな連中の一人でしかなくないか 実害がないタイプだっただけで

    551 21/03/24(水)17:22:05 No.786419289

    >神話で良くあるソドミーとか特殊性癖拗らせて神にdelされるタイプの旧人類か… というか形としてはまんまノアの方舟で洪水に押し流された旧人類と同じ

    552 21/03/24(水)17:22:09 No.786419306

    レゾナンスは私が書きました!はちょっと勇気あると思う まあジオくん以外は結構好きだけど

    553 21/03/24(水)17:22:28 No.786419378

    >>>アルミホイル。 >>サランラップ。 >クレラップ。 ジップロック。

    554 21/03/24(水)17:22:53 No.786419469

    グラブルはヒの評判すごく気にするよね

    555 21/03/24(水)17:22:53 No.786419472

    >レゾナンスは私が書きました!はちょっと勇気あると思う >まあジオくん以外は結構好きだけど 猫島も割とそのポジションだと思う 個人の感想だけど

    556 21/03/24(水)17:22:54 No.786419478

    ヤチマもスパゲティじゃあっさり退場して周りに興味持たれてなかったから復活した時にやれば平気平気